昔のJR(国鉄)バスを語ろう! part2 (180レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6: (ワッチョイ 72cb-0zjl) 2024/01/20(土)13:36:27.89 ID:dXQAuuU60(6/24) AAS
北海道総局北海道地方自動車部→JR北海道バス(JHB)
札樽線
空知線
長沼線
日勝線
深名線(代替)
22: (ワッチョイ 72cb-0zjl) 2024/01/20(土)14:13:06.89 ID:dXQAuuU60(22/24) AAS
高遠駅
周山駅
桧山駅
(自)嬉野温泉駅
薩摩郡山駅
110: (ワッチョイW 9b77-bcIC) 2024/07/09(火)20:07:36.89 ID:LDkRxpTz0(1) AAS
アンチ=クズと思われても「最初から量を間違い無いなら通報しててダブルブッキングらしいけど
131: (ワッチョイW 8706-7Z3J) 2024/09/04(水)22:04:04.89 ID:J4R5J1GY0(1) AAS
書き込みテスト
136: (ワッチョイW cb79-nK6I) 2024/09/26(木)22:27:52.89 ID:k5XbMWhk0(1) AAS
くそ
154: (ワッチョイ 4a44-pV6A) 2024/10/11(金)23:32:37.89 ID:ZPcm8Kh20(1) AAS
>>153
その辺で乗った事がある。真っ暗な夜道を運転席背後に遮るものが何もなく、室内灯は最前部まで
こうこうと明るく点いてた。鉄道はそのころ昼でも遮光幕下ろす闘争やってたんでとても印象
に残った。違う場所の国鉄バスでもそうだったので、乗車したサンプル数が少ないが、そういう
もんだったのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.663s*