【Nintendo switch】質問スレ★17【cfw】 (725レス)
1-

551: 05/24(金)01:03 ID:oQ9gp3/a(1) AAS
チートとか?
552: 05/24(金)09:27 ID:zdm9mid7(1) AAS
チート「だけ」ならSysでもできるしなぁ
わざわざコピーする必要性があるのか
553: 05/25(土)21:32 ID:hRRUxBce(1/3) AAS
書けるかな?
554: 05/25(土)21:33 ID:hRRUxBce(2/3) AAS
後で詳細書くけどmodチップ失敗してジャンク作った
hwfly買ったけどusb経由の更新とかしないで初期ファームウェなら1発で起動するんだよね?

青数回点滅->緑消灯でうんともすんとも言わないわ
写真の後に一部再ハンダしたけどお手上げ
555: 05/25(土)21:35 ID:hRRUxBce(3/3) AAS
写真貼れる?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
556: 05/25(土)22:19 ID:XFzeABHm(1) AAS
失敗してても技術のない俺からしたら贅沢な悩みだぜ
557: 05/26(日)13:41 ID:p6XakAhF(1) AAS
失敗した基板を見せられても・・・って感じ
558
(1): 05/26(日)15:04 ID:L2ZG9VNi(1) AAS
aliで普通に改造してるやつ売ってんのに
559: 05/26(日)15:37 ID:/0G6f5SP(1) AAS
>>558
高いがな
560: 05/26(日)18:30 ID:i9aXMiZO(1) AAS
modchipのハンダの仕方は動画あるけどchipのfw書き込みとかの動画は全く無いよな
561: 05/26(日)18:44 ID:kAk6YDTo(1) AAS
ネットで自動更新してくれねえのかよ
562: 05/26(日)19:18 ID:gU5TiXtQ(1) AAS
そんなコードなこと出来るのか?
563: 05/27(月)01:30 ID:QAIVMP18(1) AAS
picofly導入で抵抗二つ飛ばしたりしたがうまくいったな
書き込みは調べりゃすぐわかるからそんなでもない
あとは初め導線細すぎて起動失敗したくらい
564
(2): 05/28(火)15:11 ID:rEKg8I+t(1/5) AAS
すみません、nswitchdebuggerについて質問なのですが、

