[過去ログ] 【通勤特急】アドレスV125/G 284台目【東京アラート】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/06/11(木)17:07 ID:4FMASwrC(1/3) AAS
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く!
   
テンプレ
外部リンク:web.archive.org

◆前スレ
省2
2: 2020/06/11(木)17:08 ID:4FMASwrC(2/3) AAS
過去スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 284台目【東京アラート】
2chスレ:bike
【通勤特急】アドレスV125/G 283台目【緊急事態】
2chスレ:bike
【通勤特急】アドレスV125/G 282台目【パンデミック】
2chスレ:bike
省4
3: 2020/06/11(木)17:10 ID:4FMASwrC(3/3) AAS
過去スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 279台目【2020年代】
2chスレ:bike
【通勤特急】アドレスV125/G 278台目【老朽化】
2chスレ:bike
【通勤特急】アドレスV125/G 277台目【高齢化】
2chスレ:bike
省24
4: 2020/06/11(木)19:46 ID:aT5Xcymq(1) AAS
スレ立て乙です
5: 2020/06/11(木)19:57 ID:51NhOepo(1/3) AAS
スレ立て乙!

ヴァジラヤーナとは、グル、守護神、そしてダキニの守護のもと、完全解脱を目指す最短の道である。

オーム・ア・フーム

金剛心をもってグルとシヴァ大神に帰依し奉ります。

金剛心をもって真理に帰依し奉ります。
省1
6: 2020/06/11(木)20:01 ID:TGLTBXPz(1) AAS
金剛デース
7: 2020/06/11(木)20:53 ID:5YCbzru7(1) AAS
金剛 叶
金剛 ヒカリ
土間 埋
8
(1): 2020/06/11(木)22:25 ID:51NhOepo(2/3) AAS
ハム フム フム フム パット スワハ!

オーム アー フーム
ホー ハム キャ マラ ワラ ヤ
フーム ペ!

神々の怒りを知れ!

グリフォンよ、おまえの命運は尽きた。

真理の法則によって、おまえは確実に地獄へ至るだろう。
省1
9: 2020/06/11(木)22:31 ID:51NhOepo(3/3) AAS
天耳通 他心通 宿命通 天眼通 漏尽通

超越神力

それは、ヒナヤーナ、マハーヤーナ、タントラヤーナ、ヴァジラヤーナ、
そして、テーラヴァーダの実践により、すべての魂が身につけることのできる最高の力である。

これ以外の方法により身につけられた超越神力は、必ず欠陥があるのだ。
10
(1): 2020/06/12(金)06:07 ID:4I+jY8Ad(1) AAS
人気の原付二種 日本でもっとも普及している町は神奈川県葉山町
11: 2020/06/12(金)15:18 ID:51pqBA3S(1/2) AAS
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

文化会館のエアコンは、クリーニングも済んでいるので
毎年の事ですが涼しさ全開です!!!
創価学会もいつも勤行全開です!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
省3
12
(1): 2020/06/12(金)15:20 ID:51pqBA3S(2/2) AAS
>>8
どこの邪教ですか?
地獄に落ちますよ?
早く創価学会へ帰依しましょう!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
省3
13: [age] 2020/06/12(金)19:03 ID:Pbml2E3l(1) AAS
前スレ終了age
14
(2): 2020/06/12(金)21:20 ID:NTjja1hE(1) AAS
> 986
k5〜k7用エニグマ出すみたい

外部リンク[php]:www.softpower-hachioji.co.jp
15: 2020/06/13(土)01:06 ID:0i5Z4qTe(1) AAS
エニグマ?
どこにいるクマなんでしょうね?
食べられちゃえばいいと思います。(笑)
はい、次の話題お願いしゃーす!!!
16: 2020/06/13(土)01:52 ID:fLmsKWh7(1) AAS
>>10
えっ? そうなの?
17
(1): 2020/06/13(土)09:08 ID:q4FgvdYH(1/2) AAS
>>14
2015年…
確かにカムイにK5〜7のエニグマがあるとは聞いたことがあるけど現在はどうだか分からんよ

盗難だけど家財保険に入っていれば保証されるよ
自分はV125の部品盗で過去に2回支払されている
18: 2020/06/13(土)09:12 ID:q4FgvdYH(2/2) AAS
>>12
シュッシュッよ

メロン熊じゃないぞ
19
(2): 2020/06/13(土)10:41 ID:loNg+/B1(1/3) AAS
今エニグマのセッティングをしているのですが、増量する時はアクセル開度関係なく回転数に応じて一律で増量って事でいいんでしょうか?

