monazilla.org検討スレ (207レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 書記 2007/11/07(水)19:38 ID:??? AAS
monazilla.org の運用に関する話や、
レイアウトや構成などの相談検討を扱います。
こっからさらにトピックごとに新スレを立てる場合もあります。
157: 名無しさん 2014/05/10(土)22:26 ID:XNpkmmq.(1) AAS
外部リンク[php]:www.monazilla.org
> m , p
> URLエンコードは不要です

これBeもBe2.0もURLエンコード必要ですー
158: りさりさ [sage ] 2014/06/05(木)21:02 ID:??? AAS
ご報告ありがとうございます
159
(1): りさりさ 2014/07/10(木)20:16 ID:??? AAS
Blogn+で不具合が発生し、サイトの管理者のIDであるmonazillaが削除されてしまいました。
これに伴い、monazillaのIDにて投稿した記事が閲覧できなくなっています。
このサイトについて・記者募集のお知らせ・開発資料室等々・・・

FTPで、ユーザー情報を直接編集すれば解決できると思うのですが、
間の悪いことに現在サーバーに接続できない状態のため、メールにてBIG-server.comに問い合わせ中です。
以前ホストのアドレスが変更されていてFTPが利用できないことがあったので、恐らく今回も同じ原因だと思います。
160
(2): りさりさ [sage ] 2014/07/12(土)13:51 ID:??? AAS
BIG-server.comにメールを送ったものの、返事がありません。
日本の代理店変更に伴ってサポートのメールアドレスが変わった可能性がありますので、問い合わせ窓口にもメールしてみました。
ご不便をおかけしますが今しばらくお待ちください。

あと、以下のスレッドの「2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される」件について
お問い合わせいただくことがあるのですが、投稿者のmonazilla ★さんは、monazilla.orgの管理人・記者とは無関係です。
2chスレ:software
よって私共にお問い合わせいただいてもお答えすることができません。
何卒ご理解下さい。
161
(1): 名無しさん 2014/07/12(土)16:06 ID:01mAFtuU(1) AAS
りさりささん

りさりささんに届くメールアドレスはありますか?
162
(1): りさりさ [sage ] 2014/07/12(土)17:30 ID:??? AAS
>>161
外部リンク:cdn35.atwikiimg.com
こちらまでお願いします。
163
(1): 名無しさん 2014/07/13(日)14:33 ID:heWaXq7Q(1/2) AAS
>>162
昨日の18:30頃にメールさせていただきました。
164
(1): りさりさ [sage ] 2014/07/13(日)15:07 ID:??? AAS
>>163
再度確認しましたが届いておりませんでした。

お手数ですが再送願えませんでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
165: 名無しさん 2014/07/13(日)17:06 ID:heWaXq7Q(2/2) AAS
>>164
先程再送いたしました。ご確認の程お願いします。
166: りさりさ [sage ] 2014/07/13(日)17:27 ID:??? AAS
メールを受けとりました。
後ほど返信させていただきます。

お手数をおかけ致しました。
167
(1): 名無しさん 2014/07/21(月)14:30 ID:tJEMM/rw(1) AAS
>>160
2ちゃんねるの大規模改悪がmonazilla★さんにより入るようなので、
monazilla.orgのトップにでも書いた方が良いですよ。
168: りさりさ [sage ] 2014/07/22(火)20:38 ID:??? AAS
>>167
ご報告ありがとうございます。

状況は把握しておりますが、現在>>159,160のような状況にあり、ブログが編集できません。
何卒ご了承下さい。
169: りさりさ [sage ] 2014/07/27(日)20:49 ID:??? AAS
2週間前にmonazilla.orgのサーバーの管理者様と連絡が取れたのですが、現在も状況は変わっておりません。
昨日あたりからmonazilla.orgが閲覧できなくなっており、この件についても問い合わせ中です。

