囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (946レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
866
(1): 09/16(火)11:30 ID:/fe1p/Sz(2/3) AAS
ID:pYRSF73fID:O6LS1zZxが同じ文体なのおもろいw
867
(1): 09/16(火)11:31 ID:/fe1p/Sz(3/3) AAS
>>865
そこは藤井聡太も分かってるからストレートの心配はいらんやろw
勇気のために2敗まではあり得るぞw
868: 09/16(火)11:33 ID:aLBa0DZq(7/7) AAS
>>867
そういうのはよくない
869: 09/16(火)11:47 ID:O6LS1zZx(3/3) AAS
>>865
一応人間将棋なんかのイベントは4局目以前にやるのなw
こういうのほんとに町興しになるんかねえ
870
(1): 09/16(火)11:59 ID:11bGZDAf(1) AAS
人間将棋も中国大返しツアーもコロナ以前からやってたから竜王戦にこじつけてるだけだろ
中国大返しツアーは将棋関係なかったけど無理やりなんかやるんじゃね?
871: 09/16(火)12:00 ID:+btLMkPg(1) AAS
>>866
アンチは何度もIDコロコロ失敗して複数端末なのバレてるから(察し)
872: 09/16(火)12:06 ID:zKCrdF8y(1/2) AAS
>>870
むしろ下積み実って竜王戦誘致成功な感じ?
873
(1): 09/16(火)13:19 ID:no3B90Ab(1/2) AAS
姫路市長杯は今年から新設してるのか
とはいえ人間将棋は昔からやってるし新参が竜王戦に食い込むのは難しいな

金の力で食い込んだ京都競馬はヤバい
874
(1): 09/16(火)15:08 ID:0ZAP9TkT(1) AAS
>>873
JRA1億3千万はでかい。何でも言うこと聞きそう
姫路は決着がついても祝賀会で訪問するんじゃないの?
875: 09/16(火)16:29 ID:AEpU6iiq(1) AAS
一力世界一一力世界一一力世界一一力世界一
一力世界一一力世界一一力世界一一力世界一
一力世界一一力世界一一力世界一一力世界一
876
(2): 09/16(火)16:52 ID:wzI6PsDe(1) AAS
「お前」をNGワードにするとスレがスッキリするぞ
書いてる本人にだれも興味ないから
877: 09/16(火)16:58 ID:no3B90Ab(2/2) AAS
>>874
対局と祝賀会では天と地の違いがある少なくとも勝負飯と大盤解説会、竜王戦ツアーは潰れるわけで 
そりゃ藤井も空気を読む
878: 09/16(火)16:59 ID:xto/sQna(1) AAS
>>876
お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前
879
(1): 09/16(火)17:14 ID:zKCrdF8y(2/2) AAS
お前はもう死んでいる
880: 09/16(火)17:22 ID:CQaugriO(1) AAS
>>876
おまえおまえおまえおまえおまえおまえおまえおまえおまえおまえ
881: 09/16(火)17:34 ID:f4qG4fzr(1) AAS
>>879
アタあアタあアタタタタタタタタタ
882: 09/16(火)18:17 ID:CfSeg2X2(1) AAS
囲碁の名人戦は前夜祭や大盤解説すらないのに
人間将棋やら将棋列車、将棋は賑やかでいいねえ

将棋列車で対局しよう、小中学生の親子募る…竜王戦記念の特別企画
外部リンク:news.yahoo.co.jp
883
(1): 09/16(火)18:25 ID:nZ0h0AVR(1) AAS
いいねぇじゃなくマウントだろ
884: 09/16(火)18:28 ID:tncS3Uq1(1) AAS
人間将棋は知らないが人間チェスなら見たことある。見た目とても間抜けなイベントだぞ
人間囲碁なら・・・地味だろうなぁ
885: 09/16(火)18:32 ID:yXyiVJuo(1) AAS
【チョンゲ爺さんの自爆名文を永久拡散】

