[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十三丁目 ◆◆◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2008/04/29(火)19:47 ID:2RznFVX20(1) AAS
>29

重複させたバカがいるから。 >16
31: 2008/04/30(水)03:15 ID:xhW/azEjO携(1) AAS
>>28

> 包丁の築地・正本(マサモト) - よくあるご質問(回答編)

それが何か(ワラワラ
32: 2008/05/02(金)02:11 ID:phnA+le60(1/4) AAS
乙!、いよいよ23本スレだな (ワラ

バカイチが泣きながら最後連投していてワロタ
33
(1): 2008/05/02(金)02:31 ID:phnA+le60(2/4) AAS
さて>6お薦めの研ぎ屋「菊一」だが久しぶりに寄って来た。
何年か前と同じ800円の研ぎ代維持していたな。立派な心がけだ。

今回は先日買った出刃と柳を持参。実は前スレで書いた格安柳は、先端に
ほんの少しの歪みがあったのだが、気が付かずに裏押ししてしまったので
刃線に僅かな狂いが出ていた。バカイチの目ではわからん程度だが(ワラ
この修正兼ねての研ぎ依頼という事だな。>画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com

まぁプロの腕というのはまさにマシーン。裏押しのやり直しも刃線の
省10
34: 2008/05/02(金)02:42 ID:phnA+le60(3/4) AAS
>33

ちなみに研ぎ師に柳を持ち込んだ場合、基本的に刃持ちより”切れ”を重視して研ぐもの
なので、自分の研ぎの腕がどのレベルなのか知るにはもってこいである。

ネットや本を見て研ぎを独学し、まぁまぁ満足いくようになったら、同じ庖丁を研ぎ屋
に出して見ると、自分の”研ぎの腕”というのが客観的に分かりやすい。

俺の場合で言うと、三徳ではさほど研ぎ屋の切れと変わらんが、柳で比べると
体感で10%程度の違いがある。サク切りしたような時に、自分で研いだ時より
省4
35
(1): 2008/05/02(金)05:26 ID:7dWP1gRF0(1) AAS
十指に満たない研ぎ経験でえらそうなこと言われてもねえ。
36: 2008/05/02(金)12:01 ID:szQCjqHQO携(1/5) AAS
ガンバレ!ガンバレ!あ、に、き♪独り言でも、続けてれば、誰かが釣れるよ♂
37
(1): 2008/05/02(金)17:21 ID:phnA+le60(4/4) AAS
>35

なんだ10指って。お前の脳内ランキングか(ワラ
38: 2008/05/02(金)20:32 ID:szQCjqHQO携(2/5) AAS
兄貴、頑張らないとブログになっちゃうよゝゝ
兄貴のクリニック体験談とかを聞かせてよ♂♂♂
39: 2008/05/02(金)21:04 ID:szQCjqHQO携(3/5) AAS
もーうっ!堪らないよ、兄貴の放置プレイ♂♂♂
兄貴自慢の亀頭直下は、何処のクリニックなの?
40: 2008/05/02(金)21:28 ID:ZT/nj4/7O携(1) AAS
刃物屋さんに用は無いから、出て来なくていいよ。
41: 2008/05/02(金)22:47 ID:szQCjqHQO携(4/5) AAS
ワラ兄、ワラ兄!

『 ほんの一時期だけ付き合ってた彼、鋼材関係に詳しかったけど真性包茎だった・・・
フェラ生は(悪いけど)吐き気がした・・・
フェラのとき「ゴム付けていーい?」ってきいたら「いいよ(ワラ」ってんで
いつもゴムつけてヤってたなあ
「もう、手術したのかなぁ」』

って、これってワラ兄なの?
42: 2008/05/02(金)23:07 ID:szQCjqHQO携(5/5) AAS
お薦めの研ぎ所「菊一」だが久しぶりに寄って来た。
何年か前と同じ800円の初心料を維持していたな。立派な心がけだ。

今回は柳を持参。実は前スレで書いた自慢柳は、先端に
ほんの少しの歪みがあったのだが、気が付かずに診察してしまったので
画像リンク[JPG]:osu.s7.x-beat.com
刃線に僅かな狂いが出ていた。バカイチの目ではわからん程度だが(ワラ
43
(1): 2008/05/03(土)00:19 ID:jIgXh9Lh0(1) AAS
>>37
何がランキングなんだ?
普通に回数のことだよ。

