[過去ログ] キングダム・オブ・ヘブン Part10 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2005/11/22(火)10:30 ID:wCewi0VE(1/2) AAS
荒らしもムカつくけどな
・変な2人の罵り合い
・議論
・いきなりピンク化
ここはこの繰り返しだな
スレの名物w
215
(1): 2005/11/22(火)11:43 ID:OFmvgCm7(1/2) AAS
>>213 なるほどね。あの粘着は狂信的なイライジャヲタなんだ。
あの粘着、ずっと前から定期的に湧き出るよ。相当な私怨だね。
出没時間は、平日の午前中。2chで荒らしてる暇あったら職安行けって感じ。
216
(1): 2005/11/22(火)12:06 ID:OFmvgCm7(2/2) AAS
他板のイライジャスレ見てみたけど、確かにイライジャヲタだね。
自分のスレが荒らされてるからって、被害妄想でここまで荒らしにくるんだから立派だよ。
このスレの粘着文面見る限りは、一応荒らしなりにイライジャファンだって事は隠してるんだね。
イライジャヲタによる荒らしだって分かったら、イライジャ・ウッドの印象が悪くなるばかり。
嫉妬なのか被害妄想なのか知らんが、ストレス発散なら他でやっとくれ。
217: 2005/11/22(火)12:27 ID:sYgijVA0(1) AAS
アイアンズ48生まれ、ニーソン52年生まれ、マスード58年生まれ、
シューリス63年生まれ、ムラー&ギー66年生まれ。ノートン69年生まれ。

結論:シューリス渋過ぎ。
218: 2005/11/22(火)15:39 ID:wCewi0VE(2/2) AAS
以外に歳若いんだな
精神年齢70位はありそうだ
219: 2005/11/22(火)16:38 ID:8DufRfhc(1) AAS
中の人
ティベリウス56 ゴッドフリー53 ルノー51
サラディン46 ホスピタラー42
ギー38 ボードワン35
バリアン28 シビラ25

サラディンも60代くらいの深みがあるけど
中の人は若いよねー
220
(1): 2005/11/22(火)17:57 ID:M1gsPELi(1) AAS
サラディンの人って40代だったのか!
てっきり還暦ぐらいいってるのかと思った
221: 2005/11/22(火)19:26 ID:JvU+2Hmf(1) AAS
還暦って・・・赤いちゃんちゃんこ?
222: 2005/11/22(火)20:47 ID:ONfW2cQJ(1) AAS
>>220 エクソシストのマックス・フォン・シドーみたいに老けメイクしてたかも。
なんかの映画雑誌でKOHプレミアの素のマスード見たけどもっと若い感じだった。
223: 2005/11/22(火)20:48 ID:xwXxnOKp(1) AAS
ホスピタラー42?サラディン46?うーん見えないw
224: 2005/11/22(火)20:53 ID:w6XoKtjS(1) AAS
ギーが38にも驚いた・・・
絶対に40代だと思ってたよ
225: 2005/11/22(火)21:27 ID:Vvevvi49(2/2) AAS
グリーンも25には見えない渋さだ。
226
(1): 2005/11/23(水)22:27 ID:WQPpTghc(1) AAS
スターウォーズのリーアム・ニーソンって何処に出てるん?
227: 2005/11/23(水)23:08 ID:2voNAzzZ(1) AAS
>>226 エピソード1に出てる。
228: 2005/11/24(木)01:36 ID:14y5uxBc(1) AAS
映画みたけど、オーランド良かった。
ちゃんと主役はれてたね。
悪評多いみたいだっからどうかと思ったけど、いい映画だった。
229: 2005/11/24(木)19:21 ID:1PtUZ4fa(1) AAS
主役から脇役まで役者それぞれが個性があって良い。
全キャラ、もっと見たいと思わせるものがある。
230
(1): 2005/11/24(木)19:47 ID:V2RM/0ri(1/2) AAS
リドリーはキャラ立ちの天才。
サラディンの姉はにはびびってちょっと笑ってしまったけどさ
あれが平凡な女性だったら駄目だろうって意見をここで読んで納得してしまった。
そうだよなーあのサラディンの姉なんだから。
231: 2005/11/24(木)19:58 ID:cpQRF+TG(1) AAS
妹と訂正されましたが何か?
232: 2005/11/24(木)20:37 ID:pBbQ3BhG(1/2) AAS
>>230
>リドリーはキャラ立ちの天才。
同意。いいこと言うねー。

