[過去ログ] 高村マルス その☆ (944レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(2): 59 2008/02/10(日)23:54 ID:dpC8r3Sz(5/6) AAS
>三回連続の悪評価

レビューなんてその対象となる作品毎についてされる物であって、対象外の作品を考慮すべきじゃないだろ。
その基準に照らせば、前回、前々回の評価次第でお手盛りを余儀無くされることになる。
個別作品に対して行われるレビューに、そんな縛りを掛けるのはおかしい。
そもそも、次の作品がどんな出来かは予測不可能だからね。
このレビュアーの☆の数の基準については不明だから、単なる推測だけど同一作家に対しては前作との相対評価でされてるとすれば、レビュアーが評価の対象の新作について劣化の一途を辿ってると評価したなら連続した☆一つも当然。

同じ作品群を読むにしても、時系列的に新作から旧作に遡る形で読めばどうなるか、直近に読んだ作品との相対評価が行われるなら、今度は☆が増えていく。
省9
246
(1): 59 2008/02/10(日)23:59 ID:dpC8r3Sz(6/6) AAS
まあ、レビューに対してそういうスタンスだから、まるすクンのリアクションをストレートに俎上に載せてるわけ。

仮に悪のレビューに立ち向かう正義のまるすクンという構図が成り立つにしても、その仰々しさは充分オモシロイけどね。
只の一読者の感想如きに、『苦情』だの『相談』などのリアクションをとって・・・。
しかも、それでは飽き足らず、当のレビュアーに直接交渉を強いて、自分のOHPで脅迫まがいの発言も・・・。
そして、そのたった一人のレビュアーに向けて「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」を仕掛けて、しかもそれが構造的に矛盾を抱えた「穴」だらけって。

しかも、その発言には様々な突っ込みドコロがあるわけだからね。

>>238-240
省3
247
(1): 2008/02/12(火)04:07 ID:XjCQU8Yo(1/3) AAS
>>242
>レビュアーに対する挑発になぜ『amazonには苦情を入れ、二見書房にも相談』したんだろうか? 只の一読者の感想如きに、『苦情』だの『相談』などのリアクションをとる作家なんて、寡聞にも聞いたことがありません。

只の一読者の感想ではありません。故意に嫌がらせをしたレビュアーですから『苦情』『相談』は何の問題もない。頭悪い人ですねえ。
 ↓
>>230-231 「59号を斬る」
ここにしっかり書いてありますね。59はスルーしてますが。まあ、スルーするしかないのでしょう。何度も同じ過ちをする馬鹿者ですね。

>しかも、それでは飽き足らず、当のレビュアーに直接交渉を強いて、自分のOHPで脅迫まがいの発言も・・・。
省6
248
(3): 2008/02/12(火)04:08 ID:XjCQU8Yo(2/3) AAS
>>243
マルス氏は正当に抗議しただけ
 ↓
>まるすクンの主張が通る「正しくて真っ当」な世界を・・・。
作家の意に沿わないレビューが一切掲載されない、若しくは即刻削除されるカスタマーレビュー。
しかも、作家先生にはそのお気に召さないレビュアーに対して直接交渉をする権利が留保されている。
馬鹿たれ! こんなことマルス氏も誰も求めてなーい。レビュアーがまったく否定する内容のレビューを三回続けてやったことを言っているだけ。どう考えても故意にやった嫌がらせ。59は別としてまともな人ならそう考えます。
省9
249
(3): 2008/02/12(火)04:10 ID:XjCQU8Yo(3/3) AAS
>一括不掲載によって、せっかくOHPでお願いした『良いレビュー』も一緒に読めなくなってしまったこと、 までをその射程として使ってます。 これは正しく『哀しい』事態じゃないんでしょうか? それとも『滑稽』とでも表現すべきでしょうか?

これはね、レビュアーがせっかく読んで書いたレビューをさっさと消してやったわけだから、小気味いいんじゃないですかね。もし、また復活させたければ、アマゾンに頼めばいいと思いますよ。別に哀しくないですね。

>>244
>基本的にレビュアーの評価については立ち入る気はないんだけど、どうも問題視する人が多いようなので。
最初の入り方からして、馬鹿そのものですね。
1)悪質レビュアーに対して抗議
2)普通のレビュアーに対して抗議
省3
250: 2008/02/12(火)21:56 ID:An3lGyB3(1) AAS
粘着クン大変だなあ。マルスの抗議とかサイトとか奇矯だぁって言いたいだけなのになあ。
釣りかなあ。でもマルスかもなあ??
ま、一応前の方の「59斬る」とかそのあとのやつのをスルーしてはいるな。でも、けっこう意味がある反論だから、それはどうしたのって疑問にも思うわけで。。
251: 2008/02/14(木)04:37 ID:OPuPcTxJ(1) AAS
で結局気持ち悪いやつは全部で何人いるの?
252: 2008/02/17(日)02:45 ID:rIC/Xg38(1) AAS
こいつさあ、知能が低いってマルスを誹謗中傷してるよな。ひょっとしたら訴えられるんじゃないのか。マルスは怒ったら何するか分からない性格してるだろ。
そうなったらほんと面白いんだがな。ここ見てないかも知れないから、メールして教えてやれ。サイトからはもうメールできなくなってるから、知ってるやつはな。
253
(3): 59 2008/02/17(日)21:23 ID:dEgl4pdu(1/7) AAS
>>247
相も変わらずレビュアーの悪質認定に精を出してますが、ご苦労様です。

だけどさ、もう少し俯瞰的な視点で物事を見た方がいいんじゃないの。

しきりと「故意にやった嫌がらせ」を繰り返してるけど、レビュアーにとって作品の評価がそういうものである以上、☆一つが連続することも普通にありえるんじゃないの。
そもそも、読者には駄作に低評価をする自由もあるからね。

それに「故意にやった嫌がらせ」のはずの肝心のレビューって、結局は個別削除されてないんだよね。
まるすクンが必死に『苦情』『相談』した成果って、レビュータイトルの削除だけ、それも一つだけっていうのが客観的事実。
省2
254: 59 2008/02/17(日)21:28 ID:dEgl4pdu(2/7) AAS
それから、前から言ってるけど、俺自身への認定とか挑発って無意味だよ、そもそもスレチじゃないの(笑)。
なにしろここは「amazonの辛口レビューには断固として立ち向かう」(>>1)まるすクンのスレだからね。

やたらレスアンカーを付けて強調したいようだから俺も協力してあげる、>>239-240が面白いらしいよ。
「『蛆』が大好きクン」も「『馬鹿者ぉw』大好きクン」もせいぜい頑張ってね。

