[過去ログ] キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 04/04/10 08:26 AAS
>>779
油こし紙は使ってる?
頻繁に使うとコストがかかるけど、たまに使う分にはそれほどではないと思う。
網の部分の汚れはかなり回避できるよ。

あなたが言うように、油こし器って大きさや機能がなかなか進化しないね。
最近、シリコンの粉末みたいなカートリッジとかなら出てるけど、ちょっとコスト高だね。
ちなみにうちのは赤いホーローでこれでも一番小さいのにしたけど。1.2Lだよ。
782: 747 04/04/10 10:45 AAS
ペパーミルの件でレス頂いた方ありがd。
ウサギ型(大)は確かに出る量が少なくイライライラ・・・・・テーブル用にしてます。
料理が趣味でペパーもものすごく使うので思い切って購入しようかと思ったのです。
キッチン雑貨が大好きなので、自己満足のためにもほしいな、と。
前向きに検討してみます。
783: 04/04/10 16:19 AAS
>>779
赤いホーローの容器を使ってますが、
油を漉すときには付属の網は使わず
味噌漉しのような小さいザルに漉し紙を敷いて使ってます。
毎回ザルを洗うので全然汚くないです。
ホーロー容器は数回に一度こびりつかない内に洗うけど
これは完全に水分を切るのに気を使いますね、
省2
784: 04/04/10 17:27 AAS
>>779
油こしにこだわらなくてもいいんじゃないでしょうか。
耐熱のもので、蓋が出来る広口の容器。
蓋を取ってリードクッキングペーパーのようなものをふんわりかぶせて、
くぼみを作り、輪ゴムをはめて押さえる。
これならザル部分は必要ない。
うちはそうしてます。
省2
785
(2): 779 04/04/10 17:39 AAS
みんな、ありがとう。
ちょうどいい容器でいいんだけど、そして小さい細かな網目の
あるものでいいんだけど・・・
なんか油って熱いでしょ。なんか不安定だと怖いんだわ
1度台所でおおやけどを追ったことあるから。(熱湯だったけどね)
クッキングペーパーよさそうだけど・・・
ちょっと抵抗あり。
省12
786
(1): 04/04/10 18:14 AAS
779さん
私も同じような感じで、油こしポットを探してみたことがあったよ。
揚げ物した油を次にいつ使うか全く不明な我が家。2〜3回揚げ物続きのときもあれば、2ヶ月くらいそのままのときもある。
この油使って大丈夫なんかい?と自問自答しながら使ってた。
クレーマジックっていう油こしポットが見つかって、これはいいなとおもったんだけど、高いのとカートリッジを買い続けることにコストパフォーマンスの悪さを感じてやめた。

考えてみれば揚げ物用のサラダオイルは安いときに少し買い置きしたりしているくらいだから、動物性のものを揚げたときはもう一度で捨ててしまおうと思った。
あと、揚げパンとか野菜のときは油こし紙を使います。有害物質がどれだけ出るかは気にしないことにしました。
省3
787: 04/04/10 18:35 AAS
油こし紙ってわざわざ買った事無い、ティシュで代用してます。
茶漉しが大きくなった様なザルにティシュ敷いて濾してます。
788: 04/04/10 18:39 AAS
ざるについた黄色い油かすは、鍋に湯を沸かして10分くらいぐらぐらしてごらん。
ふやけて汚れが落ちやすくなるよ。
789: 04/04/10 20:41 AAS
>786
生協の廃油タンクに、廃油は直接入れてるよ。
まとまると提携している廃油石鹸会社が取りにきてくれるとか・・・
石鹸にして生協で売っているのだとか。
買った事はまだないんだ。

以前、個人の方が作った廃油せっけんをある店で売っていた。
なんと魚っぽい嫌なにおいがした。
省8
790: 04/04/10 21:35 AAS
オマンは揚げ物をラードやヘットでやってるのかと(ry
791: 04/04/11 00:25 AAS
>785
一寸気になったのだが

