[過去ログ] 【HIRO】LAMO - 03/NISHIMO監視スレ【デルキャミ】 (817レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(3): [sage] 2011/01/17(月)10:28 ID:MR4kCK8D0(1) AAS
幅はいなくなったけどこいつは絶賛活動中だからねえ。
まだ格ゲー板の書き込みでこいつらしい雰囲気のがいるし。
(本人かと問いただしたら肯定も否定もしなかった。
 本人ならムキになって人の皮をかぶった獣がどうとかわめきだすから、別人かもしれん)
103: [sage] 2011/01/17(月)11:57 ID:sJFQdmIJ0(1) AAS
>>102
引退宣言した手前、名乗らないだけでは?
嘘ついたりHNコロコロ変えたり、まるで・・・
104: [sage] 2011/01/18(火)22:13 ID:P9Jw/TFI0(1) AAS
本物か?

ストリートファイターZEROシリーズ総合 7
2chスレ:gamefight

736 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2011/01/18(火) 21:17:41 ID:yuHNzPiy0
ザンギエフよりもアビゲイルかアンドレを出せば好かったのに…と今更ながら言わせて貰うよ。
105
(2): [] 2011/01/22(土)14:37 ID:WAb2jb4h0(1/6) AAS
保守ついでに餓狼MOWスレより

http://kasinn.sakura.ne.jp/cgi-bin/zzzzzzzzzzzzzz-nantyatte/sousaku-kakkuge-dream-fow.cgi?mode=res&no=207
↑かつてここのサイトにも出没していた

[7] 投稿者:HIRO 投稿日:2005/06/12 (日) 23:06 No.255
>「二階堂邦治」も受理できない
そうですか・・・、となると『餓狼MMAに関わっても問題無いKOFオリキャラ』は「サリー&エリザベス(キングの妹分の双子で「イリュージョン」の店員)「チョイ・ボンゲ(RB1のキムのバックストーリーとRB2の韓国ステージに登場)」だけって事ですか!?

じゃあ、大門五郎(龍虎世代)と四条雛子(MOW世代)と麻宮アテナ(RB世代・餓狼SP十平衛EDに登場)とヘビィD!(RB世代)も無理みたいですね・・・。

余談ですがステファノのプロフィールにある「リョウ総帥の娘」って奥さんは誰ですか!?
まさかキングじゃないですよね!?

あとTHE−0さん、何で不○火○を「桃色頭巾」なんて姿で登場させなきゃならないんですか!?
彼女はス○V3rdの春○みたいに、そのまま餓狼MMAに登場させてもおかしくない(露出度は3かRB1なみになるけど)じゃないですか!?

↑このように、出て来て早々失礼極まりない妄想を垂れ流す
106
(1): [sage] 2011/01/22(土)14:39 ID:WAb2jb4h0(2/6) AAS
[13] 投稿者:HIRO 投稿日:2005/06/25 (土) 02:42 No.329
>ローレンスは残虐
これで思い出しましたが「ローレンスは女性と子供が嫌い」という設定もあります。
となると・・、女性のベラミスがどうしてローレンスの弟子になれたのかが気になります。
あとベラミスの服装がミニスカになってますが、実在する女性マタドール(名前忘れた)もズボンを着用しているので、せめて半ズボンにしていただけないでしょうか?

>リョウの奥さん
じゃあサリー&エリザベスのどっちかでいいんですね!?
すると「リョウと結婚しなかった方の子供」はキングの弟子(ムエタイ習得のみでバー経営については学んでいない)になるのかな?
しかし私はキングが嫌いなので、関連キャラ製作は断念しました・・。

餓狼MMAの新キャラ予定
(1)大門寅志子(大門五郎の娘)
(2)ドナスターク(クラウザー親衛隊員)
(3)麻宮アテナ(彼女の師匠はタンフールーの親友なので)
(4)椎拳崇(囚人○ーディーがモチーフになります・・)

↑ケンスウのモチーフがコーディー?また一体何を言ってんだコイツは
107
(3): [sage] 2011/01/22(土)14:45 ID:WAb2jb4h0(3/6) AAS
で、これに対する匿名の方からの意見を
[14] 投稿者:匿名 投稿日:2005/06/25 (土) 03:06 No.330
ちょっと気になったこといくつか突っ込みというか…
>HIROさん

>>リョウの奥さん
>じゃあサリー&エリザベスのどっちかでいいんですね!?

無理にそうやってリョウの奥さんが誰かを断定させてどうしたいんですか?
そんなにはっきりと決め付けたいですか?

>ベラミスの服装がミニスカになってますが、実在する女性マタドール(名前忘れた)もズボンを着用しているので、せめて半ズボンにしていただけないでしょうか?

キャラの衣装はその原案者が決めるものです。
気に喰わないからと言って変えろというのはどういったことでしょう?

>餓狼MMAの新キャラ予定
(1)大門寅志子(大門五郎の娘)
(2)ドナスターク(クラウザー親衛隊員)
(3)麻宮アテナ(彼女の師匠はタンフールーの親友なので)
(4)椎拳崇(囚人○ーディーがモチーフになります・・)

だから、KOF関連のキャラは原則的に受け付けてないって
企画者のoratorioさんが何度も書き込みしてるじゃないですか(特に大門)。

要するに貴方は自分勝手すぎます。もう少し他の投稿者の作品のあり方や意見等を受け入れては?
あと変に版権キャラを動かしてるクセに(草薙や二階堂の子孫など)、不知火の変装とかは気に入らないんですね。
理不尽なキレ方もしてて見ている側は迷惑です本当に。できればもう少し広い心で掲示板の書き込みを見て下さい。
そして自分勝手な見解で批判する文書くのは止めて下さい。

↑異論無し。全くもってその通り。自分で勝手に考えた妄想を、あたかも公式設定であるかのように喋るコイツの行動は決して許されるものじゃない
108: [sage] 2011/01/22(土)14:47 ID:WAb2jb4h0(4/6) AAS
[15] 投稿者:HIRO 投稿日:2005/06/25 (土) 07:04 No.331
>ベラミスの服装
それは言いすぎでしたか・・・・。
どうもすみませんでした、The-0さん。

>草薙な二階堂の子孫
「KOFな二階堂の子孫」の間違いでは!?
貴方も結構キレてます。
まあ「ドナスターク」しか受け入れられないというのは身にしみてますが・・・。
でも、私は「アテナの方がミッキーやテムジンより『餓狼キャラ』っぽい」と思ってます。

↑コイツ開き直ってやがる。最低だ
109
(1): [sage] 2011/01/22(土)14:57 ID:WAb2jb4h0(5/6) AAS
[27] 投稿者:HIRO 投稿日:2005/06/26 (日) 22:42 No.361
>通りすがりの黒幕さんと匿名希望さん
「企画者の意に添えぬなら投稿するな」と「個人見解の出来ない人は大勢の人が集まる場に来るな」ですか、はいはい分かりました、もう来ませんよ。
「人のやり方に不満があるなら自分で作ればいい」、なるほどね、いつか気が向いたらやってみます。

↑何が「はいはい、わかりましたもう来ませんよ」だよボケ
110
(1): [sage] 2011/01/22(土)15:03 ID:WAb2jb4h0(6/6) AAS
↓のスレより。こいつHIROじゃね?キムを擁護してるし、言葉に『』付けて強調してるけど