この状況が長期間続く場合、記者の皆様と話し合って今後の方針について移転も含めて検討する予定です。
170
(1): 記者登録依頼してた人 2014/07/29(火)01:40 ID:FjFPYkYU(1) AAS
本当にお疲れ様です
無事に再開できることを祈っております
(m。_。)m オネガイシマス
171: 名無しさん 2014/07/29(火)06:12 ID:w76CJvz2(1/2) AAS
�*�*�*�*�*�**�*�*�*�*�*�*�*�*�*�H
172: りさりさ [sage ] 2014/07/30(水)21:25 ID:??? AAS
>>170
ありがとうございます。
そして登録が遅れて申し訳ありません。

monazilla.orgが閲覧ができない件は、サーバーでトラブルが発生しているようです。
ご不便をおかけいたします。
173: 名無しさん 2014/07/31(木)09:59 ID:w76CJvz2(2/2) AAS
ミラーサイト欲しいです
174: 名無しさん 2014/07/31(木)15:22 ID:XygWktlw(1) AAS
2ちゃんねるの開発資料 (monazilla.org)
2ch.scスレ:software
175: 名無しさん 2014/07/31(木)15:29 ID:z49motT2(1) AAS
2chスレ:tech
そういえばNTTecとEMWpartnersの両方にデータがあるみたいだけど
どっちの運営と連絡取ってるんだろう
176: 名無しさん 2014/07/31(木)16:05 ID:EhOaUYmA(1) AAS
EMWpartnersにあるデータ
( 外部リンク:earth7144.emwpartners.com )を使うなら
外部リンク[html]:iis.jp に従って
連絡して無料で代替ドメインを用意してもらって切り替えれば良いのでは?
177: りさりさ [sage ] 2014/08/02(土)13:42 ID:??? AAS
ご提案ありがとうございます。
メンバーと相談してみます。

前回記者の皆様に相談すると申し上げましたが、全員に連絡すると大変なので、記者歴の長い方に連絡させていただこうと思います。
何卒ご了承下さい。
178: りさりさ [sage ] 2014/09/02(火)19:49 ID:??? AAS
前回の書き込みから1ヶ月が経ったので、何らかの報告を行いたいところですが、特に大きな動きはありません。
ただ、全く放置しているわけではありません。
長らくお待たせしておりますが、何卒ご了承下さい。
179: 名無しさん 2014/10/27(月)22:04 ID:rAUZS8Lo(1) AAS
どうなってるんですか?
復活なし?
180: りさりさ [sage ] 2015/03/04(水)22:53 ID:??? AAS
monazilla.orgをご利用の皆様へ

改めまして、2008/01/16よりmonazilla.orgの管理人を代行しております、りさりさ
と申します。
したらばスレ:computer_351
(本来のmonazillaの管理人は書記さんという方ですが、2008年末を最後に、連絡
がつかなくなっております。)

ご存じのとおり、昨年の7月よりmonazillaのサイトが見られない状態が続いており、
これまでサイトの再開に向けて色々と手を尽くしてまいりましたが、再開を断念
することにいたしました。

ここに至るまでの経緯をご説明いたします。

昨年の7月にmonazillaのサイトがブラウザからは閲覧できるものの、FTPで繋がら
ないことに気づき、従来のサーバーの管理窓口に問い合わせたのですが、対応して
もらえずに困り果てていたところ、株式会社ジェーンの山下氏から2ちゃんねるの
キャップにmonazilla★を名乗ったことのお詫びと、現在のサーバーの管理担当は
ジム氏であるとのメールをいただきました。

それからはジム氏と直接メールでやり取りしていたのですが、サーバーに害を加え
られないかと酷く警戒している様子で、あなたの身元を確認したいと言われたので、
「身分証明書が必要ということでしょうか」と聞いても返事が貰えなかったり、
ついにはmonazillaのサイトが閲覧することすらできなくなってしまったり、言葉の
違いもあって思うように話が進まないに止まらず、更に悪化する状況となりました。

そこで私が知りうる限りのmonazillaの初期~中期メンバーにメールを送り、英語の
翻訳を手伝ってもらえないかと相談を持ち掛けたのですが、気づけばすでにネット
での活動を停止されている方も多く、1人を除いて返事はありませんでした。
唯一連絡があったのがA Boneの作者である委員長さんで、英語はできないがそれ
以外の協力は惜しまないとの言葉をいただき、以降は委員長さんに相談するように
なりました。
(つづきます)
181: りさりさ [sage ] 2015/03/04(水)22:54 ID:??? AAS
初めに委員長さんに言われたのは、monazillaは形骸化しており、存在意義は失われ
ているため、苦労してまで存続する価値があるのかということでした。
また、存続を断念すべきではとの指摘も受けました。
そこで初期~中期メンバーに「サイトの移転や閉鎖もあり得るため、ご意見やご質問
があればご連絡を下さい」とのメールを送りましたが、こちらも返事はありません
でした。

