[過去ログ]
【実際】総合学習【どうなの?】 (661レス)
【実際】総合学習【どうなの?】 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
429: 実習生さん [] 2005/06/26(日) 20:50:54 ID:iPWPLWne >>428 教職を取って、学習指導要領も知らず 明日提出の課題の根本的なことも知らない そんな大学生は、税金の無駄遣いですから すなおに、単位を落として、教職はスパッとあきらめましょう。 また、大学生としてもどうかと思いますよ。 それを「意地悪」としか受け止められないようでは この先、「大学生です」なんておこがましいと思いますよ。 すなおに、就職してください。 まあ、この甘さでは就職しても、苦労はすると思いますが… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/429
430: 実習生さん [] 2005/06/27(月) 00:20:44 ID:1JcovoVH 大学生としてどうとか就職がどうとか、あんたにそこまで聞いてないからさ。 ここまで言ってる意味わかる? あんたにそこまで心配してもらう筋合いないからさ。 言ってる意味わかった? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/430
431: 実習生さん [sage] 2005/06/27(月) 01:35:07 ID:poEjrjSH 総合学習という時間を作って、一般教科と分離したことに疑問を感じる。 一般教科の授業の中で、他教科との関連や実社会への応用を教える工夫をするべきだったのでは? ゆとり教育で基礎を疎かにするのは問題だが、無意味な暗記があるのも事実だと思う。 無意味な暗記を削って、その分、一般教科の授業の中で考える要素を増やしていけばいいと思う。 学校の勉強を社会で役に立てる術を教えるべきということかな。 現場を知らない人間の発想が混乱を生んでいるという面は、やはりあるのだろうね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/431
432: 実習生さん [sage] 2005/06/27(月) 16:27:33 ID:IagV8QHE ヒトラーが「我が闘争」の中で人種について述べているように,日本人のアキ レス腱は独創力に劣ることだ。 悪い意味で,ものわかりが良すぎる。教えられたことに疑いを抱かずに受け入 れてしまう。受験の弊害もあろうが自分で考えて理解するという努力を怠って いるように思う。かつてのカルト宗教もその傾向にいくらかの影響があったの ではないかと思う。 1+1はなぜ2になるのだろうか,1と1が合わされば1つになるではないか と疑問を抱く子がどれほどいるだろうか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/432
433: 実習生さん [sage] 2005/06/27(月) 16:40:02 ID:IagV8QHE >現場を知らない人間の発想が混乱を生んでいるという面は、やはりあるのだろうね。 太平洋戦争時に作戦司令部は前線の状況を十分把握しないまま,戦況を客観的に分析 しないまま楽観的な見通しで無理な作戦・計画を立案し,多くの命を死に至らしめ, 国を滅ぼした。平成の世でも変わっちゃいない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/433
434: 実習生さん [] 2005/06/27(月) 18:12:11 ID:eRkRkXM/ >>430 納税者として、勉強しない無能大学生を罵る権利はあると思うぞ。 別に君を心配しているんじゃなくて、勉強しない学生は学生じゃないよ という真理に基づいた非難をしているだけだから。 君はそれにたてつく権利なんてないの。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/434
435: 実習生さん [] 2005/06/27(月) 18:46:30 ID:Nin0DBbs >428 ヒントは,学習指導要領を調べてごらん。です。(^o^)丿 学習指導要領の手に入れ方ぐらいは知っているでしょうね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/435
436: 実習生さん [] 2005/06/27(月) 23:28:32 ID:1JcovoVH 434 熱くなってるようだけどまぁもちつけよ。 ああ言えばじょうゆうな君にあえて問うが私立って知ってるか? あなたさまが納めた少ない税金は使ってないから安心してちょ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/436
437: 実習生さん [] 2005/06/27(月) 23:35:57 ID:eRkRkXM/ >>436 知っているか? 私立大学で国からの補助金をもらってない大学の名前? 名の知れた大学どころか、無名の地方の大学まで。 国からの補助金をもらえない大学というのは、新聞種になるほど珍しいのだよ。 最近では、乱脈経営で新聞に載った北海道の方の大学だか、短大の例。 新聞に載った件で経営陣の大幅刷新をせざるを得なくなり 補助金を当該年度だけ、「返上」したT大学。 ほとんどの私立は、国の補助金=税金、無しには経営できないんだよ。 そんなことも知らないのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/437
438: 実習生さん [sage] 2005/06/28(火) 04:20:42 ID:ON/dZk0B つーかバカ学生なんかいつまでも相手にするなと言いたいのだが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/438