アドレスV125はアクセルオフ時に薄くなるので焼きつかないかとか心配になります。
2ストじゃアクセルオフ時によく焼きましたから。

とりあえず、パワーバンド回転数を12〜13でそれ以外を15程に合わせてみたらいい感じのフィーリングになりました。
ただ、高速域で回転上昇中に少し息つきのような引っ掛かりがあるみたいなんでもう少し濃くしようか悩んでます。

ちなみにシリンダーとピストンはk5用でECUはSのL3用、それ以外はk9です。

マフラーはそのうちO2センサー取り付けを溶接したら手持ちのk5に替える予定です。
20: 2020/06/13(土)10:49 ID:loNg+/B1(2/3) AAS
書き忘れてました。
カムシャフトはキタコのハイカムです。

空燃比はもともと付いてたO2センサーに武川デジタルメーターを接続して計測してます。
21: 2020/06/13(土)12:31 ID:whzYC9Xc(1/2) AAS
>>19
アクセル開度によって増量数を一段一段増やした方が加速力
が全然変わってくるよ(めんどくさいけど)
特にスタート時に急アクセルする1500rpmとか2000rpm
家のはハイコンプだから特に増量多めで開度ごとに500以上ずつ増やして
急アクセルでも、もたつかない様にセッティング出来た
恐らく息つきしてる回転域でもアクセル操作に追従出来なくて息つきしてるかも
省2
22
(1): 2020/06/13(土)12:48 ID:whzYC9Xc(2/2) AAS
>>19
よく見たらインジェクターノーマル?
ノーマルで濃すぎる事もなく行けてるんだったら
急アクセルした時にメーターでみて、13対1より薄い方に行かなければ
増量は必要ないかも、アクセルオフで薄いのが気になるなら
一番下に数値を入れる、エンジンブレーキも穏やかに成るし
23: 2020/06/13(土)13:52 ID:loNg+/B1(3/3) AAS
>>22
すみませんまた書き忘れてました。

インジェクターはレッツ4のを0.32ミリにオリフィス加工した物です。
24: 2020/06/13(土)15:25 ID:yWyZiPk0(1) AAS
レッツ、フォ〜♪
レッ レッツ、フォ〜♪
25: 2020/06/13(土)15:53 ID:wCVK6HkS(1) AAS
創価学会は、
「渾然一体宇宙の法則」に従って生きているので自然な生き方であり自ずから幸福になる
という考え方
一方、他の宗教やそれを信じている者については
宇宙の法則に逆らった教義、生き方なので、不自然であり、不幸になるという論理
なお、アドレスV125についての創価学会からの見解は知らない
26
(1): 2020/06/13(土)19:31 ID:gVYUEr/l(1) AAS
アベノマスクがまだ届いてねえぞ
ふざくんな❗?
27: 2020/06/13(土)20:22 ID:wgXF8GTO(1) AAS
うちは会社支給のマスクがあるから心配ないんです
あなたとは違うんです!
28
(1): 2020/06/13(土)21:26 ID:E5y4qUbm(1) AAS
>>26
相当な僻地だろ?
八重山諸島か?
29
(1): 2020/06/13(土)21:38 ID:4iNleCiP(1) AAS
私たちが具足したすべてのものが、私たち以外の苦しめる魂の救済の道具に変わったとき、
私たちは真に幸福になったと言うことができる。

