[過去ログ] 【芸能人発言】「勉強せずという人が多い感じ…」(指原さん)⇒EXIT兼近さんは「批判することって自由」★3 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:49 ID:0FJoeKKm0(4/6) AAS
>>776
何してもいい。
政治家だから。
その考えで行けよ。
いずれ拘置所の中に行く羽目になるからさ。
それでもいいんだろ?
それで有罪になれば立派な前科者。
就職にも困るよ。就職出来ても前科がバレたら首かもよ。
あと、前科あると出来ない仕事まあるよ。
会社作ろとするだろ? 
作っても社長にはなれんよ。
890: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:49 ID:NQ1gg1MM0(1/2) AAS
「批判することって自由」とか言ってて
自分が批判されるとキレるとかもうウンザリだわ
891: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:49 ID:CxV1bHJ90(15/16) AAS
>>835
国民主権ってなんなんだろう? 国民主権の元祖のルソーは一般意思を行使する力を主権といったけどその一般意志は人民会議で明らかになるといったが根回しするなともいってたね
今回の話根回しして動員してる見たいじゃん
892
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:49 ID:Uwg6ZDn50(7/7) AAS
>>864
話題にするのはいいよ

批判するならその理由は必要だし
逆にいえば内容知らなければ批判はできない。
893: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:50 ID:ftYWUlyW0(6/7) AAS
>>887
まあ、漢字的には
894: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:50 ID:v9SJiEaE0(1) AAS
>>865
ほんと、ダルいっすね
895
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:50 ID:lVouA8de0(8/11) AAS
>>869
ノンポリは70年代学生運動でも叩かれてたよ。
アメポチ自民政治に危機感を持たないという時点で人間として堕落しすぎてる。
896: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:50 ID:1pJkvaU+0(1) AAS
まあ、言えることは...
せーけーするときによくわからないような不安がなかったということは
ものすごーく調べたんでしょうねえ
897: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:50 ID:tjHYvJjY0(2/2) AAS
>>884
テレビでの発言ではどちらかハッキリしないのに
ハフポストはTwitterユーザーからと決めつけてるのが怪しい
898: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:50 ID:kO+E5QsF0(1) AAS
いや、勉強しないで批判するのはバカだから
相手に対する敬意も無いということ

899: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:50 ID:ABInx1iu0(3/4) AAS
>>881
それはまたちょっと違うと思うぞ
発言した上で議論が出来るってのが最低条件だろ
議論を拒否するならいくら勉強してようが意味がない
900: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:a7EOGdW90(2/2) AAS
>>845
政治的発言をしないまま60才を過ぎた芸能人もなんだかなあとも思うわ 不勉強のまま還暦を迎えたのかとさ ただファン達に囲われてるだけの歓楽街と一緒だね
901: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:IGdRS8yy0(1/3) AAS
>>16
水着キャンペーンガールが元政権与党幹事長になる時代だから
当然狙うわ
902: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:51 ID:IxadoOKl0(1) AAS
堀江貴文「馬鹿は批判しないで黙ってろ」
903: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:51 ID:TWNkaTBx0(1/3) AAS
発言をするのもしないのも自由
でも批判されることも当然あるんだよってだけ
それが嫌なら無理して発言しないことだな
発言しないことイコール考えてないってことではないから
904
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:08KUkBkY0(7/11) AAS
>>841
現段階が「2020年5月15日」だろ?
2019年1月31日に黒川の定年半年延長閣議決定なんだよ
ゴーンが関係ないと断言できないだろ
905: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:51 ID:y5TVwCx+0(1) AAS
>>843
日本国民の8割はその程度だよ
政治を理解してない、理解しようとしない
けど口出す
しかし投票には行かない
そんなのばっかで今の日本
906: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:ASDfMYBy0(6/7) AAS
>>895
ジジイ何やってんすか
907: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:zYx9Iq2C0(1) AAS
>>881
ある程度理解したらで良いんじゃね?
小学校の九九を全部言えるぐらいの理解で
908: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:51 ID:ftYWUlyW0(7/7) AAS
>>864
こうしてデマまきちらしても、お咎め無しにしろ
ってすげーな
909: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:ugMSY6RR0(4/7) AAS
勉強しないとわからないような内容かこれ?
910: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:WtJOHmNo0(2/2) AAS
政治的に無味無臭が好まれるってことか
911
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:51 ID:5tHLqlVq0(4/6) AAS
>>862
実際は依頼ってほどでも無いようだが
その方が手間も金もかけずにより効果的な拡散出来るって気付いたんだろうな
携帯ゲーがどれも無課金で遊べるのと同じこと
912: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:52 ID:7IxWOL8v0(2/2) AAS
芸能人は政治勉強したらそれが仕事に繋がったりするから良いよな
一般人は政治なんか勉強しても自己満足で終わる
913: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:52 ID:lNRn1L1x0(4/7) AAS
>>778
指原は自分は不勉強だから、依頼が来てもツイートしなかったてな言っている

