eスポーツ一本で食っていくことって実際可能なん? (170レス)
1-

115: 今頃だが [(´∀`∩)↑age↑] 2022/04/10(日)17:52 ID:3m2WEdxnr(1) AAS
なるにゃタレント兼業やで?
116: 2022/04/13(水)13:57 ID:yYiyrbbx0(1) AAS
>>110
色眼鏡でみたくらいで丁度いい

東証マザーズの第1号上場銘柄はマジヤクザだったし
そもそも新興ビジネスなんて大体グレーゾーン走ってて犯罪か犯罪スレスレみたいな
事やるのが当たり前だからモラルなんてなくって問題が起こり始めた時にはもう被害者多数

仮想通貨だってどれだけの詐欺まがい、あるいは詐欺そのもの案件があったかもう
数え切れない
117: 2022/04/30(土)06:01 ID:SrakNrPs0(1) AAS
>>100
相撲は飯代くらいは支給されているからそこそこだが強制デブは命縮まるな。
118
(1): 2022/05/03(火)02:15 ID:rPgfojQNd(1) AAS
一昔前は難しかったけど今の時代だったら食べてけるよ。
apexでつい最近年齢制限でプロに慣れないけどプロより強いといわれてるやつが海外チームのストリーマーになったけど年収4桁行ってると思うぞ。
119: [age] 2022/05/04(水)02:11 ID:5D65ITHR0(1) AAS
>>118
4ケタだと数千ドルってことか?それが年収だと低くね?
120: 2022/05/06(金)22:30 ID:FyJ67yyK0(1) AAS
PUBGの制作会社「Krafton」、ソラナラボとNFTゲーム共同開発へ

大手ビデオゲーム制作会社Kraftonは23日、暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン
ソラナ(SOL)を開発するソラナラボと連携すること(協力合意)を発表した。
NFT(非代替性トークン)を利用したソラナ基盤のゲームを共同開発する計画だ。
Kraftonは韓国のゲーム大手で、代表作がバトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN’
S BATTLEGROUNDS』(PUBG)」。2021年度に約2,000億円の売り上げを記録し、
うちの1,430億円分はPUBGによるものだった。
省6
121: 2022/05/23(月)16:40 ID:f7d/gNeKa(1) AAS
実質ニートじゃね?
122: 2022/05/30(月)21:00 ID:x1xXE/WDM(1) AAS
お前障がい者だろマジで
123: 2022/05/30(月)22:20 ID:vGipW+ba0(1) AAS
>>33
配信しても多分収益あんま無いのでは?
その配信者を好きになるか、ならないかはその人またその配信者しだいだし配信したいなら「どうぞやってください」になるし。
124: 2022/06/11(土)14:09 ID:a1zcHX5Ir(1) AAS
すぐ廃れると思う
125: 2022/07/11(月)07:24 ID:LInavNL/d(1) AAS
日本だときつい、投げ銭で生活できるようにはなったとはいえ、これ脱税の温床だからいつ法規制されるかわからんし
賞金とか禁止されてて、賭け事もダメだからプロゲーマーの勝敗が直接利益に繋がらないんだよね

つまり海外のプロが儲かる仕組みって
ヤクザが高額賭け麻雀でプロ雀士雇うのと、背景は一緒なの
日本のプロゲーマーは、せいぜい高橋名人ポジションが限界なわけね
126: 2022/09/11(日)14:33 ID:Wbo5k6CBa(1) AAS
高橋名人は会社の営業でやってて、たまたま有名人なっただけで、今のプロゲーマーとは種類が違う
127: 2022/09/17(土)16:13 ID:/XETjWUIM(1) AAS
世の中狂ってるな
128: 2022/09/20(火)09:01 ID:+8uZKHfr0(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
129: 2022/09/30(金)12:16 ID:lO3tbmJX0(1) AAS
日本だろうと海外だろうと収入に税金かかるのはどこも同じだろw
ブルネイのようなわずかな特殊な国をのぞけば
あと賞金も別に禁止されてない