それから「粘着59号を斬る」氏にも一言、「ころころ変わる意見は無視する!! 」(>>229)って、そこが突っ込みドコロだろ。
発言者の人格説明だの人格攻撃に血道を上げるより、発言内容の矛盾を突いた方が効果的だと思うけどね。
上手く突けたら「ぎゃふん」じゃなくって、人語とは思えない奇怪な悲鳴を上げちゃうかも。
省3
255
(1): 59 2008/02/17(日)21:31 ID:dEgl4pdu(3/7) AAS
では本論。

どうやら、『良いレビューも入れて中和させる手もあるようですが。』(>>24)発言に拘ってるようですね。
前後の文脈に注目するのは実に素晴らしい着眼点です。
試しにその一文を削ってみよう。
おお、見事に違和感のないすっきりした文章が出現します。

如何にこの「良いレビュー」のお願い文が唐突で不自然か、非常によく判ります。
わざわざ、伝聞を装って独り言風の呟きで書いてみたりして。
省8
256
(1): 59 2008/02/17(日)21:35 ID:dEgl4pdu(4/7) AAS
まるすクンのレビュアーに対する脅迫まがいの発言について

俺が指摘してるのは資料-7-2(>>30)のこの件(くだり)です、資料-8の「メール云々」ではございません。
>《レビュアー君へ》 今、アマゾンに君と交渉できないか再度問い合わせているところだ。
>できない場合は、ここで続ける。

何を続けるつもりなのかは例によって意味不明ですが(それが却って不気味です)、自分のOHPを使って威圧しようとしているのは明らかです。
257
(4): 59 2008/02/17(日)21:40 ID:dEgl4pdu(5/7) AAS
>>248
>まるすクンの主張が通る「正しくて真っ当」な世界を・・・。
作家の意に沿わないレビューが一切掲載されない、若しくは即刻削除されるカスタマーレビュー。
しかも、作家先生にはそのお気に召さないレビュアーに対して直接交渉をする権利が留保されている。
馬鹿たれ! こんなことマルス氏も誰も求めてなーい。

>しかしまだ単に新作のレビューのタイトル削除のみの対応です。(>>26)
>四度目くらいなると自主的に削除するのではないかと思います。〔原文ママ〕(>>27)
省5
258
(1): 59 2008/02/17(日)21:51 ID:dEgl4pdu(6/7) AAS
>>249
>これはね、レビュアーがせっかく読んで書いたレビューをさっさと消してやったわけだから、小気味いいんじゃないですかね。

また例によって事実をまるすクンに都合よく曲解しています。
上にも述べたように、まるすクンはレビューの個別削除を求めたにも拘らず(>>257)、アマゾンサイドではレビュー自体を「悪質」認定せずに(>>253)、個別削除には応じませんでした。
それで已むを得ず、当初は『やりません。(笑)』(>>25)って公言していた一括不掲載をお願いする破目になったわけです。

実にカッコワル〜イ状況です。

『さっさと消して』『小気味いい』状況とは到底思えません。
省1
259
(1): 59 2008/02/17(日)21:56 ID:dEgl4pdu(7/7) AAS
>>249
>基本的にレビュアーの評価については立ち入る気はないんだけど、どうも問題視する人が多いようなので。
最初の入り方からして、馬鹿そのものですね。
1)悪質レビュアーに対して抗議
2)普通のレビュアーに対して抗議
君、1、2が同じ現象と思ってるの? どうも問題視する人が多いようなので。 なんて、あなたお馬鹿さんなの? この件の発端でしょ。これも「粘着59号を斬る」さんに言われてますね。
悪質レビュアーだということは自明の理。215氏や59号を斬る氏の言う通り。
省16
260: 2008/02/18(月)00:36 ID:L7QP8nTt(1) AAS
252
アドレスは2つある。一つしか知らないけど、やってみるw
261
(1): 2008/02/19(火)11:12 ID:y4zJjepW(1) AAS
まあ、レビュアーの方も行動がおかしいけどな。
そんなにつまらないなら三作も読まなきゃ良いんだし
三作も読んだからにはそれなりに惹かれる部分があったんだろうから
ちょっとは評価の☆もつけてやればいいのに。
嫌がらせ扱いされても、仕方がない行動ではあるねえ。
262
(1): 2008/02/20(水)03:42 ID:5RKKL7rs(1) AAS
59の言う「マンセ−」レビューは自作自演で、他の人がやったと思えるここでのカキコも自作かもな。そして三回目の非掲載化はレビュア−に次回作についてまたやっても消すぞという威嚇。前二作は良いレビュー入れて中和というバランスをとる。
マルスは痛くも痒くもない……という可能性もある。

勿論可能性の一つの話だよ。しかし、可能性がないわけではない。ではそれはひどいじゃないかと言われるかもしれない。しかし証拠はなく、不明なまま。59が言うことも同様に仮定の話であり、「マンセ−消して哀し」の解釈も推測の域を出ない。
263
(1): 2008/02/20(水)06:53 ID:INF9WibC(1) AAS
>>261
>三作も読んだからにはそれなりに惹かれる部分があったんだろうから

違うよ。ありえない。
最低評価の☆1個、レビューも全否定の内容。それを特定の作家に連続三回繰り返すなんて例は他にまったくない。
嫌がらせではなく、単に客観的にレビューを入れたとは考えられない。

惹かれる部分なんてなくて、はじめから全否定してやろうとして、わざわざ金出して買って、読んで、もくろみ通り否定するレビューを入れたわけさ。

そんなやつに抗議しようが、サイトでめちゃくちゃ言おうがかまわんというのが、まあ、マルス好きの人の意見だな。
264: 2008/02/20(水)07:10 ID:WGP0Qj8i(1) AAS
>>263
マルス本人の意見だな。
265
(2): 2008/02/21(木)10:45 ID:C/50SSU9(1/3) AAS
>>213 からの続きです。
>>224
>「知る由がない」から仮説を立てて「推測」をするわけです。
59は自分に都合良く「推測」している。

仮説を立てて「推測」をするなら、マルスに強い興味があるレビュア−が「別名地雷」のことを知っている可能性は十分ある。サイトを見ていた可能性、ここを見ている可能性。ちゃんとあるんだよ。
「別名地雷」を踏むのを恐れている可能性もあると推測できる。

>きっと、まるすクンの頭の中では、レビュアーとの華麗な心理戦が展開されているんだろうね。
省5
266
(6): 2008/02/21(木)10:57 ID:C/50SSU9(2/3) AAS
皆推測するしかないんだから、マルスの「別名地雷」はやってみる価値のある仕掛けだよ。それがはずれであってほしいと願っている59の心理が推測可能だ。

