[過去ログ] キングダム・オブ・ヘブン Part4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130
(1): 2005/05/25(水)15:47 ID:1wNzzmVj(4/11) AAS
あるいはテンプル騎士団全員処刑か?
そんな風に内部がガタガタになったらすかさずサラディンは攻めてくるよ。
あくまでパワーバランスの上で成り立っていた平和であるという事が
理解出来無いとダメ。
例の原田という人も、偉そうなこと言ってるけど政治と軍事に関しては
現実的な認識と知識がないのかもしれない。
131
(1): 2005/05/25(水)15:58 ID:bz3dyaOZ(1/8) AAS
>>99
自分は前スレ992→997なので>>99の考えは無理もないと思うしよくわかる。でも一点

>あの時点ではバリアン、まだ井戸掘っただけの男だし

自分もうっかりそう思っていたが、領地に行く前に王に謁見してる。
シビラとディベリアスは、王の常人離れした慧眼を絶対的に信頼しているので
ボードワンIVが気に入った、というのは他の何よりも大きい意味を持つんじゃないかな。

あと、もともと「シビラの夫」という立場が、他に王族がいないあの状況でどれほど大きいか
省2
132: 2005/05/25(水)16:00 ID:1wNzzmVj(5/11) AAS
連投でゴメン。
もう一個>>116が書いてる通りで宗教の概念がすっぽり抜けてる。
十字軍遠征とは宗教を口実に政治と軍事を動かしていたという理解がないと
ホスピタラーのセリフの意味が如何に深いかが分からないのかも。
とはいっても軍事や政治に興味の無い普通のおばさんでも
分かる人は分かるみたいだから最初からグラディエイターと比較するつもりで
観たりという固定観念に捕われすぎてて、それと違うから貶してるという気もする。
省1
133: 名無シネマ@上映中 2005/05/25(水)16:02 ID:UIiNGodR(1) AAS
王様もティベリアスも、まさかギイがあんなことするなんて予想していない。
していたら、さっさと暗殺してる。
バリアンがエルサレムにくるまでに彼らで始末しておくべきだった。
134: 2005/05/25(水)16:02 ID:bz3dyaOZ(2/8) AAS
>>117-118
最初の2行を読めばもう足りる。反論する気にもなれない。
135: 2005/05/25(水)16:15 ID:O5FeDhAN(2/2) AAS
>>130
>テンプル騎士団全員処刑か?
そうなった可能性大だよね。
ルノーとギーの攻撃OKの合図を待ち構えてる騎士団総長はかなりのタカ派。
力も財力も領土もある騎士団を敵にまわすのは教皇に逆らうくらい
恐ろしいことだと思う。
内部分裂してる隙にムスリムに攻め込まれてしまう。
136
(3): 2005/05/25(水)16:27 ID:8iKcAnmQ(2/4) AAS
パワーバランスの上で成り立っていた平和であるという事が
理解できないとダメ?
それこそ、サラディンやボードワンの描写で分るんじゃないの?
だから彼らの人気は高い、と。
バリアンが内乱も予測して断わったなんて、そうかい?
バリアンにも容易に想像つくことが、賢明な王には思いつかなかった?
それは変じゃない。
137: 2005/05/25(水)16:34 ID:WrRjzC2q(3/3) AAS
ナッスィン・・・  エヴリスィン!

靖国参拝と似とる
138
(4): 2005/05/25(水)16:35 ID:sC9mXUqk(1/2) AAS
ハリウッド映画の定石に当てはまる映画じゃないから、戸惑う人が
多いのかな。
歴史を無視だけど、ハリウッド映画なら、ホスピタラーは攻城戦で
主人公を補佐して戦い、そこで劇的な死をとげ、ティベリアスは
あわやという時に援軍率いてエルサレムに帰って来て形勢逆転とか。
あと、怯える一般市民(特に女子供)というのを描いていないのも
珍しいかも。
139
(1): 2005/05/25(水)16:51 ID:/J2umpU+(3/5) AAS
>>138
そんなことしたら単に十字軍の活躍劇になっちまう
ネタ的にはキングアーサーよりヤヴァイよ
140
(1): 2005/05/25(水)16:56 ID:YAja0nVA(2/4) AAS
>136
そこんとこ謎だよな。
だが、ボードワンは断られることを念頭に置いて、一応聞いたんじゃないか?
王らしく大らかな考えで、内乱よりもサラディンとの関係を重視したとか。
バリアンの人柄をよく知った上で、内乱が起こり大殺戮になろうとも、(犠牲があろうとも)
人道的な行いをする王になるだろうと予期してのことかもしれない。
で、
省2
141
(4): 2005/05/25(水)17:02 ID:KaUmosm6(1) AAS
>138
そう、そしてバリアンが
マッチョな米国俳優だったらもっと良かったんでしょうね。

