[過去ログ] 三国志V (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 02/03/24 04:54 AAS
王累にいたっては奮迅・乱射・水計だったような
戦う文官だな
923(1): 02/03/24 05:18 AAS
陣立・・・まぁ軍師何人かいれば要らない能力だがな
一例だが
孫権軍:黄蓋、周泰
曹操軍:夏侯惇、韓浩
馬騰軍:韓遂
劉備軍:関羽
924: 02/03/24 08:09 AAS
忙牙長が乱射・応射を持ってるな
>>919
禿げしく基本
>>923
そいつらは陣立がなくても使えるだろうが
925: 02/03/24 13:18 AAS
>913
ゴツ突骨が育てると異様に強かった。
乱射して敵に応射されても藤甲でノーダメージ。
雨乞もできるし(漏れは雨乞使う派)
無双、奮迅、応射……全部使える。
926: 02/03/24 13:28 AAS
修行中の趙雲が、疫病イベント後の街を訪れて病人の看病をして
魅力が1上がりました。
はじめて見た修行イベントだったので・・・ちと嬉しい
927: 02/03/25 01:33 AAS
AA省
928(1): 02/03/25 01:41 AAS
趙雲は、修行、修行、修行→軍師としたいが
929: [0] 02/03/25 02:22 AAS
南蛮武将すげーな。今度孟獲つかってみるか
930: 02/03/25 15:05 AAS
孟獲自身も割と強かったりする。
速攻、乱射、無双、強行、鼓舞、藤甲
孟獲軍は特殊能力が強力なのが強み。
ただ、208年スタートだと経験が低いやつが多いので
育てるのに少し苦労する。
931: 02/03/25 15:36 AAS
でも蜀漢復興のために戦う南蛮武将萎え
932: 02/03/25 16:17 AAS
>>928
オレいまだにサターン版してるから
軍師になれないんだ。
張魯は使えすぎる。言うまでも無く反則だけど。
武力 62 鼓舞 収拾 陣形
知力 83 治療 雨乞 魚鱗
政治 71 土砂 天変 雁行
魅力 93
弟の張衛に陣形鈎行で関まもらせて後ろで弓+治療
まず負けない。
933: 02/03/26 01:21 AAS
南蛮武将知力・政治力・魅力みんな低いからな〜。
序盤めちゃくちゃ苦労するよ・・・
934(1): 02/03/26 06:09 AAS
南蛮部将が成長する頃にはもうほとんど統一してるからね。
それでも、孟獲や祝融夫人は成長が早いから重宝するけど。
俺は何気に「激励」を持ってる部将が好き。
935: 02/03/26 19:59 AAS
>>934
でも「激励」と「鼓舞」を持っている武将は何か不満だったりする。
孫権とか。
936: 02/03/26 23:15 AAS
袁術もそうかな?(鼓舞+激励)
937(1): 02/03/27 00:02 AAS
一番駄目なのは君主(軍師)なのに「陣立」を持ってる奴だろう。
まあ史実武将ではいないと思うが。
昔友達数人でそれぞれ自分の名前を付けた新武将でマルチプレイをやったとき
約一名がその状態になってかなりウケタ。
938: 02/03/27 00:13 AAS
友人とのマルチプレイは燃えるが、
最終的には「幻術」「仙術」使えるかどうかなんだよな〜。
やはり術系は封印でやるべきか・・・
939: 02/03/27 00:52 AAS
決戦時に幻術喰らってズタボロにやられたことあるよ(w
荀ケが敦煌天書持ってやがった。
たしか放浪の賢聖でプレイしてたから君主には気をつけてたんだけど
それが仇になってしまった。
他にもWでの対決時(ちなみに相手は同じ友達)に
連ド大量に持って城に立て篭もったらかかってこいやと調子こいてたら
発石車で門攻められたとか(w
ポカばっかやってるよ。
940(1): 02/03/27 00:56 AAS
>937
陣立持ってるけど、
妖術・幻術・仙術が揃う場合もあるという諸刃の(略
習得する能力は、
火計
土砂
陣立
妖術
幻術
仙術
省1
941: 02/03/28 00:12 AAS
曹操が斬首され、夏侯惇→夏侯ボウと受け継がれる魏萎え。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*