しかも、アマゾンには作家による宣伝のためのレビューの仕組みがある。そこで地雷とは言わなくても別の名前でも出していることに触れておけばレビュア−が見る可能性はぐんと高くなる。
「お前、今、びびってるやろ〜、だから、僕の勝ちぃ〜」→これが実際に起こりうるわけだ。
だが、これは今のところ本人はやっていない。確か「素人だから保留」だった。誰か言っていたが、マルスはレビューを消させてもう終息しているということかもしれない。だが、逆にそう見せかけて地雷を踏むのを待っているのかも知れない。w
   ↓
レビュア−が別名地雷を踏んで、それに☆4とかやっちゃったとき、マルスがその別名の作家用宣伝コーナーで私はマルスですと宣言する。これでレビュア−が別名地雷を踏んだことを知るはずだ。

分かったかな? いい子だから、反論するならもうちょっと考えてからにしようね。w
省3
267
(2): 2008/02/21(木)11:21 ID:C/50SSU9(3/3) AAS
上記のことだが、俺の勝手な推測ではない。マルス氏はこう言っている。
「粘着君は高村マルスに非常にこだわっていますので、このHPを見ていると思いますが、アマゾンサイトで何らかの形で触れておくこともできる。
そうすれば確実に見るでしょう。
いずれね… 」
このことに59はわざと触れていない。
268
(1): 2008/02/21(木)14:56 ID:EjEGTJnf(1) AAS
例の粘着アンチの自己紹介文のコピペ

>自己紹介
>本があふれる中で、手当たりしだいに読んでいては人生 が終わってしまう。
>何を読むか、読んだ後で何を得たか をよく考えねばならない。
>amazonのレビューはそ の一助となる。他人のレビューを読むこと、
>自分でレビ ューを書くことがどれだけ読書の質を深めるか知れない 。

こいつの書き方でいうと俺が低評価した本は読むなと言ってるように読めなくもない。
省2
269
(1): 2008/02/21(木)15:04 ID:znzqA+2d(1) AAS
59もな。で、59が別スレで粘着してたっていうのはどの作家だ?
270
(2): 2008/02/23(土)04:44 ID:irsOyTBh(1/5) AAS
59クン、マドンナスレから強引に引っ張ってきて、ここの書き込みをスルーしようという姑息なやり方だね。でも面白いから付き合おう。

>>253
>まるすクンが必死に『苦情』『相談』した成果って、レビュータイトルの削除だけ、それも一つだけっていうのが客観的事実。
>それって、アマゾンサイドでは3回連続の☆一つレビュー自体を「故意にやった嫌がらせ」認定してないってことじゃないの。

まずここ面白いねえ。59は「成果」があったと認めている。w 題名一つだけでも、アマゾンを支えているカスタマーレビュアーのいわば言論表現を一部でも消してしまうわけだから、アマゾンも「故意にやった嫌がらせ」と認定したわけだ。
問題のない普通のレビューだとするなら、題名でも絶対削除などしないはず。個別には誹謗などないから、そう簡単に削除などできない。
271
(6): 2008/02/23(土)04:46 ID:irsOyTBh(2/5) AAS
>>255
>どうやら、『良いレビューも入れて中和させる手もあるようですが。』(>>24)発言に拘ってるようですね。
前後の文脈に注目するのは実に素晴らしい着眼点です。
試しにその一文を削ってみよう。
おお、見事に違和感のないすっきりした文章が出現します。
如何にこの「良いレビュー」のお願い文が唐突で不自然か、非常によく判ります。
わざわざ、伝聞を装って独り言風の呟きで書いてみたりして。
省12
272
(1): 2008/02/23(土)04:49 ID:irsOyTBh(3/5) AAS
>>256
>《レビュアー君へ》 今、アマゾンに君と交渉できないか再度問い合わせているところだ。
>できない場合は、ここで続ける。
>何を続けるつもりなのかは例によって意味不明ですが(それが却って不気味です)、自分のOHPを使って威圧しようとしているのは明らかです。

威圧でいいさ。そんなレビュアーに対しては。ここで君にうじ、下衆発言とかも同様で、粘着異常者の運命じゃないかな。w
273
(1): 2008/02/23(土)04:52 ID:irsOyTBh(4/5) AAS
>>257
>しかしまだ単に新作のレビューのタイトル削除のみの対応です。(>>26)
>四度目くらいなると自主的に削除するのではないかと思います。〔原文ママ〕(>>27)
この発言から明らかなようにレビュー自体の個別削除を求めています。

だから何? 四度目つまり四回連続最低評価レビューになると前代未聞で、嫌がらせとしか言いようがない。分からないなら馬鹿だ。「自主的に削除するのではないか」と思うのも当然だろ。
「レビュー自体の個別削除」は君が言いたいようなことではなく、四回連続=嫌がらせだから消してくれてもいいはずと言っているわけだよ。読解力ないね。
いや、そういうふうにこじつけたいからかな。ま、実際どうなるかは、アマゾンは極力お客さんのレビュアーに対しては擁護的だろうから分からないが。
省4
274
(2): 2008/02/23(土)04:56 ID:irsOyTBh(5/5) AAS
>>258
>上にも述べたように、まるすクンはレビューの個別削除を求めたにも拘らず(>>257)、アマゾンサイドではレビュー自体を「悪質」認定せずに(>>253)、個別削除には応じませんでした。

アマゾンは立場上当然レビュアー寄りの判断をするだろう。それでも題名を削除したから、「レビュー自体」には誹謗など無いが、三回続けることが嫌がらせと判断していると思われる。
これは前からここに書かれていることで、59もその意味を理解しているはず。それをはぐらかして「悪質」という語をわざと曲解している。
マルス氏自身が言っている。
 ↓
>レビュー内容は上手に誹謗する文面を避け、もっともらしく書いているので、レビュー自体は削除の対象になりませんでした。
省7
275
(1): 2008/02/23(土)09:04 ID:FmEWYyUT(1/2) AAS
この手の犯罪者予備軍の2ちゃんねらーは今まで見たことないな。59は幼児的であると同時にこの特筆すべき犯罪性に特徴がある。

前に書いてあったが、一括不掲載は単に手っ取り早く非掲載にしてしまえというくらいのことかも知れない。
また、大事になるのが面白いと言っていたが、やはりそれは行き過ぎと考えて方向転換したとか。一括不掲載は良いレビューも消してしまうが、それよりもレビュア−にもうレビュー入れても無駄だと知らせる効果の方が大きいから有効だろう。

