[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ440 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2020/10/04(日)09:48 ID:xKC0Ihag(3/7) AAS
>>352
予算とギア比を考えたら、体重50kg台で荷物無しで二人乗りしたりしなければ
ボスフリー外装変速もアリだとは思う
シャフトの交換はモンキースパナとハブスパナがあればできるし、自分で作業すれば高額でも無いし
メンテナンスしない人は無条件にフルカバー内装3段にするべし
356: 2020/10/04(日)11:24 ID:pBooOdp2(1/2) AAS
>>343
新車を買う正当な理由が出来たな
電動アシストに切り替えるチャンスやぞ
357(4): 2020/10/04(日)12:41 ID:5yciwzck(1) AAS
便乗だが俺も最近クロスバイクの後輪のガタが酷くて
ガタガタのまま乗り続けたから
ハブが相当ダメージ負ってるかもしれなくて
ハブごと交換したい(´・ω・`)
ニップル回しだけ買ってホイールからハブを外して
新しいハブで自分でホイール組み直して
それ自転車屋さんに持ち込んでブレ取りだけやってもらう
省1
358: 2020/10/04(日)13:04 ID:w3cC0SrH(1) AAS
>>357
君の手組を最初からやり直す羽目になるからパーツだけ持ち込むのが吉
359: 2020/10/04(日)13:39 ID:/pFj+esn(1/2) AAS
>>357
ハブによってスポーク長が変わるから長さを計算して用意しないと
360: 2020/10/04(日)13:45 ID:xKC0Ihag(4/7) AAS
>>357
エスケープR3とかなら、ロード用エントリーモデルのホイール買って交換でええやろ
組み替えるより劣化具合の確認の方が簡単だから先に確認しろ
ハブ胴体側のワンに問題無ければ、玉は売っているし玉押しは削れ
動画リンク[YouTube]
361: 2020/10/04(日)13:49 ID:pBooOdp2(2/2) AAS
>>357
まず今乗ってる物の状態がどうなってるか確認しろ
安上がりに済ませたいなら最低限の工具は必要よ
362(3): 2020/10/04(日)15:32 ID:VMqGLawz(1/2) AAS
皆さんは自転車をどこで購入されてますか?
近所にはサイクルベースあさひがあるのですが、欲しい車種がなく…
363(1): 2020/10/04(日)15:43 ID:veq6271K(1/4) AAS
>>362
俺はあさひで買ったよ
店舗になくてもネットに載ってる車種なら店で受け取れるものもある
一度ネットのあさひも検索してみたら
364(3): 2020/10/04(日)15:48 ID:veq6271K(2/4) AAS
もう一台は地元のショップで買ったけど失敗だった
店主がやたらマニアックなうんちくを語りたがり買った自転車の値段で客を差別するやつだった
そのくせ最初の点検時に傷をつけられた
あさひの方がはるかにマシだよ
365: 2020/10/04(日)17:19 ID:9ZfBUr7i(1) AAS
>>364
4.5万のクソ買ったウンチより50万のを買ってくれたお客を大事にするにきまってるだろ?悪いか?
366(1): 2020/10/04(日)17:25 ID:emLu0qOO(1) AAS
>>362
欲しい車種を売っている店で買えばいいんじゃね?
367: 2020/10/04(日)17:29 ID:HBRVVx2E(1/2) AAS
>>362
欲しい車種を売ってる店で買う
自転車は対面で買うのが大前提だが、
だからといって別に近場でないといけないなんてことはない
俺は家から20キロ先の専門店で買って乗って帰った
定期点検は年2回、ちょっとした散歩ついでに寄ってる
368: 2020/10/04(日)17:30 ID:HBRVVx2E(2/2) AAS
かぶった…
369: 2020/10/04(日)17:30 ID:VMqGLawz(2/2) AAS
>>363
ありがとうございます
ネットのあさひで探してみます
>>366
あさひ以外だと営業してるのかどうかもわからないような古びた自転車屋しかなく…
370: 2020/10/04(日)17:31 ID:xKC0Ihag(5/7) AAS
>>364
店に落とした金が違う訳だし
高い方に便宜をはかるのは不思議ではないかな。
低い対価しか支払っていないのに同じ扱いをしろと言うのは如何なものかと
高い車両を買った人は、先に高いサービスを受ける為の料金を支払っていると考えよう。
5万円と50万円で仕入れ8割なら
客が店に与えた利益は1万円と10万円
省1
371: 2020/10/04(日)18:40 ID:SgslTUFL(1) AAS
5万だろーが50万だろーが客の自転車に傷つける自転車屋なんて
その時点でクソだろーが
372(1): 2020/10/04(日)18:53 ID:veq6271K(3/4) AAS
364だけど俺が買ったのは25万円のロードだよ
高級品とは言わないがぞんざいに扱われるような安物でもない
373(2): 2020/10/04(日)19:47 ID:xKC0Ihag(6/7) AAS
>>372
25万円の物買うのに、事前に店の評判調べたりはしなかったの?
