[過去ログ] 【適法】ライトを点滅させてる人 115人目【合法】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846
(2): 2019/09/16(月)00:11 ID:CrWGZa+y(1/34) AAS
>>844
何でそんな変な例え話に変える必要が有るんだ?wwwwww
法令通りに説明すりゃいいだろwww

>「(要件を満たす前照灯の)点滅は無条件で合法」
>「点滅(する灯火自転車の前照灯として使用する場合)は前照灯の要件を満たさなければならない」

点滅の有無に関わらず定められたつけなけれはならない灯火は、点滅、点灯問わず、白色又は淡黄色で、10m先の障害物を確認する事が出来る光度を有する前照灯www

つまり、点滅は規定に無関係だから、前照灯は要件だけ満たさなければならないwww
省15
847
(3): 2019/09/16(月)00:11 ID:CrWGZa+y(2/34) AAS
>>844
点滅って何だか理解してるか?www

デジタル大辞泉の解説

てん‐めつ【点滅】

(名)(スル)灯火がついたり消えたりすること。また、灯火をつけたり消したりすること。「遠く点滅する漁(いさ)り火」「懐中電灯を点滅する」

【灯火】がついたり消えたりすること。www
省8
848
(1): 2019/09/16(月)00:12 ID:CrWGZa+y(3/34) AAS
>>845
>点滅させてるのは前照灯の灯火だから、前照灯の灯火の法令規則を適用する。

前照灯になwww
点滅【させて】んだろ?www
点滅は規定に無関係って事だなwww

>点滅に適用する必要はない。
>てか、点滅の規定はないからできない。
省25
851
(1): 2019/09/16(月)00:29 ID:CrWGZa+y(4/34) AAS
>>849
また頓珍漢な屁理屈を言い始めたなキチガイwww

前照灯の灯火って何だよwww
そして灯火が物体じゃないって?wwwwwwwww
物体じゃねえなら灯火は何なんだよ?www
灯火は灯火器であるライトの事だろwwwwww

灯火とは物体であるライトだからなwww
省2
852
(1): 2019/09/16(月)00:30 ID:CrWGZa+y(5/34) AAS
>>850
光度を点滅にどうやって適用すんだよwww

それ以前にそんな定義も規定もねえのに、一体どっからそんなルールを持ってきた?wwwwwwwww
855
(1): 2019/09/16(月)01:01 ID:CrWGZa+y(6/34) AAS
>>853
点滅は点いたり消えたりする概念であって、光度の概念じゃねえからなwww
そして、実際の事実だか何だか妄想してるようだが、そんな事実もねえし、規定にそんなものは規定もされて無いwww
つまり、お前のホラ話って事だwwwwwwwww
856
(1): 2019/09/16(月)01:02 ID:CrWGZa+y(7/34) AAS
>>854
答えになってねえなwww

前照灯の灯火って何だよwww
そして灯火が物体じゃないって?wwwwwwwww
物体じゃねえなら灯火は何なんだよ?www
灯火は灯火器であるライトの事だろwwwwww

灯火とは物体であるライトだからなwww
省2
861
(1): 2019/09/16(月)06:48 ID:CrWGZa+y(8/34) AAS
>>857
ぎゃはははははwwwwwwwww
知的障害らしい馬鹿丸出しの主張だなwwwwww

法令に書いてない事は無条件で合法www
何の規定にも属さないから、他の規定に適用して違法とする事が出来ないからなwww

そして、法令に書いてる事には従わなければならないが、書いてない事は従わなくていいんだぞwwwwwwwwwwww

これが日本の法令の原則だwwwwwwwww
省1
862
(1): 2019/09/16(月)06:50 ID:CrWGZa+y(9/34) AAS
>>858,859
お前が知らねえんだろ灯火の意味www

