[過去ログ] スト6が今週発売で格ゲーは復活するのか? (371レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2023/05/29(月)15:09 ID:X6pG6XGJdNIKU(1) AAS
クロス除外したらPS5とPS4間でのオンラインだから今の段階でPS勢地獄って言われてるぞ
134: 2023/05/29(月)15:09 ID:GhtjLv5i0NIKU(1) AAS
対戦無料なんだからそりゃpc一択ではある
135: 2023/05/29(月)15:10 ID:cvF/UAT/dNIKU(1) AAS
自惚れるな!
ストリートファイター一つで
格ゲーが復活するほどゲームは甘くはない!
136: 2023/05/29(月)15:10 ID:UwsE1TKY0NIKU(1) AAS
キャラデザがなあ…
137: 2023/05/29(月)15:10 ID:XIlAFHUqdNIKU(1) AAS
スマブラは売れてるんだし格ゲー滅んでないしな
138: 2023/05/29(月)15:10 ID:B7fQAUfYdNIKU(1) AAS
>>101
あれは多分当時のゲーセンみたいなコミュニティの場を取り戻すために作ったんだろうな
んで当時の人も殆どが格ゲーじゃなくて一緒に遊ぶツールとして利用してた
格ゲーなのは終着地がそこで止まったから知識の再利用をし易いってのもあるんだろう

果たしてうまくいくんだろうか?
139: 2023/05/29(月)15:10 ID:q7m/buvgdNIKU(1) AAS
>>105
スマブラが格闘ゲームとかw
お察し…w
140: 2023/05/29(月)15:11 ID:RRLBmSRPdNIKU(1) AAS
>>107
お察しじゃねーよ
てめぇ誰だ?消え失せろwww
141: 2023/05/29(月)15:11 ID:PN0u0a8jdNIKU(1) AAS
格闘ゲームは基本無料にしてようやくスタートラインに立てる気がする
142: 2023/05/29(月)15:11 ID:0RLxnEBGdNIKU(1) AAS
コングの数値見る限りPS4と5合わせて2万本は間違いなく下回る
143: 2023/05/29(月)15:12 ID:IZoOpwufdNIKU(1) AAS
そもそも格闘ゲームは海外で人気があるから勝ち組コンテンツじゃないか。日本しか人気が無いゲームは大半が消えていく運命だが世界的に人気があるゲームは生き残るのがゲーム業界のサバイバルの歴史。外人と対戦してればいいんやで
144: 2023/05/29(月)15:12 ID:qeW7q7E3dNIKU(1) AAS
>>93
強さでマッチングされるんだから上級者と初心者なんてまず当たらん
初心者は初心者同士で対戦してりゃいい

スト5は全オンライン対戦のリプレイや全プレイヤーの戦績を見れるが、
負け続ける初心者なんて居なかった
ルーキー帯のプレイヤーを調べたことあるが、低い人でも勝率3割はあった
つまり、初心者でも3回に1回は勝ててる
145: 2023/05/29(月)15:12 ID:mCrXxCa5dNIKU(1) AAS
コピペマンにコピペされたい
146: 2023/05/29(月)15:13 ID:LzBbC3AfdNIKU(1) AAS
>>110
スト6は追加キャラ等が含まれるエディションはDL専売
外部リンク:www.streetfighter.com

格ゲーマーや、やる気がある新規はそっちを買うし、そこまでやる気がないDL派はDLの通常版を買う
そこまでやる気がなく、かつパケ派の人だけがパケを買うんだからそりゃ少なくなる
147: 2023/05/29(月)15:13 ID:qz1f1AwmMNIKU(1) AAS
しばらく出すのやめたら良いよ
10年後にナンバリング外して投下してみろ
148: 2023/05/29(月)15:13 ID:javZjLeudNIKU(1) AAS
>>112
このシステム、過疎ってる場合はどうなるんだ?
いつも同じ人と当たるの?