そして委員長さんとこれからの対策について話し合っていたのですが、ある日山下氏
からmonazillaのサイトと2ちゃんねるの新仕様について直接会って話がしたいとの
連絡がありました。
後日面談したのですが、新仕様については、概ね以下のスレッドで報告されている
ような内容でした。
2chスレ:software
monazillaについては、ジム氏は非常に警戒を強めているとの説明を受けました。
皆さんもご存知のことと思いますが、ジム氏はひろゆき氏との間で2ちゃんねるの
所有権などを争うトラブルを抱えており、そのトラブルから現在は相当に警戒心を
強めているのだそうです。
そのため、今後サーバーの利用者に対しては身分証明書の提示が必要だと考えて
いるとの説明を受けました。
「身分証明書が必要ということでしょうか」と訊ねたときに返事が貰えなかったのは、
こちらからのメールが日本語であったため、上手く意味が通じていなかったからだ
そうです。
山下氏にサイトの移転を考えていると伝えると「ジムから敵とみなされると思う」と
言われました。
ジム氏のことをよく知っているであろう彼の言葉だけに、私は重みを感じました。

山下氏から許可を得た上で、新仕様の話を進めているのが山下氏であることを
委員長さんに伝え、後日委員長さんも山下氏と会うことになりました。
話し合いの席で、委員長さんの方から山下氏にmonazillaの責任者になることを
提案されたのですが、後にジム氏から「それでもりさりさの身分証は必要だ」
というようなことを言われて、この案は実現しませんでした。

結局のところ、身分証を見せるか、サイトを移転するか、閉鎖するかしかないので
すが、「移転した場合、ジムがヘソを曲げ、りさりささんへの新仕様の公開は禁止
される可能性がある。移転した新monazillaに参加した開発者までは禁止されないと
思うが、断言は出来ない。」と山下氏から(委員長さん経由で)忠告を受けました。
この後に山下氏から「電話で話がしたい」とのメールがありましたが、私は返事を
しませんでした。
山下氏の忠告は本心からの言葉であると感じていましたが、私と彼とで話し合い、
納得したところで事が進展するわけではないので、電話されても困るというのが
正直な気持ちでした。
(つづきます)
182: りさりさ [sage ] 2015/03/04(水)22:55 ID:??? AAS
運営から敵と見なされてまでmonazillaを移転したところで誰も得をしませんので、
移転するという選択肢は無くなりました。
また、私の中で身分証を見せてサイトを再開するという選択肢も無くなりました。
2ちゃんねるのサーバーにサイトを置いていたからこのような状態になっているのに、
身分証を見せてまたサイトを置かせてもらうというのは愚行に思えたからです。
最初からそんなところに置かなければよかったのにと思われるかも知れませんが、
それが行われたのは13年前の話で、その頃私は関わりがありませんでした。
とはいえ、私が13年前からmonazillaに関わっていたとしても、こうなることは予見
できなかったと思います。

私に残された課題は、どのようにサイトの閉鎖を告げるのかでしたが、事情を隠した
まま閉鎖することだけを告げるのは止めた方がいいと委員長さんからの忠告を受け、
詳細を打ち明けることにしました。
私が説明責任を問われた際には、今までの経緯を明らかにすることは、山下氏も承諾
しています。
発表がこのタイミングになったのは、そのタイミングをずっと計っていたのですが、
その時期を誤れば現在山下氏が進めているAPI化の計画も大きく狂わせてしまうこと
にもなりかねません。
一人の開発者として、API化の計画の足を引っ張るような真似はしたくありません
でした。
先日、API化の仕様が決まり、開発者各位にその連絡が行われましたことを見届け、
今なら迷惑を掛けることもないだろうと判断した次第です。

サイトの再開を待ち望んでおられた方には、このような結果になってしまい、誠に
申し訳ございません。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

長年のご愛顧ありがとうございました。
183: 名無しさん 2015/03/04(水)23:19 ID:ml8hvtB.(1) AAS
メール受け取りました。お疲れさまでした。
184: 名無しさん 2015/03/04(水)23:26 ID:EZRM4mRw(1/2) AAS
おつかれさまでした!
185: 名無しさん 2015/03/04(水)23:37 ID:zNvPbR42(1) AAS
お疲れ様でした!
186: 名無しさん 2015/03/04(水)23:43 ID:ghZz7Vt2(1) AAS
【三回目の冬】FOX ★は今のところ元気です。★13
外部リンク:katsu.ula.cc

