【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★4【EMU】 [無断転載禁止]©2ch.net (738レス)
1-

1
(3): 2017/09/24(日)09:26 ID:uxrmTUVV(1) AAS
3DSエミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのは Citraです。

■ Citra 外部リンク:citra-emu.org
DL先: 外部リンク:citra-emu.org

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3【EMU】
2chスレ:gameurawaza
2: 2017/09/24(日)21:23 ID:A/9UEHZ/(1/2) AAS
>>1
乙!
3
(3): 2017/09/24(日)21:26 ID:A/9UEHZ/(2/2) AAS
新機能盛りだくさんの開発版canaryビルドはここからDL
外部リンク:github.com
4
(2): 2017/09/24(日)21:57 ID:XMS1CU0z(1) AAS
>>3
全く同じ内容のビルドが連続して投稿されてるのはなんだろうね
5: 2017/09/24(日)22:52 ID:Kw29JTEd(1) AAS
>>1おつ
いつのまに新スレに

>>3
なんかきたー
6: 2017/09/25(月)06:08 ID:3+35J6AD(1) AAS
>>4
Mergedは開発本流のmasterに追加した機能を指してるんだと思う
別の機能が追加されるまで変わらない
7: 2017/09/25(月)20:05 ID:lOIT5WHa(1/3) AAS
>>3-4
Citra + ( OS 名 ) + ビルド環境 + 日付 + 圧縮方式

citra-windows-mingw-20170925-4afb617.zip
windows版 GCCでコンパイル 20170925版 ZIPで圧縮の意味

citra-windows-msvc-20170925-4afb617.7z
windows版 VC++でコンパイル 20170925版 7ZIPで圧縮の意味
8: 2017/09/25(月)20:06 ID:lOIT5WHa(2/3) AAS
ちなみにログファイルみてると赤いエラー警告が少なくなってきたね
スピードは徐々に遅くなってる気がするけど・・・
9: 2017/09/25(月)20:47 ID:sOhg7osn(1) AAS
非AVX2でCitra+BE-GCC-MinGW-21-07-2017より動作軽いビルドってある?
もしくはこれと同じくらい軽くてDQ11も動くビルドある?
10: 2017/09/25(月)21:25 ID:8gZUGIap(1) AAS
いやそういうことを言ってるのではなく
Canary #45 ~ #48まで全く同じものなのよ
11: 2017/09/25(月)21:53 ID:sesIxPfk(1) AAS
ソース確認したがサイズ違うんで同一って事は無いだろう
12: 2017/09/25(月)22:06 ID:lOIT5WHa(3/3) AAS
少なくともGCC版とVC++版は別物だったよ
出てるfpsはほぼ同じだった
13: 2017/09/26(火)14:17 ID:YToT5OQu(1) AAS
i7の4Ghzで、3Dの部分が20-24fpsくらいだからもう1コア使ってくれれば実用的になるんだけどな
14: 2017/09/30(土)23:25 ID:GgWa3YGf(1) AAS
>>1
重複スレ建てんなカス
15: 2017/10/07(土)09:46 ID:9SN1uo8Z(1) AAS
githubのPhanto-m氏のthreads_vtxブランチでdq11が砂時計ループから進めるようになってるよ