2chスレ:gamestones

845: 名無し名人 2025/08/12(火) 04:59:48.08 ID:WVjb4H9J
何十年か昔に新聞全盛期だった頃に
購読していた確か朝日新聞かな?
その時に初の大三冠を取ったと大きく報じられた
名前は趙治勲さん、
省19
886: 09/16(火)18:38 ID:z3DglNpF(1) AAS
>>853
競馬場はJRAが協賛についてるからだな
887
(1): 09/16(火)19:54 ID:EIwqA6Yk(1) AAS
>>883
囲碁列車やればいいのでは
888
(1): 09/16(火)20:49 ID:oU9ytxJt(1) AAS
電車で碁!
889: 09/16(火)20:58 ID:ueXK+Zft(1) AAS
今後の楽しみ

協賛が減る
タイトル戦の棋院開催が増える
棋戦そのものが無くなる
弱い若手が逃げ出して一般企業に就職
原さんの暴走

日本棋院さんは今までも期待に応えてくれたから楽しみです
省1
890: 09/16(火)22:49 ID:XIvC6lYD(1) AAS
なんか昔昔の話だが、アマのイベントの協賛か後援か忘れたけど、囲碁も競馬場の施設内でアマ大会か指導碁会かあった気がする。
なんか古い週刊碁か棋道にあったような。昔はいろんな場所で囲碁イベントあったなぁ。

古き良き時代でしたなぁ。
891: 09/16(火)22:57 ID:tj+kIl6p(1) AAS
>>888
そういや鉄オタと囲碁って相性良いのかな?
電車だとちょっとの動きでずれたずれない目算狂ったで喧嘩おっぱじめそうだがw
892: 09/17(水)00:39 ID:VrUwEskP(1) AAS
囲碁列車は過去に既にやってた
最近は知らん

【静岡】プロ棋士と行く「お座敷囲碁列車」熱海日帰りの旅
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
車内で対局! バンド生演奏も!「囲碁列車・碁縁列車・音楽列車」三陸鉄道で運転
外部リンク:trafficnews.jp
本因坊戦対局者が被災地視察 三陸鉄道は囲碁列車 岩手・大船渡市
省1
893: 09/17(水)05:17 ID:D66VbFVH(1) AAS
マグネット式碁盤知人が持ってたな
結構大きくて携行性は×
894: 09/17(水)08:19 ID:VvNgRC3p(1) AAS
>>887
昭和では珍しくなかった
895
(1): 09/17(水)10:11 ID:ssdQ7Qu9(1) AAS
囲碁って格式が高いようなイメージを作ってきたせいで、
囲碁が弱い=アホみたいになるので敬遠するのではないか

将棋はまだ庶民の娯楽感が強いから、
負けても笑って済ませられる
896: 09/17(水)11:20 ID:P4TLEJY9(1) AAS
囲碁はゲーム自体もコミュニティも包括性に欠ける
897: 09/17(水)12:36 ID:HB1RfUrU(1) AAS
>>895
多分一般人はそんなところまで行き着かない 日曜午後にザッピングしたら映る白と黒程度の認識
898: 09/17(水)14:16 ID:NECW/Jm3(1/2) AAS
囲碁ヨロシク
899: 09/17(水)14:21 ID:kWdfiQqr(1) AAS
154649 
900: 09/17(水)16:01 ID:NECW/Jm3(2/2) AAS
アンティ初段

