[過去ログ] 103系をNゲージで楽しむ5スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2017/06/09(金)12:23 ID:X65AgawC(1) AAS
>>326
思い出した!消坊の時に御岳山に遠足行った時立川方3連が冷房車(当然青梅止まり)の奥多摩行に乗ったな。
328: 2017/06/09(金)17:52 ID:4hgS8Gez(1) AAS
俺が林間学校で御岳山行った時は
まだ青梅線は72系だった
329: 2017/06/11(日)20:10 ID:R8hhhJRS(1) AAS
レール7をようつべ漁ってたら15両運転直後の出てきたんだが
映像で出てくる基本編成どれも冷房化された奴ばかりで非冷房は付属編成くらいだった

非冷房のみで15両編成てあったのか?
330
(2): 2017/06/11(日)20:23 ID:mKYipnqB(1) AAS
微妙だが多分あった気が
15連化直後は時代的に103系1000番台10連非冷房が存在したはずだし

なお平成初期までは非冷房10連は存在したが最後に残ってたのがMC116先頭の編成だったはず
これも面白い編成だったが
T774が入ってたし
(103系へ改造とは言え101系史上唯一エメグリを纏った車両)
331
(1): 2017/06/11(日)20:33 ID:hNYsUmju(1) AAS
AU712搭載は15連化よりも後だから、
少なくともAU712の冷房改造車は、
15連開始時は非冷房だったと思う。
332: 2017/06/12(月)00:30 ID:13N2FQKf(1) AAS
>>330
その編成、更新予備で1年間の帰還限定転属で、1年後にサハ103-774以外は更新工事と冷房改造を受けて中原に帰還した。
333
(3): 2017/06/12(月)23:34 ID:nPtpbGYU(1/2) AAS
>>330-331
手元に末期の編成表しかないんで強く言えないんだが、10両編成で全部AU712ってあったっけ?
1000番台の8M2Tは早期に解消されてるはずだし。
334: 333 2017/06/12(月)23:35 ID:nPtpbGYU(2/2) AAS
>>333
あっ、ごめん読み間違えた。
非冷房車の話だったか。
335
(1): 2017/06/13(火)00:11 ID:fGdv+UTQ(1) AAS
>>333
10両丸ごとは見たこと無いな。

武蔵野線、青梅線共通6両で丸ごとAU712とか、モハ102-911だけAU75で残りはAU712なんてのは居たな。

↑の1年だけ松戸に転属した編成も、中原に帰還した時に松戸に残留したサハ103-774に代わって組み込まれたサハ103-181がAU712で6両丸ごとAU712
336
(2): 2017/06/13(火)00:14 ID:cTYBojY7(1/6) AAS
>>335
Tc103-1000組み込みで、Tc1000番台もAU712冷改されていた編成(車号・編成忘れたけど)の
冷改当時はどうだったんだろう
337
(1): 2017/06/13(火)00:23 ID:cTYBojY7(2/6) AAS
>>336で記した編成は、恐らくTc1007・1008両端のやつね
338
(1): 333 2017/06/13(火)00:37 ID:wan6EU8j(1) AAS
>>336-337
マト14
Tc1007-MM1021-T206-MM1022-T220-MM1029-Tc1008
T206と220がAU75、残りがAU712冷改
冷改当時の編成は誰か任せたw
339: 2017/06/13(火)01:07 ID:cTYBojY7(3/6) AAS
>>338
> 冷改当時の編成は誰か任せたw
その資料さえあれば、こちらも苦労してないw
T2両の代わりに、MM'1030が入ってたかどうか…な気はするんだよ
それで間違いなければ、10両AU712冷改だった「美しい編成」ってことになるんだがw
340: 2017/06/13(火)02:04 ID:cTYBojY7(4/6) AAS
妙に眠れなくなってw、ベッドの周りを整理してたら、
偶然にも1992年頃の「鉄道ファン」103系特集記事号が出てきたw
(どんな部屋なんだよ>ウチw)