439: 実習生さん [] 2005/06/28(火) 20:15:32 ID:6rg6qnW/ >>438 大学に補助金が出ていることも知らないバカを キャンと鳴かせるのも社会のため。 もっとも、436のようなバカレスが、きっと出てくるだろうと 今回は、さりげなく、誘導していたのも事実なんだけどね。 思った通り、馬鹿が釣れたね。ま、これで、ネット猿が 一匹減ってくれればよしとしましょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/439
440: 実習生さん [] 2005/06/28(火) 22:53:12 ID:z40CeVsN 近所の公園に集まって、 「何しようかぁ?」 「○○すっかぁ。」 「そのためには××が必要やなぁ。」 「どうやったら××が手にはいるかなぁ。」 「こんな方法どう?」 「いいねぇ、やってみようか」 「思ったほどうまくいかなかったなぁ」 「あそこが悪かったんじゃない?」 「よし、もう一回やってみよう」 簡単に言うと、こんなのが総合。昔はこんなこと当たり前のようにしてたんだけどね。 家ではテレビゲーム、ほしいものは何でも手に入る、人間関係が希薄。 「自ら学び自ら解決できる」子どもが少なくなってしまったんだよな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/440
441: 実習生さん [] 2005/06/29(水) 00:34:51 ID:ci1jjLOm そんな単純な考えでいいのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/441
442: 実習生さん [] 2005/06/29(水) 20:52:21 ID:vDeAWyGY 「簡単に言うと」って書いているやろ? 深く考えすぎる人が多すぎるんだよ。教師も一緒に楽しむっていうくらいの気持ちをもって 取り組んでいくことが大切。 ただし、子どもと同じ目線で進んでいくのではなく、先を先を読 んでいくことをしていかなければ、あたふたな総合になってしまう。 あと、学校という教育現場で行うのだから、それなりの内容が必要になってはくるかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/442
443: 実習生さん [sage] 2005/06/30(木) 07:28:40 ID:bziaZcch >>440>>442 物質的に豊かになり、情報が溢れ、工夫する余地がなくなってしまっているのは確か。 核家族化、少子化、地域社会の消滅により、人間関係を学ぶ機会も少ないだろう。 だが、昔の子供が「自ら学び自ら解決できる」力があったとは思えない。 社会が未完成な時代には若者が自由に動くことができた。 状況が違いすぎる。 「昔は良かった」では何も解決しない。 もう数歩未来ヲ見よう。 浅く考え過ぎですよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/443
444: 実習生さん [] 2005/07/04(月) 21:59:50 ID:0B9JxqWm 教師はほんとやる気なさそうだな 建設的な意見にも耳を傾けないからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/444
445: 実習生さん [sage] 2005/07/05(火) 08:55:22 ID:oTBMLjXu >>444 オマエモナー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/445
446: 実習生さん [] 2005/07/08(金) 06:29:52 ID:4wlqVq1X >>444 悪いがな教師じゃなくて、もっと上だよ 世の中を知らないなら教えてやるよ 教師というのはな専門職なんだよ、わかる? だから教育の内容を決めたり、方法を決めたりすることはできないんだよ、わかる? それを決めるのは、文科省と都道府県教育委員会と自治体教育委員会なんだよ、わかる? そこで決められたことを教師が実践するだけ、わかる? それが世の中の仕組みというものなのよ。 建設的な意見? どうぞどうぞ、あるなら教育委員会へ申し出て下さい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/446
447: 実習生さん [sage] 2005/07/08(金) 16:00:06 ID:h4hXJCwb 自分達の権限ではどうにもならないにしても、同意できる意見はあるでしょ。 こんなところで何を言っても変わらないのは確か。 だが、教師が聞く耳を持てば、教師の仕事に理解を得ることはできる。 現場でできることまで上のせいにして、逃げているというのが多くの教師の現実だよ。 現場が機能してないと感じている教師は少なくないはず。 だが、批判者には「教育委員会に言え」で、自ら教育委員会に進言する気はなし。 何も知らない部外者に言われたくないなら、事情通の教師が社会に向けてもっと発言すべき。 忙しすぎてそんな暇はないなどという言い訳はいらない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/447
448: 実習生さん [] 2005/07/09(土) 00:30:41 ID:x2HaBiVK >>447 >現場でできることまで上のせいにして、逃げているというのが多くの教師の現実だよ。 何を指してそう言うのか、わからないな。 >現場が機能してないと感じている教師は少なくないはず。 現場の教師はそうは思ってないと思うね。 学校が機能していなかったら、どこの学校ももっと問題噴出してるだろう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/448