この時点で5回だしなあ。
たかが知れてる。

362 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2008/03/08(土) 23:20:34 ID:jRjmPYuj0
>359
省3
44
(1): 2008/05/03(土)16:29 ID:cdphCAtAO携(1) AAS
鋼材ネタが切れたら、次は研ぎネタかよ。
どちらにせよド素人の戯言など何の役にも立たないがな。
45
(1): 2008/05/03(土)23:34 ID:PB6mzTfv0(1) AAS
菊一は砥ぎ屋じゃなく老舗の包丁屋だ。嘘はいかんよ
行ったことはないんだろ。

>>カズマサ君
46: 2008/05/04(日)03:50 ID:eHTt6ia50(1/2) AAS
>43

なんだ真に受けてたのか (ワラ

フシアナだのう

ま、おまえに刃線の狂いなんぞわからんだろうが
47: 2008/05/04(日)03:52 ID:eHTt6ia50(2/2) AAS
>44

>45

泣くな泣くな

包丁やでもあり研ぎ屋でもあるのに突っかかってどうするんだ バカイチ (ワラ

同じ ”イチ”もちでも偉い差だな。
省1
48: 2008/05/04(日)22:25 ID:ujzkcHXVO携(1) AAS
ワラ兄って、虚言プレイも有るんだ♪♪♪引き出しの数にハァハァしちゃうよ!あっ!駄目だ、理性に逆らい研ぎ始めちゃうよ♂♂♂ハァハァワラワラハァハァワラワラ
49: 2008/05/05(月)06:10 ID:8CRa2hHrO携(1/2) AAS
二十歳です。勃起はするんですが、全く維持できません。すぐ萎えていじったらまた勃起するんですが、段々立ちづらくなります。維持できるように鍛えたいんですがどうすればいいですか?誰か教えて下さいm(__)m
50
(1): 2008/05/05(月)22:11 ID:LjiGBoix0(1) AAS
うーん、本マグロのサク買ってきたが、菊一研ぎたての柳の面のよさ・・・

飯を今日は3ハイも食ってしまったよ(ワラ
51: 2008/05/05(月)23:05 ID:8CRa2hHrO携(2/2) AAS
>>50

> うーん、マグロ

やっぱマグロ状態って、精神的なものが大きいのかな。
最近めちゃくちゃ辛いことがあって、今人生路頭に迷っていて、
もう一生立ち直れないかもと思うぐらい苦しいんですが、
昨日彼が気晴らしにデートに誘ってくれて、エッチしたら、
いつもはすごく気持ちいいのに、なにされてもまっったく感じませんでした。
省1
52
(1): 2008/05/07(水)00:09 ID:tOjiJUwP0(1) AAS
築地にも合羽橋にもプロの研ぎ師がいるのに、
わざわざ鎌倉なんか逝ってる暇ねぇよw
53: 2008/05/07(水)21:54 ID:K8rlum+sO携(1) AAS
お薦めの研ぎ所「菊一」だが久しぶりに寄って来た。
何年か前と同じ800円の初心料を維持していたな。立派な心がけだ。

今回は柳を持参。実は前スレで書いた自慢柳は、先端に
ほんの少しの歪みがあったのだが、気が付かずに診察してしまったので
画像リンク[JPG]:osu.s7.x-beat.com
刃線に僅かな狂いが出ていた。バカイチの目ではわからん程度だが(ワラ
54: かずまさの食後の一服 2008/05/08(木)11:02 ID:mshR+oxZ0(1) AAS
ここ数日、暖かいと言うよりは熱いくらいの日が続いています。
昨日も、関では26〜28度の気温がありました。このままでいくと、
夏本番には何度くらいになってくるのでしょう?何はともあれ、
これだけ暖かくなってきたので、川に行ったりする機会も増えています。

水の中に入ると結構気持ちいいです。
ゴールデンウィークにも釣りを兼ねて行ってくるつもりです。

(続く)
省1
55: 2008/05/08(木)20:59 ID:mVZBL0j80(1) AAS
>52
菊一の前身は刀剣研ぎなんだよ代々のな。
鎌倉ってのはそう言う場所。
庖丁屋だとかいっていたのお前だろ?庖丁も売っているからどっちでもいいんだが
タウンページには刀剣研磨業で載ってるからな