231も言ってるけど、劇場公開時はサラディンの「姉」が、
DVDでは「妹」に訂正されているよ。未見だったらぜひ見て。
233: 2005/11/24(木)20:40 ID:V2RM/0ri(2/2) AAS
そうだった。失礼!
でもジャニーナの方がマスードより歳が上なんだよね〜
234: 2005/11/24(木)21:38 ID:pBbQ3BhG(2/2) AAS
見た目だと、姉にもみえなくもないな。
235: 2005/11/25(金)01:47 ID:k3Lsn20g(1) AAS
あの音楽は・・・orz
236: 2005/11/25(金)20:07 ID:pcz0rrGZ(1) AAS
あのドンドコ音楽だね。色々な意味で印象に残る。
237
(2): 2005/11/26(土)11:50 ID:lWZIQKCv(1) AAS
KoH製作秘話:シナリオ第一稿では、KoHの舞台はパレスチナ限定だった!

バリアン・ディブラン役はなんとリアム・ニーソン!イケメンで意志薄弱な王、
ギュイ・ド・ルシニョンはオーランド・ブルーム!エルサレム攻囲戦の勝敗も明かな
時、リアム・ニーソン バリアン・ディブラン男爵は、宿敵サラハディ−インに身代金
での、無血開城を承諾し、ギリギリの金策に走る。持てる財産全てを売り、一人でも
多くの部下・住民たちの安全を画策する。開城なった、その日、バリアンは自ら助けた
エルサレム住民5400人を連れてレバノン沿岸都市シドンへと向かう。途中、バリアン
省9
238: [sageワロタw] 2005/11/26(土)13:44 ID:zWZMwlx0(1) AAS
>>237
どっかで見たような気がする・・のはきっと気のせいだろう・・
239: 2005/11/26(土)23:28 ID:PMahRUOP(1) AAS
>>237
無理矢理w
240: 2005/11/26(土)23:37 ID:y4GlfcMe(1) AAS
久々にワロタw
241
(1): 2005/11/27(日)00:34 ID:S+QqjTkN(1) AAS
じゃ、ギーは気まぐれで無差別にムスリムを殺しまくるんですね(あれ?)

ところで、パルテノン多摩で見てきましたよ。
字幕は劇場公開版なので極力見ないように見ないようにしました。
映画館じゃないところ(多目的ホール)なので、音はあんなもんかな。
しかし後ろの席のオヤジが何度も何度も席を蹴るのが一番辛かった。
242: 2005/11/27(日)23:38 ID:nbC5+f9R(1) AAS
>>241
お疲れさん。自分も新橋で観た時は極力、字幕見ないようにした。
でも目に入ってくるんだよな〜。
ボードワンとサラディンの乱暴な口調のやり取りにギョッとしつつも
ちょっぴり懐かしくも思ったw
243
(1): 2005/11/28(月)17:20 ID:h6pkQz08(1/7) AAS
先日初めて観ました。

何度も出てきてる話題かもしれませんが、
ギーの軍勢が敗れた後、すぐに和平交渉に入れば被害は最小限で済んだと思うのですが、
なぜそれをせずにエルサレム進軍を許してしまったのでしょうか。

また、あのあたりは史実どおりなのでしょうか。

まああの戦いがなければ映画としての見せ場に困るのでしょうが。
244
(1): 2005/11/28(月)17:37 ID:nLDkwXNi(1/8) AAS
>>243 史実どおりです。まず歴史を知るといい。
エルサレムは映画の100年前に、十字軍によって攻められて、
異教徒=イスラム教徒は大虐殺されて、陥落した。これは有名な話。
そしてずっとキリストとイスラムの争いは続いてきた中で、
ボードワンとサラディンによって「休戦」状態になった。
ここが映画の時代。でも王が死んで、ギーの軍勢を破ったと言う事で、
チャンス到来。100年前に奪われたものを奪い返して、虐殺しかえす
省5
245
(1): 2005/11/28(月)17:45 ID:h6pkQz08(2/7) AAS
>>244
なるほど。史実どおりなら仕方ないですね。

しかし、極端な話、
軍隊をなくしたエルサレムの民すべてのいのちと引き換えに
エルサレムの地をサラディンに明け渡すという選択肢も含めて、
いくらでも交渉できたはず。