海外では税金とられないとでも思ってるのか?
130: 2022/11/12(土)06:07 ID:yfDnhIEJ0(1) AAS
プロゲーマというのに、なぜにE-SPORTSというかわからんE-GAMEにすりゃいいのに。
SportsならAthlete使わんのか。
SportsはあくまでPHYSICAL使って行う行為だとしたら、Gameでしかないよなぁ
プロゲーマなんて単なる広告宣伝マン 昔いたサンドイッチマンと同じよな
企業かららすりゃ安い宣伝広告よな
131: 2022/12/19(月)01:05 ID:HG051LnP0(1) AAS
無理
132: ウメハラ同い年 [age] 2023/01/08(日)18:45 ID:G1XFbURbr(1) AAS
ビエラみてえに、ポケモントレーナーどうだよ😡
133: 【大吉】 [age] 2023/01/09(月)00:07 ID:98AUgthgr(1) AAS
ムダやろ(笑)
134: 副業 2023/01/09(月)23:01 ID:MN9FVkPSr(1) AAS
やりゃ行ける、かも?!例えばタレントとかよ
135: 2023/01/10(火)21:35 ID:IDya1ftyr(1) AAS
ウメハラに聞いて来いよ
136: 俺もな、 2023/01/11(水)16:15 ID:1HQTel7hr(1) AAS
資料請求するが昨年から何一つ来んかった。
137: 選ぶのは 2023/01/12(木)21:21 ID:Z2ko1ZDAr(1) AAS
その道の会社や。
138: 【滑っちゃったぁ】 2023/01/13(金)13:23 ID:/MAjV/h2r(1) AAS
俺も何度催促しても来ないぜ~
139: 【大吉】 [age] 2023/01/15(日)00:48 ID:9n9woONfr(1) AAS
阿呆には来ねえぞ~
140: 【末吉】 2023/01/18(水)00:56 ID:CqqRG9Vlr(1) AAS
俺たちは半人前のアホやな
141: 【だん吉】 2023/01/19(木)00:56 ID:G2L/rOusr(1) AAS
誰か、ウメハラ聞いてたか?!
142: 聞いてみた [age] 2023/01/20(金)16:55 ID:byvTMsERr(1) AAS
(笑)
143: だが 2023/01/23(月)12:14 ID:jNOZqpQfr(1) AAS
断るって
144: 【だん吉】 2023/01/27(金)00:55 ID:gwAffqaqr(1) AAS
まあ、選手の中にはタレントとか副業有りきやな
145: 2023/02/05(日)00:13 ID:7r7+YuJA0(1) AAS
ここまでvaloのこと言ってるやつ誰もおらんの?
146: 2023/02/06(月)23:23 ID:41F/4HYi0(1) AAS
テスト
147: !omikuji 2023/02/14(火)11:36 ID:1B+XUUtXrSt.V(1) AAS
(´∀`∩)↑age↑
148: 2023/03/02(木)11:32 ID:EMWhoS900(1) AAS
FAZEクランにはいれば酒池肉林じゃないのか
日本人は海外の有名チームに入るしかないよ
まぁ敷居めちゃ高いけどな
サッカーと同じよ
149: [ ] 2023/03/02(木)19:20 ID:LU5txjmZ0(1) AAS
日本では無理、たぬかな見ればわかるようにへずまりゅうと同類が紛れ込むから、永遠に「元年」のまま