149: 2023/05/29(月)15:14 ID:EwUVYuxQdNIKU(1) AAS
>>103
PC1択だな
150: 2023/05/29(月)15:14 ID:30ZVAFeFdNIKU(1) AAS
>>112
βに参加してる時点でそこそこ格ゲーかじってるような連中だろ
それに3回に2回負けるのは十分初心者萎えさせる勝率よ
151: 2023/05/29(月)15:14 ID:UgyR3VrxdNIKU(1) AAS
ブームなんか来るわけないしやりたがってる奴らもいやしない
スト6クルかも?みたいなハッタリはやめよう
152: 2023/05/29(月)15:15 ID:AkDoofLDdNIKU(1) AAS
PS4はロード時間に付き合わなくちゃならんから除外したい気持ちはわかる
153: 2023/05/29(月)15:15 ID:UyAz2WX0dNIKU(1) AAS
まあ素人じゃトレモ触ったところでこの技のフレームがどうこうとかそんなの覚えられないからな
今回は1人用モードに力入れてるみたいだが5より盛り上がるのかどうか
154: 2023/05/29(月)15:15 ID:BO1h0Xn20NIKU(1) AAS
今までのスト2タイプとは別の
プレステ系コントローラーに特化した物を出せよ
アケコン系を使いたい奴はもう分けた方が良い
155: 2023/05/29(月)15:15 ID:fnvuGuuQdNIKU(1) AAS
対戦無料なんだからそりゃpc一択ではある
156: 2023/05/29(月)15:16 ID:oiLibe29dNIKU(1) AAS
キャラデザがなあ…
157: 2023/05/29(月)15:16 ID:viYOmf8hdNIKU(1) AAS
しばらく出すのやめたら良いよ
10年後にナンバリング外して投下してみろ
158: 2023/05/29(月)15:17 ID:EOXecTW1dNIKU(1) AAS
今までのスト2タイプとは別の
プレステ系コントローラーに特化した物を出せよ
アケコン系を使いたい奴はもう分けた方が良い
159
(2): 2023/05/29(月)15:25 ID:JtNXI9udMNIKU(1) AAS
ストリートファイター4から下落傾向にあるし
国内市場では格ゲー無理だよ
シリーズ復活でボーナス期間だった4で
しっかりやれてなかったんだから無理だ
結局はコアな層の顔色伺いばかりして
それでライト層は入れず凋落してるんだしな
160: 2023/05/29(月)15:31 ID:gAoJzrix0NIKU(1) AAS
数少ない新規も格ゲーおじがボコってすぐいなくなるんだろうな
このジャンル、界隈が内輪すぎる
161: 2023/05/29(月)15:45 ID:cEE7CAJXMNIKU(3/3) AAS
ボコられて辞めるっていうより多人数でやるものと違って、負けた時に全部自分のせいで言い訳効かないから流行ることはないな
162: 2023/05/29(月)16:01 ID:/Yw5AssK0NIKU(1) AAS
復活なんて有り得ないしスト5のスタート時よりマシなら十分だろうよ
163: 2023/05/29(月)16:12 ID:zFTBQVHeMNIKU(1) AAS
チカニシとか生ドライブダッシュもだせないだろうなって思った
164: 2023/05/29(月)16:48 ID:wA3HNvG8dNIKU(1/3) AAS
スト6 REエンジン開発
ドラゴンズドグマ2 おそらくREエンジン開発

スト6すらSwitchじゃ動かないからハブしてるのにドグマ2 が出せる訳ないわな。
間違いなくREエンジンだからなw
165: 2023/05/29(月)16:56 ID:gheTranZrNIKU(1) AAS
ベータはロビーでファイナルファイトが遊べたとかそんな話題しか流れてこなかったな
166: 2023/05/29(月)16:57 ID:NA39i6vfrNIKU(1) AAS
Switchハブにしか興味ない連中は結局買わないんだしそら復活とか無理だわ
167
(2): 2023/05/29(月)17:07 ID:wA3HNvG8dNIKU(2/3) AAS
復活しないてクレクレ🤣
ゲハに入り浸りしては出ることの無いタイトルのスレに憤怒の書き込みをする。
こんな底辺にだけはなりたくないね笑
168: 2023/05/29(月)17:10 ID:rH2VbF2mMNIKU(1) AAS
ぶーちゃんって格ゲー世代でしょ?
そりゃハブられてくやちいよな🤣
169: 2023/05/29(月)17:21 ID:iFr99HezMNIKU(1) AAS
>>27
日本を重視してないんやろ
170: 2023/05/29(月)17:26 ID:SUhpDUpXpNIKU(1) AAS
ライズはREエンジンじやなかったっけ?