きゃりーは大学で法学の勉強もせず、偏差値41の高校だけど
上から降りてきたからツイートした

この違いな
914: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:52 ID:08KUkBkY0(8/11) AAS
>>904
訂正。2020年1月31日に黒川の定年半年延長閣議決定
915
(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/18(月)00:52 ID:y7iQYtba0(1/2) AAS
>>886
検察庁は行政の一部なんだから人事権あるの当たり前だろw
デマツイートのあの画像信じちゃった馬鹿の一人か
916: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:52 ID:JSEACym90(1) AAS
秋元にしろ吉本にしろ
税金で稼いでるわけだから
批判するわけない
917
(2): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:52 ID:vFkRyGr/0(1) AAS
勉強せずに発信するなと言うなら、お笑い芸人やアイドルや俳優は情報番組に出れなくなるな
918: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:52 ID:LPyOY4F60(1) AAS
直感でモノを言うコメンテーターも
少しは調べて話せよ
低レベルでも影響力あるんだから
919: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:52 ID:tTMxBo+P0(1) AAS
なんでユースビオは野放しやねん
920: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:52 ID:5+hjmsMI0(7/11) AAS
じゃあ、双方の親分同士が出てきて決着付けようや

安倍晋三(Fランのクソバカ) vs 元検事総長(官僚界の超エリート)

下痢で逃げるか?
元官僚の下っ端の小西議員でも良いぞ。
肛門爆発しちゃったか?wwwwwwww
921
(2): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:VmyK7bM70(1) AAS
>>881
少なくとも高卒は黙ってろって感じ
922: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:QhbStVFT0(10/10) AAS
>>892

みんな理由は理解して批判してるだろ
923
(2): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:ugMSY6RR0(5/7) AAS
>>915
黒川の定年半年延長の法律上の根拠はどこにあるわけ?
924: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:kZTE0NQ90(1) AAS
アヘと会食した奴は無視していい
925: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:orI3FDpm0(5/5) AAS
法律問題、とくに今回の法案なんかはかなりの専門知識がないとどのみち理解すらできないんだから、言いたいことがあれば言っていいんだよ。

専門家からみたら素人の「勉強した」「勉強してない」レベルなんて目糞鼻くそなんだから。
926
(4): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:6+BJqJoq0(8/9) AAS
>>881
日本国民が政治への意見表明をするのに学識も
資格も必要ないよ

嫌だ、違うと思ったら、それを表明していい
それが自由民主主義国家で、思想信条の自由は
保証されており、主権者は国民

勉強してから発言しろと言ってる人がいるが
それはすべて間違ってる
勉強してもしなくても、政治への意見を言っていい

それを否定してる人は発言するなと言ってる人は
人権侵害であり、日本国民の公民権への侵害
927: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:08KUkBkY0(9/11) AAS
>>921
おい、高卒はええやろw
928
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:53 ID:CxV1bHJ90(16/16) AAS
>>841
中華irだろうがゴーン事件だろうが あと前の法務大臣立件だろうが重大事件はあるだろう ニュースくらい見ろよ
929: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:53 ID:TWNkaTBx0(2/3) AAS
兼近ってさすがだと思う
馬鹿代表を演じたんだろうけど、ダルいって言葉のチョイスが馬鹿をいい具合に強調してるよな
930
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:53 ID:XpywrkWl0(1) AAS
っでぱみゅぱみゅは左右どっちなの?
931: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:54 ID:AF//nLJT0(3/3) AAS
>>911
でもハマケンとかはこのハッシュタグ用にアカウント作ってるからな
暴露通りの依頼があるんだとしたらライトなものではない予感
932
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:54 ID:IGdRS8yy0(2/3) AAS
先ず 勉強すれば正しい答えが出るという前提で語っているのがDQNだな
政治的な発言に正解なんて無いよ 
いくらでも詭弁を弄して自己正当化出来るのが政治的な言説の世界