社会常識が欠如した人間を選抜育成してるようなもんだから、企業の広告塔を担えるわけがない
ゲームのマーケティングですら高リスク、低リターンだとゲーム企業ですらそろそろ気付くと思うよ
vtuberにでも依頼した方が余程きちんとしてるからね
150: 2023/03/22(水)13:17 ID:IHU8yqWl0(1) AAS
>>1
無理
151: 2023/03/30(木)12:11 ID:DuJuNoHHa(1) AAS
現状スポンサーがついてイベントも盛り上がってるヴァロは一本で食っていけてるだろうな
152: 2023/04/30(日)13:14 ID:Jl5D5YVta(1) AAS
出羽守ってこんな所にも湧くんだな
153: 2023/05/06(土)19:29 ID:U57EDwvg0(1) AAS
ココマデスッタ ;-o-)_C-~
154: 2023/06/26(月)11:08 ID:aCk1bg+00(1) AAS
数十年続くゲームはないだろうしスポンサーもそうそうつかんだろうし大会賞金なんて雀の涙、(ヾノ・∀・`)ムリムリ
155: 2023/07/03(月)13:22 ID:c1LF3fRo0(1) AAS
タレント価値だよなあ結局
156: 2023/07/16(日)20:08 ID:TUTw5Uf1a(1) AAS
プロゲーミングチームDFMがコーチのKazu、Cerosと契約解除、選手にパワハラ
news.yahoo.co.jp/articles/9695bb2e12a2867f7991be709497baeeab34584a
157: 2023/07/30(日)14:52 ID:LI9txz1k0(1) AAS
( ゚ρ゚ )アゥー
158
(1): [ ] 2023/07/30(日)20:15 ID:atGOtYw+0(1) AAS
yotuberと兼業でないと無理
159
(1): 2023/08/07(月)07:28 ID:L537kmvI0(1) AAS
プロゲームはスポンサーも嫌がると聞くがどうなんだろうな
全く将来性が無いのか、単にまだプロシーンの完成度が低くて満足度が低いのか…。
俺は好きなんだけどなぁ無くなりそうな気がする
ガチってるのがRIOTくらいしか思いつかない
160: 2023/08/09(水)18:17 ID:91fX9s8f0(1) AAS
>>158
youtubeもすでに一部以外は死んでる
youtubeは邪魔にしかならん
プロ名乗るなら大会で優勝して賞金を稼ぐことが一番に来ないとダメ
次点スポンサー契約、案件、チーム契約、最後に個人配信でお小遣い稼ぎがてらファンと交流
こんなの子供でも分かる道理だ
161: 2023/08/14(月)00:01 ID:Rci9xouZ0(1) AAS
ばあちゃんがルンバに餌やってた
162: 2023/08/15(火)09:34 ID:yHS8twbGa(1) AAS
プロゲーミングチーム「DFM」コーチ2名が選手へのパワハラで契約解除
外部リンク[html]:www.gamespark.jp

事件後、大会運営のLJLは
この事件を無かった事にするかのように言論統制を強め
チャット欄で加害者・被害者について話したりパワハラなど関連するワードを一言言っただけでもBANし続けている
いじめ事件を必死に隠蔽しようとする学校や日大などと同じ体質のようだ
163: 2023/09/15(金)23:28 ID:KlnZDzIK0(1) AAS
ほんまかいな
164: 2023/09/21(木)19:28 ID:TuQruZm60(1) AAS
Ψ(*゚Д゚)φェェェェエエエエエ工工!?
165: 2023/10/02(月)15:43 ID:M+uXJ7oT0(1) AAS
これ、アンタに似合うかなぁ?
166: 2023/10/15(日)04:21 ID:awEgOS7+0(1) AAS
最近始めた料理教室、料理の腕が上がるかな?
167: 2023/10/19(木)06:11 ID:0BoouqqM0(1) AAS
∑(゚m゚=)ハッ!!
168: 04/19(金)14:53 ID:Naob8f7xd(1) AAS
世界大会でお膝元開催で連日ガラガラwwwオワコンゲーwwwwwwwwwwwwwww
169: 04/21(日)16:00 ID:TldFuO2r0(1) AAS
>>159
社会にでた事なくて常識ないのが多すぎて企業のマイナスイメージにしかならないからな

ゲームで冷ややかな目でみられてた世代ならそんな事はないが(格ゲーに多い)

平成生まれが全て悪い
170: 05/03(金)23:33 ID:8E9wVsl30(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.587s*