[過去ログ] 【飛び立つ梟】 熊五郎スレ33 【床屋の黄昏】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2021/10/20(水)13:19 ID:60/k4Ymf(2/5) AAS
>>497
学部を教えなさい
507: 2021/10/20(水)13:22 ID:60/k4Ymf(3/5) AAS
>>503
昔話を避けたがるほうが始末が悪いと思っているんだけど
それやると若作り系になるんだよ、本人は新しい話題をしているつもりでも
内容が古いのだらけで停滞していて、しかも自意識の中だけは
新しいつもりだから周囲からは扱いにくくなる
508
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/20(水)15:42 ID:oc2gdYt8(18/23) AAS
 
堀江貴文も、田端信太郎も、
やっぱり「昔話」の方を
クリックしちゃうし、
きっちり見ちゃいましたね。
まあ、要は面白いってことだけど。

これも、ざっくり言って
省10
509
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/20(水)15:49 ID:oc2gdYt8(19/23) AAS
>>508 追加

ただ、ここで問題になってくるのが、
堀江貴文も、リクルートの江副浩正も、
「東大在学中に起業しました」
というわけだけど、私が感じたように、
「学究の道はあきらめたのかな」(笑)
というようなことを気にもかけてない
省13
510
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/20(水)15:55 ID:oc2gdYt8(20/23) AAS
>>509 つづき

陳腐な言葉で言えば、
「IT」うんぬんは「ツール」であって、
「コンテンツ」の方に興味はないのか、
と。

いや、結果的にツールの方に行くのは
わかるんだけど、最初から
省17
511: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/20(水)16:00 ID:oc2gdYt8(21/23) AAS
 
堀江貴文が養老孟司と対談してた、
と言いましたけど、なんというかね、
養老孟司もつまんねえんだよなw

西村博之と同じなんですよね、
「全部幻想だ」系ですね。

ここら辺じゃ、どうしようもないですね。
512
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/20(水)16:04 ID:oc2gdYt8(22/23) AAS
>>510 追加

> 起業話とかされてもそこまで
> 興味はわかなかったんですよね。

「起業」自体は、
私だって「起業家」と言えるわけで、
そこはわかるんだけど、
「そんなにツールの話に献身したいかな」
省3
513: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/20(水)16:09 ID:oc2gdYt8(23/23) AAS
>>512 追加

それで言うと、「マックスむらい」とかも、
すごいツールの話を熱心にするんですよね。

だから、一瞬でオワコン化しちゃうんだけど。

で、その「マックスむらい」が、
「五輪大好き」みたいなこと言ってて、
なんかすごい納得したね。
省15
514: 2021/10/20(水)19:09 ID:60/k4Ymf(4/5) AAS
熊五郎さんって水商売に対してやけに長続きしないと言いたがるよな
水商売なんだから当たり前なのに強調するところか?そこ
515: 2021/10/20(水)22:23 ID:60/k4Ymf(5/5) AAS
それより東大の何学部なのよ?
文系にしてはあまりにも知識がないから不思議なんだよな
理系なら多少は納得するけど、もしかして法学か?
516
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)02:11 ID:u0dDN3VG(1/15) AAS
 
私も、「休暇中」とか言いながら、
もう1年近く経ちそうなんですけど、
さすがに整ってきましたよ。

学者・評論家とニュースあたりに
かかってた時間がほぼゼロになったね。

実際、「脱落」してる
省16
517
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)02:20 ID:u0dDN3VG(2/15) AAS
>>516 追加

この「大変さ」の
一番身近な現象としては、
やっぱり、新商品的なものが
出てこなくなることですね。

1980年代のバブル期に
外国から日本に来た幼児が
省17
518
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)02:27 ID:u0dDN3VG(3/15) AAS
>>517 追加

> あるいは、某芸人が、
> 「男2名、女2名の総裁選は
> ABBAと一緒」
> なんてネタをやっちゃうくらいに、
> 出てないんですよ、新商品がw
>
省15
519
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)02:34 ID:u0dDN3VG(4/15) AAS
>>518 追加

あと、伊集院光のラジオも
ちょっと聴いたんですけど、
「ドラクエウォークやってたら、
夜中、鳥取砂丘で遭難した」(笑)
って話してましたねw

これも、文面はまあまあ笑えますけど、
省13
520
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)04:33 ID:u0dDN3VG(5/15) AAS
>>518 追加