外部リンク:ci.appveyor.com
Jhno591氏がマージしているビルドで確認した
16: 2017/10/07(土)10:27 ID:1EW/FsO8(1) AAS
マージかよ!!!
17: 2017/10/07(土)11:22 ID:lnmpQkyq(1) AAS
進めるようにはなったが糞重いな・・・
18: 2017/10/07(土)15:14 ID:4fxPG5UP(1) AAS
重いのは仕様です
19: 2017/10/07(土)16:57 ID:wEzn1CLE(1) AAS
だいぶマシになったありがたい
20: 2017/10/07(土)20:38 ID:zPRquwES(1) AAS
マジありがてえようやく2Dがまともに表示されてガライに行ける
21: 2017/10/08(日)05:43 ID:kTtgfEDn(1) AAS
過去ログ見ながら探してたのにこんなに近くに答えあったのかよ
俺の睡眠時間返してくれ
22: 2017/10/08(日)18:40 ID:qOUR9eD+(1) AAS
いい加減本筋とは別ビルドで対応とかどうでもいいんだわ
今後の更新はどうすんのよって話
↓のホンチャン版で対応したら起こしてくれ
外部リンク:github.com
外部リンク:citra-emu.org
23: 2017/10/09(月)09:37 ID:L8aiPahI(1) AAS
gbatempの別ビルド
外部リンク[html]:www82.zippyshare.com
24: 2017/10/09(月)20:15 ID:0DrQJbEf(1) AAS
ロスヒ2序盤のチュートリアル場面でフリーズ進行不可。
お前ら、2Dゲームだったら軽いから動くとか言ってなかったか?フリーズしたぞ?
DQ7は一度のフリーズもなくクリア確認したけど、DQ7より軽そうなダンジョンRPGがフリーズってどういうこった!?
25
(1): 2017/10/10(火)00:12 ID:3wYwbKWB(1) AAS
ロストヒーローズ2は普通に動くぞただDQ7より遥かに重いけど
26: [sega] 2017/10/10(火)09:40 ID:nOhIfp3K(1) AAS
馬鹿じゃないの
27: 2017/10/10(火)20:28 ID:xOKQb9p7(1) AAS
>>25
重いのは仕方ないとして、フリーズしないの?
出来ればクリア確認のver教えて貰えないだろうか?
28: 2017/10/11(水)07:40 ID:uhZWNSEe(1) AAS
普通に動くと書いてあるけど、クリア確認したとは書いてないぞ
29: 2017/10/11(水)20:20 ID:udEScKGV(1) AAS
動いた!だけの報告だけじゃ意味ないんだよなぁ。
(多分、みんな欲しい情報って)クリア確認だと思うんだよなぁ。
30: 2017/10/11(水)23:19 ID:UQQT9NaN(1) AAS
自分で試せよ
31: 2017/10/12(木)00:08 ID:YWDggneC(1) AAS
誰かのクリア報告をずっと待つとか物乞いすぎるだろ
32: 2017/10/12(木)05:23 ID:K42xN4kb(1) AAS
みんなの言うNANDと言うのは公式の3dsutilsで抜き出した物のことでいいの?
動いているから.binの方は特に必要ないと言うことでいいのかな。
33: 2017/10/14(土)23:26 ID:g3b8tgU8(1) AAS
逆に、クリア確認されてるタイトル一覧欲しいわ。起動確認だけで喜べる神経が理解出来ない。ゲームなんてクリア出来るかどうかだろ?
結局、ロスヒ2も確かに起動はするけどチュートリアルでフリーズだし、「楽しむ」に至ってない状況だし、
「楽しめる」ゲームタイトル教えて欲しいわ。DQ7はクリア確認済み。
34: 2017/10/15(日)10:26 ID:S7CDiqnh(1) AAS
うるせーからそろそろ消えろよ
35: 2017/10/15(日)16:36 ID:1qsOcpFd(1) AAS
ほとんどのシーンで処理落ちする現状でクリアまでプレイする忍耐がすげえ
VCのスーマリはエンディングまで行ったけどさ
36
(1): 2017/10/15(日)20:46 ID:qOlAZ4nz(1) AAS
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-z1uI) [sage] 2017/10/15(日) 18:37:32.81 ID:eGCehKvE0
久しぶりに非公式版見に行ったら、
もう既にマルチスレッド最適化版なんてあるんだねえ
今までスローだったのが30FPS出るし、8スレッド全部均等に使ってて感動したよ
37: 2017/10/16(月)00:21 ID:Lpdilnzp(1/3) AAS
>>36
それ一体どこよおおおお
38
(1): 2017/10/16(月)00:43 ID:TAuelFa7(1) AAS
リンク先はもう無かったよ
39: 2017/10/16(月)01:16 ID:Lpdilnzp(2/3) AAS
あ、見つけた(笑)