米国受けを狙ったらどんな映画になるのやら。
142: 2005/05/25(水)17:13 ID:eW4qAG58(1) AAS
>138 >141
「こんなキングダムオブヘブンは嫌だ」スレが作れそうだw
143
(1): 2005/05/25(水)17:34 ID:bz3dyaOZ(3/8) AAS
>>136
あげ足取るわけじゃないが
>バリアンが内乱も予測して断わったなんて

「バリアンが予測した」なんて書いてないよ。
「シビラと結婚、の話を断ったせいでああなった。受け入れてればよかった」に対し
論理的に「受け入れていたらこうなっていただろう」を考察説明しているんだ。
(と自分は読んだ)
144: 2005/05/25(水)17:44 ID:iRAMhNig(1) AAS
このスレで勉強してから観に行ったので、すんなり入り込めました。
まとめサイトさんもとっても助かりましたー。
どうもありがとう>このスレの住人さん達

色んな意見や受け止め方があって当然だと思うのですが、私はとても
楽しめましたよ。
勢い余って2回も観てシモタ。金があればまた観に行ってしまうかもだ。
主役のにーちゃん(レゴラスの中の人だと友人に聞いてべっくらこいた
省8
145: 2005/05/25(水)17:45 ID:bz3dyaOZ(4/8) AAS
>>136>>140と続く
「王の考えてたこと」はホント謎だと自分も思う。

わかってて試したのか、本気でシビラを託したかったのか。ギィじゃだめだってことだけは
はっきりしてる以上、未知数に賭ける気になったのか。
(今より悪くはならないし、万にひとつの奇跡の可能性は出てくるかも、とか?)
146: 2005/05/25(水)17:50 ID:x05rWk7F(2/2) AAS
気のせいか、スレの流れがイノセンスとかキャシャーンに似てますね。
変な荒らしが頻発するところも。
147: 2005/05/25(水)17:54 ID:jzET1TVj(1/2) AAS
>>139
つまり大概の人がそういう十字軍の活躍劇を望んでいた
ということでは・・・

バリアンが王位につけば、内紛でガタガタになってサラディンがすかさず攻め込んで
くるという予測は確かにできる。バリアンはそこまで考えを巡らせて答えを出したのかどうかは分からないが
彼は純粋に「邪魔な奴を消して王位につく」のが嫌だったような気がする。
最初に軍の総指揮は引き受けるといっていた。これにしたって、ギーやテンプル騎士団達との
省11
148
(1): 2005/05/25(水)17:57 ID:1wNzzmVj(6/11) AAS
>>138 >>141 >>141
ホスピタラーの埋葬シーンに涙ぐむバリアン。
ありがとう。君の事は忘れない。
そしてラストシーンはシビラとバリアンの結婚式だな。
それを見守るティベリアス。

ああ、こんな映画は嫌だw
149
(1): 2005/05/25(水)18:09 ID:/J2umpU+(4/5) AAS
ハリウッド的キングダム・オブ・ヘヴン
監督:ジェームズ・キャメロン
バリアン:クリス・オドネル
シビラ:ケイトベッキンセール
ティベリアス:ドナルド・サザランド
ゴッドフリー:ハーヴェイ・カイテル
ホスピタラー:ビル・パクスd
省3
150: 2005/05/25(水)18:13 ID:CnzU8qgh(1/2) AAS
>>99 >>131
同じく99の考えはよく分かる。
自分も最初のシビラの行動が100%打算だとは思わない。
個人的なレベルで惹かれていく部分もあったはず。
ただし、あの時点のバリアンは「井戸掘っただけの男」ではないかも。
すでに「シリアの太守を一対一で屠った剛の者」という噂は届いてるんじゃない
でしょか。動乱のエルサレム王国では、武勲と名声はけっこう重い意味のある
省10
151: 2005/05/25(水)18:14 ID:+aV7yecq(3/4) AAS
>>138 >>141 >>141 >>148