>クッキングペーパーよさそうだけど・・・
>ちょっと抵抗あり。
>どちらにしろクッキー焼くとき、高温になってるんだけど。

油をこすのに使うクッキングペーパーは
リードみたいな奴だよ。
省1
792: 04/04/11 00:25 AAS
油こし器は、「内側が白色のもの、でないと油の色がよくわからない」って桐島洋子の本にあったので、
蓋つきのホーローとかよいのでは。
793: 04/04/11 00:32 AAS
なに?このすごい書き込み

私物化すんなよ簡潔に書けよ
794
(1): 04/04/11 00:49 AAS
ところで、野崎洋光の「だしポット」っていいですか?

これまでも少量だけだしが欲しい時は
鰹節の粉末を紅茶用のポットに入れて熱湯入れて
アクとり網で漉して使ってたので、
沸かさなくてもだしが取れることはわかるんだけど、
8000円もするからには、やっぱり、普通のポットより
良いことあるんでしょうか?
省1
795: 04/04/11 04:01 AAS
>>785
私も揚げ物好きなのに油の処理が面倒&ごみ出すの嫌だったんだけど、
どこかで勧められた油漉しつき天ぷらなべ買ってからかなり快適になったよ。
ちょっと違うけどこんな感じ。↓
外部リンク[html]:www.curio-city.com

なべ型ポットに網とカートリッジ入れがついていて、使い終わって10分以降の油を通す。
6〜8回使ったら(色はキレイ、泡もナシ)他のオイルポットに移していため油用に。
省8
796: 04/04/11 06:57 AAS
中華なべであげてて、カートリッジで油こしてるなら・・・
最初からカートリッジつきの油こし使えばいいよね。
あちこちで、売ってるよ。
数ヶ月で500円て、私的にはコスト高いわ。
頻繁に使っていればまだいいけど・・・
頻繁に使わなければ1年も2年も使い続けられるわけでもないでしょ。
なんだか気持ち悪いもんね。
省5
797
(1): 04/04/12 00:45 AAS
このミトン気になる。洗ってももう汚れが落ちなくなったから、買ってみようかな
外部リンク:www.assiston.co.jp
798: 04/04/12 03:28 AAS
油は腐敗はしないけど酸化は早いよ。んでカートリッジは
臭気やヨゴレは取れるけど、油の酸化までは還元できない。
見た目はきれいでも、疲れた油の独特の匂いは消えないし、
カラッと揚がらなくなる、食べ過ぎると気持ち悪い、と
いいことない。

業務用フライヤーには抗酸化のごつい機構がついてたりする
けど、家庭用じゃ無理だなー。
799: 04/04/12 06:07 AAS
油はすぐに酸化するので捨てるというのはバブルの頃よくいわれていたけど、
120度以上に熱すると酸化物を分解するので繰り返し使うのは問題ないんですよ。
保存時に細かい油かすを取り除いたり、クレー系のフィルターを使えば酸化はさらに防げます。
NHKで実験したので知ってる人も多いはず。
800
(2): 04/04/12 06:53 AAS
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
これね。「バブルの頃」ってのを強調するのがよくわからないけど。
ご参考までに、ガッテンのその特集に関してはこういう意見もあるよ。
外部リンク[htm]:www.geocities.com
外部リンク:www.din.or.jp〜susumu01/%83o%83b%83N%83i%83%93%83o%81%5B/TV%20says%20truth.html

個人的には健康上どうであれ、ひねた油の匂いが苦手だから10回も
使ったりはしないな。親から大量にお中元の余りを送ってくるし、
省3
801
(1): 04/04/12 08:07 AAS
>>800
あなたの意見はかなりズレてると思うんだけど。
親から大量の油をもらえる事など関係ないんじゃ?
それとみんながまずいって残すような料理なんて誰も作ってないと思うよ。
家族が美味しいと食べるのは大前提で、
2回も使ったら捨てた方が健康に良いのか
炒め物にも使いまわして出来るだけ捨てない方向で良いのか どっちだろうって話なんだから。
802: 04/04/12 08:45 AAS
>>797
いいなこれ。
赤いのがあったら買うんだけどな。
803
(2): 04/04/12 10:10 AAS
>800
あなた、バブルの頃の油の話を知らないのは、かなり若いね。
あのね、ためしてガッテンのURLくらいこの掲示板に
意見する前に、大抵の人は見てるよ。