449: 実習生さん [sage] 2005/07/09(土) 00:58:15 ID:HfRRAo7A 学校もいろいろだからね。 ある学校への正しい指摘も、他の学校の教師から見れば的外れに見えるもの。 現場を知らない上からの指示がある以上、機能しない部分は確実にある。 問題なく機能しているなら苦労しないよ。 まあ、レスしないだけで参考にさせて頂いた意見はありますよ。 中からは見えないものがあるのは、どんな組織も同じですからね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/449
450: 実習生さん [sage] 2005/07/09(土) 02:34:05 ID:3WZAq4na 864 :実習生さん :2005/07/09(土) 00:24:06 ID:hGy3PtTb 時給1000円でいいんじゃない? 年収250万くらいか。 手取りで200万ちょっと。 教師の仕事ってそれぐらいが適当なんじゃないか? 865 :実習生さん :2005/07/09(土) 00:38:19 ID:x2HaBiVK >>864 ワハハ! それでいこ、ABCもわからん人間に勉強を教えてもらうか。 学校が機能するわけないなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/450
451: おめーらは白痴 [] 2005/07/09(土) 23:59:59 ID:1M6LtBVs >>448 >>現場でできることまで上のせいにして、逃げているというのが多くの教師の現実だよ。 >何を指してそう言うのか、わからないな。 ん? 何言ってるのかな? 「現場でできることまで上のせいにして、逃げている」 まさにその通りじゃんww っていうか、 現場狂死が責任感じてるなんて言動見たことないねw >>現場が機能してないと感じている教師は少なくないはず。 >現場の教師はそうは思ってないと思うね。 >学校が機能していなかったら、どこの学校ももっと問題噴出してるだろう。 ん、まあね。 問題という認識すらないよw それよか狂死は「自分たちはよくやってる方だと思ってるwそれなのに何で世間からバッシングされるのかわかってないw」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/451
452: 実習生さん [sage] 2005/07/10(日) 00:51:45 ID:EVn+g7jJ >>451 俺は狂死じゃないが、おまえは過去に相当いや〜な教師にあたったんやな〜。 おまえかわいそうだな。 スレチガイすまぬ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/452
453: 実習生さん [] 2005/07/10(日) 18:14:11 ID:XWzYeZLU 座談会 >>451 >>220 >>226 >>231 >>232 >>233 >>246 >>250 >>258 >>260 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/453
454: 実習生さん [] 2005/07/10(日) 18:15:06 ID:XWzYeZLU 続き >>262 >>263 >>264 >>309 >>319 >>323 >>372 >>391 >>409 >>452 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/454
455: 実習生さん [] 2005/07/10(日) 18:15:29 ID:XWzYeZLU 座談会 >>188 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/455
456: 実習生さん [] 2005/07/11(月) 22:51:59 ID:s/AjZHmO 日常の事象で生きるために解決しなければならない問題はなんですか?年金とか天気とかは知って解決しておかなきゃいけないかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/456
457: 実習生さん [sage] 2005/07/12(火) 00:16:28 ID:QbQ2QmQ0 知識や経験を一つの文脈に統合する知恵を学ばせる必要があるということだろ? なんか変な方向へ向っているのは文科省の暴走なのか?はたまた現場の教師の無理解なのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/457
458: ◆UGdlUBvvDg [] 2005/07/12(火) 02:01:04 ID:qrRPe1q+ ボランティアっぽいこととボランティアは違うのですけど 研究では、いろいろと連携しないと行けないわけで。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/458
459: 実習生さん [] 2005/07/15(金) 01:50:46 ID:qAp0VxJx 総合学習かー 楽しかったのは楽しかったな 自分とこ(中学)は幼稚園での保育体験みたいのだったけど まあでもあの体験がその後の人生で役立ってるかどうかはよく分からんなぁ・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/459
460: 元厨房 ◆Tak1HcGUW6 [] 2005/07/15(金) 16:58:49 ID:zZhdsL1+ え http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/460