フィンランド出身で、趣味で棋士をやっている。棋戦に出ても稼げないからだ。収入からすると、囲碁講師が仕事なのだ。
スポンサー撤退や対局料減額で、状況はどんどん悪化している。囲碁人口も減っているので、講師で生活するのも難しくなっている。
901: 09/17(水)16:55 ID:JHSsrZnT(1) AAS
トルマネンくらいの実力と知名度で、まだ厳しくなってるってレベルなのか
もうとっくに厳しいのかと思ってた
902
(2): 09/17(水)18:45 ID:Oppkl/bk(1) AAS
実力はともかく囲碁ファンの中では知名度は結構あるだろうトルマネンは
そこらの老人九段の大部分よりも知られてんじゃない
903: 09/17(水)19:09 ID:BX2YZyB6(1/2) AAS
アンティ王子と呼ばれる男
904: 09/17(水)19:19 ID:hpYcsqd6(1) AAS
知名度はそんなになくね?
山形やぞ
905: 09/17(水)19:23 ID:3Ujj/1bE(1) AAS
人間囲碁をやってみたら、黒石役の人が熱中症でバタバタ倒れて大問題になって注目を浴びるかもしれない
906
(3): 09/17(水)19:44 ID:oyM3sVMJ(1) AAS
人間囲碁
外部リンク:igo-kifu.com

そこらへんのおっさんが地面に座ってるだけじゃん
907: 09/17(水)20:01 ID:3Jc8pdI+(1/2) AAS
>>902
囲碁やるのも高齢者男性だから顔がよい白人男性より、昔懐かしの老人九段のほうがウケが良かったりするよ
908: 09/17(水)20:04 ID:BX2YZyB6(2/2) AAS
>>906
ハゲと黒髪で白黒組分けしてるのかと思った
909: 09/17(水)20:05 ID:3Jc8pdI+(2/2) AAS
>>906
見た目は地味だけど、石役が自分達で動くのでやってるほうはまあまあ面白いよ
ただ最初の石役とかずっと動かないからそこはシラケるし、参加者と違って観戦しても面白みがないので⋯
人間将棋でも全部の駒を動かないといけないという不文律をつくってるのもそれでだと思う
910: 09/17(水)23:32 ID:pTMFOwEw(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
911: 09/18(木)00:24 ID:0tuvH92b(1) AAS
石が熱中症で動けなくなっても問題ないのが囲碁
912: 09/18(木)08:32 ID:595gt9Cd(1) AAS
>>906
これは絵面があまりにも地味。人間将棋だと参加者は武士や足軽の格好をしたりで
戦国絵巻を表現してるんだけど、白黒のTシャツはちょっと…
913: 09/18(木)08:45 ID:oAYuSGC+(1) AAS
人間将棋
画像リンク[jpg]:www.andtrip.jp
画像リンク[jpg]:yawatajidosha.net
914: 09/18(木)10:22 ID:vFp0EovG(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
915: 09/18(木)13:12 ID:eUh/E22j(1) AAS
>>902
なんか金髪棋士いたな程度の知名度あっても、そいつに教えられたいかというと話は別だろう
客は老人男性ばかりだし
916: 09/18(木)18:07 ID:2bY6P4gZ(1) AAS
人間麻雀も少しギャグ入ってて面白そうだった
対局後に大四喜や国士無双メンバーが集まって写真撮ってたりしてたのもよかった、
917: 09/18(木)20:59 ID:1t2LfLfu(1) AA×

