[過去ログ] なんでロシア軍ってこんなに弱いの? (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2022/05/10(火)12:35 ID:kkak0L7n(1) AAS
ウクライナ軍相手でこれだから
アメリカ軍が本気になったら一気に
モスクワまで進軍出来るなw
2
(1): 2022/05/10(火)13:08 ID:QoEo3eiM(1) AAS
日本近海で艦隊出したり北方領土で軍事演習やったり
日本がこの機に乗じて島を取り返しに来ると本気で思ってるから牽制する
3: 2022/05/10(火)13:43 ID:5RAWO7ix(1) AAS
ロシアは攻めるの苦手だろ
そもそも国土が広いのは寒いし取る価値がないからだぞ
攻めても街ごと潰されて兵糧がなくなる
永遠に遠いところまで物資送り続けるの無理だろ
4
(2): 2022/05/10(火)21:01 ID:BiNrikG+(1) AAS
ロシアは中国とセット品だから、やっかいだと思うよ。

尖閣で本格的に揉めたら、中国&ロシア&北朝鮮vs日本(、アメリカ(武器だけ提供)の構図もありえる。
5: 2022/05/10(火)22:09 ID:HNuzFJv5(1) AAS
>>4
中国&露助&南北朝鮮vs日本&台湾かな
6
(1): 2022/05/12(木)06:48 ID:P3B2EZwY(1) AAS
ロシアの対ナチスドイツ戦勝記念日って
ファシズムと自由の戦いみたいにいってるけど
ヒトラーVSスターリンってどっちもファシストじゃん
7
(1): 2022/05/12(木)15:39 ID:FkljIMKy(1) AAS
ロシアの外交官を追放したのって、軍事利権を確保するためのマッチポンプだからな
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーからも分かるように、
公務員ってのはそういうことを平気でやる人類に湧いた害虫なんだよ
画像リンク[jpg]:dotup.org
8: 2022/05/14(土)23:32 ID:K8U5BSxd(1) AAS
開戦当初にルーマニアに置いた主力戦車を動かすなど、モスクワ攻略戦を意識した動きは活発だった
5chに来ていたロシア宣伝員たちが、やたら怯えていた理由は、
彼らの拠点がサンクトペテルブルクにあって、開戦と同時に戦場となる場所だったから
(日経新聞の取材Gj! こればかりはネットじゃわからん実地の取材情報だ)
9: 2022/05/15(日)10:50 ID:NQ6TlqPl(1) AAS
>>6
プーチンもファシストの仲間入り。
10: 2022/05/15(日)15:54 ID:FNxhymVa(1) AAS
びっくり戦車  かわいそうなロシア兵
動画リンク[YouTube]
11
(1): 2022/05/16(月)22:50 ID:MAXhQUEj(1) AAS
極超音速ミサイルにしても高価なのに効果が極めて小さい。
戦術核をつけて飛ばさなければ、お金のムダに終わる。
ロシアは核大国ではあるが、核を封印されれば3流の軍隊
となる
12: 2022/05/17(火)00:13 ID:5M06neY/(1) AAS
びっくり箱戦車というが、
あんな派手に爆発させたら、中の乗員は死んでいる
理想をいえば、戦車兵が重傷を負って、かろうじて生きてる程度の火力にできないか・・・・
戦場で一人の重傷者は兵士三人の戦闘力を失わせる
殺しちゃいかんのよ;
13: 2022/05/17(火)16:51 ID:GA8rahmS(1) AAS
自分の砲弾で自爆しているから、戦車側の構造の問題。
14: 2022/05/18(水)00:45 ID:Xz4OCq5e(1) AAS
まだやってんのかって思う
弱いもの同士が拮抗してるの?なんで早々の決着着かないんだろう
15: 2022/05/18(水)07:22 ID:sYAoo47H(1) AAS
是枝裕和は朝鮮で映画を撮る売国奴
16: 2022/05/18(水)15:40 ID:myrZ3E5q(1) AAS
アメリカ軍ですら北ベトナム相手に負けたからな。
今のウクライナは当時の北ベトナムより遥かに強いし、
これだけの戦果を出せるのはロシア軍が十分強い証拠。
17: 2022/05/18(水)16:06 ID:LwqKhs0s(1) AAS
憲法ガン無視で一方的な現状変更により私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
画像リンク[jpg]:dotup.org
18: 2022/05/23(月)08:54 ID:1XTiSXL2(1) AAS
将官が10人以上死亡して、兵士2万人以上戦死して、これが成果か。
19: 2022/06/11(土)01:57 ID:G020GnV7(1) AAS
押しているのはロシア
20: 2022/06/17(金)00:23 ID:CO+0oYKr(1) AAS
ついにロシア国営TV「わが軍は苦戦」、プロパガンダ信じた国民が受けた衝撃
ロシアの時代遅れの兵器は、NATOが供与した兵器に太刀打ちできない
外部リンク:president.jp
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*