>>38
appveyorじゃなくzippyshareの方だよ
40: 2017/10/16(月)10:45 ID:01yZkfPj(1/4) AAS
外部リンク:www.reddit.com
41: 2017/10/16(月)11:21 ID:01yZkfPj(2/4) AAS
コア1が20%
コア2が80%
の利用率だからスレッドの優先順位をなくして
全スレッドをタイムシェアリングしただけっぽい
まぁそれでも3Dのゲームが23fpsが25fpsになったから効果はあるね
42
(1): 2017/10/16(月)12:36 ID:Lpdilnzp(3/3) AAS
こっちのビルドのほうが速いと思う
外部リンク:gbatemp.net
43: 2017/10/16(月)15:31 ID:01yZkfPj(3/4) AAS
>>42
これリンク消えてるから試せなかった
44: 2017/10/16(月)15:44 ID:01yZkfPj(4/4) AAS
zippyshareで検索かけたらあったわ
確かにすげー早い 8コア使ってx10レンダリングでも60fpsでてる
ちょっと早すぎてフレームスキップしてるだけじゃないかって思えてくる
45: 2017/10/16(月)17:26 ID:Rm26Innq(1) AAS
6コア12スレッドの俺の最先端PCの力をついに発揮できるのか
46: 2017/10/16(月)20:52 ID:ijlLFQNE(1) AAS
は?どこに何があんの?
わけわからん
↓まとめよろしく
47: 2017/10/16(月)20:55 ID:7kB5p4bu(1) AAS
【誘導】本スレはこちら↓
2chスレ:software
48: 大三 2017/10/17(火)03:41 ID:ruRse5WB(1) AAS
自治厨が湧いてやがる
49
(1): 2017/10/18(水)21:39 ID:naCSJ1gs(1) AAS
ロムワールドて閉鎖しました?
youtubeのへんな動画に飛ばされます
50
(1): 2017/10/18(水)21:43 ID:Bz9sJBJe(1) AAS
>>49
スキップするとリンクが表示されない、スキップせずに全部みると最後にリンクが表示される仕組み、
51: 2017/10/18(水)21:45 ID:UEItkMVr(1) AAS
>>50
へえぇ!
再生数稼ぎか!そんなのあるんだ
ありがとうございます
52: 2017/10/19(木)00:11 ID:J/e3HhZp(1) AAS
どうせなら警察かFBIでも飛ばされてIP引っこ抜かれればいいのに
53: 2017/10/20(金)23:46 ID:6FYUPETi(1) AAS
インテル HD 3000
i5だけどいける?
54: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)15:32 ID:uP3MWDTd(1) AAS
ドライバを最新にしとかないと画面が右下に表示されて灰色になるんやで
問題解決の為に一々分かりもしない英語を翻訳サイト使ってようやく直せた
55: 2017/10/23(月)10:35 ID:zZV8cPSS(1) AAS
逆転裁判はまだかかりそうですかね
56: 大三 2017/10/24(火)03:06 ID:4C16lsYH(1) AAS
割れ厨どもよお前ら臭えんだよ
57: 2017/10/24(火)05:43 ID:mn7tAIQQ(1) AAS
同じ穴の狢
58: 2017/11/02(木)14:26 ID:+xPUbCBM(1) AAS
767 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 14:14:08.25 ID:lyF9BUoN
最近非公式ビルドで3DSエミュは以前とは比べ物にならないくらい軽くなって普通に遊べるレベルになったよ
相変わらず公式版は大して変わらないけど
59: 2017/11/30(木)10:20 ID:ucD3zMVq(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪♪♪
60: 2017/12/03(日)21:28 ID:ZpIclif0(1) AAS
ダメだな重すぎる
マシンスペック的には余裕でヌルヌル動いていいはずなんだけどな
公式ビルドがうんこすぎるのか?
61: 2017/12/07(木)15:41 ID:S6jB6kaE(1) AAS
なんだこのタイムマシーンスレは
62: 2017/12/07(木)17:27 ID:xosn/bVV(1) AAS
こっちは色々遅漏みたいだからこっち公式用で
あっちは早漏の非公式用にしたらいい
63: 2017/12/07(木)17:46 ID:D7XIltB0(1) AAS
あっちはスピードハック用だな
64: 2017/12/23(土)14:36 ID:onmAD+GO(1) AAS
あっちは大変だな
65: 2018/01/13(土)10:50 ID:UqbGYntv(1) AAS
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