当時の編成表まではなかったけど、AU712での冷房改造の日付が出てたんで、
Tc1007-MM'1021-MM'1022-MM'1029-MM'1030-Tc1008と
Tc188-MM'1057-MM'1058-MM'1060-MM'1061-Tc'637が
改造日付からして、編成全体でAU712での冷房改造を受けたであろうことは確信できたw
省3
341: 2017/06/13(火)02:11 ID:qucDyEXA(1) AAS
いい加減に覚醒剤やめたらどう
342: 2017/06/13(火)02:11 ID:cTYBojY7(5/6) AAS
いずれにしても、現状じゃネットだけで情報を把握するには不十分で、
最終的には、当時の編成表などは紙媒体頼りになってしまうんだよね…
だからこそ、必要な分だけを古本等で購入していたとしても、
書庫が本で溢れかえって、大変なことになってるw

で、ふとしたことから昔の雑誌を眺めてしまい、製作意欲が改めて湧いてしまうと言う
困った状態にもなる訳でw
343
(1): 2017/06/13(火)02:12 ID:NTDDllTY(1/2) AAS
この間でたJRRの86年と87年の電車編成表復刻版が
地味に面白い
上で出ている北マト→東マトの非冷房車10連も載ってたり
個人的には大モリ→近モリの民営化前後の編成が載ってたりとか
(富の大阪環状線8連セットの車番貼りが手つかずw)

これで模型作りが捗る‥といいんだが
ご多分に漏れず資料を集めて安心するパターンw
344: 2017/06/13(火)02:15 ID:NTDDllTY(2/2) AAS
あとこう言うのって
PCとかの画面よりも紙媒体の方が見やすいんだよな

電子書籍はどうも読んだ気にならないし
会議とか報告書の資料をパソコンで打って「よしOK!」と印刷したら
プリンタから取り上げた瞬間一発で誤字を見つけたりとかorz
345: 2017/06/13(火)02:24 ID:cTYBojY7(6/6) AAS
>>343
結局、記憶頼りってのも「資料にどれだけ目を通している/いたか」ってのが
大きく絡むんだよね

それこそ海綿体…じゃねーやw、スポンジのように記憶が吸収される
未成年のうちにそれをやってしまうと…
「三つ子の魂なんとやら」な世界になっちまう訳でw
一昔前の鉄雑誌が「脳内覚醒剤」的な役割をしてるんじゃないの…?」と
省3
346: 2017/06/13(火)12:26 ID:O0hP7ICg(1) AAS
8M2Tが解消されるのは、武蔵野線8両化でモハを供出した平成3年秋頃。
それまでは1000番代ユニット4つ組込という編成が何本かあった。
347
(2): 2017/06/14(水)04:43 ID:KZ2Wjg4P(1/2) AAS
クハ103-93・188だっけ?
(車番にアンダーライン)
348: 2017/06/14(水)05:05 ID:2OOhWk9Q(1) AAS
>>347
相方が627・636、それにその2両ね
349
(1): 2017/06/14(水)06:49 ID:UvAx1lfK(1) AAS
>>347
この2輌はあちこちに行ったね。93は廃車復活で総武中央線各駅停車の先頭を飾ったし。
350: 2017/06/14(水)10:47 ID:ia858RAz(1) AAS
>>349
暫定B6編成だな。

再度離脱したあとも習志野の控え車で残してたな。
351: 2017/06/14(水)11:23 ID:KZ2Wjg4P(2/2) AAS
クハ103-188と言えばモハ103-502(DDM)も語り草になっちまうのか…
352: 2017/06/28(水)23:18 ID:gNdq/V8t(1) AAS
横浜線に、確か偶数向きクハだけスカイブルーの編成が居たな。