【ネオジオ】餓狼伝説シリーズ:2【SNK】
2chスレ:retro

942 :NAME OVER:2011/01/21(金) 20:49:28 ID:???
しかし偽善者は言い過ぎではなかろうか。
せめてどこかズレた『正義バカ』のほうが聞こえがいい気がする。
111
(2): [sage] 2011/01/22(土)17:44 ID:h3Qh+ZUU0(1) AAS
>>105
そのサイトのユウナとかいう人って、モンクユウナとは別人なの?
112
(4): [sage] 2011/01/23(日)04:31 ID:SR0wNcBh0(1) AAS
こいつのウザさとキモさは異常
もう中年のおっさんだろうに精神年齢いくつだよ?
リアルで遭ったら妄想語ってる最中に顔面に思いきりブチ込んでやるのに
113
(1): [sage] 2011/01/24(月)02:00 ID:ABO9RY9c0(1/2) AAS
二度目になるので持ってきた。
2chスレ:gamefight

>>1
>時系列間違ってない?
>こうでしょ↓

>ストT>FFシリーズ>ストUシリーズ=ストEXシリーズ>ストWシリーズ>ストVシリーズ

>・マッスルボマー、ジャスティス学園は世界観を共有している。
>・ZEROシリーズはパラレル。

こいつ、なんか怪しい。
ストリートファイターの時系列にファイナルファイトが確定で入り、マッスルボマーが併記されるにとどまっている理由が
「ファイナルファイトは開発中はストリートファイター89であり、マッスルボマーはそうではないから」だそうな。
マッスルボマーはハガーがプレイヤーキャラとして登場、ザンギとバイソンが背景に登場。
ファイナルファイトシリーズでも春麗が背景に登場していたりする。この三作品が同一世界である事は間違いない。
「開発中にストリートファイター89」が理由になるのなら「2010ストリートファイター」はどうなのよ?
逆に、ストゼロがパラレルだというなら「ジャス学はストゼロと世界観を共有」でなければおかしい。
前スレでそう指摘したのに、全く同じ事を書いてきた。話が通じない。

あと、なんかこいつコピペっぽいんだよな。昔HIROが同じ書き込みをしたのかもしれん。
114
(3): [sage] 2011/01/24(月)02:01 ID:ABO9RY9c0(2/2) AAS
あ、上のは
2chスレ:gamefight
ね。
115
(5): [] 2011/01/26(水)15:57 ID:A/ECRXE3O携(1/13) AAS
保守
やっと規制解除きた

>>112
同意
116
(2): デルキャミ語録炸裂 [sage] 2011/01/26(水)16:20 ID:A/ECRXE3O携(2/13) AAS
ストリートファイターZEROシリーズ総合 2
http://ftg.arcadeita.net/sfz/1148099116.html

42 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 08:51:14 ID:+CmTGolE
>>33
ZERO3とリベンジは他のSFとFFとはパラレルだと認識したほうがいいかも知れない。
あと本来の1988〜91年頃のユンは7〜10歳くらいじゃないか!?

44 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 06:19:12 ID:astWeXwl
>>43
しつこい奴め・・・・。
そんなに「囚人コーディー」を公式扱いにしたいのか!?

60 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 18:53:54 ID:p9rdIfzp
>>58
この文章を抜粋して曝した>>57のほうが全く知識が無い。
それに、こんなに抜粋して「これをスルーしろ」というほうがどうかしている。
おそらく>>57は「ZERO3以外のカプコンアクションは糟」としか認識していないだろう。

↑これ反論どころか屁理屈としても全然成り立ってないよw

75 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 08:20:53 ID:hl90KiCd
>>74
お前は卑怯者だ。

↑書き込み晒しただけで卑怯者って何だよ
117
(1): [sage] 2011/01/26(水)16:22 ID:A/ECRXE3O携(3/13) AAS
117 名前:HIRO受刑者:2006/08/14(月) 08:33:49 ID:P1XVjALG
>>113-114
わざわざ貴様はレッドサイクロンの掲示板を捜して調べて描いていたのか・・・。

131 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 18:09:08 ID:J3r0Cm/7
>>125-130
貴様らのほうがよっぽどつまらないだろ・・・?!!!

134 名前:131:2006/08/17(木) 15:08:41 ID:GfBfo4Z/
ダブルアッパーでユンがでるらしいがこの時ってユンはまだ5,6歳だろ??
どうなってるんだ??????

135 名前:131:2006/08/17(木) 15:09:54 ID:GfBfo4Z/
しまった!!!!!!
age忘れた・・・!!

↑それを言うならsage忘れただろバカ

219 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:10:41 ID:e+hwAVwE
>>206
お前さあ、こうでもしないと「PS2版ダブルアッパー」が出来ないじゃないか!?
あ、「イーグルのカラーバリエーションもZERO3キャラの物にする」が無かったみたいだな・・。

240 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:26:30 ID:JK5NIPKV
>>221
恭介(カプエス2)の使い回しとデルタレッド仕様キャミィ(ZERO版のグラフィック書き直し)の組み込みならありうるだろうけど、DDの書き下ろしなどは無いだろう。
118: [sage] 2011/01/26(水)16:24 ID:A/ECRXE3O携(4/13) AAS
473 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:28:17 ID:5V5+/BZm0
>>463
・ZERO1=餓狼伝説3
・ZERO2=RB餓狼伝説シリーズ
・ZERO3=97以降のKOFシリーズ
・ストU(ノーマル)=餓狼伝説2
・ハイパーストU=餓狼伝説スペシャル

↑よっぽどZERO3と97以降のKOFを無かった事にしたいぐらいに嫌いな様だ
119
(1): [sage] 2011/01/26(水)16:37 ID:A/ECRXE3O携(5/13) AAS
「KOF HIRO」で検索したら、↓ここにも来てた事が判明
http://homepage2.nifty.com/lunatic_moon/kof/charaindex.htm

オロチ→◆「クリス最終形態」というのは禁句だろうか?[HIRO]

アテナ→◆「餓狼伝説SPECIAL」の十平衛EDで彼女が「サイコソルジャー」のデザインで登場した事を覚えている人はどれ位いるのだろうか?[HIRO]

アヤ→◆名前からして日本人の可能性が高そう。[HIRO]

クーラ→◆KOF11でも相変わらずダイアナ(クーラの後見人の女剣士)の援護を仕掛けてくる。[HIRO]

シャルロット→◆リムルルがプレイヤーデビューするまでは「サムライスピリッツ」の準ヒロインだった。[HIRO]

ゼロ→◆KOF2000の彼はKOF2001の人のクローンである。[HIRO]

狂死郎→◆シャルロットと十兵衛を差し置いて、斬紅郎無双剣にも登場した。[HIRO]

ジャン→◆デビュー作の龍虎2といい再登場のKOF96といい、彼は調子が悪い時に限って出番がある。[HIRO]

坂田→◆千堂つぐみと共に餓狼WA(ポリゴン餓狼)のオリキャラなのに、彼の存在はつぐみ以上に低い・・。[HIRO]
120
(1): [sage] 2011/01/26(水)16:47 ID:A/ECRXE3O携(6/13) AAS
ジョン・フーン→◆ホンフゥをKOFに出すとチャンとチョイを刑務所に連れて行きかねないので、KOFスタッフは彼を考案したに違いない。[HIRO]

大門→◆KOFオリキャラだが「龍虎の拳」にそのまま登場しても違和感が無いほど濃くて地味なキャラ。[HIRO]

タクマ→◆「タクマがジェフの仇」なのはガセです。ちなみにタクマは2では「妻の仇探し」をすっかり忘れて本人のEDで引退してしまいました・・。[HIRO]

チャン→◆山崎の代わりに奴を八傑衆にいれてあげれば、KOFが本家「餓狼伝説」のキムFANと山崎FANに恨まれずにすんだと思う。(いくら餓狼とKOFがパラレルでも、あの二人の扱いはあんまりだ!)[HIRO]
同じくチャン→◆96までは立場を除けば一応「凶暴系悪役キャラ」だったが、97以降は急激に「お笑いキャラ」化した。[HIRO]