最後に捕らえられ、紙の王冠を被せられ、ロバに逆さ向きに乗せられるサラッディーン。

ああ、いやだいやだ。
152
(5): 2005/05/25(水)18:14 ID:8iKcAnmQ(3/4) AAS
>>143
としても変では?
観客にも予測できることが、賢王に予測できなかったのか?
軍事政治を知ってる俺には分るだの
読解力云々だの、おかしい。
「受け入れていたらこうなっただろう」は変だ。これ、映画だよ。
受け入れていたら別の物語になっていただろう、なら分るが。
省6
153
(1): 2005/05/25(水)18:16 ID:1wNzzmVj(7/11) AAS
>>149
プロデューサー:ジェリー・ブラッカイマー
監督:マイケル・ベイ
の方をキボン

原田某の評だが最初の2行でリドリーへの私怨を感じる。
自分の作品がリドリー作品に上映館を奪われた過去でもあるのだろうかと
邪推してしまうよ。
154
(1): 2005/05/25(水)18:29 ID:Weslj/fz(1) AAS
>>152
ボードワンからすれば話は簡単だよ。
ギーを王にしたくなくて、他の候補者がバリアンしかいなかったってだけ。

本来王になるはずだったギーとタカ派の連中粛清して
サラセンと共存しようとする奴を王にしたら、それがバリアンだろうとなかろうと内乱は必定。
それを折りこんで、なお王としてのカリスマを発揮できる(とボードワンが思った)奴が
その時点でバリアン以外にいなかった。
省3
155: 2005/05/25(水)18:43 ID:/J2umpU+(5/5) AAS
>>152
ヨン様は賢王ではあるが、死にかけでかなり焦りがあると思うのだが
主役が食われてるのはBHDと同じく主演ではあるけど舞台の主役ではないから仕方が無い
そういう配役なのであって脚本のせいでも役者のせいでもない
156
(1): 2005/05/25(水)18:51 ID:CwyUaYhQ(1/3) AAS
ボードワンと同じ思想のティベリアスが王になるってのはナシ?
157: 2005/05/25(水)18:54 ID:YOmTJ7No(1) AAS
>>97
遅レスだが、情報さんくす。
今、ナビオのページを見たら上映予定6/3まで出ていた。
外部リンク[asp]:eiganohanamichi.com
これなら29日の日曜日に行けるぞ〜
158
(1): 2005/05/25(水)19:00 ID:8iKcAnmQ(4/4) AAS
>>154
既に「別の物語になっていただろう」と書いていたんだが?
154の「そもそもお話が成立しなくなる」を
「そもそも、このお話は成立しなくなる」にすれば、同じ意味。
描きかたを言っている。
誰も「受け入れていればよかった」と筋の変更を言いたいわけじゃない。
当たり前。
省2
159: 2005/05/25(水)19:20 ID:1wNzzmVj(8/11) AAS
映画というものは必ずしも主人公に(或いは他の誰でも良い)
感情移入しなければいけないわけではあるまい。
誰かがすでに書いている通り、これは群像劇として一歩引いて
俯瞰的に描いている脚本だろう。
ID:8iKcAnmQは主人公に感情移入したかったのかもしれんが
それが出来なかったからご機嫌斜めなのだろう。
160: 2005/05/25(水)19:21 ID:YAja0nVA(3/4) AAS
>158
なんなんだ。はいそーですね、って言って欲しいのか。
何を主張したいのかはっきりしない。どんどんずれて行ってないか。
脚本について?もっと感情移入しやすいエピソードが欲しいということ?
バリアンの行動に納得がいかないということ?もっと効果的にしろと?
ボードワンの行動に違和感があると?
?をつけて喋ってるとなっち口調にしたくなってくるのは何故なので?
省3
161: 2005/05/25(水)19:28 ID:m5bUcxTJ(3/7) AAS
>>152
162
(1): 2005/05/25(水)19:41 ID:ksKKd2A0(5/8) AAS
外部リンク:www.haradafilms.com
最大の敵となるサラディン(正確にはサルハーディンと発音すべきなのだね)
にしても、絵に描いたような「サラディン」顔をしているのだが、喋り出すと
気のいい田舎のおじさんで、いくらオーランドが力んでみても、「対決」の
迫力には至らない。役者の顔をしっかり見せるアクションはすべてつまらなくて、
エキストラが動くアクションに見るべきものがある、というのは、スペクタクル
としては外道。リドリーは「デュエリスト」の初心に帰るべきだ。
省2
163: 2005/05/25(水)19:51 ID:iXcOtvfS(1/6) AAS
リドリーはオーランドブルームの裸が気に入らなかったらしく
胸毛カツラを付けるのを要求していた。
結局不倫のラブシーンは大幅にカットされましたが。
残ったのはたったの5秒!よって内容が無い。情熱もない。