ひねた油のにおいが嫌い?
ケンタッキーフライドチキンは、食べないか?
油を使いまわしすると、風味がよくおいしくなるが
省4
804: 04/04/12 11:13 AAS
心配性な人って外で外食もしないんだね。
強迫神経症かもしれない。
805
(1): [age] 04/04/12 12:23 AAS
>>803
>油を使いまわしすると、風味がよくおいしくなるが

そうなの?天ぷら→揚げ物 のような使いまわしかた?
うちの旦那は 一度揚天ぷらに使った油でカツなどの揚げ物を作ると
酸化した臭いがするって言って食べないので、揚げ物=高価な材料費で
やらなくなっています。風味がよく おいしくなる方法伝授してください。

>>794
省2
806: 800 04/04/12 12:46 AAS
>>801
いや、「ためしてガッテン」の実験でやってた、日光で酸化させた
植物油で揚げた食べ物、番組内でもみんな「まずい」って言って
残してたでしょ、っつう話なんですけど。番組内では「これも
健康的には大丈夫」って説明してたけど、それって本末転倒じゃ
ないですか? ちなみに漏れは30男です。

「油を使い廻すとおいしくなる」云々は、番組内でも説明されてたけど
省17
807: 04/04/12 12:53 AAS
>>803
>あなた、バブルの頃の油の話を知らないのは、かなり若いね。

そ、そうなの?

>あのね、ためしてガッテンのURLくらいこの掲示板に
>意見する前に、大抵の人は見てるよ。

そ、そうなの?

>>805
省4
808: 04/04/12 13:53 AAS
>800

ケンタッキーの調理法はかなり特殊なので、比較的油が傷みにくいですよ。
マニュアル通りだと、揚げ上がりの頃には油温が130℃前後になっています。
809: 04/04/12 17:43 AAS
へえ。それって油通し程度の温度だね。
810: 04/04/13 08:42 AAS
はじめに鶏肉を高圧処理してあるから、「揚げる」ことで熱を通す必要がないんだよね。
衣ができりゃOK。
811: 04/04/13 09:22 AAS
みんな高価な油使ってるの? うちはセールで198のサラダ油を
一度使ったらあぼん。ビタの鍋だと油は少量で揚がる。
新しい油だとカラッとあがって良し。
812: 04/04/13 10:14 AAS
体に悪いかどうかココで議論しても
結局誰かがやった実験結果や、
誰かの意見を「引用」するだけで空論だよ。
(自分で大量に食べてみたとかいうなら別だけど)
でも、何度も使った油がウマいか不味いかはみな実体験で知っている。
それが不味いと思えば食べなきゃ良いし、
ウマいと思えば使えば良いってことだ。
省7
813: 04/04/13 11:02 AAS
はげど。うちも揚げるものにもよるけど2〜3回ぐらいが限度かなー。
糖分入ってるものを揚げると油の痛みが早い気がする。ドーナツとか。
814
(1): 04/04/13 12:50 AAS
以前、イワタニの電動スライサーを購入されたという方がこのスレにいらっしゃい
ましたが、使用感をとっても知りたいです。
他にも購入された方、あるいは使ってみたという方、いらっしゃいませんか?
ググってもあまりレポート的なものが見つけられず…

不器用なので、手動だと手を切りそうだし、厚みとかが均一にならないのです。
電動スライサーが、使い勝手が面倒なものでないのなら、もっとニンジンの千切り
サラダとか、キャベツ千切りの炒めとか、時間のない時にも気楽に作れるかな〜と
省4
815
(1): 04/04/13 14:59 AAS
テレビで見て「おおスゴイ」って思った気持ちを10.00として