461: 元厨房 ◆Tak1HcGUW6 [] 2005/07/15(金) 17:01:21 ID:zZhdsL1+ ミスった。 俺が中学は総合の時間に何故か、蒟蒻作ったりうどん作ったり、ホント意味不明でした。 意味無いことさせるために5.6限まで学校にいさせるなブォケ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/461
462: 実習生さん [] 2005/07/15(金) 20:13:33 ID:jHu9Z7np >>461 電波少年の猿岩石のヒッチハイクを見せるよりマシ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/462
463: 実習生さん [sage] 2005/07/15(金) 23:29:01 ID:MFl74Eiw 教師ってほんと馬鹿だよね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/463
464: 実習生さん [sage] 2005/07/21(木) 11:21:15 ID:BiaqswnU ・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/464
465: 実習生さん [sage] 2005/07/21(木) 11:25:22 ID:BiaqswnU はっきり言って「総合」は学校を変えるくらいのインパクトがある。 「自分たちで考えて自分たちで行動していく」力をつけるというのは、今までの 教育や教員の考え方を大きく変える可能性がある。 ただその理念に現場がついてこれてないから、「総合」という名前で本来の 「総合」とは違うものをやってしまっている。 たとえば、先生や学校がテーマを決めて一斉にそれを調べたり・・・ そんなものは本来の総合とはまったく違う。 現状の総合を見て、「必要がない」なんて言ってたら、また教え込み至上主義 に逆戻りするよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/465
466: 実習生さん [sage] 2005/07/22(金) 00:00:41 ID:waBfNHl8 >>465 大半の教師は覚えたことしかできないからね。 一つの例が示されて、それがそこそこ評価されると、みんな真似して、そのレベルで停滞。 初期の段階としては評価してもいいだろうってレベルのものを「総合」の形として認識してしまう。 このスレでどんな建設的な提案があっても、頭から否定することばかり考えている。 部外者のアイデアに、直接採用できない欠陥があるのは当たり前。 それをアレンジして使えるものにするのがプロの力量。 現場を知らない部外者の突拍子もない意見に、解決策のヒントが見つかることもある。 一人で考えるより、多数で考えたほうが、可能性は広がるものだよね。 村社会から足を踏み出す勇気を持つべきですね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/466
467: 実習生さん [sage] 2005/07/22(金) 01:18:43 ID:1iFnF3+M >>466 さよか。 おめでたい話ですなぁ。('∀`) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/467
468: 実習生さん [sage] 2005/07/27(水) 10:42:58 ID:ep5Jq+Mn ちと書き換えてみようか。 大半のプログラマーは覚えたことしかできないからね。 一つの例が示されて、それがそこそこ評価されると、みんな真似して、そのレベルで停滞。 初期の段階としては評価してもいいだろうってレベルのものを「プログラム」の形として認識してしまう。 このスレでどんな建設的な提案があっても、頭から否定することばかり考えている。 部外者のアイデアに、直接採用できない欠陥があるのは当たり前。 それをアレンジして使えるものにするのがプロの力量。 現場を知らない部外者の突拍子もない意見に、解決策のヒントが見つかることもある。 一人で考えるより、多数で考えたほうが、可能性は広がるものだよね。 村社会から足を踏み出す勇気を持つべきですね。 てな事をあんたは言ってるわけだ。ちっとは恥をしれ。 まぐれがある可能性を否定はせんが,素人の思いつきに 解決策があるなら苦労なんかしない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/468
469: 実習生さん [sage] 2005/07/29(金) 16:39:03 ID:OU2uDZsm 「解決策のヒントが見つかることもある」を 「解決策がある」にすり替えて 「恥をしれ」とはさすが教師ですね。 部分を切り取って否定する前に 全体を見渡す知恵を身につけましょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/469
470: 実習生さん [sage] 2005/07/29(金) 21:19:39 ID:MR7O0c7L >>469 > 部分を切り取って否定する前に > 全体を見渡す知恵を身につけましょう。 やれやれ。わからんガキだな。 教員がバカな事があることは否定せんが,お前のいってることも非常識なんだとわからんのか。 自分の職場に当てはめてみろ。全く現場を知らない部外者が外からものを好きなように言い散らしているのを本気で取り上げようと思うのか。 そもそも建設的な意見てどれだよ。まさかハクチのいってることを指してるんじゃないだろうな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/470