刀剣研磨業 神奈川県 - gooタウンページ
外部リンク[php]:townpage.goo.ne.jp
省5
56: 2008/05/09(金)18:17 ID:lqRSbPaJO携(1/3) AAS
♂♂♂(ワラワラ
57: 2008/05/09(金)18:20 ID:lqRSbPaJO携(2/3) AAS
ポコポコ♪♪♪
58: 2008/05/09(金)18:55 ID:lqRSbPaJO携(3/3) AAS
バカイチ兄!カマッてあげなよ。これってワラ兄が自慰してるみたいで、ハァハァしちゃうよωωω
59: 2008/05/10(土)15:24 ID:SRQ87ns0O携(1) AAS
(ワラ兄!可哀相だね、惨めだね、人間失格だねωωω誰からも相手して貰えないんだね…こうナッタラ(ワラ兄のクリニック漫遊記とか術前、術後うPとかやっちゃいなよ♪♪♪
60
(2): 2008/05/11(日)09:04 ID:COSjtmXd0(1) AAS
前スレみるとステンレスが折れやすいのはなんで?
ちょっとショックをうけた。
ヘンケル使っているけど手入れなんかしないから心配
61: 2008/05/11(日)10:39 ID:6UdI0c7/O携(1/4) AAS
自分は、2戦目のマットで中折れします。
たつんだけど、なかなかいけなくて、そのうち腰振ってくれてる嬢に
「悪いなあ」とか思いだして、いけない。
最近は3戦目のベッドもなかなかいけない。
別に長い時間やりたいわけじゃない。さっさと出して、気持ちよくなりたい。
こういう場合は、バイアグラに頼ったほうがいいの?
62: 2008/05/11(日)21:32 ID:+pm4RHOM0(1/3) AAS
>60

264 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2008/03/07(金) 23:50:46 ydu/oK/C0
>259
ステンは瞬時にクロム酸化物によって錆びているので、後から赤さびが付きにくいだけなのですが、
それ故に、ハイターなどの塩素系化合物によってクロム酸化物が取れると局所的に赤さびが
発生し、それが内部に侵食します(孔蝕といいます)。これは目に見えにくいですが、発生したら庖丁としては終わりと
いう代物で、残念ながらずぼらな使い方で大丈夫と思いこんでいる方のステンレス庖丁はこれが
省6
63: 2008/05/11(日)21:33 ID:+pm4RHOM0(2/3) AAS
373 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2008/04/10(木) 00:28:31 dE00+nhl0
グローバル♪

796 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2008/03/24(月) 21:58:51 6kxxiNxu0
これも見てみ。これが”錆びない”と思っているステン包丁の真実なんだよ。
目に見えにくい孔蝕(深く進行するピンホール状のステン特有の錆び方)は折れるまで
わかんないんだな。ずぼらな使い方でカーボンの多い高級ステン包丁買った奴はこういう
目にあう。鋼の錆は表面に薄く広がるからこういうのはまずない。
省2
64: 2008/05/11(日)21:36 ID:+pm4RHOM0(3/3) AAS
>60
以上あたりを読んでおけばよい。
モナカ構造とかツバの溶接部がクロム抜けして生鉄になってしまい根本からポッキーンというパターンだな。
庖丁のステンは錆びやすいステン程度であるから、良いものを買った場合の手入れは鋼とかわらん。

ステン庖丁は別物だと意識を変えた方がいいな。
65
(1): 2008/05/11(日)21:55 ID:lDu3LiU40(1) AAS
ほ〜そんなのあるんだ。

じゃあシンクとかもやられてるのかな、ハイターよく使うが。
66: 2008/05/11(日)22:08 ID:6UdI0c7/O携(2/4) AAS
キターッ!ワラ兄、早く早く♪♪♪久々の獲物♂♂♂
67: 2008/05/11(日)22:17 ID:6UdI0c7/O携(3/4) AAS
一口にステンレスと言っても…