>『さっさと消して』『小気味いい』状況とは到底思えません。
おまけに、『マルス普及活動』の一環で、しかも予め高評価が約束されたレビューまでも消えてしまったんですからね。

まあ、レビュア−が本買って読んで書いたものをポイとゴミを捨てるように削除したのだから、『小気味いい』とはいえるだろう。それに、マルス氏は良いレビューも入らなくなることが分かっていて(予想して)消した可能性もあるだろう。
消してしまって「あ、しまった」と思っていると59は認定か?それに59のやはり認定で「マンセ−をお願いした」という前提があるからかな?その前提自体あやしいもんだ。『マルス普及活動』=何これ?59は幼児なのねw
276
(2): 2008/02/23(土)09:06 ID:FmEWYyUT(2/2) AAS
>>259
>レビュー(レビュアー)が「悪質」「不当」だの言うけど、その良否の判断基準ってどこにあるわけ?
>判定するのは一体誰?
>もしかして、レビュアーの主観面まで立ち入って判断するわけ?
>それには答えずに『自明の理』と言われても。
確かに自作に低評価しかして貰えなかったまるすクンが悔しい思いをするのはよぉ〜く解ります。
だけど、作者でもないのに「抗議」を行った作者と同じ立場で、「抗議」ありきで「悪質」認定されても、全然客観的ではありません。
省8
277
(2): 59 2008/02/24(日)19:37 ID:RBCMzngU(1/15) AAS
>>262
マンセーレビューを含めて自演の可能性については、俺も考えないではないんだけどね。

2chスレ:erocomic
『我々はマルス普及活動を開始する事にした! 同士諸君は尼で星5つレビューを書き込んで欲しい。』
この最初のカキコをした250氏が自分ではレビューを上げることもなく、U-10氏のレビューが上がればそれへのレスもなく消えてしまったこととか。

2chスレ:erocomic
U-10氏のレビューが、『マルス普及活動』の一環で、しかも予め高評価が約束されたレビューであることとか。
省8
278
(2): 59 2008/02/24(日)19:40 ID:RBCMzngU(2/15) AAS
仮定その二
・まるすクンが上記の経緯を知っている場合

おやおや、さんざん「客観性」だの「真の評価」だの言っておきながら(>>24>>31>>33>>34)、『マルス普及活動』の一環で、しかも予め高評価が約束された「かさ上げ」のレビューは認めちゃうんだ。
なぁ〜んだ、結局、褒めてくれないから駄々を捏ねてるだけじゃないの。
やっぱり、まるすクンは小物だねぇ〜。

仮定その三
・まるすクンがマンセーレビューに関わっている場合
省5
279
(9): 59 2008/02/24(日)19:44 ID:RBCMzngU(3/15) AAS
>>265-267
あらあら、まだ、そんなこと言ってるの?

もう少し俯瞰的に状況を見れないのかねえ。

まず、前提としてまるすクンと件のレビュアーは知り合いじゃないよね。
なぜなら、直接交渉を再三求めているからね(>>25>>30>>31)

それで、まるすクンはOHPを使って、たった一人のレビュアーに向けて「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」を仕掛けたわけだ。
既にこの時点で、まるすクンが一読者の感想を非常に気に掛ける器の小ささが喧伝されているわけだけど、ここではその点に深入りしないでおこう。
省11
280
(7): 59 2008/02/24(日)19:50 ID:RBCMzngU(4/15) AAS
さて、ここからはまるすクンの願望に従って(>>267)、レビュアーが「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の存在を知っているという仮定で話を進めましょうかね。

で、ここでも問題になるのが「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」がレビュアーに対する心理的効果しかないこと。
そして効果があったのかどうか、レビュアーに自己申告でもしてもらわない限りまったく検証不能です。
その自己申告にしても果たして正直にされるのかどうか。

実際にまるすクンの狙い通りの効果があったとしても
>「お前、レビューしようとしてびびったから、僕の勝ちぃ〜」とまるすクン。
>「へ〜ん、残念でした、びびってませ〜ん」と件のレビュアーが言い返してお終い。
省5
281
(6): 59 2008/02/24(日)19:56 ID:RBCMzngU(5/15) AAS
要は何か目に見える形での外形的事象が生じないと、「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」は全てまるすクンの「脳内勝利現象」で終わってしまいます。

そこで、「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」におけるまるすクンの(「脳内」ではなく第三者にも客観的に目に見える形での)勝利条件を検討してみましょう。
@件のレビュアーがまるすクンの別名義若しくは名前の出ない原作(どう証明するのかという突っ込みはさておいて)の漫画作品に☆二つ以上の評価をつけたレビューを上げる。
Aまるすクンが『それは俺だ!』『ハハハ、どうも高村マルスに良い評価を与えてくれて有り難う』宣言をする。

@の『レビュー』とAの『宣言』といった第三者が確認できる外形的事象が現れることが必要なのです(>>25>>29-30)。

で、ここが問題なのですが・・・。
ところが肝心の「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の心理的効果はレビュアーに対して「高評価を付けたいがそれがまるすクンだったらイヤだから低評価にしよう」と低評価の方向にベクトルを掛けています(>>30)。
省5
282
(5): 59 2008/02/24(日)19:59 ID:RBCMzngU(6/15) AAS
こんなモノを自分のOHPで得々と披露するまるすクンのオツムの程度にも呆れるけど(特に>>25で一旦、溜めを作るところがケッサクです)、『やってみる価値のある仕掛け』(>>266)って本気で言ってるのかな。
もう少し考えないとまるすクンみたいになっちゃうよ〜(笑)。

以上は「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の構造的矛盾を指摘しただけだけど、実はこのスレ的に注目すべきはそっちじゃないんだよな。

「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」がたった一人の素人レビュアーに向けて仕掛けられたという事実。
傍から見てたら、OHPを使ってまで小人っぷりをアピールしなくてもいいだろ、と言いたくなってしまいますが、正しく「珍妙なリアクション作家」の本領発揮です。

それを考えると>>266って、残酷なこと言ってるよな。
アマゾンの作家用宣伝コーナーまで使って、まるすクンに大恥を掻かせようとするなんて。
省5
283: 59 2008/02/24(日)20:50 ID:RBCMzngU(7/15) AAS
>>269
それは、俺も知りたい。
認定系のレスだからスルーしてたけど、訊きたくって訊きたくってウズウズしてた。
284
(1): 59 2008/02/24(日)20:53 ID:RBCMzngU(8/15) AAS
>>270-276
「名無し」でいきなり絡まれても困ります。
まず確認ですが、君は「『馬鹿者ぉw』大好きクン」なのでしょうか?
君は>>272で、俺の指摘した「まるすクンのレビュアーに対する脅迫まがいの発言について」について「威圧」であると認めてますが、この点については共通認識が成立したと理解していいのでしょうか。

