第三次世界大戦 (268レス)
1-

227: 2022/03/26(土)17:05 ID:7O2c3pUR(1) AAS
そして、審判の日は近い
おまいらの2023年は来ないかもしれない
地球人口78億人の数割が生き残る事になるのだろう
228: 2022/03/26(土)21:05 ID:G1sQ/J7F(1) AAS
ウクライナ侵攻をとりしきる指揮官が任命されていないというのは
そいつが裏切って敵はプーチンにあり!と言ったらプーチンが終わるからだろう
だから部隊ごとでしか指揮系統が機能していない。
229: 2022/03/26(土)21:27 ID:Fo1L5YUs(1) AAS
>>225
餓死に依る暗殺計画w
230: 2022/03/26(土)21:32 ID:V6ez0h6i(1) AAS
実質的な社会主義国家って
ロシアとチャイナと北ニダ国の3つでOKなの?
ベネズエラも入る?
231: 2022/03/26(土)21:39 ID:/m6ekpJH(1) AAS
放射線浴びてもどうもない人間が生き残るかも
そうすりゃ原発も怖くない
232: 2022/03/26(土)21:44 ID:VBWokxf2(1) AAS
終わったら日本の地位が一段と下がりそうだね
233: 2022/03/26(土)22:01 ID:wNrZoqXL(1) AAS
既に底だろう
234: 2022/03/27(日)03:15 ID:e2mZHdCA(1) AAS
あとは上がるだけって感じでもないのでまだまだ下がるだろう。もしくは空気化がさらに進む
235: 2022/03/28(月)18:44 ID:aM4nokkA(1) AAS
持ち越しになっていた東西冷戦の最終段階。
東は残り常任理事国2強の戦果にかかっている。
236: 2022/03/31(木)03:14 ID:Dl/pEMNC(1) AAS
一度ロシアを潰しておいた方がいいな
237: 2022/03/31(木)05:28 ID:hqM2U/QP(1/2) AAS
80年前
日本→天皇独裁
ドイツ→ナチス独裁


ロシア→KGB,オリガルヒ独裁
中国→中国共産党独裁

って事らしい。
238: 2022/03/31(木)05:34 ID:hqM2U/QP(2/2) AAS
ロシアはガスが出るんだけど利益はKGBとオリガルヒが独占し、衛星国(ウクライナ)に民主主義が流行るとKGBの立場が危うくなるなるらしい。
NATOがなんちゃらは口実らしい。
239: 2022/03/31(木)06:12 ID:641OiB4F(1) AAS
侵攻の経済損失、70兆円 ロシアに賠償要求―ウクライナ
2022年03月29日05時55分

ウクライナのスビリデンコ第1副首相兼経済相=12日(EPA時事)
ウクライナのスビリデンコ第1副首相兼経済相=12日(EPA時事)

 【ロンドン時事】ウクライナのスビリデンコ第1副首相兼経済相は28日、ロシアの軍事侵攻でこれまでに被ったウクライナの経済損失が約5650億ドル(約70兆円)に上るとの試算をフェイスブックに投稿した。その上で、国内で凍結したロシア資産の接収などにより、一部を穴埋めする意向を示した。

世界各国の損失総額 4000兆円
を責任国の露西亜は今後数世紀に渡って払い続ける事になるのだろうね
プーチンを選んだ国民の責任は重い
240: 2022/04/01(金)02:55 ID:rEY3gLHD(1) AAS
南オセチアがロシアに編入
ウクライナ戦に参戦!
241: 2022/05/12(木)06:49 ID:fRleDVH8(1) AAS
ウクライナ参戦で
大統領落選
242: 2022/06/07(火)04:07 ID:zSLmcnCV(1) AAS
第二次バルバロッサ作戦を遂行せよ!
2chスレ:war

第二次バルバロッサ作戦でロシアを壊滅させろ!

バルト海から黒海まで、リトアニア、ポーランド、ドイツ、チェコ、スロバキア、
ウクライナ、モルドバ、ルーマニア軍が大戦車隊を組んで、ロシアとベラルーシ、
沿ドニエストルに攻め込み壊滅させる、第二バルバロッサ作戦を遂行せよ!

ロシア軍は殲滅だ!
243: 2022/06/07(火)07:53 ID:YsaWzf7v(1) AAS
ウクライナで、戦争が変わりつつある AIの活用で
外部リンク:wired.jp
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
米国防総省は押し寄せる紛争の情報を理解するために機械学習と人工知能(AI)の専門チームに助けを求めた
「データサイエンティストの人員を増やしています」と、米国防副長官のキャスリーン・ヒックス
「兵站部隊の複雑な状況を総合的に扱うために特に有用な」システムを構築した

ウクライナで実行している作戦は機密性が高く、データチームの行動内容の詳細は明かせないとヒックスは説明する。だが、この詳細は国防総省の内部におけるヒックスらのかねての主張が正しいことを証明するという。その主張とは、テクノロジーが戦争の本質を根本的に変えつつあり、米国は優位性を保つためにテクノロジーに適応する必要があるということだ
「小さな情報も銃弾と同じくらい重要だと言いたいのです」と、ヒックスはソフトウェアやデータ、機械学習の重要性について語る

外部リンク:jdsc.ai この国は変えられる AIの活用 JDSC テンバガー候補
244: 2022/06/07(火)20:35 ID:N+fwwAbX(1) AAS
間違いなく起こるよ
245: 2022/06/08(水)19:37 ID:r1axDSVR(1) AAS
もう核を撃ってしまえ
日本は終わっている
246: 2022/06/09(木)15:57 ID:Mo6HGqD5(1) AAS
人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ壊そう!
いい加減、クソアイヌは敬意を払えば自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のご先祖様が泣いてることに気づけや
船沈没なんて災害の連発と同様、自然様に喧嘩売ってるクソジャップに自然様がブチギレ制裁してるだけの話だろ

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*