ほら、ワラ兄!素人だよω出番だよω講釈∞講釈
68: 2008/05/11(日)22:59 ID:6UdI0c7/O携(4/4) AAS
ワラ兄!は、や、く、不動態被膜とか鋼材検査証明書とか…何時も蘊蓄チャンスだよωωω
69: 2008/05/12(月)06:10 ID:0kV75FtV0(1) AAS
>65
シンクでも裏の方などは錆びる場合があるね。
浜辺の家など塩害地ではシンク用でもものが変わる。
包丁鋼材の場合は硬化させるための焼き入れ作業と言うのがあるから素地の中のクロム分が
どうしても変化してしまうんだね。そして錆びやすい炭素鋼割合が増える。
元々用途の違うものを転用した故のジレンマ。
70: 2008/05/12(月)11:16 ID:KWsV6S7tO携(1) AAS
ワラ兄!早く!今日も剥き癖中なの?ほら!ツッコミ所満載の馬鹿も一人来たよ。オーステでハァハァ、マルテンでシャコシャコさせてよ♂♂♂
71
(1): 2008/05/12(月)22:41 ID:Z600b93L0(1) AAS
グローバルなら折れるわな、普通のやつは折れない。
72: 2008/05/13(火)22:46 ID:a8/JhJny0(1) AAS
>71

普通と言っても色々あるが、ツバや溶接箇所、勿論柄の部分など湿気やヨゴレを拭き取れない
箇所があるモノは同じだな。そこからポキンと逝く。
孔蝕のメカニズムは最悪だからな。
表面は針穴ほどもないクラックで割ってみると中がスの空洞みたいになっていたりする。
鋼だと表から徐々に広範に錆びてはいく。
73: 2008/05/14(水)13:09 ID:BGVWt8NOO携(1/2) AAS
ワラ兄!ワラ兄!やばいよ。真性野郎が皮オナ三昧だよ。ワラ兄!術後が思わしくなくて、面心立方から体心正方に変わったのかい?
ワラ兄の亀頭直下還元破壊ビームでピュッピュッ♂♂♂
74
(2): 2008/05/14(水)16:42 ID:oWjmJIlh0(1) AAS
ステンレスが錆びるわけないだろ
鋼が含まれてるわけでもあるまいし
75
(1): 2008/05/14(水)18:49 ID:PvpDWpwS0(1) AAS
>>74
あんさん、それじゃ誰も釣れないぜ。
76: 2008/05/14(水)19:46 ID:BGVWt8NOO携(2/2) AAS
>>75
兄貴。敢えての釣られ空かしだよωωω

>>74
そうなんだ!兄貴と同じで常時、被ってるかと(ワラ
んで74兄貴は、手術しないの?
77
(2): 2008/05/15(木)06:56 ID:0CLFrZJj0(1) AAS
グローバルや72の持つ低能用ような4流品だけ折れる
78
(1): 2008/05/15(木)10:23 ID:q9mKvntbO携(1) AAS
陰茎骨折は陰茎折症(いんけいせっしょう)ともいい
勃起した陰茎を曲げようと過度の力が働いたときに起こります。
勃起をコントロールする構造が損傷して痛みと腫れが生じ、
性交や排尿が困難になります。陰茎骨折は、たいていの場合、
激しい性交中に起こります。陰茎の異常な屈曲や永続的な
勃起機能不全を防ぐため、緊急手術による修復が必要です
79: 2008/05/15(木)18:17 ID:A4qPgQlZO携(1) AAS
上げてんだ
80: 2008/05/15(木)21:33 ID:Q2fOWf9vO携(1) AAS
>>78
朝、子供に起こされる時ダイブされるのは危険だということか
81: 2008/05/16(金)22:30 ID:H4al6qD4O携(1) AAS
ここは俺のためのスレか。
17歳で朝立ち無し。H成功したこと無し。オナ半立ち。
彼女とイチャイチャする時はいつも「ヤルと疲れるから俺あんまり好きじゃないんだよねー」とか言っていつも手で抜いてもらってる。
おそらく50回以上。
早く童貞卒業したいけど諦めてます。
82
(2): 2008/05/17(土)01:42 ID:TUfRSoHa0(1) AAS
>77
>グローバルや72の持つ低能用ような4流品だけ折れる

いや、4流どころか高価なハイカーボンステンほど危ない。
高級品は和庖丁並みにメンテする前提でハイカーボン化してあるからな。
洋食屋でもプロシュート切ったまま、数時間ほっといたら赤錆びた!なんてのは普通。
焼き入れによる硬化の仕組みを考えればこの辺は自明。
83
(1): 2008/05/17(土)08:53 ID:wx0dGSAr0(1) AAS
プロシュートと聞くとどうしても兄貴を思い浮かべる。
84: 2008/05/17(土)09:01 ID:bULv4/4iO携(1/3) AAS
>>82