俺はコテをつけてなかった過去の分のカキコまで明らかにしていますが(>>109)、絡んでくるなら主張の一貫性が見えるようにしてください。
ここを読んでいる他の人達のためにもね。
285
(3): 59 2008/02/24(日)20:55 ID:RBCMzngU(9/15) AAS
>>270
「成果」を認めるもなにも、俺は客観的事実はそのまま認めてます。
擁護派のように「一括不掲載の手続き」をさも主体的に「消した」「削除」などと事実をことさら歪曲しなくとも、まるすクンは充分オモチロイですからね。

「レビュータイトル」の削除にどれだけ意味を持たせるか、大本営発表のように随分過大な評価をされてるようですけど、所詮「タイトル」のみです。
事実を素直にみれば、レビューそのものは削除されてません。

しかも「タイトル削除」に至る経緯をマルス文書で確認すると、相当ぐだぐだです。
ようやっと辿りついた成果ですから、過大に評価したがる気持ちはわからないでもないですが、アマゾンのレビューを見た人にとってタイトルが削除されてることなど殆ど気づかないのではないでしょうか。
省2
286
(2): 59 2008/02/24(日)21:00 ID:RBCMzngU(10/15) AAS
>>271
>「手もあるようですが」は手もあるという表現だから、あまり良いこととは言えないという意味を含み、したがって最後の「が」は必然的に次に「何々しない」が省略されているように読める。お願いするかしないかで言うなら、しないの方だ。

反論するのも馬鹿馬鹿しい逐語的な解説ですね。
『良いレビューも入れて中和させる手もあるようですが。』(>>24)
問題はこの発言が低評価レビューに鬱々としているまるすクン本人によってなされたという事実なのです。

卑しくも作家たる者、世に出した作品の評価は万人に解放すべきものです。
そこで下された評価に対して作家の側から容喙するなど許されるものではありません。
省5
287: 59 2008/02/24(日)21:26 ID:RBCMzngU(11/15) AAS
>>273
何を言いたいのか、全く意味不明。
そもそも>>257は、『こんなことマルス氏も誰も求めてなーい』(>>248)に対するレスです。

>>274
これは前回も忠告してるけど、まるすクンを擁護するのに、まるすクンの主張を引用したり言葉(文体)を変えて繰り返すだけではただの循環論法です。

>>275
>ポイとゴミを捨てるように削除した
省5
288
(1): 59 2008/02/24(日)21:28 ID:RBCMzngU(12/15) AAS
>>276
>『自明の理』というのは三回連続悪レビューが嫌がらせということだろ。

俺は最初から「嫌がらせ」だの「普及活動」だのレビュアーの動機(主観面)を問題にしてません。
如何なる動機で書かれても、その発表の場のルールに則って書かれたものなら全て認めるのが、俺のレビューに対するスタンスです。

「嫌がらせ」認定はお好きなように。

但し、「嫌がらせ」のレビューであっても、アマゾンのルールに則って書かれてる以上、まるすクンの大仰なリアクションは嗤い物になることは変わりませんから。

>>286でも言ったように作家なら、作品の評価はそこに虚偽が入らない限り読者全てに開放されるべきものです。
省1
289: 59 2008/02/24(日)21:31 ID:RBCMzngU(13/15) AAS
>>276
>59の考えで行くと、今後四回、五回と最低評価と完全否定の内容のレビューが一人の作家に繰り返されても問題なしとなる。

レビューというのは個別の作品に対してなされるものです。
レビュアーにとって、作品の出来がそういう評価なら、当然、問題無しです。
駄作にはそれなりの評価をする自由がレビュアーには認められてます。
290
(1): 59 2008/02/24(日)21:39 ID:RBCMzngU(14/15) AAS
もう一度繰り返すけど、レビューなんて所詮レビュアーの主観的評価にすぎません。
だからレビュアーの内心が「嫌がらせ」だろうが「普及活動」だろうが、レビューの規約、ガイドライン、内規等に触れない限り自由にすればいいと考えてます。

「嫌がらせ」だの「普及活動」だのは、実際にレビューを利用する側が各自判断して、そのレビューの価値なり信頼性の判断に生かせばいいだけの話です。
☆一つが連続してることに、何らかの意図を見出せばそのレビュ(ア)ーの価値を割り引くだろうし、逆に☆五つが連続してれば、宣伝臭芬々だなぁ、と信用を失うだけ。

そんなものに作家サイドが嘴を挟むことがおかしいのです。
291
(1): 59 2008/02/24(日)21:44 ID:RBCMzngU(15/15) AAS
以下は雑感です。

て、いうかさ、そもそもまるすクンの新作の評価ってどうなの?

マドンナスレでもこのスレでも、ざっとレスを見たけど両スレの住人で絶賛してるレスって見たことがないんだけどさ。
寧ろ、平均より落ちるっていう評価が大半を占めてませんか。
スレ内のコンセンサスとしても、☆二つっていうところが妥当じゃないの。

だとしたら、アマゾンのレビュアーの☆一つにしてもレビュアーの動機はさておいて、作品自体への評価としてはそう的外れでもないんじゃないの。
292
(1): 2008/02/24(日)23:06 ID:Q9nBDUMH(1) AAS
>>291
amazonで問題が起きても、マドンナはマルスの新作を出した。
マドンナだって、義理や人情や酔狂じゃなくてビジネスで出版してるわけだし
……それが答えなんじゃない? 現実の売り上げ数は、嘘を付かないでしょ?
293
(1): 2008/02/25(月)20:46 ID:c+Ssmvq8(1) AAS
59の変態は何で268の書き込みだけ無視なの?

>>292
それに、誰がどう見てもキティなアンチは1匹(2chとアマゾンに)だけだし。
まったく取るに足らないのではないかな?
294
(1): 2008/02/25(月)21:38 ID:OjEK4Xi6(1/5) AAS
>>277
>ところが、そのマンセーレビューが『マルス普及活動』の一環で、しかも予め高評価が約束された「かさ上げ」のレビューだなんて。
知らぬが仏、というか、大喜びのまるすクン、カッコワル〜イ。

マルスが関与しないなら、あとはファンが何をやろうが、その人たちの責任。マルス氏がお願いした証拠はない。59がこじつけたいからだ。その人たちがお願いされたと思ったとしても、それはその個人の問題だろ。

>『マルス普及活動』の一環で、しかも予め高評価が約束された「かさ上げ」のレビューは認めちゃうんだ。
なぁ〜んだ、結局、褒めてくれないから駄々を捏ねてるだけじゃないの。
やっぱり、まるすクンは小物だねぇ〜。
省8
295
(1): 2008/02/25(月)21:45 ID:OjEK4Xi6(2/5) AAS
>>278
>マドンナスレでの一連のカキコさえなければ、ここまでまるすクンがカッコワル〜イ思いをしなくても済んだのにね。
一連のカキコを59のように解釈してる人を出してからにしてね。マルス氏がカッコワル〜イ思いって本当? 59の完全なる脳内勝利なのね。こんな59の言い分にのせられる馬鹿いるの。ハハハ!