結果的に、人間は自己を愛するがために苦しむのである。
そして、自己を放棄したとき、そこには光り輝く自分自身が存在する。
30: 2020/06/13(土)22:10 ID:jfxehVf7(1) AAS
仏教ネタいい加減ウザいな
31
(1): 2020/06/13(土)22:18 ID:gry+agw2(1/2) AAS
>>28
所沢市ですorz
32: 2020/06/13(土)22:26 ID:gry+agw2(2/2) AAS
月曜までに届かなかったら
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
政府に文句を申し入れてやる
外部リンク:cloth-mask.mhlw.go.jp
33: 2020/06/14(日)11:30 ID:Ie+Z8TGn(1) AAS
>>31
隣の某市だが良ければ俺のをくれてやる
新座は先週ぐらいだったから埼玉はかなり遅いんだよ
34
(2): 2020/06/14(日)15:20 ID:gHyVTjCD(1/5) AAS
アドレスV125(ほぼノーマル)にハイグリップ履いて下りで大型に付いていこうとしたけど全然ダメだったわ。
ディスク200mmにしてるけど中華のパッドだからかなかなか止まらん。
やはりデイトナの赤パッドだとかなり違うのかな?
35: 2020/06/14(日)16:08 ID:zRlfF7QR(1) AAS
>>34
ノーマルキャリパーだと苦しいでしょ、ハイグリップ履くと余計に解る
36: 2020/06/14(日)16:40 ID:R6jWH7BX(1/3) AAS
>>34
どう考えても、ブレンボの新カニ入れないとダメな件だね。(笑)
それとメッシュホースも必要!
やっぱり、トータルチューンって大事な訳ヨ
くくく
37: 2020/06/14(日)17:04 ID:sgMDkjAI(1/2) AAS
原付二種で大型とバトルなんてタイトコーナー連続する峠の下りぐらいしか無理じゃないの?
俺はそんなテクも無いから街中流すぐらいでいいです…
38
(1): 2020/06/14(日)17:27 ID:30wp7zhU(1/2) AAS
大型乗りの運転が上手くないとスクーターでも楽勝だけど
上手くない大型乗りはそれほど多くない。
大抵は速さの次元がまるで違ってバトル以前の話
39: 2020/06/14(日)17:29 ID:R6jWH7BX(2/3) AAS
>>29
脳内麻薬(のうないまやく)とは、モルヒネなどの麻薬と似た作用を示す物質で、脳内に自然状態で分布しているものを指す。 脳内麻薬様物質とも呼ばれ、これまでに約20種類の物質が見つかっており、β-エンドルフィン、ドーパミンなどが代表的とされる。
40
(2): 2020/06/14(日)17:30 ID:30wp7zhU(2/2) AAS
信号と渋滞だらけの市街地ではアドレスの圧勝。
あえて言うまでもないが念のため。
41: 2020/06/14(日)17:34 ID:R6jWH7BX(3/3) AAS
>>40
イエローライン無視と信号無視で
仏恥義理ですかぁ!?(*´艸`*)オヤG!
42: 2020/06/14(日)18:19 ID:sgMDkjAI(2/2) AAS
>>40
むしろそれが理由でアドレス選んでるからなw
コマジェとかクソデカ原付二種は不要って思ってる層が乗るのがアドレス
スウィッシュでもデカいんですよスズキさん…
43: 2020/06/14(日)18:25 ID:sCIxeF9e(1) AAS
スウィッシュはイメージしてるほど大きくなかったよ
新アドレス125よりも図体はかなり小さい
44: 2020/06/14(日)18:38 ID:gHyVTjCD(2/5) AAS
>>38
全長2キロ位のゆるやかな下りの、直線だいたい200mからの直角、180°コーナーが連続するコースでしたが話にならない感じでしたね。
確かに向こうはライン割ってたしコーナーもかなりバンクさせてたけどコーナーだけなら勝てると思ってたんですけどねw
公道で命賭ける気まではないからそこそこでしたがこちらももうすぐでステップ擦るまでは倒してたんですが、大型が意外とコーナー速かったです。

ジムカーナだと勝てるのかな?w

キャリパーはヤフオクの8000円くらいのラジアルキャリパーに200mmのNCYのステンレスディスク(磁石くっつくステンレス)、それとステンレスメッシュブレーキホースを入れてますが、効かなくてガードレール突っ込むかと思ったw

てか、エンジンとベルトの慣らしのつもりで山に行ったはずだったのにいきなり抜かれてつい追っ掛けてしまったw
省1
45: 2020/06/14(日)18:48 ID:gHyVTjCD(3/5) AAS
あと、なんかアドレスV125ってもともと足回り硬いのかな?
コーナーリング中に起伏で飛びそうになるw

畑の横道なんか走ってたらガタガタでイボ痔が悪化しそうやわw(深刻)
46
(1): 2020/06/14(日)19:12 ID:fkl4F58J(1) AAS
スクーターのコーナリング性能を過信しすぎでしょw
47
(1): 2020/06/14(日)19:12 ID:6FNTf12K(1/2) AAS
起伏に負けるようならもうオイル見た方がいいんジャンバラヤ
48
(2): 2020/06/14(日)19:20 ID:HeLNk1iz(1) AAS
動画リンク[YouTube]

こわ
49
(2): 2020/06/14(日)19:23 ID:/opXcD4Y(1) AAS
バンク中にスタンド擦った事ある人居る?結構倒してもこのバイク擦らないわ 多分センタースタンドが1番低いと思うけど…
50: 2020/06/14(日)19:34 ID:6FNTf12K(2/2) AAS
ないなあ
擦らない方が安全
V100の最後の方に出た年式はマフラー擦りまくって火花見せてたけど、まったくリスクの無い遊びじゃない
51
(1): 2020/06/14(日)19:49 ID:gHyVTjCD(4/5) AAS
>>46
なぜ?スクーターはコーナーリング弱いの?

