[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/10/05(土)06:43 ID:XvVIfyqD(1/4) AAS
184 はっとく ◆jJYwmxB566 2024/10/04(金) 17:18:33.48 ID:XIy1HrgV0
日航ジャンボ墜落事故(1985年(昭和60年)8月12日)の真相・・・無念!
動画リンク[YouTube]

2015.08.12放送 ドラマの終盤に差し込み放送された

「8.12日航ジャンボ機墜落事故 30年の真相 」
日本航空115便しりもち事故の修理内容(修理実施者による)
※1978年(昭和53年)6月2日、東京(羽田)~大阪(伊丹)日本航空115便が大阪府豊中市蛍池西町の伊丹空港に着陸する際、機体尾部を滑走路面に接触させた(「いわゆるしりもち着陸」という)事故。
省13
286: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/10/05(土)06:46 ID:XvVIfyqD(2/4) AAS
180 はっとく ◆jJYwmxB566 2024/09/30(月) 10:44:03.49 ID:pHLB1HhV0
SDI構想における衛星攻撃兵器の運用上のとばっちりをくった

のだとすれば
事故の真相は米軍上層部にしか把握出来ず
そこから如何なる情報も出てこないから隠蔽工作するまでもない

全く原因不明では怪しまれるからボーイング社の修理ミスという強引な理由付けをした
あとはNTSBに忖度する日本の事故調が必タヒこいて垂直尾翼の破壊プロセスを考えさせられる羽目になった
省8
287: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/10/05(土)06:51 ID:XvVIfyqD(3/4) AAS
爆散した隕石の破片が垂直尾翼と機体尾部を貫通した

と云う隕石部分を衛星攻撃兵器の実験で生じたスペースデブリに置き換えただけで
可能性はほぼないわけだが
某青山女史の陰謀論よりは....

と思うんだだけどね
290: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/10/05(土)14:47 ID:XvVIfyqD(4/4) AAS
666 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/10/05(土) 14:33:17.04 ID:???
外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s