>>279
>それで、まるすクンはOHPを使って、たった一人のレビュアーに向けて「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」を仕掛けたわけだ。
既にこの時点で、まるすクンが一読者の感想を非常に気に掛ける器の小ささが喧伝されているわけだけど、ここではその点に深入りしないでおこう。

まだ言ってるな。まったく分かってない。「三回連続悪レビューの嫌がらせ」だから、抗議は当然の権利。59はことの善悪のけじめがつかない幼児脳の大人だ。
296
(3): 2008/02/25(月)21:46 ID:OjEK4Xi6(3/5) AAS
>>279
>さて「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」だけど、これは仕掛けられた側がその存在を知らなければ何の効果もないわけですよね。
>相手方がそれを知ったのか否か確認する術がないのです、知り合いじゃないからね。
>つまり、俺(59)の「脳内勝利現象」というより、まるすクンの「脳内勝利現象」というべき状況です
>レビュアーに自己申告でもしてもらわない限りまったく検証不能です。
その自己申告にしても果たして正直にされるのかどうか。
>客観的状況を俯瞰的にみれば、まるすクンが一人で罠を仕掛けて一人でその罠の効果を妄想して悦に入ってる「脳内勝利現象」としかいいようがありません。
省13
297
(2): 2008/02/25(月)21:51 ID:OjEK4Xi6(4/5) AAS
>>280
>まあ、まるすクンにとっては、相手が否定しようがしまいがレビュアーに対する嫌がらせの効果があれば満足なのかな、だとすれば、ますます小物だねぇ〜。
ここは59が他の人にも散々馬鹿にされているように、嫌がらせする悪質レビュア−に対してだから、マルスが少々ふざけて挑発、からかいやっても無問題。59に対してやってたとしても同様。君ぃ、何度みんなから言われたら、気付くのかねえ。w

>>281
>要は何か目に見える形での外形的事象が生じないと、「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」は全てまるすクンの「脳内勝利現象」で終わってしまいます。
こう言えるためには、59もレビュア−の心理に関して「別に全然気にしてないよー」という根拠を示さなくてはならない。

>@件のレビュアーがまるすクンの別名義若しくは名前の出ない原作(どう証明するのかという突っ込みはさておいて)の漫画作品に☆二つ以上の評価をつけたレビューを上げる。
省10
298
(2): 2008/02/25(月)22:01 ID:OjEK4Xi6(5/5) AAS
>>281
>そして、相手側がそれを認識してまるすクンの想定通りの効果があればあるほど、@の高評価『レビュー』は出づらくなって、その結果、Aのまるすクンの勝利宣言も出てこない。

はい、ここまぬけだな。レビュア−君がある作品に対して面白いと思っても、59が認めたように「高評価『レビュー』は出づらくなって」という状態は何かというと、レビュー入れる側としては実に楽しくない、嫌な状態だ。
レビューはそんな「別名地雷」かも知れないなんて恐れて、良い評価入れたいのに、躊躇させられるんじゃ困っちゃうよねえ。59が「高評価『レビュー』は出づらくなって」とまぬけにも『やってみる価値のある仕掛け』をマルスのために認めちゃいました。ふはははは!
そして、ついに☆4などの高評価を別名に入れてしまい、マルスが別名の作家用宣伝コーナーでマルス宣言すれば、うぎゃあ!だ。ぶははははは!!

>>282
>こんなモノを自分のOHPで得々と披露するまるすクンのオツムの程度にも呆れるけど(特に>>25で一旦、溜めを作るところがケッサクです)、『やってみる価値のある仕掛け』(>>266)って本気で言ってるのかな。
省4
299
(1): 粘着59号を斬る 2008/02/26(火)08:11 ID:HPvThDFo(1) AAS
>>203
>まるすクンは『実害はなく』って断言してるよね。
つまり本が売れようが売れまいか、無関係というのがまるすクンの立場。
印税払いなら部数に応じた出来高払い、特に売れれば重版がかかって実入りが違ってくるのにね。
売れても売れなくてもまるすクンに支払われる金額には変わりはない。 だから、買取原稿なのかしらん、
と推測したわけです。 現に稿料の支払い方法として買取原稿という形は存在する

こういうことだ。『実害はなく』は初版の時点でのこと。今の時点で言っているだけだろう。それならいいだろう。なんでも悪い方にばかり解釈しようとしても、すぐ分かっちゃうよ。
省3
300
(2): 2008/02/26(火)18:08 ID:JcvRqzvE(1/4) AAS
>>282
>傍から見てたら、OHPを使ってまで小人っぷりをアピールしなくてもいいだろ、と言いたくなってしまいますが、正しく「珍妙なリアクション作家」の本領発揮です。 それを考えると>>266って、残酷なこと言ってるよな。
アマゾンの作家用宣伝コーナーまで使って、まるすクンに大恥を掻かせようとするなんて。

はいはい、坊や、阿呆なこと言わないの。マルスが公的なアマゾンの「作家用宣伝コーナー」に別名地雷踏みやがったぁ!僕の勝ちぃ!って言うわけないでしょ。さりげなく、単に情報としてマルスだと分かるように書けばいいだけ。
それがなんで「大恥を掻かせ」ることになるの? 頭悪〜いのねw
脳内認定事項が即、一般人の共感を呼ぶに違いないと思い込む脳内クンの「本領発揮」ですw
「小人っぷり」「珍妙なリアクション」などと思うのは、59斬る氏も言うように(>>228-231)、59が「親が躾に失敗した幼稚な大人」だからだ。正常な人々が異常者の59と同じようにマルス=奇矯作家などと思うはずがない。
省6
301
(1): 2008/02/26(火)18:15 ID:JcvRqzvE(2/4) AAS
>>300
>いやいや、すでに説明したように眼に留まるようにできるんだよ。
これは >>296 に書いてあります。はい。

