[過去ログ] ◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part512 (857レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 4bbf-z+XU) 2020/04/03(金)15:45 ID:pXv3/X7d0(1/14) AAS
!extend:default:vvvvv::
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
▼ジャンプ公式
外部リンク:www.shonenjump.com
▼過去ログ倉庫
外部リンク:www.geocities.jp
▼関連リンク集
外部リンク:www.geocities.co.jp
省3
838: (スップー Sd1f-XaVZ) 2023/04/06(木)05:18 ID:4YYb2Mdrd(1) AAS
天皇陛下。
大韓民国。
中華人民共和国。
在日コリアン。
在日中国人。
2ちゃんねる。
ツイッター。
ユーチューブ。
ヤフーニュース。
役員。
省6
839: (ワッチョイ c5eb-Vuq7) 2023/04/10(月)14:41 ID:2RliPTvW0(1) AAS
テンマクキネマ、第一話としては満点だと思う。
840: (ワッチョイ cd52-4coW) 2023/04/10(月)22:22 ID:y+LOB85K0(1) AAS
ニセコイ、斉木、火ノ丸の作者、ジャンプ帰還しないな
ボツくらいまくってんのかな
841: (ワッチョイ 0295-DKCz) 2023/04/10(月)22:32 ID:4Hs8Ly410(1) AAS
麻生は読み切りすら最近描いてない
842(1): (アウアウウー Sa05-90pI) 2023/04/11(火)23:25 ID:g7R+NTCpa(1) AAS
新連載
ヒカ碁フォーマットだな
野球は失敗したけど、さて
843(1): (スップ Sd22-r//P) 2023/04/12(水)00:10 ID:yqyjRwQEd(1) AAS
取り憑いたやつの体動かせるってヒカ碁より怖いけど
844(1): (ササクッテロラ Spd1-sg8j) 2023/04/12(水)07:51 ID:9wqKvlJDp(1) AAS
サッカー漫画でもプロ選手の霊が取り憑くやつあったな
845: (ワッチョイ c574-Ay2p) 2023/04/12(水)08:29 ID:q4kq811H0(1) AAS
>>842-844
まだ読んでないけど文字だけ見るとおもしろそうw
846: (アウアウウー Sacb-uE6i) 2023/04/19(水)04:45 ID:UXXdQHOca(1) AAS
べるぜ田村ってサンデー行ったの?
バイバイジャンプしたのか
847: (ワッチョイ 5f95-9zt4) 2023/04/19(水)12:20 ID:vpqB7J7R0(1) AAS
勉タメジャンプっていう系列誌でBoichiや長谷川と一緒に連載しとるぞ
ちなみにBoichiもサンデー行った
848: 2023/05/08(月)11:29 AAS
ドリトライって新連載…はじめの一歩の鴨川会長の戦後回想編そのまんまなんだが…
849: (アウアウウー Sac3-75pO) 2023/05/08(月)23:17 ID:tR/7QjJXa(1) AAS
新連載は完全に松井感まる出しだな
藤巻のやつ
箸は右手なのに銃は左構えなのか
850: (ワッチョイ 463a-S3uH) 2023/05/09(火)01:36 ID:SgutiHd50(1) AAS
新連載どう考えても人気出る気しない
そもそもクソ弱い子供がフック一発で大人倒せるわけないし
こんなのちょっと鍛えたくらいで強くなるわけないやん
851: (スフッ Sd32-a/kD) 2023/05/10(水)20:21 ID:0GGakgpYd(1) AAS
脳震盪ならワンチャンってことだろ
高等技術だから偶然なんだろうけど
852: (ワッチョイ e7eb-/Cq8) 2023/05/11(木)00:59 ID:jUE7atRr0(1) AAS
視覚情報から行動を判断し、実際に筋肉が動く迄には0.2秒程度は掛かる。
なので、0.1秒位の速度でチンを真横に打ち抜き、脳を瞬間的に激しく揺らせば、
例えビスケット・オリバであろうと一発で倒せる。
853: (アウアウウー Sa67-pr1B) 2023/05/13(土)02:05 ID:KU1Eq/Oaa(1) AAS
ヒロアカで一番怖いのはおそらくこれから来る
荼毘「一番見ていないのは俺だった」
という展開が来たら作者批判に走りそうな荼毘ファンが結構いそうなことなんだよな
心が強いから勝負を諦めずにガードし続けられたし
心で負けたから怯んでガード緩んだところを殴り倒されたって描写じゃないかなと
854: (ワッチョイ 23bd-paFp) 2023/05/15(月)03:16 ID:j+f+6YBG0(1) AAS
約束のネバーランドは当時のジャンプ連載作品の中では最もシリアス
855: (ワッチョイ 23bd-/MSl) 2023/05/15(月)14:31 ID:rBAacfdx0(1) AAS
膳野くんが主人公やな。パン1から見事に乗り切れたらやけど
856: (ワッチョイ ff37-cC8F) 2023/05/17(水)17:09 ID:MZJZy/t50(1) AAS
ただ今制限を設けております
857: (ワッチョイ 23bd-3DaF) 2023/05/18(木)10:23 ID:RPzqBXvy0(1) AAS
過去に連載された『アイシールド21』や『ハイキュー!!』が週刊少年マガジンに連載された場合
『アイシールド21』はヒル魔とまもりが最終的に結婚してた
『ハイキュー!!』は日向と影山と谷地の三角関係が出来て、谷地はどちらかと最終的に結婚してた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.341s*