そもそも自民党の馬鹿な議員が勉強なんかしてねえだろ
野党も似たりよったりだがなw
933: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:54 ID:lNRn1L1x0(5/7) AAS
>>921
なら、ツイートしなかった指原は正しく、
高卒なのに上から降りてきたからツイートしたきゃりーはガイジって事やなw
934: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:54 ID:/mNyHt4h0(1) AAS
とにかく韓国から日本を守るためには安倍の力が必要なんだろ?
安倍を応援するしかねーわ
935: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:54 ID:NQ1gg1MM0(2/2) AAS
>>917
べつに勉強してなくたって発信したっていいんだよ
発信内容見た人勉強してないな〜って言われることを
気にするなら止めた方がいいだろうけw
936: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:54 ID:mfhDw8FU0(1/2) AAS
>>1
うねり生んでねーw
937: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:54 ID:TWNkaTBx0(3/3) AAS
きゃりーぱみゅぱみゅとハッシュタグタグって似てるな
938: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:54 ID:0FJoeKKm0(5/6) AAS
>>837
政策を決めるのに重要な議事録を作成途中でやめる。
作成してない。
忙しいから、自民党谷垣氏に閣僚を出してくれと懇願する菅ちゃん政権。議事録については枝野氏は
忙しくて失念してたと発言。失念ってなんだ?
政権ごっこと言われる由縁。
939: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:55 ID:ABInx1iu0(4/4) AAS
>>926
問題なのは発言して終わりってやつな
民主主義において一方的な発言は危険
発言した後議論しようとしないなら非難されて当然
940: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:55 ID:+JRdjH5h0(3/3) AAS
>>729
建前上はやったことになってはいるんだがな。
ただ習得してなくても卒業させちゃうのが今の日本。
おまけに教師が議論させようとするとすぐ批判もとぶしな。
まあ思想おしつけようとする駄目教師もいるからだが。
そもそも原始時代や中世は小学校でもやっているはずなんだから、時間圧縮して近代中心でもいいくらいではある。
ただ子供は興味持たないし、今のやり方と大幅に変わるから、大変だけどな。
ついでに、政経はもう少ししっかりすべきではあるよな。
日本の二院制や選挙制度すらまともに理解していないのが多い。
だから自民党に不満はあるが、内閣は自民党じゃないとといって毎回選挙では自民党いれたりする。
一回の選挙で大敗しても、与党からすべりおちるわけではないのにな。
941: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:55 ID:lNRn1L1x0(6/7) AAS
>>930
ぱよぱよが依頼を受けた勢力考えりゃわかるやろ
942
(2): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:55 ID:5+hjmsMI0(8/11) AAS
>>881
国公立大卒のみ
おまけしてもマーチ以上
Fラン成蹊大以下とか論外中の論外
943: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:55 ID:M3XWBUH30(1) AAS
ボット「うねりだってよw」
944: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:55 ID:Uz97amIF0(1) AAS
きゃりーは大人だろ
945: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:55 ID:TL1chJO20(2/3) AAS
日本政府が便通に依頼したらころっと世論は変わるんだろうな。
おそろしく金がかかるだろうがね。
まあ便通は独占禁止法違反で韓国と日本両受けするだろうが。
946: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:55 ID:61nF5tSi0(1) AAS
ワイドなショー最近それほどおもしろくないよな
サンジャポに変えてしまうわ
947
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:55 ID:lVouA8de0(9/11) AAS
>>926
その通り。
的外れでもいい。
事実無根でもいい。
誹謗中傷でもいい。
自民政治に対する批判ならどんなものでも許される。
それが憲法で保障された基本的人権。
許されないのは野党に対する攻撃だけだ。
948: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:56 ID:Dc2y15k30(1) AAS
かねちーさいこー
949
(2): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:56 ID:IGdRS8yy0(3/3) AAS
>>942
首相と官房長官 財務大臣も当てはまらないのでお前の馬鹿な発想は的外れ
950
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/05/18(月)00:56 ID:5tHLqlVq0(5/6) AAS
>>917
知らないのに何を発言すんだよ
自分の考えがあるならいくらでも言え
951: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/18(月)00:56 ID:y7iQYtba0(2/2) AAS
>>923
法律上の根拠なんか必要ねえよ
人事権あるんだから
まさか人事権も無いのに閣議で決定したら延長出来るとか
思っちゃった残念な人?
952: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/18(月)00:56 ID:mfhDw8FU0(2/2) AAS
最低限の知識はいれとけよw
いつも論点がぶっ飛んでる
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s