>前照灯の灯火だ。
>規定されてるのは前照灯という物体じゃなくて灯火だぞ。

こんな馬鹿な事を平然と言ってのける知的障害なんだからwwwwwwwww
そして、その主張がどういう事か聞いても、話を逸して答えられずだからなwwwwwwwwwwww
韓国なんてもんじゃねえ、アマゾンとかアフリカの原住民だろお前wwwwww
省10
871
(2): 2019/09/16(月)12:07 ID:CrWGZa+y(10/34) AAS
>>866,869
>1.点滅していとようと「灯火」を「前照灯」として使用する場合、「灯火」は「前照灯」の規定に沿わなければならない(無条件ではない)

灯火は…前照灯と規定されてるのだよwww
そしてその前照灯の規定に【点滅】は規定されていないどころか、軽車両に関する全ての法令で【点滅】は規定されていないwww
つまり、【点滅】は無条件で合法であり、前照灯を【点滅】させても、勿論【点滅】は合法www
規定に沿うのは【前照灯】だけであり、規定に存在しない【点滅】は規定と無関係(規定に従う必要も義務も無い)www

>2.前照灯の点滅は無条件で合法
省12
874
(2): 2019/09/16(月)13:10 ID:CrWGZa+y(11/34) AAS
>>872
もう話を誤魔化すしか出来ねえもんなあwww

【日本の法令は、従わなければならない事が、必ず全て法令に記載されている】

【法令に記載されていない事は合法であり、他の規定に適用して処罰する事を禁止】

この罪刑法定の原則で、規定が一切存在しない点滅は、何の規定でも違法にならない事が法で保障されてるのに、無条件じゃねえと言ってんだからなwwwwwwwww

【点滅に関する規定は一切存在しない】と自分で認めておいて、【点滅は無条件で合法ではない】と発言した時点で、それは類推解釈だと気付いてもいねえ低知能がお前なんだよwwwwww
省2
875
(4): 2019/09/16(月)13:10 ID:CrWGZa+y(12/34) AAS
>>873
>>灯火は…前照灯と規定されてるのだよwww
>
>されてない

(略) つけなければならない灯火は (略) 前照灯

>灯火は灯火
>尾灯として使えば尾灯だし、前照灯としても尾灯としても使わなければ、その他の灯火
省22
878
(1): 2019/09/16(月)13:28 ID:CrWGZa+y(13/34) AAS
>>875
言葉足らずだから訂正しとくかwww

>「点滅する『灯火』」が前照灯として規定に従うなら、「点滅する灯火を前照灯として使うこと」は「無条件」じゃないな

それはお前が言ってるだけの事で、罪刑法定の原則で否定されるwww

【点滅する灯火を前照灯として使うこと】は規定に明文化されてないから、無条件で使う事が出来るだろwwwwww
【点滅する灯火を前照灯として使うこと】は無条件で合法だwww
そしてその前照灯が、前照灯の規定で違法になる事が有っても、それは前照灯の規定文に存在する事が違法なのであって、存在してない事(点滅)は合法でしか無いwwwwww
省2
879
(1): 2019/09/16(月)13:29 ID:CrWGZa+y(14/34) AAS
>>876
法令の原則を書いてるだけなんだけどなあwwwwww
それで論破されちゃうお前の話がホラ話だってバレちゃったから負け惜しみかな?wwwwwwwww

点滅に関する規定は一切存在しないw

【法令に記載されてない事は合法であり、他の規定に適用して処罰する事は禁止】

この罪刑法定の原則によって、点滅は無条件で合法だと証明され、且つ、無条件で合法が保障されてるwwwwwwwww

現実逃避は辞めて、この現実を受け入れろwwwwwwwwwwww
省1
881: 2019/09/16(月)13:31 ID:CrWGZa+y(15/34) AAS
>>877
ぎゃはははははwwwwwwwww
知的障害らしい馬鹿丸出しの発言だなwwwwww