> 太田が古い話して、
> 田中が「〜年遅れかよ!」
> みたいなネタやってたんですよ。

ていうか、これ、
最初聞いたときは
(20年くらい前か)
省12
521
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)04:43 ID:u0dDN3VG(6/15) AAS
>>518-520 追加

こういうのもテーマはあるは
あるんですよね。

「ドラクエウォーク」のやつは、
「あの世(ゲーム)と
この世(砂丘)の対立」
というようなテーマですよね。
省8
522
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)04:46 ID:u0dDN3VG(7/15) AAS
>>521 つづき

「おぼんこぼん」はよく知らないけど、
「長年の対立からの和解」
ということなら「神と人との和解」
という局面を示してますね。

「ABBA」のネタは、やっぱり弱いねw
爆笑問題自身が「弱い」と言ってたが。
省11
523: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)04:49 ID:u0dDN3VG(8/15) AAS
 
やっぱり、芸人の話が
多くなっちゃうのは、>>501

> 牧師が終末論を熱弁するよりも、
> 芸人がスベってる方が
> 終末感あるもんなw

っていうやつですねw
省5
524: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)05:03 ID:u0dDN3VG(9/15) AAS
>>522 追加

> 「ハーレム型・(男か女が1名)」

これ、正確には
「女1名(他は男多数)」
のときは「逆ハーレム型」
と言った方がいいですね。

広い意味での「ハーレム型」
省1
525: 2021/10/21(木)09:37 ID:oLJMgsS0(1/3) AAS
おい、熊五郎さん、学部教えてよ
プラベートだから言えないのか?
宗教部って東大にあるの?
526
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)12:26 ID:u0dDN3VG(10/15) AAS
>>521-522 追加

伊集院光の
「ドラクエウォークしながら
砂丘で遭難」
の方が爆笑問題の
「ABBA」
よりも普遍性があるというか、
省11
527
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)12:30 ID:u0dDN3VG(11/15) AAS
>>526 つづき

爆笑問題の「ABBA」の方は、
「ハーレム型」(男か女が1名)でもなく、
「軍隊型」(全員男か女)でもなく、
いわゆる「ユニセックス」的な型ですね。

「ABBA」の表記だって、
最初のBが左右逆になりますけど、
省15
528
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)12:36 ID:u0dDN3VG(12/15) AAS
>>527 つづき

以前、爆笑問題の太田が
「伊集院はデブネタばっかり」
って言ってたことがあるんですよ。

それを聞いたときに、
「伊集院のデブネタなんて
聞いたことない」
省17
529
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)12:40 ID:u0dDN3VG(13/15) AAS
>>528 つづき

ということで、
爆笑問題は「政治原理」的で、
伊集院光は「経済原理」的
というような違いがあるんですけど、
とりあえず政治原理の爆笑問題方が
先にきついわな。
省6
530: 2021/10/21(木)14:51 ID:oLJMgsS0(2/3) AAS
政治は別の理由だろうけど、経済が落ち込んでいる理由は
公共的な言論が崩壊したからだろう
だから新規性のある話題を誰も示さなくなったんだ
どうせ壊されちゃうから

壊れたのは経済ではなく言論だよ、その証拠に
経済の方はそれなりに回っているだろ
531
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)15:16 ID:u0dDN3VG(14/15) AAS
>>526-529 追加

爆笑問題みたいに40年遅れると、
もう、これは「開き直り」ですから、(笑)
それで一応はネタになるんですよね。
だから、「〜年遅れかよ」という
ツッコミになるわけで。

まあ、だけど、これは「自虐ネタ」の
省17
532: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/21(木)15:24 ID:u0dDN3VG(15/15) AAS
>>531 追加

あれですよね、
立憲民主党と自民党
に対応しますよね。

爆笑問題が立憲で、
伊集院光が自民ね。

立憲は古すぎて、
省7
533: 2021/10/21(木)17:07 ID:oLJMgsS0(3/3) AAS
若作り系は古いものを新しいかのように装うからきついなと思っていて
潔く年寄りになっている方が話が聞きやすい、だから田原総一郎の話も聞きやすい
熊五郎さんタイプの話って一番分かりにくいんだよな
534
(1): 2021/10/22(金)02:24 ID:TE1BGqWc(1/3) AAS
エコーチェンバーしている熊五郎さんは見ていないであろうチャンネル紹介