> 焼き入れによる硬化の仕組みを考えればこの辺は自明。

キャハハ、出たよ。ワラ兄、早く!硬化の仕組みだって!ワラ兄、早く!素人だよ、好機だよ!
85: 2008/05/17(土)09:28 ID:bULv4/4iO携(2/3) AAS
>>83

> プロシュート兄貴を思い浮かべる。

×ぶっ殺す 〇ぶっ殺した

だったかなωωω
86
(1): 2008/05/17(土)22:06 ID:bULv4/4iO携(3/3) AAS
ワラ兄が抜糸で忙しいみたいから…

>>82

> 4流品だけ折れる
> いや、カーボンステンほど危ない。
(〜だけ)、日本語位勉強しろよ

> 高級品はハイカーボン化してある
炭素増=高級?ウヒャヒャハハ!言葉がでねぇウヒャヒャ
省6
87: 2008/05/18(日)21:29 ID:vRLSqt6UO携(1/3) AAS
兄貴四天王の一人です。最近、風邪で発熱しました。エススタック飲んでねてます・
38.5度 浮腫みのほうは、風邪でもあんまし変化ありません。
私もその白赤のグジュグジュ患部はおとといまでマキロンしてましたが、ここ2日はしてなくて(ワラ
綺麗に水を拭くだけにしてます。糸を抜いて1Wで修復を見ております。当然オナ金(ワラ
同士の皆さん、がんばりましょう。私の場合は少しばかりの霞み流し模様はしかたないとおもっていますW
88: 2008/05/18(日)21:46 ID:vRLSqt6UO携(2/3) AAS
皆んな、得意気取りの蘊蓄を垂れる前に…。
試しに、マイ包丁が並以上か鑑定してみろよ。

不良包丁の種類
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
殆どが三流だったと気付くわな(ワラ
89: 2008/05/18(日)22:36 ID:vRLSqt6UO携(3/3) AAS
どうだい?ワラ兄貴、やバカイチ兄貴♂♂♂!オイラのカキコで引くだろ?過疎るだろ?
反面教師だったのさΩΩΩ
鋼材だのと、素人もどきが蘊蓄垂れるのが馬鹿馬鹿しくてカキコしてたんだよωまともなスレに戻す為に♪
暫くオイラは、刃物スレに帰るよω
又、素人がド素人相手に蘊蓄自慢してたら即、燕三条近郊からカキコしちゃうね(ワラ(笑 WWW
90: 2008/05/22(木)06:08 ID:GaAiKDEI0(1/4) AAS
で、本性出してどうしたんだ バカイチ(ワラ

さて含蓄垂れ流し始めるかな
91: 2008/05/22(木)06:12 ID:GaAiKDEI0(2/4) AAS
>86
> いや、カーボンステンほど危ない。   ・・・・×

>いや、4流どころか高価なハイカーボンステンほど危ない。・・・○ 原文

原文書き換えてなんの日本語なんだ??バカイチ(ワラ

読み書き不自由なままだな(ワラ

わかったか。だからお前以外いなくなるんだよ乱立スレには。
92
(1): 2008/05/22(木)06:19 ID:GaAiKDEI0(3/4) AAS
それとバカイチが食の貧しい貧民なのがここでわかるな(ワラ

>気取るんじゃねぇよ!生ハムの塩分って言えよ(ワラワラ

生ハム=プロシュート ・・・・・×

--------------------------------
prosciutto. 「プロシュット」とも。
イタリア産の生ハムのこと。パルマ(Parma)地方で生産した生ハムのみを指す場合もある。
--------------------------------
省2
93
(1): 2008/05/22(木)07:33 ID:GaAiKDEI0(4/4) AAS
もう一つあったな

>はぁ?マルテンサイトなんだから所詮400系だろうが

で硬化の仕組みはどうなっているんだ?おまえが答えられたのは見たことないな(ワラ

ほれ、400系ならなんなんだ?400系なら錆びるのか錆びないのか、マルテンサイトだとどうなんだ。

また前スレのように捻ってやるから一席無知をぶってみろよ(ワラ
94: 2008/05/22(木)23:11 ID:awUAeqgW0(1) AAS
>86
所謂ももなにも刃物鋼でマルテンサイトでない鋼材なんてあったけ?
95: 2008/05/22(木)23:44 ID:1p08Ea0G0(1) AAS
ステライト
96
(1): 2008/05/23(金)01:27 ID:ma/6zTZKO携(1/3) AAS
おっ!手術後の抜糸も終ったみたいだな(ワラ
早速、張り切って連投かよバカイチ。
お前のレベルじゃ俺には通用しないな(ワラ
97
(1): 2008/05/23(金)01:35 ID:ma/6zTZKO携(2/3) AAS
延縄に掛かったのは、バカイチID:awUAeqgW0だけだな(ワラ
98
(2): 2008/05/23(金)08:17 ID:ma/6zTZKO携(3/3) AAS
活動範囲が広いなバカイチ。

