[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)12:30 ID:xTcgCWr9(1/7) AAS
>>841
別に取材してるから真実になるわけじゃないでしょ?
わたしは妄想してるだけだからアレだけども....
炭化した遺体があるだけで自衛隊が「火炎放射器で生存者を口封じのため焼サツした」という発想はヤバすぎる
「証拠隠滅の作業中に見えない生存者も一緒に焼けてしまった」というのならわからんでもない
845: はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)12:32 ID:xTcgCWr9(2/7) AAS
>>842
真相究明は個人では無理
国家レベルでやらないと
846(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)12:34 ID:xTcgCWr9(3/7) AAS
>>843
「根拠も何も無いわたしの勝手な妄想を垂れ流すスレ」の中心で叫ばれても....
実質的な本スレはコチラ⬇
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 174【JAL123便】
2chスレ:archives
847: はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)12:36 ID:xTcgCWr9(4/7) AAS
>>834
9 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2024/05/10(金) 13:44:14.73 ID:???
事故機JA8119と同時期に導入されたJA8117は、アメリカ航空宇宙局 (NASA)がスペースシャトル「チャレンジャー」の爆発事故を受けて、シャトル輸送機の改造ベースとして購入。N911NAとして1990年より2012年2月8日まで活躍した。退役後2014年9月より、カリフォルニア州Joe Davies Heritage Airparkで屋外展示されている。NASAは受領の際、機体の整備技術に敬意を表し、JALの整備部に表彰状を贈ったという。
JA8118は、ボーイングが金属疲労試験機として買い戻した。現在、2階建部分の胴体の一部を輪切りにし、ブリティッシュ・エアウェイズ塗装に塗り直され、ロンドンの英国国立科学産業博物館で展示されている。
848: はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)12:41 ID:xTcgCWr9(5/7) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
851: はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)23:05 ID:xTcgCWr9(6/7) AAS
>>850
真実に限りなく近い事実があるだけで
真実なんてこの世にはないよ
真実に近い順から
①公式見解(事故調査報告書)
②その他
越えられない壁
省2
852(3): はっとく ◆jJYwmxB566 02/06(木)23:11 ID:xTcgCWr9(7/7) AAS
>>850
取材はしたんだろうけど事実を捻じ曲げて(あるいは逆にして)本を書いてちゃダメでしょ
わたしの妄想は一応自分なりに得た知識と勘を元にしている
てか
「墜落原因に米軍機密が絡むため真相を公表出来ない想定外の事故」ってそんなにおかしいかね?
少なくとも「自衛隊がやらかしたのを機体を撃墜して生存者を火炎放射器で焼く」ってストーリーよりだいぶマシだと思うんだけど....
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s