[過去ログ] スパロボ図鑑 4054冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709
(3): 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9ef4-hDdt [2400:4053:9740:cd00:*]) 05/15(水)23:32 ID:XiGqZMTT0(3/3) AAS
逆に海外に東京ドイツ村てきな感じの日本村とかはないのだろか?
>>699
呪いのビデオよりもTSUTAYAを探すほうが難しくなった昨今
本屋とレンタルビデオという斜陽媒体二つがメインだったから見なくなるのも仕方ないのかもしれんが
【アダルトビデオ】
嘘かほんとがベータとVHSというビデオテープの規格争いでベータが敗北した要因の一つとも言われている
いわゆるえっちなビデオなのだがそれを見るためにVHSを買った男が多かったと考えると昔の日本人って…と思ってしまう
省3
711: 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ 44e1-RO6I [2400:4053:72c2:9610:*]) 05/15(水)23:39 ID:2e8/d1Ay0(3/3) AAS
>>709
ディズニーランドパリもパリ市内には無い
712: 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 3e0e-oXdd [2001:ce8:110:e1f2:*]) 05/15(水)23:56 ID:zS96rPdT0(6/6) AAS
>>709
TSUTAYAディスカス便利なんだけどね

【東映太秦映画村】
なんかヒーローとかプリキュアとか忍者とか怪獣とかいる村

【池の恐竜】太秦映画村
なんか時代劇とかでよく見る池から定期的に顔を出す謎の首長竜
ザお江戸の町の池からいきなりそんなの出てくるのは結構シュールだが
省2
714: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 6101-aesm [126.74.206.201]) 05/15(水)23:59 ID:ACcrcgvQ0(4/4) AAS
>>709
アメリカのロサンゼルスにあるリアル・トーキョーとか?
【ドイツ・インマーマン通り】
戦前・戦中時代から日本人街気質を受け継いだエリアなのだが何故か数十年前からは日本の東京都・秋葉原地区をマストにしたドイツのアニヲタ聖地と化した
通りの名物は「メロンパン」で、2005年頃に日本のあるアニメが放送されたのを機にメロンパンが大ヒットし
今なお続くソウルフードとなっていて「この通りを歩いてメロンパンを食べないのは◯◯のスパイだけ」って言う極まりようだが
近年、ある日本人の人気アニメ声優の大好物「鶏の唐揚げ」がフライドチキンとは違う何かでブームにもなり
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.778s*