471: 実習生さん [sage] 2005/07/30(土) 05:38:39 ID:8f9aXt1S 部外者だから客観的に考えられる場合があるのは確かですね。 部外者の意見が的外れだとしても、自分達が外からどう見られているのかということはわかります。 そういう意味では全く無駄ではないでしょう。 意見の善し悪しは聞いてみなければわかりません。 聞く姿勢のない教師が多いことが問題なのでしょうね。 保護者にしても優秀な人材を求める企業にしても、教育に口を出すのは当然だと思います。 部外者はわかってないと見下すのは簡単ですが、私たち教師が世間に対して説明不足であることは否めません。 それに、最悪なことは教育に対して批判が出ないことだと思います。 無関心な人間が増えれば教師の仕事は楽になるかもしれませんが、社会にとって大きな損失になります。 私はできる限り耳を傾ける教師でありたいと思っています。 状況が変わることで、使えなかったアイデアが使えるようになることもあります。 未来なんてわからないですからね。 無駄話に何時間も付き合う必要はありませんが、部外者の視点は参考材料の一つとして有益だと思います。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/471
472: 実習生さん [sage] 2005/07/30(土) 23:20:03 ID:iSyxXlV6 ・・・保護者は教育の「部外者」?? 本来は家庭が教育の最重要な場なのでは。 学校=教育 という考えはもうやめましょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/472
473: 実習生さん [] 2005/08/14(日) 10:56:07 ID:4SLrMlpd / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | | | ! `ニニ´ .! 教師じゃ、これは教師の仕業じゃ! | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/473
474: 名無し [] 2005/09/20(火) 15:08:45 ID:JnVsM/GH 総合学習の犠牲者に保証が必要かと・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/474
475: 実習生さん [] 2005/10/11(火) 07:45:50 ID:qbtpoXNH 「総合」の「国際理解」で、東南アジアの様子をビデオを理解すると言って、「電波少年」の 猿岩石のヒッチハイクのビデオを見せた学校もあるんだよ。 途中、猿岩石が働くというシーンでも、就労ビザを取得したといったような断りなんて一切 ないし、間違って捕まってカメラも押収されているとされているシーンでも、留置所の中で「 警察の目を盗み予備のカメラをまわす」というシーンもあるし、「猿岩石日記」の紹介でも、 「久々に万引きでもやってみるか」なんて表現が出て来るんだよ。 @三重県津市立西郊中学校 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/475
476: 実習生さん [] 2005/10/31(月) 23:24:49 ID:LUBVwCaP 総合学習の時間に「電波少年」の猿岩石のヒッチハイクのビデオを上映! http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_2005/index.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/476
477: 実習生さん [] 2005/11/02(水) 22:04:07 ID:cgiS61wK 総合って、生活科、理科、社会科、道徳がごちゃまぜって感じだよな。。。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/477
478: 実習生さん [] 2005/11/07(月) 07:12:03 ID:/MTYtj7r 中学校の「総合学習」国際理解で、「猿岩石」のヒッチハイクのビデオを上映! http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_05/index.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/478
479: 実習生さん [] 2005/11/07(月) 20:56:37 ID:ZrV/RfSy 一人一研究。適当にさせてまとめも適当に評価している。内容の稚拙なのには一切目をつぶる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/479
480: 実習生さん [] 2006/01/04(水) 22:59:00 ID:BBdvIUIr age http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/480
481: 実習生さん [] 2006/01/10(火) 22:50:41 ID:icZD7/H5 見せるビデオでは、違法行為のオンパレード! これが実態! http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_21/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/481
482: 実習生さん [] 2006/01/18(水) 22:48:39 ID:m/tH1SYF あげ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/482
483: 実習生さん [] 2006/02/03(金) 07:56:54 ID:DkGSQq+M http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/483