チョイ→◆キムに捕まる以前は「昼は肉屋、夜は通り魔」だった変質者。[HIRO]

チン→◆タン・フー・ルーとは友人関係にある(94の餓狼チーム勝利メッセージ)。[HIRO]

ネームレス→◆K9999は「AKIRA」の作者から訴えられたので制作された代理キャラクター。[HIRO]

社→◆秦兄弟は「怪しい少年」という点でクリスと被るので、彼が考案されたのだろうか!?[HIRO]

紅丸→◆94では「KOFの準主役的存在」だったが、95で庵が登場してからは影がどんどん薄くなっていった・・。[HIRO]

ヒメーネ→◆四人の秘書の中でルガールを最も尊敬していそう。[HIRO]
121
(3): [sage] 2011/01/26(水)16:52 ID:A/ECRXE3O携(7/13) AAS
山崎→◆KOFスタッフのせいで1997年以降の彼は何かゲテモノキャラにされたような気がする・・。[HIRO]

ユリ→◆「龍虎の拳2」で性格がいきなり豹変したせいで彼女が変態としか思えない・・。[HIRO]

ローレンス→◆「ストリートファイター」のバルログに相当するスペインの冷血ジェントルメン。[HIRO]

ロック→◆「餓狼伝説3」のテリーEDで初登場した餓狼MOWの主人公。[HIRO]

リムルル→◆新しいシリーズが登場するたびに設定が変わりまくるナコルルの妹。[HIRO]

リー・パイロン→◆龍虎2のデザインが不評だったのか、ネオジオバトルコロシアムでは初代龍虎のデザインで復活した。[HIRO]

ラッキー→◆97で社に襲われた時にヘルバウンドじゃなくラッキードライバーを仕掛けていれば「弱キャラ扱い」されずにすんだかも知れない。[HIRO]

ラルフ→◆KOF98以前はクラークとお揃いの服装だったが、99以降(と98のDボタンカラー)は服装がかなり別キャラ化した。[HIRO]

レオナ→◆八傑衆の意思は受け継がなかったが、力は受け継いでしまったので完全には「人間」では無い・・。京とちづるが彼女を危険視しないか心配である。[HIRO]

ワイラー→◆普段はスマートな青年だが、薬物でパワーアップしてムキムキになる龍虎外伝ラスボス。[HIRO]

以上が上記サイトにある投稿
てか…ユリは元から活発な女の子だってスタッフが公言してるのに、本来の性格を変態呼ばわりかよw
122
(2): [sage] 2011/01/26(水)17:20 ID:A/ECRXE3O携(8/13) AAS
KOFキャラデータベース
http://www5.atwiki.jp/893/

【京】
K’やアッシュほどじゃないけど、リョウに比べると傲慢な所があるKOFの初代主人公。 -- HIRO
↑リョウは傲慢じゃないだろ

【紅丸】
初登場時は準主役的存在だったのだが、八神庵の登場以降は脇役ぶりに磨きがかかっていった。 -- HIRO
ロバート・ガルシアにもライバル意識があるようだ。(KOF98の紅丸&ロバート&アンディチームのEDより) -- HIRO
↑だから紅丸が龍虎キャラってか?バカかコイツ

【大門】
もし「(大門が京と初めて対決した)異種格闘大会」で紅丸が優勝してたら、彼の出番は無かっただろう。 -- HIRO
KOF出身オリキャラだが龍虎の拳にゲスト出場しても違和感が無いくらい漢臭いサブキャラ。 -- HIRO

【テリー】
カプエスシリーズでは本来リュウがライバル関係になるべきなのに、草薙京に「SNKメインキャラの座」を奪われていた・・。 -- 名無しさん
↑匿名だがテリーの対極にリュウを推す発言で確定

【アンディ】
餓狼伝説の準主役だが、KOF2003とカプエスではジョー以下の扱いだった・・。 -- HIRO
餓狼MOWでは北斗丸のEDで姿を見せている。 -- HIRO
CAPCOMとのコラボでは彼と拳・マスターズとのバトルが見たかった・・・。 -- 名無しさん
↑アンディの対極にケンを挙げたり、ケンを拳と書いてるとこから確定

【ジョー】
餓狼伝説1の中ボスの一人ホア・ジャイは現在は彼のセコンドをしている。 -- HIRO
↑×2の人、ジョー東には妹はいませんよ? -- HIRO
96でのケツ見せ以降はキャラを壊されがちだが、偽善者にされたキムとオロチ八傑衆に入れられた山崎に比べればマシな扱いだと思う。 -- 名無しさん
↑発言内容で確定
123
(2): [sage] 2011/01/26(水)18:00 ID:A/ECRXE3O携(9/13) AAS
【ロバート】
初代龍虎では準主役だが、龍虎外伝では主人公になった。 -- HIRO
KOF11の業務用にはEDで顔を出すのみだったが、PS2版では隠しキャラとして復活した(ただしNBCの使い回し)。 -- HIRO

【タクマ】
初代龍虎では「十年前に妻を殺した犯人を探し出すためにリョウとユリを置いて家出をした」という設定があったが、龍虎2ではその設定がいきなり消えていた。 -- HIRO

【アテナ】
実はKOFで対戦格闘デビューする前にも餓狼伝説スペシャルの山田十平衛EDにカメオ登場(この時は髪がピンク)していた。 -- 名無しさん

【チン】
「餓狼伝説」のタン・フー・ルーとは友人同士である。 -- HIRO

【ユリ】
初代龍虎では普通の女の子だったが、龍虎2で空手を習ったら強くなると共に性格が変態っぽくなってしまった・・。 -- HIRO

【舞】
PS2版XIでは隠しキャラとして復活が決定した。 -- HIRO
何故か餓狼MOW本編では出番が全く無かった、餓狼シリーズの筆頭ヒロイン。 -- HIRO

【キング】
お気に入りの部下の双子姉妹はサリー&エリザベス -- HIRO
髪型は初代龍虎から全く変わってないが、性格は少しずつ丸くなっている。 -- HIRO

【ラッキー】
実は拳崇と似たような服装をしている。 -- HIRO

【キム】
ボンボン餓狼で悪役に描かれていたせいか、KOFでの彼にもそれが反映されている。 -- HIRO
餓狼MOWには参戦していないが、長男の勝利ポーズで登場する。 -- HIRO
山崎竜二と共にKOFに客演したら、設定を改悪された餓狼キャラ。 -- 名無しさん
124
(1): [sage] 2011/01/26(水)18:05 ID:vrwka58f0(1) AAS
>【アテナ】
>実はKOFで対戦格闘デビューする前にも餓狼伝説スペシャルの山田十平衛EDにカメオ登場(この時は髪がピンク)していた。 -- 名無しさん

ピンクじゃなくてオレンジだよ……
125
(1): [sage] 2011/01/26(水)18:22 ID:A/ECRXE3O携(10/13) AAS
【チャン】
見た目と立場以外は何か山崎竜二(餓狼版ね)とキャラがカブっているような気がする。 -- HIRO
97以降は急にギャグキャラ化したが、元からギャグキャラだったチョイと違って奴のギャグぶりは「自分を弱く見せる演技」にしか見えない・・・。 -- HIRO
こいつが鉄球と鎖を使わずに素手で戦ったら、どれ位の強さになるのか気になる。 -- HIRO
七枷社とジョン・フーンと共に「餓狼伝説を茶化したKOFオリキャラ」の一人。 -- 名無しさん
山崎竜二(餓狼伝説の客演キャラ)の代わりに彼がオロチ八傑衆に入れられたら、SNK対戦格闘の歴史は今と全く違ったものになっていたかもしれない。 -- 名無しさん

