[過去ログ] 【縄文にアイヌ無し】ド新参民族アイヌ民族は簒奪者 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(15): 2021/09/12(日)13:21 ID:0(1/1000) AAS
【 縄文時代の北海道(たとえ話) 】
質問者「アナタはアイヌ民族ですか?」
縄文北海道「いえ違います。アイヌ?何ソレ?」
これで破壊できてしまう🙄🙄
アイヌ民族として誕生してない事実
【アイヌ民族誕生の時系列・旧北海道民による襲撃・ド新参アイヌによる北海道侵略の流れ推定等】
・そもそも北海道には日本倭人系が広く進出していた(北海道元江別1遺跡の本州産の碧玉管玉、礼文町船泊遺跡本州産翡翠推定。阿倍比羅夫拠点の後方羊蹄)
↓
・旧北海道民暴れる・北からの蒙古戦
↓
省18
12(3): 2021/09/13(月)10:28 ID:0(12/1000) AAS
中世以後の蝦夷(えぞ)は、アイヌを指すとの意見が主流である。
鎌倉時代後期(13世紀から14世紀)頃には、現在アイヌと呼ばれる人々と同一とみられる「蝦夷」が存在していたことが文献史料上から確認される。
アイヌ文化は、前代の擦文文化を継承しつつオホーツク文化(担い手はシベリア大陸系民族の一つであるニヴフといわれる)と融合し、本州の文化を摂取して生まれたと考えられている。
その成立時期は上記「えぞ」の初見と近い鎌倉時代後半(13世紀)と見られており、また擦文文化とアイヌ文化の生活体系の最も大きな違いは、本州や大陸など道外からの移入品(特に鉄製品)の量的増大にあり、アイヌ文化は交易に大きく依存していたことから、アイヌ文化を生んだ契機に和人との交渉の増大があると考えられている。
具体的には奥州藤原氏政権の盛衰との関係が指摘されている。
鎌倉時代後期(14世紀)には、「渡党」、「日の本」、「唐子」に分かれ、渡党は和人と言葉が通じ、本州との交易に従事したという文献(『諏訪大明神絵詞』)が残っている。
16(4): 2021/09/13(月)11:12 ID:0(16/1000) AAS
民族の歴史じゃなくて呼称の定義の歴史で発狂してんのか
呼称なんてコロコロ変わるだろ
遊牧民なんて特にそうだが
53(3): 2021/09/15(水)00:04 ID:0(53/1000) AAS
弥生時代にも縄文型の石器はあるぞ
当たり前だが
171(3): 2021/09/15(水)01:28 ID:0(171/1000) AAS
「アイヌ」は継続して蝦夷と呼ばれた民族が名前変えられただけだから
アイヌ語で人って意味な、ただそれだけ
309(3): 2021/09/15(水)06:51 ID:0(309/1000) AAS
ハプロDが縄文の指標なら
アイヌの12%は明らかなエベンキ族で縄文じゃないね
310(3): 2021/09/15(水)07:00 ID:0(310/1000) AAS
そもそもアイヌのY染色体データは人数が少なすぎるからな
16人程度とかまったく当てにならない
詳しく調べたらエベンキ族の割合はもっと大きいかもしれない
344(3): 2021/09/16(木)17:52 ID:0(344/1000) AAS
しかし縄文なくして日本人の性質はないぞ
412(4): 反縄文カルト思想 2021/09/18(土)21:47 ID:0(412/1000) AAS
このスレでは千葉ザイヌって言われてるのか縄文信者くん…
まあ沖縄、九州をなぜか縄文枠から外してるから
東日本人だってのはわかるんだよな
縄文ゲノムの濃さは沖縄>>>>九州≒東北>関東>中部・中国>関西・四国
東日本優越史観の特に関東人としては九州は目の上のたん瘤だよね
478(3): 反縄文カルト 2021/09/21(火)21:58 ID:0(478/1000) AAS
>>ニブフのY染色体ハプログループの構成は、Tajima et al.(2004)によれば、
>>C2が8/21=38.1%、O(O1a,O2を除く)が6/21=28.6%、P(R1aを除く)が4/21=19.0%、R1aが2/21=9.5%、その他(A,B,C,D,E,Kを除く)が1/21=4.8%である[18]。
2004だからどれほど精度が当てになるか疑問だが
サハリンにも確実にO系統がいるな
C2がアイヌにいるなら、他の系統も当然混ざってるだろう
YDNA厨の論点からすればD以外のアイヌは民族資格剥奪でいいな
484(3): 2021/09/21(火)22:45 ID:0(484/1000) AAS