実際の使用感は・・・4.53ポイント・・・
816: 814 04/04/13 15:07 AAS
>815さん

ありがとうございます。実際の使用感が、見たときの期待度?の半分以下に
なった理由を具体的に教えていただけると嬉しいのですが…。
切れ味、出来映えが悪いとか、使用方法が面倒とか、お手入れ大変とか…
817
(1): 04/04/13 16:09 AAS
せいろを買おうとして迷ってます。
今までは鍋の蒸し器を使ってたんですが、どーもセイロが欲しくなって。
調べたら、ものすごくお値段に幅があります。
同じ大きさでも2000円と15000円ってくらいに違ってて…
白木や檜や杉など、材質によるみたいなんですが、詳しくは分かりません。
セイロによって味って違うんですかね?
どなたかセイロを持ってるかた、良かったらレスください。
818
(1): ぱくぱく名無しさ^ん 04/04/13 17:33 AAS
>>817 
セイロで、温野菜など何でも作ってます。
電子レンジはあまり使わなくなりました。
ゆでるより、電子レンジより、美味しく出来ます。

蒸上がりの好みで、中華セイロを使っています。
中華セイロのほうが、和セイロよりサラッと仕上がりますが、
蒸器や和セイロより火力が必要な気がします。
省2
819: 04/04/13 18:41 AAS
>818
レスありがとうございます!
檜だと香りがよさそうですね。
和蒸籠と中華蒸籠もどっちにしようと迷ってましたので参考になりました。
私も檜の中華蒸籠にします。w
820: 04/04/13 20:49 AAS
817〜819さんたち、鍋の使い勝手スレに行ってごらん。何故か蒸篭が大流行。
821
(1): 04/04/13 21:39 AAS
819ですが、早速覗いてきますた。
小麦粉スレで肉まん作りたい→蒸籠買いたいってなったんですが、
温野菜がすごいウマソーですね。
照宝?というのを買ったので、ウチにきたら感想書きにいきます。
822: 04/04/14 01:05 AAS
外部リンク:www.rakuten.co.jp
ひのきの蒸篭だね。値段も高いけどものもいいよ。
照宝は横浜中華街の中華調理器専門店でよく中華なべスレに登場するよ。
823
(1): 04/04/14 09:22 AAS
セイロをお使いの方。
セイロが蒸し器より優れている点・劣る点を
教えてもらえませんか?
824
(1): 04/04/14 09:51 AAS
実家にどっちもあるけど、匂いがいいのがセイロの良いところじゃない?
ほわっと出てくる蒸気がなんともいい香り。
劣ってるところは、手入れの問題だと思う。
金属製の蒸し器みたいに洗ってそのへんにポンじゃすまない。
うちにあるのは和セイロだったけど、母は縁側で風に当てたりしてたよ。
825: 823 04/04/14 10:12 AAS
>>824
セイロは香りが良いが、手入れが問題となるんですね。
確かに洗いにくそうだし、よく乾かさないとカビそう。
レスどうもでした。
826
(1): 04/04/14 11:14 AAS
せいろは、基本的には使い捨てだよ。
頻繁につかえばどうしても水分や脂、食物のアクなんかがしみ込んで黒ずんでいくし、木製だから蒸すために蒸気を当てるんだから歪むしね。
こういうもん洗うのに洗剤使いたくないしね。
でも、中国人はほんとによく蒸篭使っている。料理している最中はずっと鍋に蒸篭をかけていて、野菜蒸したり魚蒸したりする。
そうやってそれが下ごしらえなのね。
827
(2): 04/04/14 11:42 AAS
蒸籠禿しくほしくなってきたー。
うぉ〜又、罠にかかりそうだーーーー

でも何蒸すつもりで私、欲しがってるのだろうか??????
828
(1): 04/04/14 11:44 AAS
ええー!
お手入れすれば長く使えるよ。
だってせいろって、身と蓋で一万以上するよ?
ウチは貧乏なので使い捨てできる値段じゃない…(´・ω・`)ショボーン
829: 04/04/14 12:23 AAS
そだ、黒ずんだってへーきだもんねー
830: 826 04/04/14 13:55 AAS
>>828
使い捨てっていったって、すぐにだめになるわけではないんだってば。
ちゃんと乾燥させて丁寧に使えば、長く持つよ。
言いたかったのは、蒸篭には寿命があるってことだったの。