なんの話もなくいきなり戦うというのが不自然に感じられました。
省2
246
(1): 2005/11/28(月)17:51 ID:nLDkwXNi(2/8) AAS
>>245 聖地という観点が抜けてます。最も大事な所です。
そう簡単な場所なら十字軍もわざわざヨーロッパから来ません。
「命と引換えに」って事は「虐殺」という事です。
それを避けるために戦うのであって、民の命を考えるからこそ、
最小限の被害になるように戦います。
247: 2005/11/28(月)17:53 ID:nLDkwXNi(3/8) AAS
もっと言うと、交渉決裂のエピソードこそ、ルノーの虐殺や、ギーの敗戦。
248
(1): 2005/11/28(月)18:01 ID:h6pkQz08(3/7) AAS
>>246
すみません。言葉の使い方を間違いました。

「命と引換えに」ではなく、
「民の命を助けてもらう代わりにエルサレムを明け渡す」と読んで下さい。

軍隊をなくしたエルサレムの民すべてのいのちを助けてもらうかわりに
エルサレムの地をサラディンに明け渡すという選択肢も含めて、
いくらでも交渉できたはず。
省3
249
(1): 2005/11/28(月)18:04 ID:h6pkQz08(4/7) AAS
また細かく突っ込まれるかもしれませんが、
とにかくそういうことで、説明不足のためにバリアンが喧嘩っ早く見えたのが残念です。
250
(1): 2005/11/28(月)18:06 ID:nLDkwXNi(4/8) AAS
>>248 そんな都合のいい交渉は通じません。
歴史を見て下さい。イスラム側からすると復讐の戦いなんですよ。
自分の親を虐殺して財産を奪い取った相手に対して、
財産返すから許してなんて言われて許しますか?
イスラム教側からも考えて下さい。簡単な問題じゃないです。
社民党的な盲目平和主義ならともかく、戦いの時代です。
251: 2005/11/28(月)18:07 ID:nLDkwXNi(5/8) AAS
>>249 別に戦おうとはしてませんよ。戦わないといけないという
状況なんです。映画をよく見てないのが残念です。もう一回見てみて下さい。
252
(1): 2005/11/28(月)18:15 ID:h6pkQz08(5/7) AAS
>>250
まあそんな当時の人間の感情を完全に理解しようなんて無駄なことはしません。
あなただって同時代の隣人の感情すらも完全には理解できてないでしょう。

これは単純な算数の問題です。

戦争をしなければ、双方ひとりも減らずに、ムスリムも聖都を無傷で丸ごと入手できる。
戦争をすれば、双方人数が減るし、聖都も傷つく。

それだけのことを言ってるわけです。
省3
253
(1): 2005/11/28(月)18:17 ID:nLDkwXNi(6/8) AAS
>>252 算数の問題じゃないですよ。
今のエルサレムも非常に争いの絶えない状況です。
その算数の論理を、現在のエルサレムの人たちに言って
理解してもらえます?もうちょっと歴史や世界情勢を理解する
ようにするといいです。これは無駄な事じゃないです。
思考停止にならないように注意。
254: 2005/11/28(月)18:23 ID:6JceW8ZU(1/3) AAS
和平交渉に持ち込むのは易しい事じゃない。カラクの撤退が
実現したのは、ボードワンがそれまで築いてきたものがあったからだ。
それでさえムラーのような急進派は不満を露わにしている。
たやすく和平交渉に応じるのは立場上も無理だと思う。
必死の抗戦がサラディンの心を動かし、そして無血開城の建前を作ったのだと思う。
255
(1): 2005/11/28(月)18:23 ID:h6pkQz08(6/7) AAS
>>253
いやいや、なにをいろいろごちゃごちゃ考えているんですか。

わたしはこの映画を映画として語っているのです。

例えば、あの大群が押し寄せてきた時に、最初に一頭だけ馬が顔を出しますね。
そこで「いや、大群があの後ろにいる」みたいなセリフがありますね。

そこでバリアンが、単身馬に乗って交渉に行っても良かったのです。

あのムスリムたちが、
省4
256
(1): 2005/11/28(月)18:26 ID:nLDkwXNi(7/8) AAS
>>255 描かれてないとやらないは別物です。
イスラム側はやらないように我慢してきたんです。
ルノーなどみんな首を切られてましたよね?
映画の話をするなら、ちゃんと映画を見て理解してないと
ちょっと噛み合いませんよ。
257
(1): 2005/11/28(月)18:29 ID:h6pkQz08(7/7) AAS
>>256
ルノーなどは無礼で無知で無作法だから当然のこととして首を切られていたのです。