【チョイ】
何かチャンほどの悪党じゃない(変態だけど)のに、キャラの扱いはチャン以下だと思う。 -- HIRO
登場するたびに卑屈ぶりに磨きがかかっていったKOFの不人気No.1キャラ。 -- HIRO
カプエス2ではチャン・コーハンのオプション扱いだったのが不満だったのか、SVCカオスではソロ出場だった。 -- HIRO

【ビリー】
初登場の餓狼伝説1では、棒を投げて行動不能になり、その後で替えの棒を受け取った所をプレイヤーに攻撃されるザコだった。 -- HIRO
KOFのポリゴン第二弾では、本人のみならず妹も隠しキャラで参戦さた。 -- HIRO
RB餓狼1では決勝戦の対戦相手だった。 -- HIRO
CAPCOMのコラボではサガットと「主人公のライバル対決」をしてほしかった。 -- 名無しさん
126
(2): [sage] 2011/01/26(水)19:06 ID:A/ECRXE3O携(11/13) AAS
【レオナ】
彼女自身は悪党じゃないが、KOF2002でチャンに対して「純粋な力に敬意を評する」という発言をする事を考えると純然たる善人とも言いがたい・・。 -- HIRO
レオナにはオロチの力、ガイデルにはオロチの意思のみが転生の際に入ってしまった。 -- HIRO

【山崎】
キムと双璧をなす「KOFの被害者となった餓狼伝説ゲスト」にして、レオナと双璧をなす「八傑衆の力も持つ者の生き残り」である沖縄ヤクザ。 -- HIRO
↑それは公式ですか!?どっちかというと「狂える餓狼の竜二」のほうが妥当ではないでしょうか!? -- HIRO
RB餓狼1では準決勝戦の対戦相手だった。 -- HIRO
餓狼MOWの続編ではKOFのせいで脱獄囚になって再登場するかも・・。 -- 名無しさん

【ギース】
餓狼伝説1のラスボスだが、当時の部下だったライデン(ビッグベア)とホア・ジャイは2以降は更生してテリー側に付いてしまった。 -- HIRO

【クラウザー】
餓狼伝説2の頃は世界征服を企む程の大物悪役だったが、大張アニメとギース人気のせいで今では存在感が薄くなった・・。 -- HIRO
大張アニメ版ではオリジナルより十歳以上も若かった上に口髭もシワも額の傷の無いのでほとんど別人だった・・。 -- 名無しさん
いいえ、カインは「ロック・ハワードの妻の弟」です。ちなみに細井雄二の漫画版ではアンディ・ボガードに瓜二つのリヒャルトという息子がいた。 -- 名無しさん
しまった、カインは「ロック・ハワードの母の弟(つまり叔父)」だった! -- 名無しさん
三闘士としてスカウトした面々のうち、ビリー・カーンには利用された挙句に秦の秘伝書を持ち逃げされるし、アクセル・ホークは悪党家業に馴染めなかったので最終的に離反された。
唯一残ったローレンス・ブラッドもクラウザーが思っている程は忠誠心が高くないし・・。どう考えても彼の人を見る目は異母兄弟のギースほどは高くない。 -- 名無しさん
127
(3): [sage] 2011/01/26(水)19:13 ID:A/ECRXE3O携(12/13) AAS
【社】
KOF山崎と共に数少ない日本人の八傑衆である。 -- HIRO
オロチ一族のキャラなのに、何かチャン・コーハンとジョン・フーンの持つ「餓狼侮辱の腐臭」が漂ってしまうキャラ。 -- 名無しさん

【シェルミー】
2000の新コスチュームで2002に出場しなかったのは、あの新コスチュームが破れ易かったなのだろうか? -- HIRO
実はネオジオバトルコロシアムにも出場した。 -- HIRO
前髪で目を隠した陰険な本性の女性である事から推測すると、おそらくキャラモデルは「ガラスの仮面」の乙部のりえだろう。 -- 名無しさん

↑格ゲー.comにも同様の書き込みあり。これは確実に来たな

【クリス】
KOFシリーズの媚キャラ第一号にして、オロチの依童でもある邪悪なガキ。 -- HIRO
こいつの登場により以降のKOFの方向性が決定してしまった・・ -- 名無しさん

【ゲーニッツ】
神楽マキを殺害し、ルガールの右目を潰した、KOF96のラスボス。しかし、彼の死と共に「硬派&お祭りなKOF」は終わりを告げた・・・・。 -- HIRO

↑KOFが完全に硬派だった時ってあったか?

【マチュア】
初登場は94のデモ画面。確かに狐っぽい顔なので「獣」といえば「獣」だが、それだと狼っぽいレオナやゴリラじみた社はどうするのだろうか!? -- HIRO

【バイス】
初登場は95のデモ画面。何とレオナとマチュアを差し置いてカプエスにも参戦した。 -- HIRO
128
(2): [sage] 2011/01/26(水)19:43 ID:A/ECRXE3O携(13/13) AAS
【アッシュ】
KOFの三代目主人公だが、あの悪役っぷりは・・・。 -- HIRO
傲慢な草薙京、チンピラっぽいK’、そして悪役めいた言動をするアッシュ。どうしてKOF本編の主人公キャラは性格に難ある奴ばかりなのか・・。 -- 名無しさん

【K'】
名前の意味は「草薙’」という意味の強化人間であるKOFの二代目主人公。 -- HIRO

【真吾】
KOFの火引弾 -- HIRO
彼の登場でKOFのコメディ色が一層パワーアップしてしまった。 -- HIRO
カプエスではダン(SF)との立会いを見てみたかったFANは多かったはずだ。 -- HIRO

【ジョン】
餓狼のホンフゥだと韓国チームに絡ませにくいので、代わりに彼が考案されたのだろうか? -- HIRO
根っからの悪役じゃないが、チャン・コーハンと七枷社と共に「餓狼伝説の評判を下げる」のに一役買っているような勘違い偽善者。 -- 名無しさん

【雛子】
まりんと桃子には負けたけど、テムジン(龍虎2のモンゴル人)よりはマシでしょ・・。 -- 名無しさん
旧SNKのKOFオリジナルキャラではアメスポの三人と共に「初登場時には他のキャラと全く関係が無い&客演キャラに影響を与えない」ほどの脇役である。 -- 名無しさん

【セス】
↑彼は「紅丸の友人」だけど「八神家の執事」ではないです。 -- HIRO

【K9999】
KOF2001では「K’とクリザリッドとクーラと並ぶKシリーズの一員」だったけど、版権問題によって無かったことになったんだろうな・・。 -- HIRO

【メイ】
イオリスKOFキャラでは唯一NEST所属ではない。 -- HIRO

他にも書き込みがあるが、大体をピックアップしてみた
つかコイツKOF嫌いなクセに殆どのキャラの項目に書き込みしてんだなw
129
(2): 格ゲー.comより抜粋 [sage] 2011/01/27(木)08:04 ID:bySBUGsMO携(1/17) AAS
【チャン】
>色物化
[編集]
>『'95』までは立場と見た目を除いては本人は真面目な悪役だった。
>しかし『'96』以降、チョイと共に修行した影響なのか、キムの独善的な性格設定が確定した影響なのか、徐々に色物らしい行動や言動が増えており、キャラクター性が転向している。
>『KOF'99』でジョン・フーンに個別更生修行を受けてからは、さらに色物ぶりに拍車がかかった。
>かつては何とかしてキムの元から逃亡することばかりを考えていたが、最近は半ば諦めている。