とりあえず体験版やった感じでは5よりは遊べそうな感じだな
171: 2023/05/29(月)17:29 ID:xr9f58w9MNIKU(1) AAS
>>167
「入り浸りしては」ほど底辺臭い頭悪い書き込みもないだろ
まともな国語力がなさそうな育ちの悪さが窺える少年時代過ごしてそうなのが透けてる方が終わってるよ
172
(2): 2023/05/29(月)17:32 ID:wA3HNvG8dNIKU(3/3) AAS
ライズのは本物のREエンジンから機能削除しまくって劣化させたやつにREエンジンってシール貼っつけただけの偽物な🤣
本物のREエンジンで開発されたバイオやスト6なんかだと常にSwitchハブが起きる笑
173: 2023/05/29(月)17:35 ID:t90GhIAHMNIKU(1) AAS
>>172
REエンジンってクッソ軽いんだけど、それでも動かないswitchってどんだけ低性能なんだよ...😢
174: 2023/05/29(月)17:40 ID:Wpl1I6n3dNIKU(1) AAS
ストリートファイター4から下落傾向にあるし
国内市場では格ゲー無理だよ
シリーズ復活でボーナス期間だった4で
しっかりやれてなかったんだから無理だ
結局はコアな層の顔色伺いばかりして
それでライト層は入れず凋落してるんだしな
175: 2023/05/29(月)17:41 ID:yVo8QF3BdNIKU(1) AAS
数少ない新規も格ゲーおじがボコってすぐいなくなるんだろうな
このジャンル、界隈が内輪すぎる
176: 2023/05/29(月)17:42 ID:W2TPojDxdNIKU(1/2) AAS
>>117
俺が書いたのはスト5の話だ、スト6βじゃない
177: 2023/05/29(月)17:42 ID:o8btPCI+dNIKU(1) AAS
ボコられて辞めるっていうより多人数でやるものと違って、負けた時に全部自分のせいで言い訳効かないから流行ることはないな
178: 2023/05/29(月)17:42 ID:N3zjx3GRdNIKU(1) AAS
復活なんて有り得ないしスト5のスタート時よりマシなら十分だろうよ
179: 2023/05/29(月)17:42 ID:ttAes7obdNIKU(1) AAS
チカニシとか生ドライブダッシュもだせないだろうなって思った
180: 2023/05/29(月)17:43 ID:feAgl0jgdNIKU(1) AAS
スト6 REエンジン開発
ドラゴンズドグマ2 おそらくREエンジン開発

スト6すらSwitchじゃ動かないからハブしてるのにドグマ2 が出せる訳ないわな。
間違いなくREエンジンだからなw
181: 2023/05/29(月)17:43 ID:JyN23cENdNIKU(1) AAS
ベータはロビーでファイナルファイトが遊べたとかそんな話題しか流れてこなかったな
182: 2023/05/29(月)17:43 ID:p4Ph1h82dNIKU(1) AAS
Switchハブにしか興味ない連中は結局買わないんだしそら復活とか無理だわ
183: 2023/05/29(月)17:44 ID:2wyKyn/0dNIKU(1) AAS
復活しないてクレクレ🤣
ゲハに入り浸りしては出ることの無いタイトルのスレに憤怒の書き込みをする。
こんな底辺にだけはなりたくないね笑
184: 2023/05/29(月)17:44 ID:/RYLbbcPdNIKU(1) AAS
ぶーちゃんって格ゲー世代でしょ?
そりゃハブられてくやちいよな🤣
185: 2023/05/29(月)17:44 ID:E0F/d2CPdNIKU(1) AAS
>>27
日本を重視してないんやろ
186: 2023/05/29(月)17:44 ID:bM0rhiA9dNIKU(1) AAS
ライズはREエンジンじやなかったっけ?
とりあえず体験版やった感じでは5よりは遊べそうな感じだな
187: 2023/05/29(月)17:45 ID:/S3ooMCOdNIKU(1) AAS
>>167
「入り浸りしては」ほど底辺臭い頭悪い書き込みもないだろ
まともな国語力がなさそうな育ちの悪さが窺える少年時代過ごしてそうなのが透けてる方が終わってるよ
188: 2023/05/29(月)17:45 ID:9VjTVWPDdNIKU(1) AAS
ライズのは本物のREエンジンから機能削除しまくって劣化させたやつにREエンジンってシール貼っつけただけの偽物な🤣
本物のREエンジンで開発されたバイオやスト6なんかだと常にSwitchハブが起きる笑
189: 2023/05/29(月)17:45 ID:wyBwjEg+dNIKU(1) AAS
>>172
REエンジンってクッソ軽いんだけど、それでも動かないswitchってどんだけ低性能なんだよ...😢
190: 2023/05/29(月)17:46 ID:DFDvGbHZdNIKU(1) AAS
>>117
俺が書いたのはスト5の話だ、スト6βじゃない
191: 2023/05/29(月)17:50 ID:W2TPojDxdNIKU(2/2) AAS
>>159
スト5はスト4より売れて、シリーズ最高売上なんだわ
192: 2023/05/29(月)18:04 ID:xjD28WVOdNIKU(1) AAS
>>159
スト5はスト4より売れて、シリーズ最高売上なんだわ
193: 2023/05/29(月)18:07 ID:a25y5XWN0NIKU(1) AAS
ps、xbox、PCでクロスプレイできるわけで、
参加人数は増えるだろう。
switchも次世代機で発売あるんじゃないか?
194: 2023/05/29(月)18:08 ID:0FHohi+DdNIKU(1) AAS
ps、xbox、PCでクロスプレイできるわけで、
参加人数は増えるだろう。
switchも次世代機で発売あるんじゃないか?