2008/05/22(火) 10:36:54 ID:awUAeqgW0

当方は完全完璧な真性包茎だった。いつかは手術と考えていた時、会社に後輩が入社する
ことになり決断をした。勃起時にも亀頭は露出せず医者もあきらめ顔で明日手術をすると
言われた。病院は泌尿器科のある個人病院で20分ほどで手術が終わったと思う。
翌日から消毒に1週間程通い、抜糸して晴れてムケチンになった。当然ツートンカラーに
省3
99: 2008/05/23(金)21:08 ID:M0IxZKr50(1) AAS
>96
>97
>98

反論はなしか 生ハム君(ワラ

鋼庖丁で切るプロシュットは旨いぞ。 ああ、食ったことないんだっけな
100: 2008/05/23(金)23:59 ID:m3UDWGJ/0(1) AAS
ステライトの包丁なんか殆どないです。
101: 2008/05/24(土)00:01 ID:cz8YzYUZ0(1) AAS
>>98
2ch内に見つからないけど?
urlは?
102: 2008/05/24(土)01:31 ID:gtvZQGPJO携(1/3) AAS
このスレ、もはや還暦ババァ♀♀♀だな!

もはや元包茎バカイチの自慰スレだな(ワラ

鋼材なんて、知識ってても話題にするなんて幼稚だしな(ワラ

お前、どうやら真性だったみたいだな。

そっち話しの方が受けると思うがな(ワラ
103
(1): 2008/05/24(土)06:47 ID:pEXXXGAj0(1) AAS
マサヒロの包丁買ってきたんだが3号お勧めの研ぎ方貼ってくれ。
前スレ保存してなかった(泣
104: 2008/05/24(土)09:38 ID:gtvZQGPJO携(2/3) AAS
>>856

原子直径が一定で原子は剛体球として充填されていると仮定して
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
物質がbccからfccへ相転移するならば、その時に生じる容積変化を求めた場合ですが

原子の数をxとしbccが9個 fccが14個なので
bcc→fcc
9x→14x
省2
105: 2008/05/24(土)10:52 ID:gtvZQGPJO携(3/3) AAS
↑誤投下、スメン
106
(1): 2008/05/24(土)22:19 ID:Ve9aQjcw0(1/2) AAS
>103

研ぎ方なら >>6 を見ればいい。
砥石はシャプトンのオレンジとエンジ。まぁ黒幕の方を買っておけば尚ベター。

なんかうまく研げない(思ったほど切れない)というのは、返りが刃先に被さっているような
場合に多いな。最初の頃は手で刃先触っても判別つかん事も良くある

それを防ぐには最後に堅く丸めた新聞紙を数回〜10数回ザクーーーーと試し切りすれば
返りの残存バリが取れて本来の研いだ分だけの切れ味が出てくる。
省1
107: 2008/05/24(土)22:21 ID:Ve9aQjcw0(2/2) AAS
>106

補足

以下参照

包丁の仕上げ研ぎ_利光_りこう
外部リンク[html]:www.hadukuri1ban.jp

刃元(包丁を握った手に一番近い部分)から刃先(包丁を握った手から一番遠いところ。包丁の先端を指す)へと、
包丁の刃全体を使って、手前側に引くように切ります。
省6
108
(1): 2008/05/24(土)22:42 ID:3OCM539C0(1) AAS
平らに広げた新聞紙のうえを左右に軽く撫でるようにしてもバリは取れるよ。
109: 2008/05/26(月)00:53 ID:Xjksa5vN0(1) AAS
>108

おおきなのはな。研いだ後の目に詰まりそうなやつは左右の加圧がないとなかなかね。
刃に被さってツルツルにしてしまう。

というか広げた新聞でなくても同じ操作を砥石の上でやればいいだろう
110: 2008/05/26(月)04:13 ID:s2J/Bl3IO携(1/4) AAS
患者の集会スレより、

刃物板の研ぎ、砥石スレが勉強になるぞ
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s