↑な〜んかこの辺りの下りは奴が編集したとしか思えないんだが
130
(2): [sage] 2011/01/27(木)08:10 ID:bySBUGsMO携(2/17) AAS
【シェルミー】
>髪型
[編集]
>前髪で目を隠した陰険な本性の悪女、という彼女のキャラ設定は『ガラスの仮面』の乙部 のりえが元ネタではないかと推測される。

>>127とほぼ全く同じ内容。編集したの確定
131: [sage] 2011/01/27(木)08:16 ID:bySBUGsMO携(3/17) AAS
【レインボーミカ】
>概要
[編集]
>製作者は「萌えを兼ね備えた熱い女性投げキャラ」を想定して彼女を作ったが、実際は典型的な色物キャラであった。
>ダミ声、スーパーコンボでのリング召還、勝利デモ時の涙のマイクパフォーマンス、ハルマゲドン陽子の存在からして「萌えキャラ」からは掛け離れていた。

↑ミカを色物呼ばわり。ハイ、編集確定w
132: [sage] 2011/01/27(木)08:30 ID:bySBUGsMO携(4/17) AAS
【エディ・E】
>本来なら囚人服を着るハメになるのはコーディーではなく、マッドギアおよびベルガーの悪行に加担していた彼なのだが、『ファイナルファイトリベンジ』の本人のエンディングのように真相を知る者を片っ端から罠にハメて逮捕を免れたと思われる。

↑書き込み内容ですぐわかる。よっぽどコーディーの囚人設定が気に入らないんだなw
133: [sage] 2011/01/27(木)17:48 ID:bySBUGsMO携(5/17) AAS
「デルキャミ 腐れ外道」で検索したら出てきたスレ↓
サムライスピリッツ天下一剣客伝 其之三拾六
http://ftg.arcadeita.net/samurai_tenka/1147025465.html

253 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 08:42:33 ID:h+x3q0f2
>>242-243
確かに動物系と黒子はACに出てきたらヤバいけど、羅刹ガルフォードとキム・ウンチェはACに登場しても問題ないんじゃないか!?
あと剣SP(仮)では外道と三九六といった「サム零の負の遺産」は削除して、アイルランドとアフリカとカリブとインカの主キャラを追加するべし。

↑ここでも腐れ外道と三九六を除外しろと叩いてた
で、↓以下は他の住人とのやり取り

256 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 11:57:40 ID:dzS5C38e
単に>>253が外道や三九六を嫌いなだけという悪寒。
個人的な我が儘ばかり言われてもな…。

273 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 20:10:27 ID:j89INPjP
>>255
>>253は昔から定住してるアンチ零で396と外道が大嫌い、
こいつの存在はネタでもなんでもない、多分マジに言ってる。

279 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 01:01:45 ID:q7V0Edng
>>253ってこいつだろ
通称:デルキャミ
別名:紅丸龍虎世代厨
本名:HIRO

293 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 07:11:23 ID:kZK7wTEp
>>279は真性の腐れ外道だな!!
まだ>>273-274の会話のほうが納得できる・・。

↑テンプレ書いただけで腐れ外道呼ばわりかよw
134: [sage] 2011/01/27(木)17:52 ID:bySBUGsMO携(6/17) AAS
295 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 10:34:39 ID:quIoo+Pq
>>293
ストZERO3エンディングスレでお前自らHIROって名乗ったんだから、本名晒されてももういいじゃない。

↑この発言については、本スレの>>20を参照して貰いたい

299 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 18:11:02 ID:kZK7wTEp
>>295
貴様こそ、本当のハンドルネームをさらしたらどうだ!?

↑で、反論がこれ。そんなヘマする人間がどこに居るのかと
135: [sage] 2011/01/27(木)18:17 ID:bySBUGsMO携(7/17) AAS
ストU・V・ゼロ どのシリーズが個人的に好き?
http://unkar.org/r/gamefight/1174467108

112:俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 06:08:26 ID:pNTj6+ur0
>>95
ユンの頭部(野球帽と顔)と足回り(スニーカー)をリーの物に書き直せばOKって事か。
あとアンドレはZERO3でもガイ面の背景にいるので、イングリッド代理は不可。
イングリッド代理は殺意リュウに次ぐ「ZERO3では単なるバージョン違いなのに別人扱い」のキャラでデルタレッド仕様キャミィを追加する。
>>98
確かにな、でもスト2出場キャラ達はキャミィ以外はスト2の頃と大差が無いと思う。
>>99
EXベガの最終ボスはT・ホーク(バッドエンドはT・ホークのEDそのまま)でEDは「俺の真の野望はこれからだ」というオチになる。

123:俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/15(日) 15:01:19 ID:104eEdN+0
>>112
やはりEXベガのラスボスはローズに変更。
(ZERO3のローズのエンディングでのベガのデザインがカプエス版っぽいので)
136
(1): [sage] 2011/01/27(木)18:53 ID:bySBUGsMO携(8/17) AAS
ストリートファイターZERO Fighter'sGeneration 02
http://ftg.arcadeita.net/sfz_fg/1143092162.html

151 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 19:01:57 ID:nplXFFNX
さくらはかりん・RミカへとつづくイロモノキャラのはじまりではあるがたしかにBGMはよいな。

162 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 21:39:58 ID:z/5Ph7wV
ミカとマキの人気の無さは異常だな
ミカはローズ以上のおっぱいの持ち主だし、マキはストゼロの女キャラ最大級の露出度だし。
ミカもマキも美しい金髪の持ち主なんだがな

186 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 19:03:23 ID:Q2LPFb5Z
FF女キャラではマキなんかよりルシアの方がいいと思うんだ

上記スレで↑の3人がこういうレスをしていた
で、これらに対する奴のレス↓

188 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 19:59:44 ID:GsuhNe31
>>151
ミカはキャミーに次ぐイロモノ女性キャラ。
さくらは服装が変なだけだ!
>>162
「ファイナルファイト2」からのゲストのマキをミカみたいなイロモノと一緒にするな!
>>186
マキ>レナ>>>ジェシカ>>>>「壁」>>ルシア
137
(1): [sage] 2011/01/27(木)19:03 ID:bySBUGsMO携(9/17) AAS
で、↑の188番の奴のレスに対する住人からのバッシング

189 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 20:16:05 ID:qW1MXGvO
こうやって毎回毎回同じ奴がレスしてるわけで

190 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 20:21:40 ID:/oi5Xljp
いつものデルタレッドキャミーくんか。

191 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 20:26:09 ID:qVddjf8E
聞いてもいないのにレスする奴っているよな

195 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 23:48:46 ID:TKBu4RiE
>>190
ついに命名したか。
あいつホントUZEEEEEEE

196 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 00:03:22 ID:LUimw0BH
>>195
過去にもあちこちの掲示板で妄想語っておられますよ

197 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 00:50:12 ID:xxvrPp2k
ストZEROとFFがお気に入りのようだな
2chスレ:gamefight
2chスレ:gamefight
2chスレ:handygame

198 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/03/28(火) 00:52:38 ID:xxvrPp2k
ミスった
52の人ゴメソ
2chスレ:gamefight
138
(1): [sage] 2011/01/27(木)19:06 ID:bySBUGsMO携(10/17) AAS
199 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/03/28(火) 01:13:55 ID:Nzzwo+gx
やっぱりみんな同じ事思ってたんだな
デルタレッドキャミー君(笑・・・じゃなくて笑止!)