195: 2023/05/29(月)18:13 ID:4+pc4Pb2MNIKU(1) AAS
配信が跳ねない、宣伝効果なしとかなったら人気プロ兼配信者みたいな一部を除いて競技者連中が破綻するかもしれんぞ
196: 2023/05/29(月)18:17 ID:zYZhvHAo0NIKU(1) AAS
ケルナグールじゃなくてトバルのクエストモードみたいなのだったらなぁ。FPSと同じく一人用モードが排除されてく中での挑戦だから評価したいけどね。
197
(2): 2023/05/29(月)18:29 ID:B2CbhWjkdNIKU(1) AAS
配信が跳ねない、宣伝効果なしとかなったら人気プロ兼配信者みたいな一部を除いて競技者連中が破綻するかもしれんぞ
198: 2023/05/29(月)18:30 ID:aZchsmWWdNIKU(1) AAS
ケルナグールじゃなくてトバルのクエストモードみたいなのだったらなぁ。FPSと同じく一人用モードが排除されてく中での挑戦だから評価したいけどね。
199: 2023/05/29(月)19:28 ID:f3XHtuPe0NIKU(1) AAS
>>197
木端みたいなプロは寧ろ要らないだろ、たぬ○なみたいな世間ナメてるガキばっかなんだから
200: 2023/05/29(月)19:33 ID:2fRaNIoyMNIKU(1) AAS
格ゲーを過去にやり込んでいたんだろうなと思われるおじが「いかに格ゲーが流行らないか」を長文で辛辣に語り始めるのが格ゲー界隈の特徴だな
もっと楽しそうにしてりゃあ寄ってくる新規もいるだろうにw
201: 2023/05/29(月)19:34 ID:66M3qtwGaNIKU(1) AAS
格ゲー版のスマブラみたいのでも出せばアピール度は広いだろうけど、SF6だけでどんだけ話題になるか
202: 2023/05/29(月)19:36 ID:c+NueqB/dNIKU(1) AAS
>>197
木端みたいなプロは寧ろ要らないだろ、たぬ○なみたいな世間ナメてるガキばっかなんだから
203: 2023/05/29(月)19:36 ID:go/95IKjdNIKU(1/2) AAS
格ゲーを過去にやり込んでいたんだろうなと思われるおじが「いかに格ゲーが流行らないか」を長文で辛辣に語り始めるのが格ゲー界隈の特徴だな
もっと楽しそうにしてりゃあ寄ってくる新規もいるだろうにw
204: 2023/05/29(月)19:36 ID:go/95IKjdNIKU(2/2) AAS
格ゲー版のスマブラみたいのでも出せばアピール度は広いだろうけど、SF6だけでどんだけ話題になるか
205: 2023/05/29(月)19:46 ID:onNp8ibIdNIKU(1) AAS
モダン使えばお前らでもワンチャンウメハラに勝てるんじゃね
206: 2023/05/29(月)19:56 ID:PhVZaVyMdNIKU(1) AAS
モダン使えばお前らでもワンチャンウメハラに勝てるんじゃね
207: 2023/05/29(月)20:10 ID:e0qHrW7S0NIKU(1) AAS
ガチでストリートファイトになったのは中々発想がいい
だが根本的な問題として、そもそも格ゲーをやりたいとは思わない
208: 2023/05/29(月)20:11 ID:D4SrG7oqdNIKU(1) AAS
ガチでストリートファイトになったのは中々発想がいい
だが根本的な問題として、そもそも格ゲーをやりたいとは思わない
209: 2023/05/29(月)20:26 ID:ygLmK1HE0NIKU(1) AAS
協議性を持たせるのはいいだろうがeスポーツはもう無理だよ
キラキラネームのやつがゲームやってるだけで興行収入は得られないし企業の宣伝にもならんことが周知されはじまったわけだし
210: 2023/05/29(月)20:28 ID:v9/Ebjf4dNIKU(1) AAS
協議性を持たせるのはいいだろうがeスポーツはもう無理だよ
キラキラネームのやつがゲームやってるだけで興行収入は得られないし企業の宣伝にもならんことが周知されはじまったわけだし
211: 2023/05/29(月)22:17 ID:Z7XP8pr/0NIKU(1) AAS
グラフィックの向上でしか新作を作れなくなったシリーズの末路だな、そのせいでSwitchにも出せないし
もしかしたらトバル2とかの方が格ゲーの進むべき先を行ってるんじゃないか?
212: 2023/05/29(月)22:22 ID:Twb7lecm0NIKU(1) AAS
もし格ゲが再ブームになるとしたら貯金が通用しない新規タイトルだよ
既存のタイトルの続編では限界がある
213: 2023/05/29(月)22:22 ID:cjinBaRV0NIKU(1/2) AAS
売れてない上に遅延最悪のPS5優先だから墓じまいみたいなもんだろ
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*