法令に記載されてる事には従うが、記載の無い事に従う必要も義務も無いwwwwwwwww

法令に書いてない事は無条件で合法www
何の規定にも属さないから、他の規定に適用して違法とする事が出来ないからなwww

そして、法令に書いてる事には従わなければならないが、書いてない事は従わなくていいんだぞwwwwwwwwwwww
省2
883: 2019/09/16(月)13:33 ID:CrWGZa+y(16/34) AAS
>>880
よお未開の土人wwwwwwwww
結局、灯火の意味を知らねえのがお前ってバレたなwwwwww

>前照灯の灯火だ。
>規定されてるのは前照灯という物体じゃなくて灯火だぞ。

こんな馬鹿な事を平然と言ってのける知的障害なんだからwwwwwwwww
そして、その主張がどういう事か聞いても、話を逸して答えられずだからなwwwwwwwwwwww
省8
884
(1): 2019/09/16(月)13:34 ID:CrWGZa+y(17/34) AAS
>>882
>>866,869
>1.点滅していとようと「灯火」を「前照灯」として使用する場合、「灯火」は「前照灯」の規定に沿わなければならない(無条件ではない)

灯火は…前照灯と規定されてるのだよwww
そしてその前照灯の規定に【点滅】は規定されていないどころか、軽車両に関する全ての法令で【点滅】は規定されていないwww
つまり、【点滅】は無条件で合法であり、前照灯を【点滅】させても、勿論【点滅】は合法www
規定に沿うのは【前照灯】だけであり、規定に存在しない【点滅】は規定と無関係(規定に従う必要も義務も無い)www
省13
886
(1): 2019/09/16(月)13:36 ID:CrWGZa+y(18/34) AAS
>>885
【日本の法令は、従わなければならない事が、必ず全て法令に記載されてる】

【法令に記載されてない事は合法であり、他の規定に適用して処罰する事は禁止】

はい、論破www
887: 2019/09/16(月)13:37 ID:CrWGZa+y(19/34) AAS
>>885
訂正www
その通りだなwww

点滅は無条件で合法だwww
888
(1): 2019/09/16(月)13:39 ID:CrWGZa+y(20/34) AAS
>>885
で、またお前宛のレスじゃねえものに、無理やり駄文のレスを付けてスレ流しする意図は何なんだ?wwwwww

自演だからか?wwwwwwwwwwww
891
(1): 2019/09/16(月)13:44 ID:CrWGZa+y(21/34) AAS
>>889
>点滅する灯火しか点けていなければ、法令規則に記載されていることに従えない。

全く意味不明wwwwww
何で法令に従えないんだ?wwwwww

>点滅自体が違法ではない。自転車の灯火が違法と言ってるのだよ。

それは当たり前の事だwww

>お前を含めと脱法派のキチガイだけが斜め上のことを喚いているだけだぞwww
省1
892: 2019/09/16(月)13:47 ID:CrWGZa+y(22/34) AAS
>>890
何だその論理wwwwww
キチガイの発狂ってやつかな?wwwwww

ホラ話しか垂れ流さないお前がどっか行くんだよwww
テンプレに書いてんだろwww

ほら、どっか行けよ土人www
アフリカ還って二度と戻ってくんなwww
894: 2019/09/16(月)13:50 ID:CrWGZa+y(23/34) AAS
そうか!www
答えに詰まった都合の悪いレスに別人格でレス入れて、答えなくていいようにしてる訳かwwwwwwwww

頭いいじゃん知的障害の土人なのにwwwwwwwww
895
(2): 2019/09/16(月)13:53 ID:CrWGZa+y(24/34) AAS
>>893
前照灯がだろ?www
点滅は無条件で合法だから違法には絶対に出来ないwwwwwwwww

点滅は無条件で合法だからなwww

点 滅 は 無 条 件 で 合 法 だ ぞ

理解してるか?www

法で保障されてんだぞwwwwwwwwwwww
898: 2019/09/16(月)14:15 ID:CrWGZa+y(25/34) AAS
>>893
>前照灯の灯火だ。
>規定されてるのは前照灯という物体じゃなくて灯火だぞ。

