任意保険未加入 (710レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(7): あぽ [] 2008/09/03(水)15:06 ID:LphpgMo1(1/2) AAS
先日事故をおこしました。任意保険未加入なので自腹なんですが相手の請求してきた金額は必ず払わなくてはいけないんでしょうか?

ちなみに事故状況は私は駐車場からバックで出ようとしてて運転手側からみた右側から車が急に曲がってきました。
それで少し接触してしまいお互い2、3センチの傷が出来てしまいました。
保険屋から電話が来て修理代13万ちょっとといわれました。

私は六割くらい支払うつもりでいたのですが金額が大きすぎたので今すぐは支払えません。

支払わないとどうなるのでしょうか?

お願いします(;_;)
15
(3): [sage] 2008/09/05(金)01:06 ID:??? AAS
>>10-12
よく生涯差し押さえられてって、まじめに言う人多いが
現実問題として、フリータレベルの貧乏人に
5-6000万の債務負わせて、最低生活保障のこして

月数万差し押さえする苦労を生涯続けられるのか?
転職するたびに、裁判所に給与差し押さえ申請出して
引っ越しするたびに興信所で行方を追って
赤字じゃねーか
遺族だって、障害者だって生活があるからね
現実として、小銭とDQNを追いかけてる暇はない
よく2chで「任意」「任意」と啓発活動してるマヌケを見るけど
こんな掲示板で注意を促して効果はあるかどうかわからないが

自分たちは、自分と家族が、いつ何処で財力のないDQNや国に逃げる
不良外国人に轢かれても、充分な保険に入ってる?
自分で保険も入ってないのに、他人に保険の重要性を啓発するなよ

だいたい、自分がDQNに轢かれても通り魔に刺されても
充分な補償を得られる保険に加入してれば、啓発活動なんてしないんだけどな
任意保険は、自分の財産収入を間抜けな被害者に取られないようにする「保険」
自分の生命財産を他人の危害から守りたかったら、生命保険に入れ
それ以外に何の手段もない
32
(4): [] 2008/09/06(土)00:29 ID:xmCBEUkL(1) AAS
保険屋から電話がきますm(_ _)m
このまま無視し続けても大丈夫ですか?無視し続けたらどうなりますか?(;_;)
37
(3): [] 2008/09/06(土)05:36 ID:Akq2kA7x(1) AAS
>>31

秋葉原の件に関しては、車で跳ねられた人には、レンタカーの保険から出ます。

問題はそれ以外だが、刑事と民事を使い分ければ、親にも賠償命令が出せる。
112
(3): [sage] 2008/09/27(土)15:27 ID:??? AAS
数万円程度なら相手が諦めると思ってる人がいるみたいだけど、実際そうでもないみたいだよ。
金額より感情を優先して、採算度外視で裁判起こして弁償させる人、けっこう居るらしい。

俺は昔、信号で停止中に任意未加入のバカに追突されたけど、ヘラヘラしながら「裁判でも起こせばぁ?」
と言ってきたので、弁護士たてて裁判所へ持ち込んで全額弁償させたよ。
そのときの弁護士との雑談で、何十万円も掛けてたった数万円を回収する人とかも結構居るよ、と言ってた。
世の中金じゃないと。

ちなみに、この教訓から今は保険に弁護士特約を付けている。
300万円までなら、裁判費用も弁護士費用も一切の自己負担ゼロ。
先日、妻がチャリに轢かれたので早速使ってみた。
相手ゴネたので上申書だして書類送検。弁護士たてて4万円回収。相手かなりビビッテた。
しかも、自己負担ゼロ(保険会社が約20万円負担)。等級に影響なし。
200
(4): [sage] 2008/12/12(金)22:13 ID:??? AAS
858 :774RR:2008/12/10(水) 21:07:42 ID:vhOA4I1u
物損事故が起こって2ヶ月
俺は単車全損、車両時価90万円

俺は相手の賠償に任意保険会社の交渉使っているが
相手は未成年で任意保険に入ってないから、代わりに親父が直に交渉しているらしい

相手は原付全損、車両時価4万円程度…だと思っていたら
この親父、過失相殺を狙っているのか着衣が高く500万円の損害があったとして曲げません
保険屋も困っていて未だに損害額の確定の段階で滞ったままなんだけど
なんか懲らしめる方法はない?
こっちは年内に終わらせたいんだけど(´・ω・`)ショボーン

937 :858:2008/12/12(金) 21:57:55 ID:3odkee8q
相手は指定暴力団の子息と判明しました
ブラックリストに載っており損保を再三再四脅してきている強者だってさと

うちは取り分いいから、年内に解決してくれの方向でまとめた
相手にハンコ押させたほうが無難

うちの住所知っているし近所だしどうにもならん( ;Д;)
226
(3): [sage] 2009/02/04(水)16:04 ID:??? AAS
一等級になってしまったので契約延長断られました。
契約してくれる保険屋教えてください。
今、無保険で運転していて不安です。
260
(3): [] 2009/03/27(金)06:54 ID:Os8Gyuyj(1) AAS
任意未加入なんて普通にいるしね・・・。

俺なんか未加入の車とぶつかって足の骨折って、入院と通院と車代で約150万相手に請求した。
当然相手が一時停止無視で出てきたので割合は9:1でも一割以上勘弁してやったし、自賠責保険で人身分は払えるからとアドバイスもしてやった。

だが、そいつ自殺しやがった。
305
(3): [] 2009/06/12(金)14:56 ID:7ooHRbEC(1) AAS
任意保険に加入している方に、渋滞している高速道路上で追突された(時速30kmくらい)。
警察の現場検証を経て「高速道路という一方通行状態での追突の過失割合は0:100」とジャッジされ、
ムチウチでの通院加療していたが、先方の保険会社からは10万程度の保険金しか出なかったので、
「ご本人に請求します」と言ったところ、「民事ですからご自由に」と返された。

ならしょうがないね、と鬼ヅメしてみたら100万くれまひた。

車、買い替えました。
324
(3): [sage] 2009/07/17(金)13:57 ID:??? AAS
原付で自賠責切れで捕まった
4月に切れたのに更新忘れてた(たぶん保険会社から何ヶ月か前に
切れますよ案内のハガキが来てた筈だけど、すっかり忘れた)
免取り明け、取り敢えず原付免許取って、これから夏休みに普通免許
取得と意気込んでた矢先に一発免停で初心者講習もあるし、罰金50万
ともう死にたい
426
(4): [sage] 2010/02/14(日)19:13 ID:??? AAS
入ろうと思って見積もり出したけど59000円とか馬鹿らしくて無理。

俺と事故るなよお前ら。
545
(3): [] 2011/04/03(日)19:53 ID:FRD5fUb1(1) AAS
>459
それ嘘。
どこの保険会社でも、代位請求はしっかりやってくる。
ほっとくと差し押さえになるから、誠実に支払い交渉すべし。
625
(3): [sage] 2013/04/11(木)09:54 ID:??? AAS
>>613
自賠責下りないって払う必要ないって意味じゃねえの?
そんな案件でなんで苦労するんだか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.335s*