共演者のヒロイン大ショック!!
というオーランドブルームに都合の良い記事はさようならして

セクシー男優のつもり
省1
164: 2005/05/25(水)19:51 ID:iXcOtvfS(2/6) AAS
残念ながらあなたは歴史を学ぶためにキングダム
映画を観る必要はありません。
あなたはCNNをつけて勉強しなさい。

ジェーフリー

役柄を演じる重みとカリスマ性がないオーランドブルーム

テレビガイドの映画ガイドより

オーランド・ブルームのやる気のなさそうな演技はフィルムを運命づけます。
省1
165: 2005/05/25(水)19:52 ID:iXcOtvfS(3/6) AAS
【芸能】人気タレントの裏に「創価学会系放送作家」の存在、「学会系芸能人39人」のリスト[文春]
外部リンク[cgi]:news18.2ch.net

「創価学会系芸能人リスト」(50音順)

相田翔子、あご勇、朝比奈マリア、石原さとみ
泉ピン子、市川右近、上田正樹、エレキコミック
岸本加世子、木根尚登、クリスタル・ケイ、研ナオコ
桜金造、柴田理恵、島田歌穂、高橋ジョージ
省8
166: 2005/05/25(水)19:52 ID:1wNzzmVj(9/11) AAS
>>162
おいおいおい。
「デュエリスト」はスペクタクルだったのかよww
あれこそ地味で渋い映画だろう。

キングダム・オブ・ヘブンは「デュエリスト」の初心に帰っている作品だと思うが?
167: 2005/05/25(水)19:56 ID:m5bUcxTJ(4/7) AAS
>>152
しまった。何もかかずにポチッとしてしまった。

自分の最期が見えてきて、誰かに国の行方と大事な妹を
託して逝かなければならない時。
黙っていると両方がギーに潰されてしまいそうなのが分っている時に
領民からもムスリムからも妹からも慕われている者に諸問題はあっても
任せてみたいと思ったんだろうね。
省9
168: 2005/05/25(水)19:56 ID:iXcOtvfS(4/6) AAS
外部リンク:www.rottentomatoes.com

一般的に評価が低い。読んでみればわかるだろうが
オーランド・ブルームを嫌いな人が多いようだ。
169: 2005/05/25(水)19:59 ID:1wNzzmVj(10/11) AAS
本日の粘着NGID:iXcOtvfS
170: 2005/05/25(水)19:59 ID:iXcOtvfS(5/6) AAS
どうしてキングダムがコケたのか?

・ポスターに華がない 
・主役として貧弱
・勢いがない
・続編がない、これっきり
・スルーしても問題ない
・主役が大根ならヒロインはもっと大根
省3
171
(1): 2005/05/25(水)20:01 ID:bz3dyaOZ(5/8) AAS
>>156
首相じゃないんだからw 赤の他人では、摂政がいいところで、王位を継ぐことは
決してない(簒奪は可能だが)。
王位継承権は幼児でも何でも血が近い順。
でもその次の配偶者、ってのは確定してないから、
王冠を戴いた彼女の意志がなくてはギィは王になれなかったはず
(ビクトリア女王の夫君は王にならなかったように)。
省1
172
(1): 2005/05/25(水)20:03 ID:yWOyuHlk(1/3) AAS
ボールドウィンの顔、画面には出ないだろうと思った瞬間に大写しになった。
映画の中で彼自身も言っているが、
理性による和平、平和というのは必ずしも正しくもないし、美しくもない、現実の打算の上にあるから。
ルノーはイスラム側と領地を直接に接している領主として描かれているが、
彼は常にイスラム側の挑発、嫌がらせを受ける立場でそれが耐えられなかったんだろう。
173
(1): 2005/05/25(水)20:09 ID:1wNzzmVj(11/11) AAS
>>171
なっち字幕スレからコピペ