308 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/03/31(金) 14:12:44 ID:9BRpvqZX
イング無しの↑↑キボン。

311 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/31(金) 18:04:24 ID:kaIhOSmm
>>308
イングリッドより時代背景の変なユンを外せ。
あとDJと飛龍も「ZERO3の背景キャラ&ストV出場キャラ以外のZERO3未参戦キャラ」に出番を譲ってくれ。

312 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/31(金) 18:37:27 ID:5UPqwjmw
いつものノリノリな口調はどうした?
デルキャミ君w

360 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 13:51:21 ID:RlXq0eHN
ユリアンがいない=糞ゲー

361 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 13:52:33 ID:SIzi1KvX
Qがいない=糞ゲー

↑上記2つのネタレスに対する奴のレス↓

362 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 19:31:19 ID:jKkXBEDv
>>360
ストV(2nd&3rd)かカプジャムをプレイしなさい。
>>361
ストV3rdをプレイしなさい。
ユンを無理やり携帯版ZERO3に入れたから、こんな意見が出るのだろうか!?
139
(1): [sage] 2011/01/27(木)19:19 ID:bySBUGsMO携(11/17) AAS
↓住人による再バッシングが炸裂

363 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 19:35:21 ID:JK9ZOl9f
デルキャミが勝手に・・・・うわぁぁぁ

367 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 20:48:04 ID:m0yQmtK+
>>363
デルキャミは99.9%の人間に拒絶されているという自覚がないのだろうか!?

これに対する奴のレス↓

396 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 20:25:27 ID:Gu2+4xVM
>>367
「デルタレッド仕様キャミィ」をZERO3に追加してはいけないと言うのか!?

397 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 20:27:52 ID:ALxzxazO
>>396
あまり好ましくはないが、このスレッドではもうひとつ意味がある。

399 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 21:08:01 ID:V/p3gxKx
>>397
いや、>>396はまさしく本人登場だろ
>>396
消えろや

400 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 21:13:17 ID:6Q+cO1/B
デルキャミ
紅丸龍虎世代厨
HIRO
140
(1): [sage] 2011/01/27(木)19:21 ID:bySBUGsMO携(12/17) AAS
401 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 21:17:08 ID:2iQzH1gd
>>396
マジレスすると、オールアバウトZERO3によればZERO3の3、4年後がスト2Xだから、登場できる訳がない。

404 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 23:29:09 ID:Gu2+4xVM
>>400
そこまでネタばらししなくていいです・・・。

↑コラHIRO、401の人には何の反論もなしか?

406 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 00:08:59 ID:AQYCDFen
>>404
脳内設定全開でキモい
141: [sage] 2011/01/27(木)19:26 ID:bySBUGsMO携(13/17) AAS
445 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/04/07(金) 23:01:00 ID:PJBfuurO
ゲイの棒男はいらんわ

450 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/07(金) 23:40:03 ID:s8Nk0OR4
サガットは四天王ですよ

453 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/07(金) 23:54:53 ID:pG6S7E66
>>448
サガットは明らかにリュウとは他流派だろ

上記レスに対する奴のレス↓

465 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 08:59:08 ID:hbgvOw+Y
>>445
カプエス2でプレイヤーデビューして携帯版ZERO3で本編復帰を果たしたストTキャラなんだから許してやれ。
むしろ時代背景を無視したZERO3ユンこそいらないよ。
>>450
それはどうだというんだ!?
君は>>453の意見を見ろ。

↑いや、だから何?って話なんだが
142
(1): [sage] 2011/01/27(木)19:38 ID:bySBUGsMO携(14/17) AAS
↓はよそのスレからのコピペ。よっぽど嫌われてるのがわかる

474 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/04/08(土) 12:35:36 ID:p0WFLEky
194:俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 18:40:16 ID:mNr7MgXC
内容から察するに、116=146=150=159=179=190=紅丸龍虎世代厨って事でOK?相変わらず脳内設定全開ですな。

195:俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 00:59:59 ID:C/DcjYxe
いいんじゃない、妄想を書き込むスレなんだから。脳内設定全開でキモいからからみたくないけど。

205:俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 17:24:28 ID:qlAzYi3d
>>202
KOFでの餓狼キャラの改悪化が許せないらしい
>>195
いや、別に妄想は全然構わないんだけどコイツの場合は「紅丸は龍虎キャラ、大門は餓狼キャラ」、「社は山崎の設定に出てくる反町の甥」等々の妄想をさも公式設定の様に何処にでも書いてまわるからどうかと思うわけで

298:俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:08:07 ID:sPU+0ubg
>>297
このスレ見てるだけで「餓狼削除、龍虎参戦野郎」の主張は嫌でも目に付く。20レスに1回くらいは妄想を書き込んでいるしな。
同意や賛同が得られたことはなさそうだが。

304:俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 01:20:08 ID:oYrv7/pq
>>298
この手の輩のたちの悪いところは妄想をさも公式設定のように話したりそれを基準にして他人に押し付けようとしてるところだよな

305:俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 12:19:13 ID:6HddNvHp
むしろキャラ以前にそいつらが一番要らんよな
143: [sage] 2011/01/27(木)19:40 ID:bySBUGsMO携(15/17) AAS
470 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/04/08(土) 11:04:55 ID:33Dhf3O3
>>364
結局ダブルアップアッパーの移植だろうと思う
そんなことよりハガーだせよ

これに対する奴のレス↓

476 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/04/08(土) 13:03:47 ID:hbgvOw+Y
>>470
ガイ面の背景キャラをどうしろと!?

ハガーが出たら何か都合悪い事でもあんのかよ
144: [sage] 2011/01/27(木)19:44 ID:bySBUGsMO携(16/17) AAS
483 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 16:46:35 ID:Xk53S3Ez
>>476
MSHVSSFのシャドウ見ろボケカス

478 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 14:11:13 ID:CFtBuAlO
アーケードのZERO3から追加される要素の内、確実な物
・家庭用ZERO3追加キャラ
確実ではないが追加されそうな物
・家庭用追加ステージ
期待薄だが追加される可能性がある物
・追加キャラで、ユン、マキ、イーグル、イングリッド

上記2つに対する奴のレス↓

486 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 19:21:49 ID:hbgvOw+Y
>>478
もし追加ステージ無しに追加キャラがいたら、登場ステージはこうなるのだろうか?
・ガイル=ナッシュステージに登場
・ホーク=キャミィステージに登場
・DJ=拳ステージに登場
・飛龍=元ステージに登場
>>483
今のカプコンがマヴストのシャドウやポケファイのフェリシアみたいな器用なマネが出来るとは思えない。

487 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2006/04/08(土) 19:32:13 ID:TImompRR
こ…こいつは!?

488 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 19:32:21 ID:O5E/2oor
同じ背景2つ用意してハガーのいないバージョンを作って、ハガーが使用された時にそっちになるようにすればいいだけじゃん。
145: [sage] 2011/01/27(木)20:00 ID:bySBUGsMO携(17/17) AAS
491 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 19:56:10 ID:Xk53S3Ez
>>486
お前が背景キャラどうこう言うから例挙げたんじゃ
話すり替えんなアホ。器用なマネが出来る出来ないとか知るかクソ

↑異論なし

664 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/16(日) 01:00:13 ID:DkDJ9V/8
イーグルのストーリーってどういうんだ?
他はなんとなく想像つくが・・・
ユン→街を守るため
マキ→ガイ探してたらなんかベガが絡んできた。気に入らないから倒す
イング→まあJAMみたく意味不明なストーリーなんだろう
イーグル→なんだろ?パートナーとなるいい男でも捜してたらベガが絡んできたのか?

