[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 91【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 91【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/24(火) 10:39:23.83 ID:??? 消えたニュース速報は、池上彰が書いたらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/196
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/25(水) 21:12:24.83 ID:??? あれペテン師の類だよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/270
391: はっとく [sage] 2022/05/27(金) 23:31:32.83 ID:??? 96 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/21(土) 19:55:13.94 ID:??? >>95 自衛隊特殊部隊の存在を強めに押し出してる某池田昌昭氏の話らしい http://intec-j.seesaa.net/article/52718290.html 日本の領空で民間機が何かに要撃されたとき、 その民間機を領空侵犯機と一緒に扱うというのはどうかと思いますが、 一応そういう規則になっているのです。 「スコーク77」は、民間機が何かに要撃の対象とされたということですから、 自衛隊機としてはスクランブル発進をかけて被要撃機を誘導し保護する必要がある―― 一応そういう理屈になっているのです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/391
399: はっとく [sage] 2022/05/28(土) 00:07:00.83 ID:??? ここを覗くような人間はいないだろうな 覗いてもみえないようになってるわけだし 子供の頃に十円玉を舐めた味を表現できるならやってみな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/399
406: はっとく [sage] 2022/05/28(土) 00:44:08.83 ID:??? 公式見解(事故調査報告書)に疑問がないのに スレを覗いて他人を煽る 普通の人間はそんな事しない 勘違いしてるヤツ(わたし)を見つけたら怒りこそすれ 煽ることはしない よほどヒマで脊髄反射のバカか 常駐煽りbotしかいない まぁ妄想なんだけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/406
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/28(土) 19:31:29.83 ID:??? 自分は洗脳されやすいのかもしれない 青山の本読んだらマジでオレンジエア信じてしまいそうになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/436
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/05/29(日) 19:45:40.83 ID:??? アメリカのポチよりはマシだわね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/449
587: はっとく [sage] 2022/06/02(木) 14:14:39.83 ID:??? >>582 民間機は米軍に許可を得て飛んでいる 管制は何時でも米軍に切り替わる 予定外の針路速力高度の変更はむしろ危険と思われる 米軍機とて衝突などしないように飛んでいる 万が一の事態だ 米軍機が避けてくれることを信じてはいただろう だから最悪の事故だといっている 事故の後に会話してるならおかしいが 爆発音の前だぞ? 異常なまでに揺れたという証言なら読んだ気がするのは 確認中だが 何故そちらの言うことを聞く筋合いがわたしにあるのか? 名誉棄損は覚悟の上だ 改竄の指示は直接には日本政府(米軍)からだろう ていうか想像出来ないのか? 大人しかったかどうかは知る由もないが.... 米軍には音声記録を改ざんするのに日本政府に了承を得る必要はない 外部に漏れても「そんなわけない! 妄想はよせ」で片付く 関係者の人数など知らない が 調べてみる 日本国の警察ならば当然に日本政府の指示に従う と 思うけど? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/587
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/03(金) 16:17:03.83 ID:??? 落下。ただの落下 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/651
688: 文系ちゃん [sage] 2022/06/06(月) 01:54:43.83 ID:??? >>686 ほお、そうなれば事故機が風を受けて旋回したというふうに捉えるのも、スロットル操作時の手のクセとかで不揃いが生じて左右の推力差で旋回してしまったと考えるのも間違いだということになるのか だとするとどうして旋回していたというのだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/688
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Z] 2022/06/07(火) 18:59:10.83 ID:??? >>714 車輪ごときで舵効いたら翼端エルロンなんか必要ないじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/719
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 00:03:11.83 ID:??? >>794 その時間にはテロップがないことが証明されている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.563s*