レース指向で上級モデルを数年毎に買い換える太客から比べたら細客かもしれんが
そりゃ店が悪いわ。
374: 2020/10/04(日)19:53 ID:7hwCRe9D(1/2) AAS
>>364
サイクルベースあさひは、店舗ごとのレベル差が有りすぎるのが問題
375: 2020/10/04(日)19:56 ID:7hwCRe9D(2/2) AAS
>>373
元競輪選手で引退後に始めた自転車屋は客対応がヤバい
以前に買いたいものを物色してただけで何故か睨まれた
当然ながら「いらっしゃいませ〜」なんて言わない
376(2): 2020/10/04(日)20:29 ID:veq6271K(4/4) AAS
>>373
ネットの評判をうのみにした俺も問題あったんだけどね
「当店はすべてのパーツをいったんバラシて一から組み立て直し販売してます」みたいなセールストーク
377: 2020/10/04(日)23:33 ID:/pFj+esn(2/2) AAS
>>376
それは店が書いてるなら評判とは言わないだろ
378: 2020/10/04(日)23:56 ID:xKC0Ihag(7/7) AAS
店の言う宣伝文句を鵜呑みにして踊らされた客、って奴だな。
その売り文句だけ聞くと豊田市のサイクルショップ光が浮かんだ
379: 2020/10/05(月)13:30 ID:AdJT7G9k(1) AAS
>>376
本当にやっていれば作業が下手だろうと、変な店員だろうと嘘ではないな
やってすらいなければただの詐欺だから消費者センター案件
ママチャリにもBBとヘッドチューブにフェイシングしてた店はビックリしたけど拘りなんだろうな
380(3): 2020/10/05(月)20:19 ID:lerkqGki(1/2) AAS
お勧め携行食は?
381(3): 2020/10/05(月)20:19 ID:lerkqGki(2/2) AAS
お勧め携行食は?
382: 2020/10/05(月)20:20 ID:+3YivZ/+(1) AAS
>>380-381
外部リンク:www.google.com
外部リンク:search.yahoo.co.jp
383: 2020/10/05(月)20:20 ID:wRIFvXMg(1) AAS
魚肉ソーセージ
384: 2020/10/05(月)22:20 ID:7k1T0RZ0(1) AAS
ういろう
385: 2020/10/06(火)12:03 ID:SV30d2RX(1) AAS
>>381
スポーツようかんシリーズby井村屋
外部リンク:www.imuraya.co.jp
386(1): 2020/10/06(火)13:59 ID:HyOju6OK(1/2) AAS
コカ・コーラザロが好きなので、ロングラキドのドリンクにしようと。
炭酸はきついですか?