293 :名無シネマさん :2005/05/22(日) 14:59:17 ID:+D7LEdVi
>>290
シビラがギイを王にする意思があったかどうか、
またそれが可能かどうかは今の段階(この劇場公開版では)判明していない。
本来の脚本では王亡き後シビラの息子が即位する。王位への望みを断たれたギイが
省6
174: 2005/05/25(水)20:11 ID:7+L+upKI(1) AAS
>>152
> 観客にも予測できることが、賢王に予測できなかったのか?

この後どうなるか、大筋の結末を知っている観客と、
いくら賢王とはいえ、まさにその時代に生きている人間の判断力を同列で扱うのは
無理があるんじゃなかろうか。
175: 2005/05/25(水)20:14 ID:CwyUaYhQ(2/3) AAS
>171
全くそんな事考えてなかったw
176: 2005/05/25(水)20:23 ID:bz3dyaOZ(6/8) AAS
>>172
この映画のルノーの性格はそんなんじゃないとオモw

>>173
もちろんだよ。
嫌でたまらないが他に仕方なくて選択した、てのも「意志」のうちじゃないか?
離縁もできたろうけど、エルサレム王国を王不在の国にして、軍を率いることもできない
自分が単身女王になる、って選択肢はやっぱ無理すぎるだろう。
省1
177: 2005/05/25(水)20:23 ID:iXcOtvfS(6/6) AAS
大作なのに、安っぽい3流ファンタジーのようなポスターだな〜
このスレに大量にいる腐女子に頼んで修正してもらったほうがいいな!
178
(1): 2005/05/25(水)20:29 ID:mbnK5Q6U(1) AAS
序盤で剣の腹でバリアンの頭を叩いたのはホスピタラー?
179
(1): 2005/05/25(水)20:29 ID:kUS0xpFe(1/3) AAS
毎朝ルノーダンスをしたら健康になりました!
180: 2005/05/25(水)20:30 ID:kUS0xpFe(2/3) AAS
>>178 そうです。
181
(1): 2005/05/25(水)20:31 ID:CwyUaYhQ(3/3) AAS
シビラの「騎士団を私に・・」ってのはエルサレムの全騎士団?
それともバリアンの軍だけは使わせてもらうわよって事?
182: 2005/05/25(水)20:36 ID:bz3dyaOZ(7/8) AAS
>>179
禿w

>>181
ギィが掌握してたテンプラーズだと思うけど、自分も知りたいのは

If I have your knights って、このhaveは具体的にはどうする(何ができる)って
ことだったの?

結局軍隊が出て行くのを彼女も止められなかったわけだし
183
(2): 2005/05/25(水)20:38 ID:yWOyuHlk(2/3) AAS
この映画、配給が20世紀フォックスだけど、ここはフォックスTVの傘下だ。
フォックスTVは近年のアメリカの保守化を煽っているメディア企業だが、
こんな映画も作るのだな。
現実を理解しながらも、敢えて国策への協力の為にああした報道をしているのか?
フォックスは確かルパート・マードックの持ち物だったが。
184
(1): 2005/05/25(水)20:46 ID:kUS0xpFe(3/3) AAS
>>183 映画を作るのはあくまでも監督だからね。
185: 2005/05/25(水)20:51 ID:ZTwyIzLX(1) AAS
リドリーがこの映画のことを「心と頭を使って観て欲しい」って言ってたのを
どこかで読んだよ。
それが嫌いな人はとことん合わない映画だろうな。
186
(1): 2005/05/25(水)20:51 ID:m5bUcxTJ(5/7) AAS
>>119
観てみたよ。フランス語の響き、すごく良かった。THX!
フランス版のDVDも買ってみよう。

お礼にイタリアの吹替版トレーラーをどうぞ。
mms://mediaserver.kataweb.it/elemedia/trovacinema/trailers/crociate_adsl.wmv