どうやらわたしの方が映画を理解しているようなのでもういいです。
258: 2005/11/28(月)18:30 ID:6JceW8ZU(2/3) AAS
h6pkQz08氏

サラセン側も一枚岩じゃないんです。
カラクを撤退した時、サラディンがムラーに批判されていたでしょう。
彼は絶対的な支配力を持つ王とは違います。和平交渉が困難というのは
あのシーンから良く分かると思う。
259
(1): 2005/11/28(月)18:30 ID:0jsjZYtA(1) AAS
新手の荒らしだと何故気付かないのだろう・・・
260: 2005/11/28(月)18:32 ID:nLDkwXNi(8/8) AAS
>>257 落ちるとか言いながら、なかなか落ちませんね。首塚とか覚えてます?
「落ちる」=「逃げる」じゃないですか?
何度も言いますが、歴史があるんですよ。イスラム側からすれば復讐の話。
十字軍の虐殺の歴史を知らないから、そういう風に考えられるんです。
261: 2005/11/28(月)18:40 ID:6JceW8ZU(3/3) AAS
エルサレム王とサラセン王が対話し、合意した。
これが特別な事だと分からなければ、バリアンやボードワンがどれだけ
困難な事を成し遂げたか理解できないだろうな。
262: 2005/11/28(月)20:24 ID:1lpX7BGF(1) AAS
>>259に同意。
263: 2005/11/28(月)21:37 ID:d28jitEC(1/2) AAS
戦闘前、イスラムの指導者が「捕虜はとるな。やつらがしたように皆殺しにせよ」と
いってましたね。
また、最後の交渉のとき、バリアンがサラディンに言いますよね
「ここにいたイスラム教徒をわれわれ(キリスト教徒)は殺したのに?」と。

映画を良く見ていれば戦う前に開城しても虐殺されるだけ、というのが
判るハズなんだが。
264: 2005/11/28(月)22:48 ID:uvAOfQDB(1) AAS
よく言われる編集がヤバイとかは同意できるんだが、
ID:h6pkQz08みたいなのはちょっと・・・
265
(2): 2005/11/28(月)23:04 ID:8Bndt5vp(1) AAS
何なんだこのレス数w
流れをわざと切ってやるze
外部リンク[htm]:www.thesculptorscorner.com
外部リンク[htm]:www.thesculptorscorner.com
これ欲しー
サラディンも作ってくれ
266: 2005/11/28(月)23:56 ID:d28jitEC(2/2) AAS
>>265
上のリンク先、色が塗ってあるやつ、すごく精巧だね。
かっちょええー
267: 2005/11/29(火)00:16 ID:mo3A5L1u(1/2) AAS
ブルーム君目当てに見に行って
虐殺シーンがトラウマになった人いるかな
268
(1): 2005/11/29(火)00:47 ID:f18ucWuF(1/5) AAS
そういう人はここには来ないだけ。みんなのレビューとかを見てみるといい。
269: 2005/11/29(火)01:01 ID:N9G3xUly(1/3) AAS
>>268
真っ先にh6pkQz08みたいなレビューがあってワロタw
やっぱりこの時代を勉強しておかないと勘違いしちゃうかもね。
270: 2005/11/29(火)01:10 ID:rfb8jDwM(1/4) AAS
歴史に明るい方じゃないけど、サラセンとキリスト側の確執は
映画で十分理解できると思うがなあ。
271
(1): 2005/11/29(火)02:19 ID:jGMFDrck(1) AAS
歴史の勉強したとかは関係なく
「徹底抗戦したからこそ交渉に持ち込めた」というのは
映画をちゃんと見てれば分かるやん。
ポプコーン食いながらよそ見してたとか、トイレに何度も立ったとか
寝てたんじゃねえの?>h6pkQz08みたいなこと書く奴は
272: 2005/11/29(火)02:38 ID:lR7Tqm3N(1/3) AAS
映画とか予備知識の問題っつうより人格の問題だな
273: 2005/11/29(火)02:42 ID:rfb8jDwM(2/4) AAS
それは言い過ぎ
274
(2): 2005/11/29(火)03:58 ID:tdMMIdug(1/15) AAS
>>271
わかりづらいのは確かだろ。俺は劇場で2回見て、DVDも購入したがどうもストーリーがしっくりこないんだよ。
この映画、イスラムに対する偏見がないのは良いんだけど、善悪敵味方の構図が不明瞭だからなぁ
キリスト教徒側の残虐さ・無法さが描かれていてイスラム側はは紳士ばかりwだもの。
歴史歴史と言う奴がいるけれど、
映像作品である以上、観客に「無抵抗でいたらイスラム軍に殺される!」ていうのを映像で見せないとダメ
275
(1): 2005/11/29(火)04:03 ID:tdMMIdug(2/15) AAS
バリアンの成り上がりっぷりが分かりづらいのも事実。俺のネット・リアルでの知り合いの評価も芳しくない。