これは新時代のお笑いかも?知れないリュウジのバズレシピ
焼きそば編
動画リンク[YouTube]

こーく 概要は動画を見ながらコメントをする
近年のバラエティー番組ではよく使われる演出
プリキュア編
省6
535: 2021/10/22(金)02:33 ID:TE1BGqWc(2/3) AAS
>>534
この動画が関連リンクにでてきたと思われるのは
お絵描き講座の動画を視聴していたら出てきたんだよな
たぶんそれなりに若い人なんだろう、絵とか、プリキュアとか
バズレシピだとか、語彙が全般的に若い

だから動画見て突っ込みいれるのは需要はある
熊五郎さんもやればいいのに…と思ったけど
省1
536: 2021/10/22(金)19:14 ID:TE1BGqWc(3/3) AAS
熊五郎さんはポンコツだから分かってないのかも知れないけど
YouTubeってもの凄いのよ
昔だったら動画を公開するのも大変だったんだよね
サーバーとか記録媒体の費用で
それを全部、YouTubeが請け負ってくれるんだわ
これって凄いことで巨大なインフラなんだよな

代わりにご存知の通り、もの凄い額の手数料が取られる
省7
537
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)00:37 ID:TmsmbvuG(1/16) AAS
 
今さらだけど、
簡潔にここいらも言っておくかな。

左翼の話なんだけどw

齋藤幸平っていう欧州帰りの
「左翼の期待の星」(笑)の
「若手」の左翼学者がいるんだけど、
省9
538
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)00:41 ID:TmsmbvuG(2/16) AAS
>>537 つづき

いや、今ごろ「環境問題」(笑)
のこと言ってるんだけど、
マルクス(カール・マルクス)
とか言ってる馬鹿だから、
「資本主義が環境を破壊している」(笑)
とか言っちゃってんのw
省12
539: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)00:46 ID:TmsmbvuG(3/16) AAS
>>538 つづき

なんか、その斎藤幸平と
宮台真司が絡んでる動画も
あったけど、宮台の方も、
ほんと水準は低かったな。

そりゃ俺もほとんど聞かないわけだ。

さっき言ったように、
省15
540: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)00:49 ID:TmsmbvuG(4/16) AAS
 
齋藤幸平とか、宮台真司とか、
もう、知らない人も多いと思うけど、
(これだけ低レベルなわけで)
画像検索したら、
ちゃんとキモい顔してますからw

宮台は、以前はもっと「切れ者」
省7
541
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)00:53 ID:TmsmbvuG(5/16) AAS
 
「CO2削減」みたいな話は、
その結果自体(CO2が減る)は、
正しい方向なわけで、
別に熱心に反対するような話でも
ないですけど、まあ、下らないね。

「CO2使うと海面が上がる」
省12
542: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)00:58 ID:TmsmbvuG(6/16) AAS
>>541 つづき

それに、もう、
ほとんど意味がないでしょ。

ほんとにCO2削減したいなら、
飲食店とか観光業者とか
とっとと潰れた方がいいでしょ。

住居以外に店舗や宿を
省16
543
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:01 ID:TmsmbvuG(7/16) AAS
 
馬鹿の話だけをしてもあれなんで、
「資本主義」に対する正しい
とらえ方も、簡潔に言っておきましょう。

まず、資本主義の正当性は、
「技術革新」にあるわけですね。
それはそうでしょ。
省9
544
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:05 ID:TmsmbvuG(8/16) AAS
>>543 つづき

「無意味なものを買わせる」
も間違ってますけど、
「無限に買わせる」
というのも間違ってますね。

基本的に金利がゼロになったら
資本主義は終わりなんですよ。
省15
545
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:10 ID:TmsmbvuG(9/16) AAS
>>544 つづき

さて、これを踏まえると、
世界全体では、
金利は本当にゼロ近辺
まで来てるわけですね。

それで、
色んな行き詰まりが発生して
省13
546
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:13 ID:TmsmbvuG(10/16) AAS
>>545 追加

