[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 141 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
282(1): 07/17(木)17:44 ID:??? AAS
>>281
この程度も理解できんようじゃ話にならんぞ
入ってくるという言葉に惑わされてるんだろうけど、空気の流れとそれによる気圧の低下がどこからどう進むか、ちょっと考えれば中学1年レベルの話だ
284: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 07/17(木)18:12 ID:??? AAS
>>282
人間の感知できる時間感覚程度だと、クローズド空間での断熱膨張による霧なら場所によらず一律の濃度ってな印象なんだがな
事故機の場合には機体後方に穴が開いたとされることによる空気の流出があるだろうから、それが霧の前方にどう影響したやら
あと、落合さんは場所によって濃い薄いがあるかのような事もいってたような
機体の最後尾付近ならわからんでもないが、着座位置よりは前方のことをだったか?これは腑に落ちん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s