あそこらへんも映像上の工夫で観客を納得させる事ができたと思うんだけどねぇ…
要は時間経過があったことを仄めかせばいいだけであって、ヒゲ生やすとかヘアスタイル変えるとかそんな事でいいのに。

素材は素晴らしいのに、きちんと調理されていない印象を受けるね。残念ながら
276
(2): 2005/11/29(火)04:21 ID:73VMM/Dm(1/5) AAS
>>274 だから、ハッティンの戦いの首切りとか首塚があるじゃん。
バーホーベンの十字軍による虐殺映画が見たいなって意見が出るぐらい、
十字軍のイメージは悪いんだよ。そしてイスラムが文化も技術もキリストより
進んでたのも史実。「自分が知識が足りなくて分からない」というのを、
「映画が分かりにくい」と責任転嫁してるよ。KOHはなるべく分かりやすいようにはしてる。
>>275 だから劇場版はかなりカットされたバージョンなんだよね。完全版待ち。
277
(2): 2005/11/29(火)05:48 ID:tdMMIdug(3/15) AAS
>>276
首塚は相手の兵士を殺しただけでしょ。
残酷でも何でもないし、あのシーンは十字軍側の愚かさ・惨めさを印象付けただけだもの。

私は>274で「 無 抵 抗 で い た ら イスラム軍に殺される!」ていうのを映像で見せないとダメ と言ってるんです
人のカキコはきちんと読みましょう。

儲はマンセーしない人間をすぐ荒らし扱いするからな…困った困った
278: 2005/11/29(火)05:51 ID:UT7p6omo(1/20) AAS
でも映画が史実と違うことに批判的だった歴史マニアの外人がさ、
ノーカットのスクリプト読んで
「ノーカット版の方がめちゃくちゃだ。劇場版のほうが全然マシ。」
とか何とか嘆いてた。
SSEは歴史が好きでバリアンの出自や出世や十字軍やエルサレム攻防戦の描きかたに疑問がある人には
楽しめないのかな
まだSSE出てないけどさ
279
(2): 2005/11/29(火)05:52 ID:tdMMIdug(4/15) AAS
金をとって劇場で見せておいて、「かなりカットされてるから完全版を見てくれ」なんて言う恥知らずは居ない。
劇場版のクオリティが全て。あの時点で分かり易く整理できなかった製作陣が完全版で見違えるような作品にするなんてありえないと思う。

今までそういう作品があったら教えてほしいものだ。
280
(1): 2005/11/29(火)05:54 ID:UT7p6omo(2/20) AAS
>>277
自分の意見も大事だけど人の意見も受け止めてみようよ
281
(2): 2005/11/29(火)06:06 ID:tdMMIdug(5/15) AAS
>>280
受け止めてますよ。受け入れてはいないけど(笑)

つか>>276のカキコは頭悪いだろ。
「十字軍のイメージが悪い・イスラムが先進的だった」って主張自体は歴史に沿ってるけど
そこから導かれやすい結論は、
「十字軍と違ってイスラムは非人道的な扱いする可能性は低い→無理に篭城する必要ない」
というもののハズだ。
省2
282
(1): 2005/11/29(火)06:31 ID:UT7p6omo(3/20) AAS
分かってて受け入れないのか・・・ルノー親父みたいだなぁ
貫くのも爽快かも

無血開城や抵抗の事はスレのQ&Aやまとめサイトで詳しく検証されてるよ
ムラーとサラディンの対立シーンでは
サラディンがイスラム急進派を抑えながら
エルサレム攻略を進めなければならなかったことが想像できるし、
ムラーの演説からサラセンが寛大な訳でなくて
省2
283
(2): 2005/11/29(火)06:44 ID:tdMMIdug(6/15) AAS
>>282
だからね…俺は劇場で2回見てるしDVDも持ってるから、そんなのは知ってるんだよ。