> 「私有財産を否定すべき局面
> に来ている」

これを言うと、
社会主義だの共産主義だの
を連想するかもしれないですけど、
これは全然違いますから。
省9
547: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:16 ID:TmsmbvuG(11/16) AAS
>>546 追加

これを言うと、左翼の馬鹿は、
「政府は公的存在だから、
『政府の私有財産』
などと言うのはおかしい」
と言うでしょうね。
馬鹿だから。
省7
548
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:21 ID:TmsmbvuG(12/16) AAS
>>545 追加

> 「私有財産を否定すべき局面
> に来ている」

ここは重要なんで、
もう少し言っておきますかね。

これは、
「私有財産制を法律で廃止します」
省16
549
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:28 ID:TmsmbvuG(13/16) AAS
 
左翼が「技術革新」の話を
したがらないのは、
ある意味、当然なんですよ。

連中は、まあ、泥棒なわけですよ。
とすれば、「技術革新」というのは
「監視カメラ」のことですね。
省15
550
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)01:42 ID:TmsmbvuG(14/16) AAS
>>548 追加

> ネット世界は「金持ちは有利だ」
> という感じは少ないですよね。
> で、そっちが強まっていけば、
> 「私有財産ってそんなに意味ないよな」
> となってきますね。

以前から、
省13
551: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)02:04 ID:TmsmbvuG(15/16) AAS
>>549 追加

この「監視カメラ」というのは、
「中抜きさせない」
という圧力なわけですね。

だから、
資本主義の目指すところは
「中抜きのない世界」
省17
552
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/23(土)02:23 ID:TmsmbvuG(16/16) AAS
>>550 追加

ちなみに、堺屋太一は、
「神による知」というところは、
否定してるわけではないが、
そんなに踏み込んでないね。

これも、何年か前に書いたことが
あるんですけど、堺屋が、
省15
553: 2021/10/23(土)02:57 ID:8mxbnaX+(1/6) AAS
>>538
資本主義が環境を破壊しているのは事実だろ
だからなんだってツッコミ入れるなら分かるけど
破壊していないというツッコミは的外れだろ

>>543
技術革新は国家主導でもやっているけどな
もちろん企業や団体、あるいは趣味でもやっているけどさ
省13
554: 2021/10/23(土)03:00 ID:8mxbnaX+(2/6) AAS
>>550
んなわけあるか、教材だって金払わないと買えないじゃん
確かに買いやすい環境はネット環境のおかげで整えられたよ
アプリもあるし、ネットで受講できる環境もある
しかし結局は有料コンテンツが出て来ただけのことだよ

かなりベーシックな部分は無料コンテンツも多いけどね
英語教材や、小中学生の授業内容なら無料でやっている
省6
555: 2021/10/23(土)03:08 ID:8mxbnaX+(3/6) AAS
左翼連中はそもそも経済音痴だから、
細かい部分でツッコミ入れても無駄なのよ

根本的な発想が、遅れた分を巻き返すために遅れよう
という逆立ちした考えしているからさ、そもそも遅れようとするな
の一言で終わる議論しかしていない

>>545
結局それも逆向きなんだよ
省7
556: 2021/10/23(土)03:14 ID:8mxbnaX+(4/6) AAS
何で遅れた分を巻き返すために私的財産を国家に預けなくちゃいけないんだよ
その国家が鈍間なのに
逆なんだよ、国家がいなくなればいいの
そうすれば私的なことがやりたい放題になって好きに公的な活動が
出来るようになるでしょ?
制限速度だって自由に決められるし、自動運転者の実験だって
やりたい放題になる
省8
557: 2021/10/23(土)03:21 ID:8mxbnaX+(5/6) AAS
そのためにマイケル・サンデルで布石を打っていたはずなんだよ
国家が頼れなくても、我々は倫理的で、規範を持ちながら生きていこう
と言えば良いんだよ