387: 2020/10/06(火)14:18 ID:+ourx4Jm(1) AAS
>>386
好きならアリかと思うよ。
ただカロリーゼロだと他でカロリー補給しないとね。
388: 2020/10/06(火)14:47 ID:0/qOTmY5(1) AAS
俺もサイクリングの途中で甘いもん欲しくなって
たまらず自販機でコーラ買ったら
間違えてゼロシュガーだった
確かに甘かったがコレジャナイ感
なおコーラをボトルケージに入れて走れば楽しいことになると予想
是非やってみてレポ頼む
389: 2020/10/06(火)15:28 ID:HyOju6OK(2/2) AAS
回答あらがとうごじやいます
ゼロコーラとカロリーメイトで攻めてみたいと思います
390: 2020/10/06(火)16:11 ID:7ntb63HS(1) AAS
炭酸抜きコーラ
391: 2020/10/06(火)16:45 ID:AvFoFjIa(1) AAS
俺はダイドーMコーヒーをよく買う
392: 2020/10/06(火)17:43 ID:XrqxWzwb(1) AAS
粉飴が安くて良い物だと思考してます
効率よく単体、短期じゃない、で練り込む方法はください
393(1): 2020/10/06(火)17:48 ID:WObdlwvS(1/2) AAS
夏に走った帰りに家の近くの自販機でネクター飲むのが楽しみ
普段はハイカロリーなイメージがあって飲まないから
走った後の暑い時の冷えたネクターがとっても美味しい
394: 2020/10/06(火)18:01 ID:eUti36k+(1) AAS
>>380 381
>>1
>アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
395: 2020/10/06(火)18:44 ID:FdeVL6Bm(1/2) AAS
ゼロコーラとか、カロリーオフの飲料とかお菓子って太る体質になるんだよな
396: [hage] 2020/10/06(火)20:42 ID:87giZfQK(1/2) AAS
それ以前にアセスルファムKやらスクラロースの
後味の気持ち悪さが絶対受け付けないわマジで。
397(2): 2020/10/06(火)21:58 ID:FdeVL6Bm(2/2) AAS
>>393
不二家のピーチネクター?
あれって10年くらい前から桃の産地が変わったみたい
知らぬ間に福島産から国産になってる
398(1): [hage] 2020/10/06(火)22:18 ID:87giZfQK(2/2) AAS
>>397
放射脳キチガイ避けの為、産地はそのままで
福島って具体的表記から国産ってな曖昧にした。
ってニュアンスに取れるなw
399: ひよこ ◆yZZ1UESbf. 2020/10/06(火)22:31 ID:eDkTitgY(1) AAS
>>397
確かに凄く美味しくて夏だと1缶一気飲みできるけど桃ネクターって今時自販機で売ってたっけ??
ファンタすらもう見なくなった印象で、復刻版の三ツ矢サイダーが生き残っている感じ
そもそもコーラとかの炭酸は一気飲みするのが目的で、補給ボトルに移し替えるのは危険な気がします
自分もなっちゃんというオレンジジュースの炭酸を詰め替えたところ中身が吹き出してきて酷い目にあったことがあります
400: 2020/10/06(火)22:37 ID:WObdlwvS(2/2) AAS
不二家ネクターの売ってる自販機を見つけては覚えておくのさ
Suica使えると最高なんだけどなぁ
401: 2020/10/06(火)23:01 ID:av9Xc93U(1) AAS
ネクター入ってる自販機
地域差あるのかな?
神奈川 山梨はわりと見かける
山梨県周辺には大正義ハッピードリンクショップが山奥にもあるのでありがたい
402(1): 2020/10/07(水)00:36 ID:sfagAUU0(1) AAS
サンガリアかな?100円のオレンジ「ジュース風」ドリンクは、親との昭和百貨店屋上での噴水式自販機の想い出が甦ってジワリ来る。
403: 2020/10/07(水)08:55 ID:oG9LPkfH(1) AAS
甘酒
404: 2020/10/07(水)09:41 ID:DSEoMwT7(1) AAS
>>380-381
カロリーで死ね
405: 2020/10/07(水)09:42 ID:kb+AgFo5(1) AAS
>>402
まだあったのかサンガリアw
国破れてサンガリア
406: 2020/10/07(水)09:49 ID:RPSBvkIV(1) AAS
チェリオじゃないの
407: 2020/10/07(水)11:02 ID:wZOWgQgu(1/3) AAS
サドルのいたずら対策をお願いします。
以前、知らぬ間にサドルを持ち上げられ、気づかずに乗ったため
大事な穴にサドルが刺ささったことがあります。
408: 2020/10/07(水)11:18 ID:+zBYPgBq(1) AAS
ガバガバやん
409(1): 2020/10/07(水)11:54 ID:MS7vkqDe(1) AAS
サドルが刺さるってどういう状態?
410: 2020/10/07(水)12:08 ID:wU0kH8c0(1/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
411: 2020/10/07(水)12:15 ID:CU6x16De(1) AAS
>>398
ググったら、パックご飯とか結構国産表記に変わってるのな
御殿場のキノコでセシウムがとかまだニュースになってて驚く
というかいまだに検出される方に驚くべきか
412(1): 2020/10/07(水)12:16 ID:wZOWgQgu(2/3) AAS
>>409
リモコンを 仕込まれたと思います
遠隔で乗った瞬間にサドルが立つ
413(1): 2020/10/07(水)12:57 ID:Cl42WWgm(1) AAS
>>412
サドルごと変わってるのに気付かないの?