重量バランス?
バンク角?
サスペンションの動き?

いや、やはりスイングアームにエンジンまで乗ってるからか??

それにフラットなトルク特性だからコーナー脱出の時にトラクション掛かりにくいからか?
省12
52: 2020/06/14(日)20:00 ID:02W3OR2i(1) AAS
>>48
幅員が狭いんだからセンターライン側を走っていて車長のある対向車が来たらこうなるに決まっとる
KYが全くなっとらん
53: 2020/06/14(日)20:10 ID:y7J64c39(1/2) AAS
>>49
v125乗り出した頃SSでカーブを攻める習性が抜けてなくてその頃に
通勤路で右も左も擦ってた、ただ右の方が路面が綺麗で無いと車体がよれて怖い
たぶんサイドスタンドのサブフレームが、左片方だけに付いて剛性バランスが悪いせいかな
54
(1): 2020/06/14(日)20:23 ID:y7J64c39(2/2) AAS
>>51
15番は硬過ぎると思う、10番で少し経った位が跳ねずに済む
55
(1): 2020/06/14(日)22:36 ID:gHyVTjCD(5/5) AAS
>>54
そうなのか!
やはり硬いか。

10番に変更して様子見てみるよ。

リアはどうしようかなー。
キタコでも入れるか。
56: 2020/06/14(日)23:51 ID:uoB/i8qv(1) AAS
ポンチよ

お疲れさん
百観音は以前から行きたいと思っていたもみじってラーメン屋が久喜にあったので好都合だったのじゃ
東大宮もうちからなら経路のほぼ同一線上にあるから悪くはないね
品川・大田はほぼ川崎だと思っているわ
何処へ出るにもアクセスが大変そう
北区・板橋も東側へ行くにはまあええけど西側へは良くないよね
省4
57
(2): 2020/06/15(月)02:28 ID:KpXZ2DFN(1) AAS
センタースタンドの次に擦れるのはストレーナーの下の所とフロントフォークの下側が削れてた。
車体はノーマル。逆バンみたいな所だったんでそんなに倒し込んだつもりは全くなかった。
58
(2): 2020/06/15(月)04:09 ID:cjlIMMww(1/2) AAS
>>57
タイヤは何履いてる?
59
(1): 2020/06/15(月)10:11 ID:yTxbXRAv(1) AAS
>>57
すり抜けした時にすったんでしょ、そんな所ハンドルが擦っても寝かして摺る場所じゃ無いわ
俺のバイクも良く摺る場所だし、フォークの下も時々黒のタッチアップしてるよ
60: 2020/06/15(月)12:30 ID:nKySLrlA(1/6) AAS
>>58
この手の香具師は、走りのグモンダータイヤに決まってる!
超レーシーなんだぜ!?(゚д゚)ウマー
61: 2020/06/15(月)12:32 ID:nKySLrlA(2/6) AAS
>>55
キタコ?
はあ?
馬鹿逝ってんじゃないよ!
それ大失敗するぞ!?
やっぱり、リアサスはオーリンズかナイトロンだな。(ド定番
62
(1): 2020/06/15(月)12:56 ID:UWTpxd5+(1/2) AAS
最も定番なのはノーマルなw
63: 2020/06/15(月)12:56 ID:nKySLrlA(3/6) AAS
キジマから出ているシーシーバーみたいな背もたれ
足立苦と沖縄で流行ってるらしいけど、ヤンキーDQN土人の心にズッキューン!!!って何か来る物があんのかね!?
メッキパーツとセットらしいが、お下品大好きなチュゴクジンと同類の物を感じる。
デコトラみたいで、罰ゲーム感丸出しだよな!?(爆笑)
64
(2): 2020/06/15(月)13:03 ID:nKySLrlA(4/6) AAS
>>62
えー!?
そうなのかぁ!?
俺は、アドレスVオヤGを、○台持ってるけど
オーリンズとナイトロンとKNと油漢で固めているぞ!?
要するにノーマルは、買った瞬間に外してポイ!
ノーマルでカバー出来るのは、法定速度までじゃないの?
省7
65: 2020/06/15(月)13:07 ID:nKySLrlA(5/6) AAS
キタコのリアサスは、マジモンで単なる硬い系のスプリングなだけなんで
本当に辞めて置いた方がいい!
すぐに試用中止して、ヤフオクでヤッホーしたんで大したダメージにはならなかったけど
キタコって、たまに酷い商品を平然と売ったりするよな!?
けど、ボリューム抵抗でコントロール出来るハイフラリレーだけは再販して欲しいと思っている。
出来ればメロディーの流れる奴頼む!(爆笑)
66
(1): 2020/06/15(月)13:07 ID:k31JSlqW(1/2) AAS
>>64
その仕様くわしく!
67: 2020/06/15(月)13:12 ID:nKySLrlA(6/6) AAS
>>66
はい?
だから、もう書いてあるじゃん?
あとは、テメーで実際に買って
テメーで色々試してみれば!?
組み合わせによって色々なフィーリングが楽しめるから
奥が深いチューニングになると思うぜ?
省7
68
(1): 2020/06/15(月)14:26 ID:ITpYD9DZ(1) AAS
>>58
その当時は純正F306R306A