でもそういうの言わない、じゃあなんでマイケル・サンデルを持ち上げたんだ
無意味じゃないかよ、バランスになってないでしょ…ってこういう話なわけ
ほんと、何のためにマイケル・サンデルを取り上げていたんだろうなこいつら
私的財産否定して権力による統治を目指すなら出る幕ないぞ
558: 2021/10/23(土)03:24 ID:8mxbnaX+(6/6) AAS
トロッコ問題にしても、私的な選択は認められていないのでルールに従ってください
ルールではレバーを変えてはいけません
とかだったら、思考実験の意味すらない
559
(1): ◆SxQikePCHU 2021/10/24(日)16:14 ID:8PbKJJGU(1) AAS
競争は人間を劣化させるだけなんだよ

競争が有効なのはジョブズとビル・ゲイツのような天才同士の間だけ

凡人に競争させると足の引っ張り合いにしかならない
だから世の中がゼロサム化した
560: 2021/10/24(日)16:24 ID:EA9Ij8x2(1) AAS
>>559
競争ってのは同じ枠内での話だから
枠を取り外してしまうと、競争ではなくて、もはや公が存在せず
そこら中で好き勝手な事が巻き起こっているだけだよ

そして時間差で後から来た情報を見て、メディアを楽しむのです
561: 2021/10/27(水)09:29 ID:AizgHnvz(1/4) AAS
YouTube のしくみとは? 4R
外部リンク:www.youtube.com
・Remove(削除)
・Reduce(減らす)
・Raise(見つけやすく)
・Reward(報いる)

YouTubeによる堂々と検閲していますよ宣言
省3
562: 2021/10/27(水)09:40 ID:AizgHnvz(2/4) AAS
これだけ均一性を増大させてエントロピーを増やしているのに
多様性とか言っているんだから矛盾もいいとこ
それとも多様性とは言わなくなったのかな
563: 2021/10/27(水)19:33 ID:AizgHnvz(3/4) AAS
そりゃみんな情報を共有していないし
そのせいでエコーチェンバーになるのも良くないし、
存在未満が大量に生み出されるけど
だからってリベラル的な全体主義の時代に戻りますかと言うと
無理に決まっている
せめてそれが真実ならまだしもリベラル産の情報って偏向や
欺瞞だらけだもん
省2
564
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:14 ID:POd6BIg0(1/11) AAS
 
とりあえず、
非常に変化は大きくて、
つまり、非常に近づいていると、
何かの終局に。

私としても、その大きな変化を
消化・整理していっている、
省19
565
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:18 ID:POd6BIg0(2/11) AAS
>>564 追加

> 実質的に10年ぶりくらいに
> 政権交代があり、

これも、今になると
「既定路線」みたいな感じに
なってますけど、
わずか数ヶ月前までは
省9
566: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:23 ID:POd6BIg0(3/11) AAS
>>565 追加

それから「皇室ネタ」も、
これも、「変動」を示してるし、
これも、「世界的傾向」ですよね。

イギリスも似たような話
になってますよね。

これは、どんどん似てきますね。
省5
567
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:28 ID:POd6BIg0(4/11) AAS
 
政治で言うと、
「政策≒現金給付」
というのがかなり定着してきていて、
これも進展ですね。

まだ、グダグダ条件付けてるのは
醜悪ですけど、
省17
568
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:32 ID:POd6BIg0(5/11) AAS
>>567 つづき

「国(政府)の借金」とか言ってるけど、
半分は日銀が印刷したカネですよ。

これが「孫世代の負担」
になるわけないでしょ。

だって、印刷したカネは、
結局は「孫世代」に
省17
569
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:37 ID:POd6BIg0(6/11) AAS
>>568 つづき

と、まあ、色々と言いましたけど、
ポイントはただ一つです。

「金利がゼロなのに、
金利があるかのように
振る舞ってるからおかしい」
ということですね。
省18
570: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)21:49 ID:POd6BIg0(7/11) AAS
>>569 追加

で、ここまでは、
これまでの話ですけど、
これからの話をすると、
実は、この私、
「不老不死の秘薬」
を売り込もうと
省19
571: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)22:21 ID:POd6BIg0(8/11) AAS
>>569 追加

> で、「投資先がない」というのは、
> 「資本主義」も「私有財産」も、
> 存在意義を失ったということで、

ちょっと、また、
俗っぽいところに戻りますけど、(笑)
これは「共産主義」みたいな話
省16
572
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)22:35 ID:POd6BIg0(9/11) AAS
 