外部リンク[html]:games24.blog.fc2.com

のページの

3.RCMモードで起動、ペイロード実行
hekate_ctcaer_3.2.bin を実行
Launch firmware で 電源ボタンを押す
ボリュームダウンを1回押して NSDebugger を選択
省4
565: 05/28(火)15:19 ID:wfMvgDnC(1) AAS
>>564
その前になぜそんなものを入れるのかじっくり説明してもらおうか
566: 05/28(火)15:50 ID:yqKWq35d(1) AAS
その画面だと
ボリュームボタンが上下
電源ボタンが決定の役割ってだけ
567: 05/28(火)19:11 ID:8moIwi7C(1) AAS
>>564
そんな骨董品が今のファームウェアで動くのか
565じゃないがなぜそれを入れる必要があるのかわからん
568
(1): 05/28(火)21:38 ID:rEKg8I+t(2/5) AAS
すみません、nswitchdebuggerしかやり方がないと勘違いしてました
Jnoexsでアドレスを割り出すところまでは出来ました
さてここからが問題で、割り出したアドレスの+Dhに目的のアドレスがあることはわかっています
しかし直接割り出したアドレスではないため、直接Jnoexsで書き換えることが出来ません
どうすれば良いでしょうか?
分かる方居たら回答よろしくお願いします
569: 05/28(火)21:43 ID:EDuId0JR(1/2) AAS
>>568
そのツールも古いのよ 君
570: 05/28(火)22:02 ID:rEKg8I+t(3/5) AAS
すみません
では今ならどれが新しいのでしょうか?
571: 05/28(火)22:06 ID:EDuId0JR(2/2) AAS
いや普通にスイッチ チート 導入でググったら出てくるっしょ
逆にNSwitchDebugger探す方が難しいわ
572: 05/28(火)22:21 ID:rEKg8I+t(4/5) AAS
edizonはもう入れています
正直に言うと、ロマンシングサガミンストレルソングというゲームでクロスクレイモアの強化値を+255にしたいのです
使用回数(ep)の+Dhに強化値のアドレスがあるのでサーチで割り出したアドレス以外のアドレスを直接書き換える手段があれば作れるのです…
すみません、何か良い方法はありませんか?
573: 05/28(火)23:06 ID:usgSQCOs(1/2) AAS
だからedizon SEでできる
今時メモリエディタでブラウザ機能搭載してないのないっしょ
574: 05/28(火)23:45 ID:rEKg8I+t(5/5) AAS
すみませんがやり方を教えてください
解説動画が英語ばかりで訳が分かりません
575: 05/28(火)23:58 ID:usgSQCOs(2/2) AAS
あんま 使ったことないからわからんが下に 操作説明書いてない
多分 検索して検索結果が出てきたら それに対して何かしらのボタンを押せば そのアドレスの周辺が見られる ブラウザ 画面が出るはず
576: 05/29(水)04:53 ID:6QeoT/UV(1/6) AAS
すみません、breezeを使っているのですがgen2 forkがインストール出来ません
install gen2forkの欄が白色になっていて選べない状況です
解決策分かる方居たら回答よろしくお願いします
577: 05/29(水)05:27 ID:6//DwnS3(1) AAS
お前すみませんばっかで全くお礼もどうなったかも言わねえんだよなwww
578: 05/29(水)06:17 ID:6QeoT/UV(2/6) AAS
すみませんでした、今まで教えてくださった方ありがとうございました
edizonでは出来なかったのでedizon seを入れましたが、最初の画面でフリーズして断念
breezeを入れるも今度はgen2forkをインストール出来ずに頓挫しているのが現状です
ps4のセーブウィザードの見方を流用できると思うのでアセンブラを編集出来ると上手くいくと考えています
579: 05/29(水)11:02 ID:fGqXrflK(1) AAS
症状がおま環だし一度環境をリセットして最新の状態でやり直したほうが早そうやな
580: 05/29(水)11:51 ID:6QeoT/UV(3/6) AAS
Jnoexsで出来たことは出来たのですが…
画面切り替えたらフリーズした…
9年使ってるオンボロPCだからまたサーチに1時間かかる…
581: 05/29(水)14:18 ID:6QeoT/UV(4/6) AAS
セーブしようとするとフリーズする
どうしたものか
これでクイックセーブすらフリーズしたら絶望だな
582: 05/29(水)15:36 ID:8e9AzcSN(1) AAS
だからそれは古いんだって
PCで検索やメモリデータを更新するためにはスイッチのメモリデータを転送しないとだめ
PCがボロいというよりその転送に時間がかかってる
だからその転送時間がいらないスイッチ上で検索すればさらにボロいであろう SWITCHでも時間はかからない
edizon SEのフリーズ問題を解決した方がいい
583: 05/29(水)15:52 ID:6QeoT/UV(5/6) AAS
最終的にbreezeでアセンブラをいじることなくクロスクレイモア+255を作れました!
スレを汚してしまい大変申し訳ありませんでした
またアドバイスしていただいた方本当にありがとうございました
改造に初めて手を出しましたが難しかったです
584
(1): 05/29(水)16:11 ID:BQ0yjJs1(1) AAS
おめでとう!
585
(2): 05/29(水)16:18 ID:r/yVtzQE(1) AAS
今度から質問する時はやりたいことを先に書いた方がええな
自分で何とかしようとしてるのはわからんでもないが空回りしすぎてる
586: 05/29(水)16:55 ID:6QeoT/UV(6/6) AAS
>>584
ありがとうございます

>>585
以後気をつけます
すみません空回りばかりでしたね
改造は難しかったけど面白い一面もあったのでまた手を出すかもしれません
その時はやりたいことを先に書くのでご助力よろしくお願いします
587
(1): 05/29(水)22:17 ID:JZ+m2KKg(1) AAS
switchLITEについて