664の人に対し、失礼極まりないレスを返す↓

671 名前:俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/16(日) 07:07:00 ID:xiCXoQd5
>>664
マキ以外の君の予想は全然違ってる。PSPのZERO3を購入しなさい。
・イーグル=より強い相手を求めて世界に出る。
・イングリッド=ベガから「紋章」を取り戻すために闘う。
・ユン=ヤンと共にフェイロンの麻薬疑惑を晴らすために闘う。しかもフェイロンはディージェイと共演した事があった。

はぁ〜長かった…本当ウゼェわ、このオッサン
リアルタイムの時に鉄拳スレ、DB関係のスレ、狼板に居なかったのがマジで救いだわ
146
(5): HIROへ [sage] 2011/01/29(土)06:48 ID:G4scX+1gO携(1/2) AAS
前になりきりスレでこのスレが貼り付けられた事で多分見てるはずだと思うので、ちょっと質問させて貰う。見てたら答えろよHIRO

・ここまで過去の自分の書き込み晒されまくった気分はどうだ?これでもまだ「悪いがやはり書かずにはいられない」とのたまうつもりか?

・嫌いなキャラがたくさん居るのは充分わかったが、逆に好きなキャラは誰だ

・ずいぶんセーラームーンやプリキュアに興味がある様だがモーニング娘。、AKB48の様な大人数の女性アイドルグループにも興味あるのか?
また、好きな(嫌いな)芸能人は居るか?
147
(1): [sage] 2011/01/29(土)14:27 ID:G4scX+1gO携(2/2) AAS
先程、餓狼MOWスレにて奴らしき書き込みを発見
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 34
2chスレ:gamefight

362:俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2011/01/28(金) 17:51:51 ID:8IpjobzZ0
もし餓狼MOWの新作が出るなら、以下の新キャラクターは欲しい。
A:フランコ・バッシュJr.(父と同様にキックボクサー)
B:クァン(ジョーの弟子のムエタイ少女)
C:テムジンの弟子(マルコに次ぐ『龍虎の拳』の技を使う格闘家)
D:双葉兄妹の父(隠しキャラクター)

A、B、DはまだわからんでもないがCだけは絶対ないだろw
148
(1): [sage] 2011/01/30(日)21:52 ID:KICM/bHaO携(1/6) AAS
「NISHIMO コーディー」で検索してみたら、こんな所にも出現↓
http://gs.inside-games.jp/news/204/20475.html

1 NISHIMOさん [2010年1月8日 17:35] bafeeb16
アドン(登場確定)とバーディー(予定なし?)はサガットともども初代『ストリートファイター』の敵キャラクターでしょうが!
EXシリーズは現在では「無かったことにされている」ので、ダークの登場は絶望的です。

更にここにも↓
http://gs.inside-games.jp/news/210/21090.html

14 NISHIMOさん [2009年11月28日 16:21] d9d3f01e
コーディーは今回もZERO3仕様ですか・・。
どうせならバーディーが出た方が良かった。
149: [sage] 2011/01/30(日)22:03 ID:KICM/bHaO携(2/6) AAS
CAPCOM公式にて↓
http://www.capcom-fc.com/sf4/2008/04/post_27.html

遂に四天王の全員がストIVに参戦ですか、サガットは何らかの形で係わってくると思ってただけにスゴいですね。
バイソンの再登場は「ストEXに登場していなかった」のと「SNKとのコラボ作品で知名度を上げた」からでしょうか?
あとシャドルーのメンバーが四天王のみだとストIIシリーズや「SVC CHAOS」と何ら代わり映えが無いので、
バーディー(サガットに続くストI出身キャラ&ストI仕様の彼をもう一度見たい)とユーニ(キャミィやユーリと違い、IVの頃でもシャドルーに留まれるのは彼女のみ)もストIVに出場させてほしいです。

投稿者 : NISHIMO | 2008.05.10 08:57
150
(1): [sage] 2011/01/30(日)22:19 ID:KICM/bHaO携(3/6) AAS
http://www.capcom-fc.com/sf4/2008/08/post_53.html

遂に豪鬼がストIVにも登場ですか、やはり彼の再登場はうれしいかぎりです。
今度はアドン(ストIII1stのエレナ面のデザイン)とバーディー(ストI準拠のデザイン)とさくら(ジャージ姿)をストIVに出してください。
投稿者 : NISHIMO | 2008.08.17 06:43

http://www.capcom-fc.com/sf4/2008/10/post_65.html

家庭用では剛拳とセスが使用可能になりましたか!
これはビッグな追加要素です。
もしかして、彼らのアナザーコスは上記の没デザインをベースにした物になるのでしょうか?
あとアドンとバーディーの『ストIV』参戦も期待します。
投稿者 : NISHIMO | 2008.10.26 14:48

http://www.capcom-fc.com/sf4/2008/10/2.html

今回の質問コーナーではキャミィとコーディーの『ストIV』出場希望が挙げられてますけど、彼らは『ZERO3』で扱いが悪かったので「『ストIV』ではデビュー当時の姿で登場してほしい」というファンの要望が多いのか気になります。
あとアドンとバーディーとイーグルの『ストIV』参戦の可能性と烈と激と李の『ストIV』でのプレイヤーデビューの可能性に関しても気になります。
投稿者 : NISHIMO | 2008.10.30 07:15
151
(4): [sage] 2011/01/30(日)22:32 ID:KICM/bHaO携(4/6) AAS
http://www.capcom-fc.com/sf4/2009/03/post_99.html

>DJとTホーク
いくら彼らが『ストII』シリーズに出場していたからって、特別扱いするのはどうかと思います。これでは『ストII』に出場してないキャラクターがどうでもいいと感じられてしまいます。
今回の家庭用追加で「スパII追加四人衆」はキャミィと飛龍のみに留めて、『ストI』の元と『ZERO』シリーズのローズと弾を出したのは英断でした。

>アレンジコスの追加
できれば、さくらのデフォルトコスは現在のアレンジコス(道着+体操服)にして、アレンジコスはカラー10(体操服のみ)の色違いにしてください。

>家庭用の新キャラのアップ
さくらとセス以外はアーケードでも使用できたほうがいいので、希望します。
投稿者 : NISHIMO | 2009.03.28 11:59
152
(1): [sage] 2011/01/30(日)22:40 ID:KICM/bHaO携(5/6) AAS
http://www.capcom-fc.com/sf4/2009/06/post_111.html

>コーディー参戦
だから、何で『ZERO3』の囚人バージョンのイラストを出すのですか!?これ以上コーディーの醜態は見たくないです。
もし、ストIVにコーディーを出すなら『ファイナルファイトリベンジ』仕様にして下さい。余談ですが、ハリウッド映画『ダークナイト』に登場するトゥーフェイスは『ZERO3』の囚人コーディーと被ってます。

>いぶき
仮にストIVのバージョンアップ版で登場したとしても、現状では今作の家庭用のさくらや携帯ハード版『ZERO3』のユンのような扱いになるのが目に見えます。
もしストIVの業務用の新作に、いぶきやユンなどの「ストIIIシリーズの若手格闘家」を登場させるなら『ストIII』より5〜6歳は若くして、さくらやかりんなどの「ZERO3の学生格闘家」は高校を卒業した状態で登場させてください。
投稿者 : NISHIMO | 2009.06.20 10:41

↑開口早々に噛み付いてやがる
ほんと失礼過ぎる奴だな
153
(2): [sage] 2011/01/30(日)23:17 ID:KICM/bHaO携(6/6) AAS
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2009/12/08_409.html

『ZERO3』版コーディーが「ダークヒーロー」!?それなら『スーパーストIV』のコーディーは上半身は裸で傷だらけ&下はボロボロのジーンズの姿でも問題ないと思います。
あとTシャツ版コーディーは3D対戦格闘ゲーム『ファイナルファイトリベンジ』に登場しています。『スーパーストIV』のコーディーのDLCコスチュームは、このゲームの服装にして下さい。
投稿者 : NISHIMO | 2009年12月08日

http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/nakky_blog/2010/04/09_2142.html