>>285
 >>270
「成果」を認めるもなにも、俺は客観的事実はそのまま認めてます。
擁護派のように「一括不掲載の手続き」をさも主体的に「消した」「削除」などと事実をことさら歪曲しなくとも、まるすクンは充分オモチロイですからね。
省4
302
(1): 2008/02/26(火)18:26 ID:JcvRqzvE(3/4) AAS
>>285
>しかも「タイトル削除」に至る経緯をマルス文書で確認すると、相当ぐだぐだです。
ようやっと辿りついた成果ですから、過大に評価したがる気持ちはわからないでもないですが、アマゾンのレビューを見た人にとってタイトルが削除されてることなど殆ど気づかないのではないでしょうか。

この59の発言もかなり大きい!
ようやっと辿りつこうが、レビューを見た人が気づかないということだろうが、59クンが「ようやっと辿りついた成果ですから」と言って成果と認めている。その成果というのは、アマゾンが「故意にやった嫌がらせ」と見なしたということなのだ。
題名だけでもアマゾンは大切なカスタマーレビュアーのいわば言論表現を一部でも消したわけだから、アマゾンも嫌がらせと認定しているわけです。 問題のない普通のレビューだと思ったなら、絶対に削除などしないはずだ。
これを59クンも認めてしまったわけだ。
省10
303
(1): 2008/02/26(火)18:30 ID:JcvRqzvE(4/4) AAS
>>285
>だからこそ、まるすクンは当初は『やりません。(笑)』(>>25)って公言していた一括不掲載をお願いしたんじゃないのかな。
この『(笑)』が痛々しさを倍増させてます。

さあ、ここだよ。59の下衆で幼稚な人格が現れているのは。59は何度もこれを言われている。しかし、馬耳東風だな。
ネット上のやり取りでも、ものの道理、世間の常識に照らし合わせて人としての評価が問われることを、残念ながら幼児性が抜けない59には理解できないんだなあ。

この件に関して、レビュア−が加害者、マルスが被害者ということははっきりしている。
だから、世間の常識ではマルス側に立つしかない。加害者側に立つとワルにしか共感を得られない。
省8
304
(1): 2008/02/26(火)19:13 ID:KfN0Aw3Q(1) AAS
もうどうでもいいからマルスの作品の話をしようぜw
305
(1): 2008/02/26(火)22:36 ID:A77wLrgL(1) AAS
>>304
それは、無理でしょうw
ざっと見る限り、攻め手も守り手も共に粘着同志で、粘着の書いたカキコにしか、レスも付けてません。
このスレは、まあ、粘着の支配するスレで、それ以外の人間は端っこでチマチマと語るしかなさそうですな
306
(1): 2008/02/26(火)23:13 ID:oaalPyyC(1) AAS
>>305
つまりは粘着氏ねということか!
307: 2008/02/26(火)23:21 ID:UshV7gAv(1) AAS
>>306
マルスを殺す気か?
308
(1): 2008/02/27(水)02:46 ID:GgozMzdt(1) AAS
まだ、こんなことやっていたことに驚きが隠せないよ。

斜め読みした限りでは俺のことが話されてるので要点だけ書いておく。
俺はU-10って名前でアマゾンレビュー書いたけどさ。
マルスとはまったく別人。
単なるファン。

ただね。
マルスの作品が好きなんだよ。
省2
309: 2008/02/27(水)03:24 ID:cKmMG/+Z(1) AAS
>>308
極めて、正論です。
貴方の言葉を、ここの粘着さん達(攻め手&守り手の両方)が、理解してくれると良いんですが
310
(2): 2008/02/27(水)10:43 ID:+WtL3kvt(1/3) AAS
>>286
中和させる手もあるようですが。について...
>反論するのも馬鹿馬鹿しい逐語的な解説ですね。
こう書くと、かえって焦ってると思われるよw この手の書き出し59クン目立つよねえ。

>『良いレビューも入れて中和させる手もあるようですが。』(>>24) 問題はこの発言が低評価レビューに鬱々としているまるすクン本人によってなされたという事実なのです。

違うな。「低評価レビューに」ではなく、「三回連続嫌がらせレビューに」だ。単に低評価なら、誰にでも起こりうることで、それに反発したらだめだが、嫌がらせに抗議してサイトで反撃したなかでの表現だ。
そしてこの一文のニュアンスを必死にお願いと読むのは困難である。
省10
311
(1): 2008/02/27(水)10:46 ID:+WtL3kvt(2/3) AAS
>>290
59の考えで行くと、今後四回、五回と最低評価と完全否定の内容のレビューが一人の作家に繰り返されても問題なしとなる。
 これに対して↓
>レビュアーにとって、作品の出来がそういう評価なら、当然、問題無しです。

三回連続でもアマゾンは問題を認めて題名は削除した。四回、五回と続けばいくら素人といえども非常識な行為であり、明らかに「嫌がらせ」と考えられる。59は一般論としてこの認識だから、作家すべてに対して不当な考えを持つ者だと言えよう。

>だからレビュアーの内心が「嫌がらせ」だろうが「普及活動」だろうが、レビューの規約、ガイドライン、内規等に触れない限り自由にすればいい

そう言う59こそ、スレの規約:作家を作品以外で叩いてはいけない…を堂々とやぶっていることはどう思うんだ? それが人格下劣だろうが。自分のことを棚に上げて、人をなじるから下衆とか蛆と言われるのだ。ママにお尻ペンペンして叱ってもらいな。はっはっは!
省3
312
(1): 2008/02/27(水)10:53 ID:+WtL3kvt(3/3) AAS
いやあ、馬鹿やっつけるのってほんと面白い。
特に大人の常識、善悪の価値判断を背景として、この手の幼稚なやつを小馬鹿にしてからかうのは簡単そのもの。ああ、面白かったぁ。実に愉快だぁ。

で、59に聞きたいんだけど、俺がマルスだと思うかい? 確か「59を斬る」氏をマルス認定だったよね。
でも脳内認定ってからかわれて、241で「俺はこれまで一度も>>〇〇のレスがまるすクンのレスだ、なんて認定したことはないからね。」って挫けちゃってるね。マルスが「よしよし、いい子だ」と言ってるかもね。w