パネル上に現れるスリープというボタンを押すのと、
物理電源ボタン一瞬推すのはどちらがバッテリーを節約出来ますか?
588
(1): 05/29(水)23:25 ID:XT5+PbgC(1) AAS
>>587
違わんやろ
589
(1): 05/30(木)16:24 ID:TPUg9lWj(1) AAS
Suspendの処理が違うだけで電力の使用量は変わらん
590: 05/30(木)20:56 ID:rXGC8T+b(1) AAS
>>588
>>589
ありがとうございます!
591: 05/30(木)21:11 ID:ZRpfs7PY(1) AAS
いえいえとんでもございません
592: 06/01(土)00:28 ID:n4go4nrs(1/2) AAS
>>585
2018年当時の古臭い記事を放ったらかしにしてるブロガーも悪いよな
記事の最初に「※これは○○時点の内容です」とか予め書いておけば今更見る人もいないと思う
その記事を書いた時点では最新のやり方だったんだろうけど、数年経ってからそれを見る人がいるかもしれないってことを全然考えられてない
593: 06/01(土)00:36 ID:n4go4nrs(2/2) AAS
そこそこ大きめな会社で働いてる人あるあるだと思うんだけど、
なんでもかんでもデータに【最新版】○○って表示を付けたがる人がいるんだけど、こういうのって日付を入れるべきだと思うんだよね
誰が見ても分かるように心がけるようにしたいね
594: 06/02(日)17:16 ID:B/6jnk2g(1/2) AAS
本体の右側ジョイコンレールが悪いのか結構な頻度でジョイコンの認識が途切れる状態なのだけれど、本体レール交換することでジグが使えなくなるとかってありますか?
595: 06/02(日)17:21 ID:bU8ZfScF(1) AAS
レールはレールだろ
何の機器も入ってなくね
596: 06/02(日)17:39 ID:Q+IWZ5P2(1/2) AAS
ないから交換して大丈夫
597: 06/02(日)17:42 ID:Q+IWZ5P2(2/2) AAS
一度交換する前にエレクトロニッククリーナーと接点復活剤で掃除してみた方がいいかも
それぞれティッシュに吹きかけて爪楊枝みたいな細いのに包んでレールとジョイコンの端子部分を擦れば直ることも多いから
598: 06/02(日)17:47 ID:ViMXsqF7(1) AAS
どっちがおすすめなんだよ
はっきりしろ
599: 06/02(日)19:06 ID:B/6jnk2g(2/2) AAS
クリーナーと接点復活剤を一度試してみて駄目そうだったら交換することにします!
皆さんご教示いただきありがとうございます!!
600: サザピン 06/02(日)19:24 ID:ltj65hce(1) AAS
ニートのみなさんこんばんは!改造神で有名な君たちのスーパーアイドルサザピンです。
ところで私は今おっぱいを吸いに行きたいのですが給付金の入るタイミングがわからず我慢している状況で非常に困っています。
そこで質問なのですがいつ振り込みされるのかと受け取り方法はマイナンバーに登録済みの口座に4万円入金で間違いないでしょうか?
改造の情報ではみなさんのお役にたっていると思うので良心があるのなら迅速にお答え願います。
601: 06/03(月)14:13 ID:HeRv6gWB(1) AAS
定額減税でググってみ。ちなみに働いてないと意味ないで笑
602
(1): 06/03(月)19:20 ID:figXA2Jh(1/3) AAS
すみません、またご助力をお願いしたいのです
ロマンシングサガミンストレルソングで防具のステータス異常耐性を変更したいです
gen2forkのインストールには成功しましたが、全部英語ばかりで意味が分かりません
また武器や防具の種類のIDは分かるのですが、武器防具種のIDと耐性のIDは離れたところにあるらしく、サーチではアドレスを突き止めることが出来ません
現状はこんなところです
分かる方居ましたら回答よろしくお願いします
603: 06/03(月)19:48 ID:Bamja2Ly(1) AAS
静的な(読み取り専用)データは言っているようにデータ構造体と耐性値の実値がわからないとか検索は難しい
ミンサガは Vita でしか触ったことないがおそらくスイッチだとUnityで作られているので一番手っ取り早いのはそのデータを復号してそれらしいファイルを探すことこと
ただ復号方法はあるのは知っているが自分もわからん
なので まあ 解析して例えば 睡眠確率 のようなもの の場所を特定して耐性値を引っ張ってくるところからアドレスを割り出すとかちょっと難しい話になってくるので 逆アセンブラ の知識が必要になってくる
あるなら 道具を揃えて go
604: 06/03(月)20:46 ID:figXA2Jh(2/3) AAS
アドバイスありがとうございます
やはりこの前の強化値の話と違って難しいですよね
逆アセンブラの知識はないので今は諦めようと思います
605
(1): 06/03(月)21:47 ID:figXA2Jh(3/3) AAS
あとついでで申し訳ないです
アルベルトのグラフィックを変更するチートも作成したいです
PS2でのコードは
1CD71CF8 1456E7B9
です
これもやっぱり逆アセンブラですか?
606: 06/04(火)05:55 ID:uNylGV/w(1/4) AAS
「英語ばかりで意味が分かりません」とか言ってる奴が教えてもらったところで出来るようになるとは思えない
どうせあれはこれはって言い出すに決まってる
英語分かりませんは言い訳やん
それなら勉強すればいいだろ(笑)
607: 06/04(火)06:07 ID:uNylGV/w(2/4) AAS
英語できない人でもそれなりに努力してGBAtempとかの海外サイトで情報仕入れてるのもいるんだよ
翻訳アプリを使うとかさ、そういう努力すらもしない奴に誰が親切に教えてあげようと思うねん(笑)
608: 06/04(火)06:08 ID:uNylGV/w(3/4) AAS
お前はいっぺん岩井良明に怒られてこい(笑)
609: 06/04(火)06:11 ID:uNylGV/w(4/4) AAS
宣伝するつもりではないけど、令和の虎はマジで勉強になるから見たほうがいいぞ
世の中にはこんなクズ野郎もいるんだって理解できて考え方を改めようと思えるきっかけにもなる
から(笑)
610: 06/04(火)12:40 ID:R7F5TtFZ(1) AAS
ここまで執拗に攻撃されるとは思わなかった
もちろん翻訳アプリぐらい使っている
ただ翻訳が不自然な箇所が多く意味がよく判らなかったから判る人が居たら教えてもらいたいだけだった
611: 06/04(火)18:03 ID:vN/keEnG(1) AAS
翻訳でも理解できないなら無理やろw
612
(1): 06/04(火)19:25 ID:yXFJAgJE(1) AAS
>>602,605
名前から適当に拾ったものなのでこれが防具のマスタデータクラスにあたるかどうかは知らない
けどもしそうなら防具の内部値が見えている画面に表示されている前提で例えば
rsParalysis 麻痺耐性、rsPoison 毒耐性、rsSleep 睡眠耐性、rsConfusion 混乱耐性が
この順に4Byte整数で並んでいるので駄目もとで検索してみるのもありかも
構造体の検索はEdizon SEでもできたはず(breezeは上位互換みたいな感じだと思うけど知らん)