何か声の調子が合ってない役が多いんだけどさ、宗教的解釈の必要な
台詞は間違いなく訳してると思うんで、これも買ってみようかと思う。
187
(2): 2005/05/25(水)20:52 ID:6MDqX945(1/2) AAS
ボードワンはなんでポッと出のバリアン(しかもたいした家柄じゃない)に王位を継げって言うの?
普通ティベリアスとかが最有力なのでは?中立派っぽいし、
「命令してくれればギーを殺す」なんてサラリと言ってる所を見るとかなりの力の持ち主だと思うし。

って既出だったらすまん
188
(1): 2005/05/25(水)20:54 ID:EaYHH57Q(1/5) AAS
ボードワン=王・・民と国を守ることが最優先
バリアン=騎士・・騎士としての義を通す

立場の違いでわ?
バリアンが「魂は自分のもの」を引き合いにだして断った時、
ボードワンは仮面の下で苦笑いしてただろうね。
「残念だけど、お前(バリアン)らしいよ・・」て感じ。

多分、ボードワンも、あとはディベリウスに任せて
省6
189
(1): 2005/05/25(水)20:58 ID:ksKKd2A0(6/8) AAS
>>187
ティベリアスは参謀役とかには向いているけど、王(つまりNo.1)には向いて
いないタイプだと思う。
ボードワン4世も、ティベリアス自身もそれをわかっているから、あくまで
黒衣に徹しようとした。
190: 2005/05/25(水)21:05 ID:zVTBtTf9(1/2) AAS
群像劇だからねぇ。別に誰が主役でも桶。
みんな「実はオレが主役」位の演技してるよ。
喉に矢刺したまま戦う男とか。

実は投石器が主役ってのはリドリーとオレだけの秘密だ。
191: 2005/05/25(水)21:07 ID:6MDqX945(2/2) AAS
>>189
なるほど。
とは言うものの、バリアンに断られた後にでもなんか工作すればよかったのに。
最良の選択肢ではないにしてもギーよりマシだろうよ。
と思っちまうよ、どうしても。
192
(1): 2005/05/25(水)21:08 ID:lyZQbBrM(1) AAS
オーランド目当てで観にいったけど、ふつーにおもしろかったよ。
宗教がもたらす悲劇と喜劇。
天の王国は、思いと想いの内にある、って
しみじみ考えたよ。
極端な話、宗教がない方が、人は分かり合えるのかもしれん。
193: 2005/05/25(水)21:11 ID:yWOyuHlk(3/3) AAS
>>184
企画を通すのは経営陣だよ。

ボールドウィンの支持の通りに主戦派を粛清したら
それによってエルサレム王国の軍事力は低下しただろう。
何れにせよサラディンの侵攻は起きたんじゃないか?
194: 2005/05/25(水)21:12 ID:gvJfkuqS(1) AAS
イマドの顔はスヌープドッグに似てると思う
195: 2005/05/25(水)21:14 ID:U2AklODx(2/3) AAS
興奮と、心地いい虚脱感をもたらす映画だと思う。
196: 2005/05/25(水)21:15 ID:CnzU8qgh(2/2) AAS
>>187
ティベリウスには正妻さんがいたのでわ?
この時代は離婚できないから、少なくとも「シビラと結婚して云々」という
方法はとれない。
バリアンがシビラの夫になって、ティベリウスがサポートするという選択肢
の方が摩擦が少なそう。お飾りにするなら、有力な縁戚のないポッと出の方が
便利だし。
197: 2005/05/25(水)21:22 ID:4UzTzYqs(1) AAS
>>183
「作る」といのが何を指すのか曖昧
普通に考えれば「作ったのは」監督の会社
198
(2): 2005/05/25(水)21:27 ID:ksKKd2A0(7/8) AAS
>>192
>極端な話、宗教がない方が、人は分かり合えるのかもしれん。