790 名前:いわし ★ [] 投稿日:2015/03/04(水) 23:36:35
作り始めた
外部リンク:api.monazilla.org
187: 名無しさん 2015/03/04(水)23:53 ID:ZJZetClo(1) AAS
初代monazillaさんも書記さんもりさりささんも関係者みんなまとめてお疲れちゃん
188: 名無しさん 2015/03/05(木)00:15 ID:EZRM4mRw(2/2) AAS
FOX節操ないなあ・・・
189: 名無しさん 2015/03/05(木)00:18 ID:Mkii/.0.(1/2) AAS
ほんまクズやなぁ
190: 名無しさん 2015/03/05(木)00:19 ID:eVV5vx0Y(1/2) AAS
まじで屑だな狐
191: りっぷさん 2015/03/05(木)00:21 ID:PGfKJrgI(1) AAS
報告人分隊掲示板から来ました
外部リンク:report-section.hiyoko.biz

お疲れ様でした、2chが崩壊しても貴方のことは皆忘れないでしょう
192: 名無しさん 2015/03/05(木)00:52 ID:eVV5vx0Y(2/2) AAS
これまでお疲れ様でした
193: 名無しさん 2015/03/05(木)00:53 ID:CuYlmp9A(1) AAS
みなさんお疲れ様でした
194: 名無しさん 2015/03/05(木)01:13 ID:YtIuBQvc(1) AAS
有形無形どれもいつかは
終わりがくるものですが
このように最後の最後まで
貫き通した姿まさに脱帽です。
これまでたずさわってきた
方々全員にありがとうございました。
りさりささん本当にお疲れ様でした。
195: 名無しさん 2015/03/05(木)01:18 ID:GaolfnXo(1) AAS
本当におつかれさまでした
196: 名無しさん 2015/03/05(木)01:27 ID:OikJVRoA(1) AAS
要約するとJimの地上げプロジェクトの実行部隊として山下がmonazilla乗っ取って更地にしたって話?
酷すぎワロエナイ。。。
197: 名無しさん 2015/03/05(木)04:55 ID:Mkii/.0.(2/2) AAS
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|      狐はしねばいいかとー
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |      
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
198: 名無しさん 2015/03/05(木)07:49 ID:dfRtEHs2(1) AAS
借りた当時は、2chからではなく、夜勤さんから借りたものだったと記憶。
それから時は流れ、諸々の管理者が移り変わり、全てはJim氏のもとへと。

りさりささんのご説明を拝見すると、大変なご苦労と深い誠意を感じます。
ユーザーに対して責任を負うものでもないでしょうに。
みなさま本当にお疲れ様でした。
199: めるぽ◆.bbXQMTMBI 2015/03/05(木)10:24 ID:SaCk75y6(1) AAS
長い間お疲れ様です
200: 名無しさん 2015/03/05(木)10:31 ID:vNDYYs/Y(1) AAS
オツカレチャーソ
201: 名無しさん 2015/03/05(木)14:09 ID:FISX8kSY(1) AAS
りさりささん、そして全ての関係者のみなさん、お疲れ様でした
2chAPI化の一連の騒動は疑問や不信感ばかり生まれてきます
憤りを感じざるを得ません
202: 名無しさん 2015/03/05(木)23:10 ID:QA2474t6(1) AAS
もう.netにしがみ付く必要ないだろ
必要ならscかおPennにいけばいい
いまならRedditの日本語スレとかもあるし
203: 名無しさん 2015/03/05(木)23:32 ID:9S7SPgXg(1) AAS
ボトムアップの有志の集いみたいな感じだったものが
体制変更に伴いトップダウン方式に改めろと迫られ、なんか違和感って感じ
204: 名無しさん 2015/03/08(日)11:22 ID:4H5MOPdM(1) AAS
したらばだってnextだってあるじゃまいか
205: 名無しさん 2015/03/28(土)22:20 ID:zhEpOIKE(1) AAS
もうどうでもいいだろう
狐に乗っ取られたんだから
206: 名無しさん 2019/12/15(日)22:00 ID:1p7hlrd.(1) AAS
まだMonazillaの事を覚えていますよ、ありがとう…という書き込み
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s