でもさ、イスラム軍が民間人を殺したシーンあった?
カラクあたりで城の周りにいた住人をぶっ殺すシーンでもあればよかったけどねぇ…皆無だったでしょ?
あの映画からはイスラム軍は騎士道(笑)にのっとった紳士の軍隊に見えるよ。

それからね、あんたの事じゃないけど、史実史実ってウザイんだよ
バリアンやらシビラやらあれだけ史実から改変しておいて史実も糞もないだろ(笑)
省2
284
(1): 2005/11/29(火)06:45 ID:73VMM/Dm(2/5) AAS
>>277 だから歴史を知れって。イスラム教徒が何人過去に十字軍によって虐殺されてると思ってるんだ。
復讐の時なんだよ。お前みたいに映像で説明されないと理解できない様な想像力欠如はお子様以下。
>>279 ブレードランナーの軋轢とか知らんのか?
>>281 サラディンからすれば、過去の歴史も現在の状況も含めて、
ずっと我慢してたんだよ。ルノーなんかが和平を崩して、王も死んだ事で、
その我慢も終わった。戦いが始まったんじゃなくて「再開」されたの。
戦争中だって事分かってる?なんか本当に色んな事を理解してない感じ。
285: 2005/11/29(火)06:51 ID:73VMM/Dm(3/5) AAS
>>283 映画から読み取れる情報以前に、お前には「映画から読み取る能力」が欠如してるし、
映画以前の「映画を見る上での一般的な知識」も欠けてる。
歴史を知ってれば、イスラム教徒がキリスト教徒を殺し返す理由がよく分かるし、
映画を見てればムラーなどの態度からも分かるはず。
都合よく自分の欠点をごまかすなよ。あと、歴史映画で史実の話して何が悪い?
一番いらないのはお前だよw
286
(1): 2005/11/29(火)07:14 ID:tdMMIdug(7/15) AAS
>>284
お前、理解力ゼロだね(プ)
>281のカキコをもう一度よんでごらん
287
(1): 2005/11/29(火)07:16 ID:tdMMIdug(8/15) AAS
ID:73VMM/Dmはどんな自分だけが歴史に詳しいとでも思ってるんだろうか(笑)
周りに無教養な奴しかいないんだろうね。
哀れな奴だ(プ)
288
(1): 2005/11/29(火)07:19 ID:73VMM/Dm(4/5) AAS
>>286 映画で描かれてる時代で、十字軍がイスラム教徒を虐殺したような史実はあっても、
イスラム教徒がキリスト教徒市民を虐殺したような史実が特に無いんだよね。
お前は「史実を捏造しろ」という主張らしいけど、残念ながらKOHは史実尊重型なので、
お前には不向き。適当にシュワちゃんのアクション映画でも見てた方がいいよ。
289
(1): 2005/11/29(火)07:21 ID:UT7p6omo(4/20) AAS
>>283
じゃあ、歴史関係無しで映画から読み取れる情報で書くよ。長いけど・・・
戦って無血開城は映画のテーマに関ってるんだよ。だから戦うシナリオにしないと映画が破綻しちゃうよ

「弱者を守り、正義に生きよ。死を恐れず、真実を語れ。恐れず、敵に立ち向かえ。」
ってあったジャマイカ
ボーイスカウトだけどこんな騎士道を貫くってことが映画のテーマの一つだと思うんだ。
もしエルサレムの民を戦わずに最初から交渉で救えたとしてもさ
省9
290
(1): 2005/11/29(火)07:21 ID:73VMM/Dm(5/5) AAS
>>287 その(笑)って使い方まだやってるんだね。お前、前スレにもいたでしょ。
癖って消せないもんだねぇ。
291: 2005/11/29(火)07:24 ID:tdMMIdug(9/15) AAS
>>288
史実尊重型w
292: 2005/11/29(火)07:30 ID:UT7p6omo(5/20) AAS
ああ・・いつものルノーの喧嘩だったのかorz
まあスレはきな臭くなるけど
喧嘩が起きるたびに皮肉にも映画の解釈が掘り下げられるのはいいことだよ
でもかなり迷惑だけど
293: 2005/11/29(火)07:49 ID:cPeH2T9i(1) AAS
>290
アンタこそ毎日張りついてマンセーするのやめたら?
狂信者チックでキモイよ
294: 2005/11/29(火)08:02 ID:Ew7Jdzfv(1/9) AAS
ID:73VMM/DmのIDがID:cPeH2T9iに変わりますた。
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s