キリスト教圏やイスラーム圏の人間は、宗教のないところにモラルはない、と
考えてるからな。
宗教こそが人間と動物を分けているものだ、という考え方も根強い。
だから日本人が外国に行って、
「私は何の宗教も信じていない」
省1
199: 2005/05/25(水)21:38 ID:EaYHH57Q(2/5) AAS
よーく考えたら、王とバリアンて、同い年くらいじゃ・・
親友みたいな感覚なのかも・・お前なら妹も、自分の後も任せられる。
「友よ」って言ってるし。
200: 2005/05/25(水)21:47 ID:au/J++Ih(1) AAS
十字軍の話だということしか知らずに観に行ったけど、結構良かった。
観に行ったのは吹き替えのほうだったから、日本の声優さん達の演技力込みで評価高いのかもしれないけど。
アメリカ映画らしくなく、キリスト教・イスラム教・少しだけユダヤ教の三種を
互いに尊重しあうように描いていたので驚いた。
つーか、サラディンとエルサレムの仮面王が良かった。
あの仮面、サイド・ショウあたりでレプリカを売り出さないかなぁ、3万ぐらいなら輸入費と税関代足しても買うのに。
悪役背負わされていたギィとルノーだけど、ルノーの方は覚悟完了で悪役してたのが良かったし、
省5
201: 2005/05/25(水)21:51 ID:+aV7yecq(4/4) AAS
ディスカバリーチャンネルで、5月30日〜6月4日で「キングダム・オブ・ヘブン」
中世の騎士の番組、「グラディエーター」を取り上げた番組を特別編成で
5話放送。

だそうだ。
202
(1): 2005/05/25(水)22:03 ID:m5bUcxTJ(6/7) AAS
>>198
>「私は何の宗教も信じていない」 というと、不信の目で見られたりする

これは本当だね。自分も以前法王様がいる国でそのようなことを言ったら
相手の顔付きが急に変わった。
「神というものは信じてる」と言ったら、
「そうか、クリスチャンだな。我々はカトリックだ」と言われた。
預言者とか律法が異なるだけで、どの宗教も神を敬う気持ちは同じだと思うって
省3
203: 2005/05/25(水)22:15 ID:U2AklODx(3/3) AAS
シビラ役の女優、流し目が良いね。
でも「王家の女には顔が二つ…」の台詞は、棒読みっぽかった。
204
(1): 2005/05/25(水)22:25 ID:EaYHH57Q(3/5) AAS
自分は便所の神様もいる、日本の八百万の神様が好きだ。
自然のいたる所に神様がいて、仏様もその一つって感じ。
多神教(実際は日本は他宗派らしい)の世界って、
イスラムやユダヤやキリスト圏には理解不能だろう。
205: 2005/05/25(水)22:47 ID:EaYHH57Q(4/5) AAS
他宗派=多宗派でした
206: 2005/05/25(水)22:56 ID:gmfEVP55(1) AAS
異教徒にはまだ改宗の余地があるから寛容になれるが、異端や無神論者は完全にダメ。
・・・というのがカソリックのスタンスだと聞いたコトがある。ソ連が崩壊したのも、神を否定してたからだし。
207
(1): 2005/05/25(水)22:56 ID:bz3dyaOZ(8/8) AAS
>>198>>202
>これは本当だね。
本当です。アイム・ブディストでもシントーイストでもいいから、「無神論者です」とだけは
言わないよーに。聞く側にはそのコトバ、悪魔崇拝者とか殺人肯定者とかいう響きらしいですから。
(初詣したことある人はみーんなシントイストなのさ)
208: 2005/05/25(水)22:59 ID:jzET1TVj(2/2) AAS
アラブ圏に身内が住んでいるけど、なんの宗教か聞かれたら
「無宗教」と答えてはいけないと言っていた。曰く、「無宗教という宗教」だと思われると。
「イスラム教ではないです」と答えるのがベストだと。
209: 2005/05/25(水)23:00 ID:XdIg6WLz(1/2) AAS
>188
>バリアンが「魂は自分のもの」を引き合いにだして断った時、
ボードワンは仮面の下で苦笑いしてただろうね。

同意。
いえーすあいでぃどと言ったとききっと口元に微笑をたたえていたに
違いない。観てる私もつい苦笑い。ティベリウス、あいや〜。
210
(2): 2005/05/25(水)23:03 ID:U4fIAKul(1) AAS
>>204
日本人って心の底は八百万の神様信仰だと思うよ。
だから節操なく仏教だのキリスト教だの入ってくれば受け入れたんだと思う。
外つ国の神さんって位の感覚なのでは?
無宗教であっても無信心ではないと思う。
道ばたの石やこだまや貧乏にすら神さまがおわすもんなぁ。

そういやエ○バが勧誘に来たときに「何か聞きたいことがありますか?
省5
1-
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s