[過去ログ] 【三戦板】 三戦板白馬党 3 【解放区】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612
(1): 白馬青牛 ◆MSPArYuLmJK6 2015/01/14(水)01:11 AAS
>>610
事由や民主主義を嫌うヤスクニカルトが多い日本の閣僚が建前上は兎も角、本音で賛無同する人間は
ほとんどおらんし、カルト同士でイスラム原理主義に近い立場でもあるし。
>>611
 浄土真宗は、個人主義的宗教で日蓮宗ほどカルト原理主義化しとらんよ。
ほいから、天台、真言が古典的で西洋じゃカトリックとして、新宗教系の浄土、浄土真宗、
日蓮宗をプロテスタントとすると、浄土真宗が典型自由主義神学派で、日蓮宗が福音派の
原理主義福音派の教典主義になろう。>>110の真ん中のブログにも原理主義が出とるのう。
外部リンク[html]:www.phoenix-c.or.jp
 危険な原理主義の台頭〜なぜ日蓮系と福音派が伸張しているのか
「日蓮宗系の宗派、新興宗教は数十を下らないし、キリスト教福音派(プロテスタントのうちの
右翼・保守派)の宗派に至っては、日本の人口の1%ほどを占めるに過ぎないのに、海外
ミッションとの関連もあり100ではきかない宗派がひしめいている。
日蓮宗と福音主義プロテスタントは、元々既成教団を徹底的に批判することから出発した
わけだが、日蓮宗、プロテスタントとも発生から数世紀を経て、主流派は既成教団化して精彩を
失っている。一方で、日蓮やルターの思想を受け継いだ原理主義者は、次々に分派活動を起こし、
先鋭化、カルト化することが避けられないという経過を辿るのである。
言い換えは、全くナンセンスである。 この両者は、なぜこうも似通っているのか。
それは、日蓮とルターが原理主義者であったということに尽きるだろう。」
「原理主義者は、経典に書かれていることを逐語的に真実とみなす全く非科学的な姿勢をとり続けて
おり、それこそが純粋な信仰であると勘違いしている。これは、釈迦やイエスの姿勢とは
相容れないし、和解と許しをもたらす救いの教えではなく、分断と怒りをもたらす縛りの信仰を
もたらしている。私に言わせれば、原理主義は信仰ではなく盲信・妄想である。」
1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s