>>59
すり抜けの縁石とかではない。
やばかったんで止まってすぐ見たから。
69: 2020/06/15(月)16:06 ID:36GsVokL(1/2) AAS
>>68
なにか引いて寝かして観たら?エレメントの所なぞ地面に擦りようが無い
スタンドの踏み込み部分の方が完全に出てるから、俺も何回か擦ってこけそうに成った
70: 2020/06/15(月)16:48 ID:cjlIMMww(2/2) AAS
片足着いてベタ寝かしでUターンしてもスタンド擦らないからみんな相当無茶するんだな。公道だし砂浮いてるかもしれないから程々にね。スクーターも擦り傷付けてるのよく見るからみんな無茶するんだろうな。無茶して走ってるのは見かけないけどw
71: 2020/06/15(月)17:27 ID:Pp3eXmux(1) AAS
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

事故防止に勤行!お題目!
そして、創価学会を一心に信心する事です!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
省2
72
(1): 2020/06/15(月)21:59 ID:UWTpxd5+(2/2) AAS
>>64
へ〜w
体感的なこと書かれても分かんねーから、どのコースで何秒だったのか書いてよ
あのフレームだから多分高速コーナーが一番のネックやろ?
色々使い散らかしてるみたいだけど、結局どのバネがフレームの柔さと調和するんだ?
73
(1): 2020/06/15(月)22:12 ID:hyYirxEv(1/3) AAS
k5って新車だと発進でアクセル全開にするとウイリーするくらい加速いいんですか?
74: 2020/06/15(月)22:14 ID:hyYirxEv(2/3) AAS
あと、実際に最高速いくらくらい出るもんですか?

うちのは80まではわりとすぐ出るんですが100とかはかなり長い下りじゃないと出そうにないです。
75: 2020/06/15(月)22:29 ID:k31JSlqW(2/2) AAS
MOSやKNのリアショックは話題にならないけどあまり良くないのか?
76
(1): 2020/06/15(月)22:37 ID:36GsVokL(2/2) AAS
あくまでも状態が良かったらの話だが、少し後ろ気味に座り急発進するとハンドルが
ふらふらと軽く成った

それ位調子が良くてベルト、ウエイトローラーが新しければ、最高速105k、9200回転でリミッター
77
(2): 2020/06/15(月)23:50 ID:hyYirxEv(3/3) AAS
>>76
そうなんだ。
メーター読みで105キロて事はGPSだと100キロくらいかな。
60キロまでの加速はだいたい何秒くらいですか?

てか、105キロまで出せる場所ってあります?

廃業した知り合いのバイク屋が新車のデッドストックのk5を16万と消費税で売ってくれるらしいんですが買いですかね?
78: 2020/06/16(火)00:08 ID:pWfyTSCA(1/3) AAS
>>77
Fフォークのインナーチューブが錆びて無くて外見も綺麗なら買いだな、今時k5の新車なんて手に入らない
79: 2020/06/16(火)00:36 ID:pWfyTSCA(2/3) AAS
買ったら大事にメンテして、慣らしもちゃんとした方が良いよ
80: 2020/06/16(火)08:25 ID:anbzI4ny(1/2) AAS
>>72
おまえは、マジで病院逝った方がいい。
絶対にそうしなよ!(笑)
すぐに絡んで来るキ印には、ナニ逝っても無駄なんだよね。
病院の先生の言う事は、良く聞かないと駄目だぞ!?

やっぱり、リアサスはオーリンズだね。
間違いない!!!
81: 2020/06/16(火)08:28 ID:anbzI4ny(2/2) AAS
>>77
いいえ。
それにアナタは、その元バイク屋に取って単なるカモな訳ですよ。
そんな物に金出すよか、別のバイクを買って楽しんだ方がいい。
今後の保証もアフターも無い、投げ売り品に16万円とか本当にカモ価格だし
業界の相場からしたら、○万円って所だね。
OK?
省1
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s