灯火は光だとでも思い込んでんだろうが、世間じゃ、灯火=前照灯などのライトだという認識で、行政官庁も公で言ってるけどなwwwwwwwww

ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。

前照灯は進行方向を照らす前向きのライトです。

外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp
省1
899
(1): 2019/09/16(月)14:18 ID:CrWGZa+y(26/34) AAS
>>896
どうでもいいならアフリカ還れよwwwwww

灯火が何かも知らねえで、違法合法語ってんじゃねえってのwwwwww

スレタイにある通り、このスレにお前のような虚言癖は必要ねえから、二度と書き込むなよ土人wwwwww
900
(2): 2019/09/16(月)14:20 ID:CrWGZa+y(27/34) AAS
>>897
>何が法令の原則だよ。
>類推解釈にしろ、罪刑法定主義にしろ、使い方が間違ってるんだよ。

使い方?wwwwwwwwwwww
法令の大原則は使い方なんてねえってのwwwwwwwww

>法学なんて学んだことないんだろ(笑)
>そんな奴にはそもそも法解釈なんて無理。
省10
907
(2): 2019/09/16(月)16:20 ID:CrWGZa+y(28/34) AAS
>>902
>>この罪刑法定の原則で、規定が一切存在しない点滅は、何の規定でも違法にならない事が法で保障されてるのに、無条件じゃねえと言ってんだからなwwwwwwwww
>
>言ってないと、何度言わせるんだこのアホは
>
>「前照灯の点滅は無条件で合法」だと言っている
>そこは君と同じだろうが
省14
908: 2019/09/16(月)16:21 ID:CrWGZa+y(29/34) AAS
>>903
>>それはお前が言ってるだけの事で、罪刑法定の原則で否定されるwww
>
>前照灯に前照灯の規定を適用して、従わなければならないことの、どこが罪刑法定主義で否定されるんだ? ん?

>>878読めwww

【点滅する灯火を前照灯として使うこと】は規定に明文化されてないから、無条件で使う事が出来るだろwwwwww
【点滅する灯火を前照灯として使うこと】は無条件で合法だwww
省15
909
(1): 2019/09/16(月)16:22 ID:CrWGZa+y(30/34) AAS
>>904
>全く違うが、君がごっちゃにして理解できていないだけ

言い訳する為に必死こいて頓珍漢な例え話をしても、お前が言ってるだけの話は何の証明にもならねえんだよwww

【点滅も非点滅も、等しく前照灯の規定に縛られる。故に、無条件ではない】

お前の主張は法令の原理に反してるから、ホラ話だと証明されてんだよwww

>>点滅に関する規定は存在しないと言っときながら、点滅は無条件で合法では無いと言ってる事が【類推解釈】なんだよwwwwwwwwwwww
>
省7
911
(1): 2019/09/16(月)16:52 ID:CrWGZa+y(31/34) AAS
>>ID:Imlo8RAn
ほら、お前の事を的確に書いたから、声に出して読めwwwwwwwwwwww

ボケ老人は罪刑法定主義を理解してねえよな?www

【日本の法令は、従わなければならない事が、必ず全て法令に記載されている】

従わなければならない事が記載されてる前照灯の規定には、点滅に関する記載は一切無いw
つまり、点滅は前照灯の規定に従わなくていいのだよwww

これだけでお前の主張は一発論破だwww
省7
912
(1): 2019/09/16(月)16:58 ID:CrWGZa+y(32/34) AAS
従わなければならない事が記載されてる前照灯の規定には、点滅に関する記載は一切無いw

つまり、点滅は前照灯の規定に従わなくていいのだよwww

【点滅する灯火】という文章の【点滅】は、前照灯の規定に従わなくていいと法令で保障されてるwwwwwwwww

前照灯の規定に従わなければならないのは【灯火】だけwwwwww
913: 2019/09/16(月)17:00 ID:CrWGZa+y(33/34) AAS
これでキチガイが主張してる法令の原則の矛盾が無くなるwwwwww
914: 2019/09/16(月)17:01 ID:CrWGZa+y(34/34) AAS
点滅する【灯火】wwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s