え、『スパIV』で『ストIV』のバージョンアップ版は打ち止めですか!?
私は『スパIV』にはFFや『ストIII』の面々より、『ストI』のキャラクターにもっと復活やプレイヤーデビューしてほしかったです。
(1)バーディー=ベガのシャドルー復活計画に自分が招集されなかった事を根に持って、復活計画の妨害を目論む。
(2)イーグル=自分の雇い主がセス絡みのトラブルに巻き込まれたので、セスの抹殺に赴く。
(3)烈=友人ダルシムの危機を知り、助太刀に赴く(東芝EMIストIIドラマCDの設定をもう一度!)。
(4)激=SFシリーズの正統派忍者を再び活躍させてみたいです!
(5)ジョー=ルーファスにケンと間違えられて敗北したので、ルーファスと決着をつけるために立ち上がる。
投稿者 : NISHIMO | 2010年04月17日
154
(2): [] 2011/01/31(月)15:25 ID:IQ44A9o6O携(1) AAS
こいつがWikipediaで名乗ってるLAMO - 03←これ、どう読んだら良いんだろ
ラモ - ゼロサン?
ラモ - ゼロスリー?
ラモ - マルサン?
155: 146 [sage] 2011/02/01(火)13:45 ID:6CTVvuGjO携(1/5) AAS
146番に書き込みしてから3日経ったけど反応なしか

結局都合悪い事は全部無視して、あちこちで妄想書き散らすのが楽しくて仕方ないんだな

つか、もう37〜38歳ぐらいだろこの人
あんな書き込みの仕方だけでも充分キモいのに、格ゲーの設定だけじゃなくセーラームーンやプリキュアにまで興味あんだぜ

30代後半の男が少女漫画やアニメ見てWikipediaで必死になって編集してるとかお前はロリコンかよ、と

そのくせおニャン子、モー娘。、AKB48といったキモヲタ・ロリコン御用達の女性アイドル関係の項目には編集した形跡が一切見られないんだよな
多分女性アイドルに関しては語れる程の知識や資料が手元にないんだろうなw
156
(4): [sage] 2011/02/01(火)14:48 ID:jH05pjKJ0(1) AAS
前は即反応したのに、今は反応しなくなったね
自分も格ゲー板でそれらしいのに聞いてみたけど無反応
「違うよ」と言ってこないところを見ると本人確定だけど
157: [sage] 2011/02/01(火)14:59 ID:6CTVvuGjO携(2/5) AAS
太陽板のなりきりスレでここのアドレス貼られたのをきっかけに戻ってきたのか、それとも元から他人を装ってず〜っと2ch、Wiki、太陽板、格ゲー.com、FFL辺りを行き来してたのか

つか、このスレ見てたり「お前HIROか?」って問われたなら正直に名乗り出た方が良いぞHIRO
俺自身が>>146で書いたことへの返答をいつでもってるぜ
158
(1): [sage] 2011/02/01(火)15:03 ID:6CTVvuGjO携(3/5) AAS
訂正
いつでもってるぜ→いつでも待ってるぜ
159: [sage] 2011/02/01(火)22:02 ID:6CTVvuGjO携(4/5) AAS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/LAMO_-_03

2011年1月27日 (木) 23:51 (差分 | 履歴) 利用者:LAMO - 03 口 (→私の書き込みの傾向:色々あったので、一部を修正しました。) (最新)

↑このスレの>>42で抜粋されたのを見て直したのか、あいつは
160: [sage] 2011/02/01(火)22:11 ID:6CTVvuGjO携(5/5) AAS
【編集前】
>私の書き込みの傾向 [編集]
>私の興味があることは主に「対戦型格闘ゲームの登場人物のデータ」と「ベルトスクロールアクションゲームのデータ」と「海外の人名のデータ」です。
>「科学関係」や「スポーツの内容」にはほとんど興味や知識がありません。
>もし私の書き込みに疑問があるなら、会話ページに投稿して下さい。

【編集後】
>私の書き込みの傾向 [編集]
>私の興味があることは主に「対戦型格闘ゲームの登場人物のデータ」と「ベルトスクロールアクションゲームのデータ」と「海外の人名のデータ」です。
>「科学関係」や「スポーツの内容」にはほとんど興味や知識がありません。

↑どこを編集したのかと思って開いたら、編集前の最後の行を消してただけだった
こっちから見たら全く何の意味もない行為なんだけどな〜w
161
(3): [sage] 2011/02/03(木)00:03 ID:ud6fSZbIO携(1) AAS
>>71
>140:俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2010/07/14(水) 21:25:42 ID:DwaJeaYFP
>KOFはキムを偽善者にしなければここまで叩かれることはなかった…

↑今思えばこいつも本人だった可能性が充分にあるな
162
(4): [sage] 2011/02/04(金)07:28 ID:2wYPZ1P7O携(1/3) AAS
狼板にてNISHIMOっぽい口調の書き込みを発見

ドリームモーニング娘。が結成されて現カスは黄金期メンのオマケとして呼ばれても無いテレビに出る事ができなくなるんじゃないか?
2chスレ:morningcoffee

58:名無し募集中。。。2011/02/03(木) 21:16:08.29 0
ドリームモーニング娘に感じる違和感は「物語の破壊」なのではないかと思い至った。
モーニング娘の卒業は、建前上は「独り立ちできるようになったから」という理由で行われてきたはずだ。
少なくとも今回「ドリムス」に入った卒業メンバーは、そういう建前で卒業したはずだ。
素人の女の子がモーニング娘を経て、独り立ちするという物語がそこにはあった。
だけど、その女の子たちが再びグループに入るなら、その物語は壊れてしまう。
物語が盛り上がったところでそれが壊されるのだから、読み進めてきたほうからしたら「えっ」となってしまうのは仕方ないと思う。
一度は通した建前を壊すならば、 それを正当化できるような別の新しい物語を、前の建前を受け入れた人間を納得させられる新しい物語を、用意するべきじゃないのか。
でも今回のはそれがない。
だいぶ前に「アイドルは夢を見させるのが仕事だ」的なことを書いて金儲けを前面に押し出す糞事務所に文句をたれたことがあるけど、それは今回も同じで、いったん卒業システムという夢にヲタを乗っけたのだから、乗っけた側は最後まで責任取れと言いたい。

↑ちなみにこのレスに対して本人かと問いただしたけど、反応なし。もし本人ならここで言わせて貰うぞ
とうとう狼板にまで現れやがったのかNISHIMO
163
(2): [sage] 2011/02/04(金)16:21 ID:2wYPZ1P7O携(2/3) AAS
先ほど太陽板に行ってみたんだが、最近は現れてないようだな
あれ以降、出没していたスレが以前の様なペースで進行してた
164
(1): [sage] 2011/02/04(金)20:48 ID:HFFF9l7X0(1) AAS
なりきりキャラハンがあまり来ないスレが多いから……
酷い言い方だけど、宿主の生命力が活発じゃないと寄生虫が寄りつかない。
165
(2): [sage] 2011/02/04(金)21:12 ID:2wYPZ1P7O携(3/3) AAS
そうなんだ。太陽板たま〜にしか見なかったからそこは勉強不足だったw

話変わるけど、さっき>>162に書いてあるスレ見てみたら書けなくなってたから、結局あの人がHIROだったのかどうかわからずじまいだ

長文かつ「」を多用したレス、こっちが「アンタHIROか」と尋ねた上にこのスレのアドレス貼っても反応なしだったし…
それにモー娘。の。が何故かない。わざとなのかな

昔キャミィをわざとキャミーと書いてたり、ディー・ジェイをDJと略して書いてた様な奴だから内心ちょっと疑ってるんだよね
1-
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s