OSGMS
66: 2018/01/20(土)11:18 ID:pcUiaKYS(1/2) AAS
ロマサガ技が閃かんw
バグなのかたまたまなのか・・
(敵もあまり強くならない)

他のエミュでは遅すぎて遊ぶ気にもならない
(まぁ全部Snes9と冠がついているから名前上げるのもめんどくさい)
67: 2018/01/20(土)11:20 ID:pcUiaKYS(2/2) AAS
あーここってアレか
3DSをエミュレートするってスレか
さーせん
68
(1): 2018/01/21(日)21:19 ID:iBg4kg3u(1) AAS
「Citra JIT Unofficial (Sept 3)」で、「とびだせ どうぶつの森」が起動するのは起動するが
ゲームが開始されてから自分と村の名前と地図を決めた後で村に到着するところまで行くが
そこから先は進まずBGMが延々流れるだけ。
69: 2018/01/23(火)16:12 ID:G2+7G6j/(1) AAS
>>68
Sept 3なんて古い奴使ってたらそりゃ動かんわ
taken産のかcanary最新版を使えば普通に動いたけど
70
(1): 2018/01/24(水)22:24 ID:OTqL3HmQ(1) AAS
ドラクエ11がまともに動くromってまだ出回ってないですか?
71: 2018/01/24(水)22:32 ID:GNdAtYvl(1/2) AAS
お前は一体何を言ってるんだ
72: 2018/01/24(水)22:46 ID:jy4v7Oed(1) AAS
>>70
こんなやつ相手にすんな
73: 2018/01/24(水)22:58 ID:KtbDAFCc(1) AAS
ドラクエ11名前のとこから進めないわ
過去レス見たけどNANDとかわからない
エミュ開発進んだら弄らなくても進めるようになるのかな
74
(1): 2018/01/24(水)23:21 ID:GNdAtYvl(2/2) AAS
実機からダンプしないといけないから割れはできんぞ
75: 2018/01/25(木)00:17 ID:Rzm3I007(1) AAS
松本しろ
76
(1): 2018/01/25(木)01:38 ID:KPEZvq/C(1) AAS
>>74
だからそのダンプしたromって出回ってないですかって言う質問だよタコ
77: 2018/01/25(木)01:56 ID:6y0N4FNr(1) AAS
citraの大昔のバージョンだとNANDフォルダに中身も入っていたらしいという噂を聞いたことがある
78: 2018/01/25(木)02:22 ID:YLB3xuC2(1) AAS
海外の非公式だとNAND付き結構あるで
そこからNANDだけ抜くんやで
探してみいや
79
(1): 2018/01/25(木)11:45 ID:NC1uX8yE(1) AAS
>>76
ROMだけあってもできねえんだよタコ
80: 2018/01/29(月)10:43 ID:QzT500lN(1/2) AAS
>>79
そうなんか、俺にはよく分からん。
じゃあ諦めた方がいいね
81: 2018/01/29(月)10:44 ID:QzT500lN(2/2) AAS
結局ドラクエ11は割れないってことでおけ?
1-
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s