あと、蒸篭の値段はぴんきりだから大きさにもよるけど、材質によっては安いのもあるから大丈夫だよ。
前出の「照宝」のせいろは、ヒノキ材だから高いけどもっと安いのも有るってば。
831: 04/04/14 14:04 AAS
竹とか籐の蒸籠はすぐダメになっちゃうって
照宝の人が言ってた気がする。

黒ずみは薄目のハイターでどうにか汁。
832
(1): 04/04/14 15:25 AAS
>>827
毛蟹!
蓮の葉で包んで蒸して、あつあつを食べるともうさいこおよ!
蟹は重いのを選んでね。
833
(3): 827 04/04/14 17:25 AAS
>832
ぅお〜うまそ〜!
禿しく欲しいのだが少し冷静になっているアテクシ・・・
もっとおいしそーなのも教えておくれ・・・
そして購買意欲に油注いでおくれ・・・!!
834: 04/04/14 17:28 AAS
渡りがにも、とっても美味しいです。
蒸してどうぞ〜
835: 04/04/14 17:39 AAS
うぉぉ、むちゃくちゃうまそ〜
でも、蒸篭買ったら、毛蟹買う金が無くなりそうだ。
836: 833 04/04/14 18:02 AAS
835タンに禿同。
蒸篭買ったのだが蟹買えず・・・ってね。
837: 04/04/14 20:38 AAS
>>833
牛タンの塩蒸し。
牛タンは蒸す前に紹興酒に漬けておこう!
薄く切って、甕出し紹興酒のお供に。
付け合せは青梗菜の蒸し煮
838: 04/04/14 20:53 AAS
丸蒸し鶏。
鶏のおなかには松の実や天津甘栗、干ししいたけ、竹の子、干し海老のもち米ごはんがぱんぱんに詰まってます。
蒸篭ごとテーブルにどーーんとね
839
(1): 833 04/04/14 21:09 AAS
うぉぉぉぉ〜
うまそうだ〜〜〜〜〜〜
今週末、中華街に行ってくるぜぃ!

みなさんレスありがとねー
そろそろスレ違いだーと怒られそうな予感なので料理の話はこの辺で・・・
でもみんないろんな蒸し物に使ってんだね@蒸篭
すごーく参考になった!!!
840
(1): 04/04/14 23:49 AAS
839は中華街に蒸篭を買いに行こうとしてるのか、蒸篭虫料理を食いに行こうとしているのか不明だが、
もしも買い物が目的なら、蓮の葉と竹の皮と干し海老とホタテ貝柱の身欠けと五香粉も仕入れたらいいかも。
蓮の葉はおこわ蒸してもうまいんだ。
そーそー、缶詰フカヒレスープを器にいれて、蒸篭で蒸すと鍋で煮ただけのとは別モンができる。
中華かゆもこの方式でうまぁアルヨ
841: 04/04/15 00:12 AAS
蒸篭スレになっているなw
みんな燃えているね。
水をかけたらジュッて湯気が出そう。
842
(1): 04/04/15 07:21 AAS
料理板で買ったもの。
ステンレス7層鍋。
シラルガンミルクポット
炊飯用土鍋
バーミックス
パスタマシーン
ルクルーゼ
省2
843
(1): 839 04/04/15 07:46 AAS
>840
もちろん買い物にいくつもりだよ〜。仕入れのネタもありがd。
炊飯の土鍋もほすぃ〜し・・・・ぅおおおお 2チャンの罠にどんどんはまっていく〜〜

