[過去ログ] 【ゲーム】日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579(1): [sage] 2020/01/29(水)09:29 ID:a7OUM00Q(1/6) AAS
>>575
>>577
それを補って余りある
公正さや高潔さに基づく栄誉が
全てでは無いとしても部分的にでも担保されてるから
興行として回ってる
585(1): [sage] 2020/01/29(水)11:32 ID:a7OUM00Q(2/6) AAS
>>581
フェアでなく高潔でもないそういう負の面が大きくなれば人気も無くなるよ
eスポーツは今の所そのどちらも興行が回るには至って無いだけで
593(1): [sage] 2020/01/29(水)12:41 ID:a7OUM00Q(3/6) AAS
>>587
アマチュアスポーツから
プロスポーツ化する時にかなり揉めたんだよ
制度的にスポーツマンシップが担保されないど興行化プロ化は難しいって
スポンサーが金出せば直ぐになんでもプロになる訳じゃない
604(1): [sage] 2020/01/29(水)13:48 ID:a7OUM00Q(4/6) AAS
>>596
不正が出来る環境でも不正をしないのがスポーツマンシップなんだぞ
ゲームに限らず麻雀なんかもプロ化が難しいのは
プロ以外の裾野プレイヤーや視聴者側が公平さ高潔さを求めてないから興行として成り立たないと言われてる
単なる勝ち負け以外の価値を選手やファンが分かち合わないと興行化やプロ化は難しい
608(1): [sage] 2020/01/29(水)15:06 ID:a7OUM00Q(5/6) AAS
>>606
個人の場合とロシアみたいに国ぐるみでやってる場合があるけど
プロ個人の場合に限っていえば
ドーピングしてるのは裾野のプロアマ含め本当に一部だし
賞金やら出場資格がかかる選考レースなんかでは公平さを担保する為にやらざるを得ない
まぁそれでも歴代優勝者や金メダリストがドーピング発覚ってあるけど
スポーツ種目そのものに疑惑が向くほどには至って無い
逆に言い方悪くなるけどeスポーツ含め興行化やプロ化出来ないマイナー競技は末端プレイヤーや裾野の一般的プレイヤーでさえフェア精神やインテグリティに欠けるのが多い
613(3): [sage] 2020/01/29(水)15:32 ID:a7OUM00Q(6/6) AAS
>>609
単純化しすぎてるけど
例として上げるならゲームセンターでの素行の悪さや
オンライン対戦での暴言中傷とか
別に野球やラグビーのドラマみたいにそういうのがスポーツの良さや価値に目覚めて成長していく
みたいなストーリー構成にして
多くの共感を呼ぶようなら問題無いんだろうけども
まだそういう風にはなってないのが現状
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s