484: 実習生さん [] 2006/02/22(水) 23:31:12 ID:Ah7/SxXZ ---------悪徳行政処分------------ ≪ベ○ト21≫の教材! http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html 被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!! ⇒http://www.shousen.org/index.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/484
485: 実習生さん [] 2006/03/09(木) 17:16:23 ID:tY1fDECd 入試で「いままでの総合学習では何をしましたか」という質問が あった。総合学習は自由に名前を定めてもよく、通信簿にも 「総合」と表記してない学校もある。 よって「総合」という言葉をしらないまま総合の時間を すごす生徒もいても不思議ではない。 この質問が出て、答えられなかったら、質問した側の 落ち度があると思うが、どうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/485
486: 実習生さん [] 2006/03/17(金) 14:13:03 ID:ujAlH42u 境の小中では、茶会で菓子が喰える。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/486
487: 実習生さん [] 2006/04/06(木) 19:17:07 ID:dqW9ZVjc 学校教育の信頼性が失われた一番の原因が総合教育。 そして、それをもっとも実感しているのが教師。 自分の子を塾に出しているのは、みんな、教師。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/487
488: 実習生さん [] 2006/04/06(木) 20:17:17 ID:USMqTTIY 総合的な学習が始まってから、環境保護を訴えるポスターがやたら増えたな。 どこが「学習」なんじゃろ・・・・!? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/488
489: 実習生さん [] 2006/04/11(火) 20:46:09 ID:dM7ChUr5 もう普通科高校で,総合学習で5科目以外の内容を やっている学校はないってきいたけど本当? 小学校はほとんど100ます計算みたいなトレーニング をやっているそうですね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/489
490: 実習生さん [] 2006/04/11(火) 20:59:17 ID:4d+DZmmG 総合 死語だが…逝ってよし http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/490
491: 実習生さん [] 2006/04/11(火) 22:01:02 ID:i2acWcIm 総合学習は楽しかったな。いろんな職業体験できたし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/491
492: 実習生さん [sage] 2006/04/15(土) 20:11:34 ID:rW8jPD1C 結局のところ「今までの教育」の枠から学校も親も生徒も 抜け出せないってことか・・・ 「総合」を今までの教育を基準にしてしか考えられとらん・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/492
493: 実習生さん [sage] 2006/04/16(日) 20:51:52 ID:KrMOThxO >>492 「抜け出す」というとカッコイイが、「逃げ出す」と同意だろ? いくら美しい理論で飾っても、ペテンはペテン。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/493
494: 実習生さん [] 2006/04/25(火) 21:30:14 ID:mNZ03CiI ゆとり教育の目玉「総合学習」の末路! 中学校で、「万引きでもやってみるか」「おばさん襲うか」「人を殺そうと思った」という表現が出てくるビデオを教師が生徒に視聴させる! http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_21/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/494
495: 実習生さん [sage] 2006/06/04(日) 01:19:03 ID:YqFiW0mR 総合学習 と 総合的な学習の時間 ってどう違うんでしょう? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/495
496: 実習生さん [] 2006/07/20(木) 15:29:19 ID:j4Nt4cTH 小学校の畑で収穫のジャガイモ、芽除かず食べて中毒 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072020.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/496