おもしろ電車のクハとウグイス色サハ、ウグイス色増結セット2組で再現出来そうだな。

エメグリモハはエメグリ基本Aと組んで5両付属編成になるし、オレンジとカナリアは高運転台基本Aと組み合わせれば青梅線と南武線になるから、スカイブルーのサハ以外は綺麗サッパリ他の使い道がありそうだ。
353: 2017/06/29(木)00:20 ID:XG30ngpl(1) AAS
前面の大量JRマークがあるからクハはすんなり使えないと思うが…
354
(1): 2017/06/29(木)08:31 ID:UWkQGdwV(1) AAS
松戸の置き換え前の1000番台組み込みの付属編成てクハが高運だったが・・・
武蔵野線8連化の際の組み換えは知らん
355
(2): 2017/06/30(金)09:00 ID:aY/NGMSS(1) AAS
>>354
Mc M' M M' Tc-500で居なかったっけ?
356
(1): 2017/06/30(金)15:50 ID:Ce05FhGP(1) AAS
>>355
居た
Tcの中には125も
357
(2): 2017/06/30(金)16:37 ID:VH3QzZpC(1) AAS
>>355
昭和62年に付属5連を仕立てた時、最初の基本形は冷房との絡みで
Tc-MM'-T-Tc'(125以外のTc'は500番台、TcはATC車か1000番台)
McM'-MM'-Tc(TcはATC車・1000番台)
の2つで、McM'とTc'のAU712冷房改造を実施した後、
両端ATC編成・片側Mcの両端低運編成に一旦は組み替えていたはず

その後、Mcの入ってる基本編成とATC車Tc絡みを差し換えることで、
省4
358
(1): 2017/06/30(金)17:28 ID:bW1Ys41z(1) AAS
>>356
125って後に鶴見線に行ったんだっけ?
359: 2017/06/30(金)22:55 ID:bWsM7fnq(1) AAS
>>358
そう
そのまま鶴見線で最期を迎えた
360
(2): 2017/06/30(金)23:49 ID:SY7Ish7W(1) AAS
>>357
基本、ATC(1000含む)に統一されたっけ?
2本くらい低運が付いてなかった?

2M3Tの附属編成は冷房電源の制約で1両はAU712を積んでいた。
361: 2017/07/01(土)00:05 ID:+dm/BNZb(1/2) AAS
>>360
編成表を確認・検索すれば一発なんだろうけど、基本〜付属編成間の電連の導入で
10号車はTcに統一されることになったって記憶が…
1000番台1本とのトレードで三鷹から転入した1200番台が、あっさり廃車された理由の
一因にもなってたはず

こんな後天的な要因での大規模変化があったのが、103系に限らず
国鉄形車両全体の興味に繋がってはいると思うんだけどね
362: 2017/07/01(土)00:16 ID:YHUlIfqT(1) AAS
1200番台の廃車はショックだったな。中央線民の自分としては、だったら三鷹に返してくれよと、思ったもんだ。
363
(1): 2017/07/01(土)00:30 ID:eSje1dJI(1) AAS
2M3TでAU75のみって実在したんじゃなかった?
トミックス初代製品の奴
364: 2017/07/01(土)00:42 ID:+dm/BNZb(2/2) AAS
>>363
T359が入った編成…ね
最初は>>357の通り、冷房絡みでATC先頭車を分けてたけど、
AU712冷改後の編成組み替えでどうなったか…

結局は、所属全編成の変遷を見通せれば早いんだろうけどね
生憎、JRR編成表がそこまでないんで、ズバリの回答ができずに申し訳ない
365: 2017/07/01(土)13:14 ID:s3YsAckU(1) AAS
AU75冷房のMc M' M M' Tc-500(MM'が1000番台)は流石に無いか……
366: 2017/07/03(月)10:18 ID:z9i6OC4o(1) AAS
>>360
両端のクハがATC高運転台クハの2M3Tが3本居たよ。