>整合性のある弁解(あ、ゴメン、本人じゃないから弁護かな)、頼みまーす。
>楽しいレスがつくといいなぁ〜、もしかして、御本人かな〜(笑)。
 ↑
省3
313: 2008/02/27(水)11:03 ID:9mhJt5dx(1) AAS
もうこのスレは死んだな…。
314
(2): 2008/03/01(土)02:04 ID:r0Kov8LI(1) AAS
おまえら、叩こうが擁護しようが、書けば書くほどマルスの宣伝になるだけだって気付かないのかね?
315: 2008/03/01(土)13:45 ID:uluN1Ysn(1) AAS
昭和40年代の変質者の頭で書いたロリ小説のどこが面白いんだか
316: 2008/03/01(土)13:52 ID:EB6cZ+LJ(1) AAS
他の作家が持っていない物を出せるのがマルスです。
317
(1): 59 2008/03/02(日)22:53 ID:hLuIq51s(1/11) AAS
>>293
はあ?
>>268って俺が突っ込むようなレスか?
レビュアーなんかには興味がないし、そのプロフィールにしても、ふぅ〜ん、それで? としか言いようがありません。
ま、敢えて突っ込むとすれば
>自分で低評価をくだした本を何回も読む粘着ぶり。
の『本』って『作家』の書き間違い?
省8
318
(1): 59 2008/03/02(日)22:59 ID:hLuIq51s(2/11) AAS
>>294-298
やれやれ、ピント外れの反論ばかりでがっかりです。
仮定として取り上げたケースを確定事項のように曲解したりして、君が論理的思考力に難があるのは十分わかりました。

>>296のレスはその典型です。
そもそも>>279は「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」に関する論証(>>279-282)の一部分です。
そこではレビュアーが「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の存在について、知らないケースと知っているケースの双方についてきちんと言及しています。
レビュアーが「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の存在に気づいていないことを事実の如く主張立証するものではありません。
省7
319
(1): 59 2008/03/02(日)23:01 ID:hLuIq51s(3/11) AAS
>>297
>☆二つ以上ではないでしょう。

いいえ、>>30の資料-7-2において、以下の発言があります。
>「ハハハ、どうも高村マルスに良い評価を与えてくれて有り難う」と言われるのは死ぬほど辛いはず。
>完全に否定したいのだから、星二つ以上の評価をしてしまったら、苦しいでしょう。

この発言からもまるすクンは件のレビュアーが☆二つの評価をした場合でも、『ハハハ、どうも高村マルスに良い評価を与えてくれて有り難う』と宣言してくれるものと思われます。

まるすクンは「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」を仕掛けたレビュアーしか眼中にないないようで、世間的には☆二つはどちらかと言えば低評価であることに気づいていない御様子です。
320
(1): 59 2008/03/02(日)23:03 ID:hLuIq51s(4/11) AAS
>>298
まだ、そんなことを言ってるの?
ちなみに「59が地雷踏んだぞ」クンも>>177で同じ趣旨の発言をしてるけど、同じ人ですか?
「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の構造的矛盾の説明にも飽きてきたけどね、殆ど再録だけど、もう一度してあげるからよぉ〜く読んでね。

レビュアーが「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の存在を覚知して、鬱として嫌な状態になっていたとしても、それを確認する術はないでしょ。
レビュアーが鬱として嫌な状態になっていると思い込んで『やってみる価値のある仕掛け』と悦に入るのは勝手だけど、傍から見てると、それこそまるすクンの脳内勝利状況です。

傍から見ている第三者が確認できる外形的事象が発生しないと、いつまで経ってもまるすクンの脳内勝利状況で終わってしまいます(そのレベルで快哉を叫んでいるのが>>298です)。
省8
321
(4): 59 2008/03/02(日)23:06 ID:hLuIq51s(5/11) AAS
で、余談だけど、現状はどうかというと件のレビュアーは昨年の11月以降も普通に☆4☆5の評価を付けているから、まるすクンの想定しているような萎縮的効果はないようです。
だとすると、「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」の存在に気づいていない可能性もあるんじゃないの。
若しくは、「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」なんて歯牙にも掛けていなかったりして。

後者の場合だと、まるすクンがOHPで大々的に仕掛けた「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」という「嫌がらせ」を件のレビュアーは華麗にスルーしている状況になってしまいます。
まるすクン、ますますカッコワル〜イ状況です。
322
(2): 59 [age] 2008/03/02(日)23:17 ID:hLuIq51s(6/11) AAS
>>299
いやあ、お見事!
さあ、そこから何故、まるすクンの思考が「初版の時点」で留まっているのかを考察しないと。

賢明な君なら次の質問は予想がつくと思うけど、件のレビュアーがレビューをあげたまるすクンの作品で重版がかかったのはあるんだろうか?
まるすクンはいわゆる永久初版作家でそもそも重版なんて知らないのかも、と推測できるわけです。

そして、何故今回レビュアーに噛み付いたのか、その理由についてもこの三作に重版が掛からない理由の一端が例の低評価レビューにあるとまるす脳で考えたのではないかと、推測できるわけ。

まあこの件に関してはここのスレ住人が奥付を確認すれば、すぐにでも否定できるはずです。
省1
323
(2): 59 [sage] 2008/03/02(日)23:24 ID:hLuIq51s(7/11) AAS
>>300-303
だから、本当に無駄な努力をしてるよね。
どれだけ、発言者の俺を叩いても、まるすクンの珍妙かつ奇矯なリアクション作家の地位は微塵も揺るがないのに(笑)。

そういうとすぐに「正当」とムキになる人がいるけど、だから、そんなにまるすクンが「正しい」って思うなら、「善」であるまるすクンの主張を広く世に知らしめるためにまるすクンのOHPに「マルス文書」の全文再掲をお願いしたらいいのに。

俺のような解釈、解析をする人は他にいないらしいから、『良いレビューも入れて中和させる手もあるようですが。 』発言とか様々な突っ込みドコロを嗤い物にされることもないだろうし、再掲しても問題無いよね。
それによって、まるすクンの真っ当なイメージが醸成されて、本の売り上げもきっと上がるんじゃないの。
おまけに、件のレビュアーに「粘着君叩きの別名による落とし穴方式」を告知する一助になるわけだしね。
省2
324
(1): 59 [sage] 2008/03/02(日)23:26 ID:hLuIq51s(8/11) AAS
>>310
>良いレビューも入れてくれーと頼んだ証拠なんて存在しません。
  ↑
いいえ、『良いレビューも入れて中和させる手もあるようですが。』(>>24) 発言が低評価レビューに鬱々としているまるすクン本人によってなされたという事実がその証拠です。

自分のOHPを使って「良いレビューを入れてくれ」とファンにお願いした事実を消すことはできません。
325
(3): 59 [sage] 2008/03/02(日)23:35 ID:hLuIq51s(9/11) AAS
>>311
レビューは個々の「作品」に対して行われるものです。
作家を評価するものではございません。
作品の出来が悪ければ、いくらでも低評価は続くだけのことです。
読む側からすれば、至極当然です。

>すべての作家の権利をないがしろにする
おやおや、発表の場のルールに則ってレビューなり感想を書くのはそれこそ読んだ人の自由です。
省5
1-
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*