>>476
混ざってるけど20パーセント程度だ
20%程度なら同化吸収された少数派
586(6): 2021/10/25(月)00:04 ID:0(586/1000) AAS
じゃあ紀元前に日本人の父祖は住んでいないんだな
アイヌの父祖はずっと北海道にいたが
611(3): 2021/10/25(月)19:02 ID:0(611/1000) AAS
今のデータでもアイヌの8割がDなのに
99%がC2てあたりそうもないな
これが反ワクチンの論理だぞ
618(4): 2021/10/25(月)21:35 ID:0(618/1000) AAS
>>605
> >>586
> アイヌの父祖ww父重視w
> だから、アイヌ民族ですらない時代を入れるなら、
>
> アイヌの父祖も俺らと同じ本土人・アフリカやら大陸人
>
> で、アイヌより早く日本人本土人は北海道に居て、混血して住んできたと考えていいわなwww
本土人は対してそっから動かず、近い近親と少人数で生きていた
それが縄文人だから
省2
635(4): 2021/10/25(月)21:49 ID:0(635/1000) AAS
オホーツクエベンキC2アイヌ「アイヌ縄文ニダ!!!!!!!」
アメリカのDNA検査会社「縄文サムライDNAを持たないアイヌは鎌倉時代にやってきた新参だから先住民じゃねぇだろw」
≫またこれらの分野から派生して、アイヌ人を日本列島の最初の住民に位置づけ、
≫「日本人・日本語は弥生系の征服民族に由来する」との説も主張されましたが、これらの説は学術的ではなく政治的側面を持つもので、実証性を欠き、
≫根拠に乏しいため学界において大勢を得るに至っていません。
≫逆に北海道の礼文島においてアイヌ人とは異なる縄文人骨のY染色体が抽出されたことにより、アイヌの歴史は鎌倉時代より古くに遡ることは出来ないことが、文献・遺跡・分子生物学の成果からも明らかとなりました。
≫さらにこれらのことが、北海道大学に保管されているアイヌ人遺骨の返還訴訟等に発展することとなったことは記憶に新しいでしょう。
外部リンク:www.familytreedna.com
663(3): 2021/10/25(月)22:24 ID:0(663/1000) AAS
侍DNAとかアホかと
で、コロナに対してはどう思う?
政策はどうあるべきだ?
685(4): 2021/10/26(火)09:27 ID:0(685/1000) AAS
千葉ザイヌがずっと論破できてないお話
【北海道の先住民族とはどちらか?】
・アイヌ → 西暦1700-1800年代辺りに誕生のド新参民族で、日本人の方が先住。(ラングスドルフ・渡島筆記)(1000年前の史料にすらアイヌは載ってないのに、アイヌ信者は遡りまくって他民族を勝手に「後付けで」アイヌ扱い。まさに「真の反日」工作。この現代であまりに酷い「世紀の捏造級」。)そもそも北海道縄文も日本本州系。
・日本人本州人 → アイヌ民族より前から北海道に居て混血推定。後半はテロを受け主に渡島半島まで退くも維持。
(例:帯金具(日本の位階(役人・阿倍比羅夫の北海道拠点の後方羊蹄)・北海道に広く進出してたが途中から渡島半島に根付く日本人・船魂神社・茂漁古墳群・江別古墳群(須恵器、鉄鏃、刀子、勾玉等 8世紀)・留萌市の星兜(平安)
(元江別1遺跡で本州産推定の碧玉管玉出土(100-年代の続縄文か)・江別古墳群の須恵器、鉄鏃、刀子等(700年代辺り)・船泊遺跡の本州産推定ヒスイ(3000年程前)等)
(恵山文化(農耕系・鉄製鎌・鍬先(鋤先)等)青苗文化和人・道南十二館等)
= まさに日本人こそ北海道の先住民と言える。
あっれれーーー???日本人こそ北海道の先住民じゃん???😂😂😂
「濃さではなく、どっちが先住か」なのだから、
省7
686(3): 2021/10/26(火)09:46 ID:0(686/1000) AAS
>>685
お前ドサクサに紛れて蠣崎氏進出より後にしな!
アイヌ反乱より後になってんじゃねーかよ!
バカかお前は
690(3): 2021/10/26(火)10:14 ID:0(690/1000) AAS
>>688
室町時代から江戸前期にはまだ民族になってないとは?義務教育以前だから民族意識がないと?
それなら18世紀でも怪しくない?
義務教育は19世紀後半だし
703(3): 2021/10/26(火)20:34 ID:0(703/1000) AAS
で、どのワクチン打ったん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s