public class BtItemArmorDataTable.BtItemArmorData
省22
613: 06/04(火)22:28 ID:F7tWS+a8(1) AAS
できました!
614: 06/05(水)06:33 ID:ta1Ob3Ou(1) AAS
めっちゃ簡単な構造やんけ
ID分かってるなら一瞬で終わるやろ
615: 06/05(水)12:28 ID:4aC90oed(1) AAS
>>612
ありがとうございます、試してみます
キャラのグラフィックは偶然ながら自力で出来ました
たまたまキャラのHPをサーチしていたとこら、HPの-14hにキャラ自体のIDがあるのに気づいて
これを変更したいキャラのIDに変更したらグラフィック変更出来ました
616: 06/06(木)07:10 ID:5Cr7Mjni(1) AAS
俺様の性感帯であるチクビをコリコリしてもまったく俺様をイカすこともできない童貞のキモオタ達よ
スプラ3banの解除を教えてくれ
617: 06/06(木)12:13 ID:Pby1n463(1) AAS
永遠にムリ
618: 06/06(木)18:10 ID:ni25BFC6(1/3) AAS
ふつうにおもんないからな
619: 06/06(木)22:34 ID:ni25BFC6(2/3) AAS
妹のちびまんこが気持ちよすぎて普通のSEXできなくなったわ
620
(1): 06/06(木)22:35 ID:ni25BFC6(3/3) AAS
っていうぐらいぶっ飛んだ内容でこいよw
621: 06/07(金)08:01 ID:8+T6RVSJ(1) AAS
>>620
お前の空気嫁はあばずれゆるゆるまんこやろ
622
(1): 06/07(金)14:38 ID:sK5NXtPw(1/2) AAS
今の本体がすこぶる不調で、
これ別の未対策機本体を用意できたら、
今使ってるemunandを別の本体で読み込んで起動ってできる?
623
(1): 06/07(金)14:41 ID:bJCY5VyO(1) AAS
>>622
出来ない
624
(1): 06/07(金)15:11 ID:WEuscGpt(1/2) AAS
外部リンク:x.com
こいつスプラトゥーンやめるってよ
625: 06/07(金)15:23 ID:sK5NXtPw(2/2) AAS
>>623
あー、そうなんだね。
ありがとう
626
(1): 06/07(金)15:37 ID:WEuscGpt(2/2) AAS
外部リンク:x.com
ブロック推奨
627: おしっこ君 06/07(金)20:20 ID:T4Vc5jL5(1) AAS
僕のことはブロックしないでね
628: 06/08(土)07:07 ID:+oqi9gw/(1) AAS
スリープ中にネットオフってるのとオフってないの、どんだけ差がありますが?
629: 06/08(土)16:26 ID:tUf/nCMn(1) AAS
もうすぐ夏休みやん
僕のスイッチと題して自由研究課題として自分で調べて発表しなさい
630: 06/08(土)18:46 ID:UY/MDYCg(1/4) AAS
スプラトゥーンってさ今でもマッチングシステムは不評だよね
>>624 >>626みたいに文句言ってる人の気持ちもちょっと分かる
調子いいと思ってたら急にクソみたいな味方が連続で入ってくるようになるし嫌がらせとしか思えない(いわゆる懲罰モードとかいうやつ?)
チーム全体のウデマエを平均化するためなんだろうけど、こっちにばかりクソザコ入れるのマジでやめてくれって感じw
まあそれでもトッププレイヤー達は高勝率を維持できてるの人外だと思う
631: 06/08(土)18:54 ID:UY/MDYCg(2/4) AAS
0k10dのクソザコみたいな奴に足ひっぱられてマイナスされるのマジでむかつく
こんな勝敗が分かりきってるバトルしてて楽しいって思う人なんているのか?
活躍したかしてないかでポイントが変わるようにすればまだマシになるのに、何故そんな簡単なこともできないのか?
なんのための表彰だよ?
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s