918: 09/19(金)05:14 ID:ms2/89ya(1) AAS
ハゲハマ
919
(1): 09/19(金)11:16 ID:7264MqIJ(1/4) AAS
日本の伝統文化である囲碁を義務教育の正課に!
920: 09/19(金)11:25 ID:eZtYFVqm(1/2) AAS
>>919
こういう馬鹿が棋院の中にもいそうで嘆かわしい
921: 09/19(金)12:01 ID:7264MqIJ(2/4) AAS
10万人の署名者達の前で同じこと言える?
922
(1): 09/19(金)12:08 ID:pkVOzI0S(1) AAS
バカは棋院の足ひっぱりたいだけの920だろ
919は世間に名前出しても同じこと言えるだろうが920は鼻つまみ者になるだけだし…
923: 09/19(金)12:15 ID:7264MqIJ(3/4) AAS
>>922
いやいきなり出てきて他人をバカ呼ばわりするお前も
同じバカにしか見えないが?
暇を持て余して喧嘩ごっこしてるだけの同類だよ君等は
924: 09/19(金)12:23 ID:WnFzPCij(1) AAS
囲碁キャンセル界隈
925: 09/19(金)12:26 ID:jkSK6r7M(1) AAS
自分を擁護してくれてる922になぜか逆ギレする923(919)って頭おかしいな
923はネームドガイジの浮足だろうけどもしかして920は自演だったのか?
926: 09/19(金)12:33 ID:7264MqIJ(4/4) AAS
擁護?
変に乗っかられても迷惑なだけなんで
927: 09/19(金)12:36 ID:Bhg9ZaiR(1) AAS
やはり浮足
変に乗っかられても迷惑ですだけで終わればいいのにどう見てもレスバを広げたいだけ
928: 09/19(金)12:39 ID:/aXYQt1l(1) AAS
仲間割れクソワラ
929: 09/19(金)15:40 ID:eZtYFVqm(2/2) AAS
囲碁は日本の伝統文化だが日本の伝統文化は他にもたくさんあるからな
囲碁だけ義務教育の正課に導入はありえんだろw
919もふざけて言ってるだけだよね?
930
(1): 09/19(金)18:09 ID:ezM59IRO(1) AAS
【LIVE配信】第80期一力遼本因坊就位式 9月19日午後6時から @将棋・囲碁ch 毎日新聞

同時接続30人w
931: 09/19(金)18:19 ID:3rQkOETw(1/2) AAS
>>930
今見たら48人もいたぞ
932: 09/19(金)18:37 ID:4lY+1w7a(1) AAS
もう現地イベもスカスカ、youtubeですらガラガラ
新人王戦決着局とか同接何人いたんだレベル
933: 09/19(金)18:41 ID:QQIm6h8b(1) AAS
ファンより熱心なアンチってやっぱりサイコパスってことだわな
934
(2): 09/19(金)18:51 ID:7+VgQy43(1) AAS
延べ視聴数たったの240回www
外部リンク:imgur.com
935: 09/19(金)19:09 ID:3rQkOETw(2/2) AAS
>>934
そのうち1人は自分だ
936: 09/19(金)19:09 ID:PtLYRv3w(1) AAS
そりゃあスポンサーも金出さなくなるわね
937
(1): 09/19(金)19:16 ID:pfBjulRq(1) AAS
金も出さずに口だけだすサイコパス
938: 09/19(金)19:33 ID:o41THRVm(1) AAS
一力の不人気を改めて実感
939: 09/19(金)20:20 ID:MTmttoQv(1) AAS
>>934
関係者、テスト視聴も含めると100人も観ていないのではないか やらない方がいい
940: 09/19(金)20:41 ID:NUb3kW57(1) AAS
>>937
お前も金出してやれよw
クラファン全然集まらないぞw
941: 09/19(金)21:17 ID:C0LM+yag(1) AAS
大和証券グループの字がこの再生数で虚しく映る

次期はもうない
942
(1): 09/19(金)21:25 ID:y8S6uXB3(1) AAS
ほんとだ
第81期本因坊戦の協賛から大和証券の名が消えてる
943
(1): 09/19(金)22:02 ID:L8iQTIDP(1) AAS
タイトル戦だけスポンサーつくこととかもあるでよ。
雑魚の対局とかどうでもええがな。
944: 09/19(金)22:28 ID:oKRdH+ua(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
945: 09/19(金)22:58 ID:leqPqaIz(1) AAS
周防サンゴとかVTuberたちとコネができたのだから、
寿命も近い終わりきってる既存の囲碁ファン向けの施策など捨てて、
新規プレイヤー獲得全振りで調整できないんかね

新しい動画も囲碁なら、誘導してもらうようにネゴるとか、
プロ棋士勢でのサポート体制も整えるとかさ
946: 09/20(土)09:04 ID:K6NM97Ql(1) AAS
>>942-943
お~いお茶王位戦⋯
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s