基本編成に3本残ってたクモハ先頭の10両と組替えて消滅したけど。
367
(2): 2017/07/06(木)16:31 ID:f5mIXyWb(1) AAS
常磐線10連でオールユニット窓の編成って存在しなかったよね
368
(2): 2017/07/06(木)20:20 ID:Igxnjit+(1) AAS
>>367
そう。
だからカトーが103系の線区別セット販売化をした時にエメラルドグリーンが出せなかった。
京葉線だと貫通にオールユニットサッシは無かったが、分割のスカート付きにオールユニットサッシがいた。
369: 2017/07/06(木)21:52 ID:bdL+OTYz(1) AAS
>>368
京葉線は1本なかったっけ
新木場開業前後くらいに
370: 2017/07/07(金)10:05 ID:udfxJFBi(1) AAS
>>367
>>368
「常磐線を想定」
371: 2017/07/07(金)10:39 ID:kQrGD9Jx(1) AAS
サハ103の金型改修してないから出しても何とも思わんがな
372: 2017/07/07(金)15:51 ID:CdyiFtrX(1) AAS
なんかGMの103ウグイス低運転が売れてるって聞いたけど、なんで?
373: 2017/07/08(土)08:07 ID:daaGgSkU(1) AAS
末期に川越線に居たからじゃね
374
(1): 2017/07/08(土)09:08 ID:wK7lfUGx(1/2) AAS
川越線にいたクモハ入りの編成はどっから流れてウグイスになったんだ?松戸か?
375
(1): 2017/07/08(土)09:20 ID:XQ/dFilV(1/2) AAS
>>374
非冷房は京浜東北から
冷房車は鶴見線だとオモタ
松戸のは冷房サービスのため?借りてきたからウグイスにならず返却したとオモタ
376
(1): 2017/07/08(土)09:33 ID:wK7lfUGx(2/2) AAS
>>375
川越線にはクモハ入りの編成でウグイスになったのが2本あったってこと?
377
(1): 2017/07/08(土)10:07 ID:XQ/dFilV(2/2) AAS
>>376
松戸のは国鉄時代の86年頃
ナハのは93年頃
ウラのは94年頃

3000番台の修理、改造、検査などで数年にわたり廃車予定車など借りてきてるから
同時に居たことはない、ナハとウラのはウグイスに塗り替えてた
378: 2017/07/08(土)10:30 ID:X3ouAVLz(1) AAS
そもそもGMのウグイスは関西のでは?
379: 2017/07/08(土)11:06 ID:7Ma7xUHj(1) AAS
んだね。原形の完成品ってのは無い。
380
(1): 2017/07/08(土)13:39 ID:FFEE7H8A(1) AAS
強いていうなら
KATOのkokudenかな
381
(1): 2017/07/08(土)23:28 ID:U02Ft2Ql(1) AAS
>>377
89年頃から、ウグイス非冷房が居たろ?忘れちゃいかん。
382: 2017/07/09(日)00:58 ID:z9BkW1Nk(1) AAS
>>380
50年近く前の製品だからサッシやHゴムまで一体成型なのはしょうがないけど
前面の印象は一番いい気がする
383: 2017/07/09(日)09:21 ID:765tKzg7(1) AAS
>>381
そうだよな
冷改時車両不足補充で転入してたMc43以下3連
384
(2): 2017/07/09(日)11:27 ID:9MPW+Yi3(1) AAS
ウグイス非冷房のクモハはまだ富から出てないんだよなあ。
大宮限定でやらんかな?
シールドビームの川越線仕様で。
385: 2017/07/09(日)14:30 ID:IG8wUq1x(1) AAS
>>384
関西線にも複数いたから大宮限定は困る。
386
(1): 2017/07/10(月)09:01 ID:4Fhf18v1(1/2) AAS
>>384
非冷房はあまり売れてないみたいだからカラバリ展開しないのかも
エメグリとオレンジは出してもよさそうなんだけど
単色だからエメグリに塗り替えようかと思ってるけど塗り替えたら富から製品出そうで
387
(1): 2017/07/10(月)10:13 ID:pL3ENmJ6(1) AAS
>>386
非冷房はあの黒目ライトがなぁ…
エボのほうが見た目良いな。
388
(5): 2017/07/10(月)10:39 ID:q+zq+YQ+(1) AAS
103系は...
・モーター音が唸りをあげる。
・横揺れが激しい。
・急加速&減速。
・夏は冷房ガンガンで寒い。
・冬はすきま風が半端ない。
・今の車両と比べたら室内が暗い。
省5
389
(1): 2017/07/10(月)11:41 ID:m7NHVgo4(1) AAS
>>388
全て魅力でしかない。
390: 2017/07/10(月)12:40 ID:yZOZE/OL(1) AAS
>>389
酔っ払いや痴漢、智将は残っているぞ…
391
(1): 2017/07/10(月)21:43 ID:4Fhf18v1(2/2) AAS
>>387
塗替え考えると値段の高い富よりキットのエボなんだろうけど
エボって下回りは富、過渡対応してるみたいだけどライトまでは対応してないよね
GM自前のライトはOPのまま発売してないみたいだし
392: 2017/07/10(月)23:01 ID:+sPRGXKJ(1) AAS
>>388
・貫通扉脇にも窓があり、車端に着席しても広さを感じた
もあるよ。
393
(2): 2017/07/10(月)23:23 ID:ksMFRo6S(1/2) AAS
>>391
塗り変えはエボは霊界者しか発売していないから非霊房のオレンジ&エメラルドを再現したいなら富の方が良いね。
ただ足回りは富、過渡対応してるけど純正の床下は古い床下しか出ていない。
コアレスモーターの動力ユニットは爺小本山でかろうじて出てたかどうかといった感じだったと思う。
スナップタイプの台車に対応した床下はまだ出てない。ライトユニットもしかり。
爺は大々的にエボを売り込みした割には、その後完全放置で超無責任な対応しているよな。
394: 393 2017/07/10(月)23:35 ID:ksMFRo6S(2/2) AAS
×ただ→〇しかも
395
(2): 2017/07/11(火)03:16 ID:+bQg+XLP(1) AAS
>>388
103系は...
・今の車両と比べたら室内が暗い