アテクシが料理版の罠に見事引っかかって買ったもの
圧力鍋(ほぼ毎日使用)
ねぎっ庫(便利)
Qシリーズのスライサー(これも目から鱗)
省4
844: 04/04/15 08:22 AAS
>842
同じく
ルクルーゼいろいろ
バーミックス
蒸籠
炊飯用土鍋
パスタマシーン
省2
845: 04/04/15 10:57 AAS
ハハハ!ここでも蒸篭の話題か・・・出ると思ってた。
蒸してる時の香りがいいよね。
今まで、ステンの蒸し器使ってたけど、もうステンには戻れん!
蟹ね、後でスーパーに行ってみよう!
846: 04/04/15 11:17 AAS
そっか、安い蒸篭はすぐ駄目になるのか・・・。HSでゴッツ安かった。
でも、1年使えたら元取れる。2段の蓋付で2500円でおつり。
これが駄目になったら、照宝の高いの買おう!
あと、2ヶ月もするとカビの季節だなや〜、気を付けないと。
847: 04/04/15 14:06 AAS
蒸し物スキスキ
2chスレ:cook

そろそろ移動しる〜
848: 04/04/15 15:31 AAS
こんなスレあったんだ・・・
849
(3): 04/04/15 15:36 AAS
ごま擦り器でおすすめの物ってありますか?

今まで使ってたジャ○ンポーレックスのごまミルを
ぬるま湯で洗って放置してたら、接着剤みたいなものが
流れ出てきました。
取りはずせない部分の刃と本体とをくっつけていた接着剤のようです。
気持ち悪いので買い替えたい。
850: 04/04/15 15:42 AAS
>>849
小さいすり鉢とすりこ木でやってる。
メンドウだから3回分くらい煎って一度に擂って冷凍庫で保存。
851: 04/04/15 15:52 AAS
スレちがいだけど。
蒸篭で作る料理法、聞いてるだけでわくわくしてくる。
自分は食べるの大好きだけど、根がメンドクサガリなものだから、
作るのはあまり得意じゃない。みんながうらやましい…
852: 04/04/15 21:51 AAS
>>843は照宝に「うおぉぉぉっ」て買いに行くのかなぁ。
オヤジびっくりするぞきっと!
853
(2): 04/04/15 23:14 AAS
>849
私もごまミル欲しいんですけど、849さんが使っていたのは
どのタイプですか?

外部リンク[htm]:homepage3.nifty.com
ここの20番が欲しいと思ってるんだけど、中身が見えないのが
どうかなあ、と。前に安いごますり器を使っていたときに
虫がわいたのを見てからちょっと不安なのです。
省1
854: 04/04/16 00:20 AAS
ばあみっくすでする。やりすぎるとねりゴマになっちゃう
855: 04/04/16 09:22 AAS
ああ、七輪がほすい・・・すれちがいだけど
856: 04/04/16 10:07 AAS
この鍋スレも多様化してきたね。
確か七輪スレもあったはず。
857: 849 04/04/16 10:23 AAS
>>853
私が使ってたのはリンク先のページにある17番のプラスチックボディのものです。
私も20番が気になってます。
でも写真に取り外した刃(臼の部分)が写ってるのを見ると、
17番と同じ構造っぽい(同メーカーだし)。
また接着剤が流れ出てくるのはカンベンだし、迷うなあ。

関係ないけど、上記のページでお茶ミルというものを初めて知った。
858: 04/04/16 13:41 AAS
>853
すりゴマなら九鬼の二度焙煎を一度食べてみて下さい。
スレに関係ないからsage
859
(3): 04/04/16 14:52 AAS
パンチングのざるってどうですか?
水切れとか、洗い安さとか。
金ざるを洗うのに疲れたよママソ・・・
860
(1): 04/04/16 14:55 AAS
>>859
買いな。良いよ。洗い安い。麺類の水切りしても、麺が傷む程度が小さい。
861
(1): 04/04/16 15:04 AAS
>>859
両方持ってますが、
やはり水切れは網ざるの方が良いです。
うちでは野菜等ゆすぐだけで良いものは網ざる、
油脂のある、後で洗剤で洗うようなものはパンチングを使ってます。
ざる全部をパンチングに変えようとは思わない。
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*