414: 2020/10/07(水)14:21 ID:wZOWgQgu(3/3) AAS
>>413
同じなのでどうやって気付く
415(2): 2020/10/07(水)14:34 ID:6voGdG3s(1/2) AAS
ボントレガーのホイールの名前によくあるcompってどんな意味ですか?
416: 2020/10/07(水)14:57 ID:wU0kH8c0(2/2) AAS
>>415
XXX、Pro、Compの順で
Compが1番下のグレード
417: 2020/10/07(水)15:00 ID:6voGdG3s(2/2) AAS
なるほど ありがとうございます!
418: 2020/10/07(水)18:55 ID:RkDhLqSZ(1) AAS
XXX言うたらアダルトサイトやがな
419: 2020/10/07(水)19:17 ID:c831op2l(1) AAS
サドルはブロッコリーで対策できる
420: 2020/10/08(木)00:42 ID:MSGpqI61(1) AAS
質問すいません。
sram red etap axs付きのフレームセットがネットにあったので購入を考えてます。このコンポに合うホイールとなるとXDRフリーボディになると思うのですが、各ホイールメーカーサイトでみてもシマノフリーだったりで組み合わせしてなさそうです。自分の調査が甘いのでしょうか?それともシマノフリーのにアダプターとか付けるものなのでしょうか?
421(2): 2020/10/08(木)01:47 ID:a93LfSER(1) AAS
週末に関東から伊豆あたりまで漕ごうと思ってたけど、台風14号やばいかな?
422: 2020/10/08(木)03:24 ID:dVakhZxV(1) AAS
風はそこそこだと思うので、豪雨でも負けない心があれば
423: 2020/10/08(木)08:52 ID:vhOO7I/7(1) AAS
今週はやめとけ
424: 2020/10/08(木)12:50 ID:njn/hqOt(1) AAS
>>415
コンペティション
一番競技向きのモデルってこと
425: 2020/10/08(木)23:40 ID:Qev/K7Mh(1) AAS
>>421
外海は既に大時化だぞ
426: 2020/10/08(木)23:51 ID:U/a5eVRP(1) AAS
北海道民、高みの見物
427(5): 2020/10/09(金)13:04 ID:3injypVn(1) AAS
ママチャリの右のクランクとチェーンリングの交換を近所の公園で
やりたいのですが道具はクランク抜きとモンキーレンチとペダルを外す
六角とドライバーでたりますか?
428: 2020/10/09(金)13:34 ID:gzwFlDnN(1) AAS
>>427
あとやくそうとどうのつるぎかな
429: 2020/10/09(金)14:35 ID:PgqsxLow(1) AAS
>>427
クランクを固定しているナットを緩めるボックスレンチが必要と思う
430: 2020/10/09(金)15:06 ID:ylL/liwU(1) AAS
>>427
年季の入ったやつが相手ならハンマーとかあってもいいな
431: 2020/10/09(金)15:46 ID:7YriA8yh(1) AAS
>>421
最新の情報によると外れるみたいだけど明日は雨で風邪もそこそこある模様で日曜出発ならどうにかOKのレベル
旅館に泊まるなどの目的があればいいのですがあまり無理しないほうがいいと思いますね
432: 2020/10/09(金)16:14 ID:DVE7+HfB(1) AAS
>>427
あと、外すときに絶叫も忘れずに
433: 2020/10/09(金)16:18 ID:gEa+gZpt(1) AAS
プロショップというよくわからないところに行きました。
タイヤ交換に火薬が必要らしいんですがどこで売ってるか教えて下さい。
プロショップの人は私が素人だから教えてくれませんでした。
434: 2020/10/09(金)17:13 ID:Q3iav006(1) AAS
ライターのガスだったかで代用できるよ、爆発ビード上げ
435: 2020/10/09(金)17:21 ID:CZajJb7Q(1/3) AAS
>>427
内装変速またはシングルの場合チェーン張力が邪魔して脱着困難になる可能性があるので、
ハブナット、チェーン引き、ブレーキクリップ触る用に15mmメガネかボックス、10mmボックス、10mmメガネも持っていくといいかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*