497: 実習生さん [] 2006/07/21(金) 23:55:27 ID:TlDgROQF 手作りサイダーで17人病院へ=「三ツ矢」発祥地の小学校−兵庫 兵庫県川西市の市立緑台小学校(川崎明利校長、417人)で29日、実験でサイダーを作って飲んだ児童のうち17人が気分が悪くなり、病院で治療を受けた。症状はいずれも軽かったという。 県警川西署が原因を調べている。 同市教育委員会によると、同日午前の総合学習の時間で、6年生2クラス67人がサイダーを作って飲んだところ、2人が嘔吐(おうと)などの症状を訴え、病院に搬送された。その後、15人が頭痛などの症状を訴え、治療を受けた。 川西市は「三ツ矢サイダー」発祥の地で、授業では「郷土の誇りとなるものを学ぼう」として、サイダー作りに挑戦。製法は児童がインターネットで探し、水に重曹、クエン酸、砂糖などを混ぜて作っていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000165-jij-soci http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/497
498: 実習生さん [] 2006/08/12(土) 11:17:20 ID:lQAce3mU 「総合」なんて、早く無くなりゃいいんだって。 総合なんて言われてなかった時代でも、学活や創活の時間使って同じようなことできてた。 総合やって学習時間削るなら、きちんと勉強をさせたほうがいい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/498
499: 実習生さん [] 2006/08/18(金) 00:36:44 ID:/85u/q2F で、どうなの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/499
500: 実習生さん [] 2006/08/18(金) 12:29:51 ID:eXAcQokC >>499 総合学習なんかいらん。早く通常の授業の時間に戻せ。それか、創意活動の時間に戻せ。 加えて、選択授業なんかもいらん。 生徒の学力は総合学習導入以前より落ちてるじゃないか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/500
501: 実習生さん [sage] 2006/08/25(金) 11:43:49 ID:KcY4N98X ダンスの時間でいいんじゃないか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/501
502: 実習生さん [] 2006/08/29(火) 01:12:26 ID:fEQ7dpty だな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/502
503: 実習生さん [] 2006/09/25(月) 19:36:32 ID:reuXawVV 愛媛県の小学校で、総合学習の時間に「大豆」を取り上げてる事例について、 ご存知の方は情報ください。 ほんとHPや広報で紹介されてるような簡単な情報で結構です。 よろしくお願いします。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/503
504: 実習生さん [] 2006/09/26(火) 00:21:41 ID:ZSeiQRcV 総合や生活がでてきて、ますます学校はダメになった。学会や研究者も三流で、理科や社会のカス研究者の利権の為にあるようなもの。早く亡くなることを祈ります。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/504
505: 実習生さん [] 2006/10/04(水) 18:53:32 ID:hi6g7YnV 進学校では小論文か後期試験の演習にあてている。通常の授業でなかなか できないので結構有効だよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/505
506: 実習生さん [] 2006/10/09(月) 18:27:17 ID:Z29uh/j/ だから、「教科以外」のものなら何でも「総合」だって勘違いしとる 人間ばかりなのが問題なんだって。親も学校も・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/506
507: 実習生さん [sage] 2006/11/08(水) 20:32:04 ID:w201AlCr これで笑わない奴がいたら50万円あげるよ!! 彡ミミミミ彡彡 君たち、キーボードのKとLを見てみなさい 巛巛巛巛彡彡 i ___________ ⌒ ⌒ | | __________ (・ ) , ((・ )| .| | ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ ..| | ┃ ノ二) ┃ | .| | ┃ )─ィ ┃ | ..| | . ┗━┛ ノ | | ,ィー-ーュァ `- 、 _ー-ーイ/ . | | / '`'`'`ヽ `  ̄ l l  ̄ `ヽ、 .|/ ィソ ヽ ヽ >ヽ / ,ノ_______ \ \ / ノ\/ヽ、_ ,,,ィ'"________ ン \ `´ / ン /ニユニユニユニユニユニユ \ / / /エエエエエエエエI ロエエエ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/507
508: 実習生さん [] 2006/11/09(木) 10:49:28 ID:6kMahBnn age http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/508
509: 実習生さん [] 2006/11/09(木) 18:33:24 ID:yhd6YAKR 先生たちも迷惑してんですよー。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1105801321/509
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 152 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s