[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 91【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 91【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/21(土) 20:43:38.03 ID:??? このまま真相解明せず風化していくんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/109
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 15:15:38.03 ID:??? >>自己の感覚だと尾翼破壊の原因について内部からと外部要因とで天秤に掛けるとどうしても内部からというのは説得力に欠けるという判断 草。 外部要因について説得力のある説明をしてもらいたいものだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/137
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 15:51:21.03 ID:??? >>138 確か破壊順序をプールか水に例えた話だろ?それ全然違うから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/139
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 16:31:52.03 ID:??? >>140 なに言ってんだこいつ? 垂直尾翼が吹っ飛んだならそこが機体の穴になるだろ 圧力隔壁が吹っ飛んでも機体に穴が開かずって意味わからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/143
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 17:31:25.03 ID:??? >>145 日乗連APU→尾翼の空気移動の順番で破壊説明が大間違いなんだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/147
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/26(木) 12:17:55.03 ID:??? 客室からの噴流で内側から垂直尾翼が破壊された、が最も現実的 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/286
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/26(木) 21:33:12.03 ID:??? 標的機が高級外車程度の価格で買えるとは驚きだな。因みにチャカは3億な。ファイヤービーはその数倍はするだろうよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/315
366: はっとく [sage] 2022/05/27(金) 19:25:27.03 ID:??? >>364 スコーク77を受けても発進しなかったと? 墜落するまで間に合わなかったと? 目撃者情報は嘘だと? どれよ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/366
531: はっとく [sage] 2022/06/01(水) 17:29:46.03 ID:??? いや 米軍が絡んでいるため 真相が隠蔽されている事件が他にも思い当たるので 妄想が捗っている 日本の警察や政府機関に圧力をかけられるのは米軍しかないという妄想 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/531
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/02(木) 23:25:27.03 ID:??? ところで文系どした? ここにも悲劇掲示板にもいねえじゃんwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/623
636: 文系ちゃん [sage] 2022/06/03(金) 04:35:24.03 ID:??? >>623 ずっと眺めてるよ 自分の今の認識だとキッカケが米軍のやらかしではないだろうとの考えだから、その可能性があるのかどうか興味深く見てはいるが… あと、自衛隊員射殺の事実はあってもなくてもいいけど、そういった報道が一旦はNHKでなされたことが盛り込まれてないとそれは真相ではないとも 新GBは自分の投稿へのレス待ち半分他人の邪魔しないの半分 S字飛行してたかどうかは事がデカ過ぎるというのもあるか 事故機のロール≒旋回の要因は 1.推力差 2.風 がメインとみている 51分以降はもう一つ 簡単な資料作ってはいるがなかなか進まない あとあっちもこっちも名誉毀損なる単語がたまに出てはくるが、それ 罪としては親告罪としてされたもんが訴えてそっから話が始まるのじゃないの?詳しい話は法曹畑の人に任せるけど、そうじゃないかの推測までならセーフにして貰わんとココとか何も書けんじゃないか 断言する形でテレビなりで言うとか、本出すとかなら内容次第か? とかなんとか言ってたら、今日はもう金曜日じゃないか 今日も来るのかナベケン動画 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/636
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/05(日) 18:42:38.03 ID:??? ダーティペアキターーーーーーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚) スワッちキターーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚) https://youtu.be/d9lWMjcELZQ スワッチのアニメ日記 2008.7.15 スワッチ アニメプロデューサー (ytvNextry専務取締役) 先週に引き続いて映画のお話です。現在公開中の映画「クライマーズ・ハイ」を観てきました。 この作品は1985年8月12日に群馬県の御巣鷹山で起きた日航機墜落事故という、つらい事実の題材を地元の新聞社を舞台に描いているんだ。 スワッチはこの事故に特別な思い入れがあってね。 事故が起きた1985年8月12日はスワッチが大阪から東京・仙川のマンションに引っ越してきた初日。 その日は月曜日で、当時は夜7時から「ダーティーペア」が放送されていたんだ。 その後の番組「ロボタン」の担当をするんだぞと言われていたので、この夜7時枠は今どんな状態なのかさあ勉強!とばかりに、 荷物の中からまずテレビだけ取り出して見ていたら、番組中に日航機が消息を絶ったという衝撃的なスーパーが流れたんだ。 とても不幸な事故だけど、次の日の東京支社の様子も含めて東京生活スタートの出来事として強烈な印象が残っています。 この映画は真正面から事故を報道するとか、締め切りという時間との戦いとか、いろんな出来事をクライマーと結びつけて表現した力作。 電話のことなど当時の事を思い出しながら観て、深い感銘を受けました。 https://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/583.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/676
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/07(火) 22:32:33.03 ID:??? 最低だな 陰謀論商法 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/736
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 21:03:16.03 ID:??? 日航の見解は、事故調とも異なる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/838
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 00:06:32.03 ID:??? 別室のような部隊が出動した話は、米田憲司もしてたな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s