Eなんちゃら系よりは明るいと思うよ。
396: 2017/07/11(火)08:25 ID:lAIOEFy+(1/3) AAS
>>393
富以外床下古くないか?

>>395
数変わってないと思うが一両辺りの蛍光灯の数
ちなみにカバー付きだとそのぶん暗くなるぞ
397: 2017/07/11(火)08:27 ID:lAIOEFy+(2/3) AAS
発売した当初HGまだかw
398
(1): 2017/07/11(火)16:51 ID:wxp352ZX(1) AAS
>>388
初期の非冷房車は天井がペンキ塗りだから黄ばんでくると暗く感じる
新製冷房車や冷改車は天井の化粧版張り替えて白いし
ダクトで室内に出っ張ってる分蛍光灯が近いから今の車両と大差ないとおもう
399: 2017/07/11(火)17:37 ID:ptI3aXiE(1) AAS
>>398
大阪環状線のは冷房車でも天井板をペンキをハケ塗りでコテコテに汚くしたのもあったな。
吊り手棒まで汚く塗ったのまであり見た目が悪かった。
400: 2017/07/11(火)20:11 ID:FYJxemOp(1) AAS
>>388
常磐快速や武蔵野線でさんざん乗ったから思い残すことはない。
103-1000の生き残りもまだ健在だしな。

>>395
E233は明るいがな。
401
(1): 2017/07/11(火)20:19 ID:lAIOEFy+(3/3) AAS
さよなら運転も乗れたし思い残すとすれば奈良線通しで乗りたい位?
関東はまだ間引きしてるからな照明
402
(1): 2017/07/11(火)21:01 ID:PZDuDs12(1) AAS
201系や205系よりも暗いけど、209系よりは明るかった。
403: 2017/07/11(火)21:15 ID:xNDexScp(1) AAS
>>401
間引きなんてかなり前に終わったよ
404: 2017/07/12(水)08:46 ID:Z1CW1xRW(1) AAS
過度はいいかげんに103系を絶版にしろ
いつまでも宙ぶらりんにするな
405
(1): 2017/07/12(水)10:41 ID:HqZ8TXY6(1) AAS
>>402
蛍光灯どれも数同じなような・・・
10年くらい経つし思い出補正だろう
406: 2017/07/12(水)22:13 ID:vK5f+7zW(1) AAS
【101系】スレ一覧【103系】

・国鉄101系スレ
2chスレ:jnr
2011年12月29日 11時55
・京浜東北線103系スレ
2chスレ:jnr
・常磐快速103系スレ
省7
407: 2017/07/13(木)07:37 ID:NFSavcgu(1) AAS
>>405
蛍光灯の数よりも、車内の配色。

模型も同じ室内灯入れても、室内パーツの色で明るくなったり暗くなったり。
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*