で、ちょっと我慢してた(笑)
芸人の話をしたいんですけど、
この前、伊集院光の
『ドラクエウォーク』の話をしましたよね。

「(伊集院が)
ドラクエウォークやりながら、
省14
573
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)22:39 ID:POd6BIg0(10/11) AAS
>>572 つづき

いや、じゃあ、「古い」ってことで、
「次」があるのかというと、
これが難しいんですよね。

「次」があるとすれば、
こんな感じになるんですよ。

「(伊集院が)
省18
574
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/27(水)22:45 ID:POd6BIg0(11/11) AAS
>>572-573 追加

これも、「次のネタが難しい」
というのは「新規投資先がない」
というのと同じことなんですよ。

で、「シュールネタ」の「シュール」
というのは「この世が終わっちゃった」
ということですからね。
省17
575: 2021/10/27(水)23:03 ID:AizgHnvz(4/4) AAS
そんな終わった話題、無理に続けなくても切り捨てちゃえって
統合失調だとかほざいている連中は、時代遅れの古い奴らだ
と一言いえば終わるだろ

あいつら権力握るのは好きだけど、頭は悪いから
どうせこちらの動きを察知できやしない、エゴサすら出来ないノータリンだし
576
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)00:27 ID:q+9t6UUl(1/13) AAS
 
>>550>>552あたりで、
堺屋太一の話をしたじゃないですか。

どういう話かというと、
「ギリシア、ローマという流れは、
イギリス、アメリカという流れに似ている」
というような話ですね。
省15
577
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)00:30 ID:q+9t6UUl(2/13) AAS
>>576 つづき

「堺屋太一」の「堺」というのは、
結局は「この世とあの世の堺」
だったわけですね。

堺屋太一は政党の「維新」の
ブレーンというか後見人でも
あったわけですけど、
省11
578
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)00:34 ID:q+9t6UUl(3/13) AAS
>>577 つづき

これで思うのは、万博と言っても
「展示するものがない」(笑)
んだよなw

だから、まだ決まってないんですよ、
「展示物」がw

イメージさえも描けないから、
省15
579
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)00:40 ID:q+9t6UUl(4/13) AAS
>>578 追加

というように、私は、
「無展示物万博」
を提唱したいですけど、まあ、
そこは政治家、
「それだけは勘弁してくれ」
というなら、まあ、
省11
580
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)00:54 ID:q+9t6UUl(5/13) AAS
>>578>>579 追加

この辺を解説するとですね、(笑)
つまり、
「物質的に新規なものはない」
と。

「新規なものがあったとしても、
自動運転車のような
省8
581: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)00:56 ID:q+9t6UUl(6/13) AAS
>>580 追加

そもそも、「維新」っていうのは
「革命」って意味ですからね。

「無展示物万博」くらいやって、
「なるほど革命だ」(笑)
となるわけですよ。

さて、いかがなもんですかねw
582
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)01:04 ID:q+9t6UUl(7/13) AAS
 
塩野七生は、
「ローマの最後」
まで書かないといけなかったから
『キリストの勝利』
って言い切りましたよね。

「キリスト教の勝利」
省14
583: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)01:07 ID:q+9t6UUl(8/13) AAS
>>582 つづき

池田信夫なら
「キリスト教の勝利」
って書くだろうねw

だから、売れねえんだよw

まあ、売れる気もないだろうけど。

というか、「勝利」すら
省12
584
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)01:57 ID:q+9t6UUl(9/13) AAS
>>582 追加

これは一応書いておきますけど、
塩野七生自身は
「キリストの勝利」
には納得しないようなんですけど、
タイトルを『キリストの勝利』
にしちゃったわけで、
省6
585: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)02:04 ID:q+9t6UUl(10/13) AAS
>>584 追加

それと、塩野七生やその読者が、
「カトリック支配」に否定的なことは、
それ自体は間違ってはないですよ。

「カトリック支配」にも問題があるから、
まさに、それに取って代わって
「プロテスタントの支配」
省17
586
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/10/28(木)02:38 ID:q+9t6UUl(11/13) AAS
 
ちなみに、
ローマはカトリックに乗っ取られ、
ペルシアはイスラムに乗っ取られ、
ということで、こういうのは
「たまたま」(笑)とかじゃないですよ。

で、カトリックとイスラムなんて、
省13
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s