[過去ログ] 【春高】高校女子バレー総合 41【総体】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
983: 01/08(水)23:56 ID:YLMecFeO(1) AAS
就実は比留間、石田のMB、セッターの加藤、リベロの仙波の4人が残るんだよな。
ここに今回肩を痛めて入れていない牛田が入ってくる。
比留間、牛田、石田はサイドもできるからそこそこ強そう。
984: 01/08(水)23:58 ID:0nLIVcL4(1) AAS
190?あるミドルの選手はどうなったの?
確か八王子実践に行ったと思うたけど
985: 01/09(木)00:10 ID:o5LVx8W/(1/9) AAS
ビッグブリッヂで踊るピエロ 結束美南のギアアップ

2025年 1月3日 天才釣り名人
これはチェックする上で不思議なことがあって 春高予選決勝だが 
第五セット中盤から急に動き出した 気持ちで動いた感じでもなく急に動き出して

2025年 1月7日 新鍋理沙
ここまで打数が増えると落ちるはずなのに ギアがどんどん上がっている
986: 01/09(木)02:29 ID:o5LVx8W/(2/9) AAS
馬鹿オタには全く理解できない話ではあるが
俺はWSのスパイクで 体の中心の上でミートしているか 肩が動いていないか
肘が下がらず前に出ているかとかを見る
まあ結論だけ言うと 結束のインナーは 石川のインナーより良い打ち方を
しているよ 打球が強いわな
987: 01/09(木)02:42 ID:o5LVx8W/(3/9) AAS
秋本は体の中心より前で打っていて 肩は動くは 打って直ぐ肘が下がって
これではぺチンという音しか鳴らないわな 打球がかなり弱いな
馬鹿オタが見ればダイナミックに見えても 専門家が見ればフォームがバラバラ
988: 01/09(木)02:53 ID:o5LVx8W/(4/9) AAS
ついでに福村もチェックしてみた
福村は体の中心の上で打てている しかし肩が動くから腕がしならないし
肘が下がるのが早いから球持ちが良くないわな こう見ると結束のレベルが高い
989: 01/09(木)03:19 ID:o5LVx8W/(5/9) AAS
西村をチェックしようと思ったが 全然トス配球されないやん ということで

金蘭会 大森
体の中心より少しだけ前で打っている 肩は動いていないが肘が早く下がり過ぎ
それでも2年生の時より かなり良くなっていて驚いたわ
990: 01/09(木)03:22 ID:o5LVx8W/(6/9) AAS
ついでにミドルだけど金蘭会馬場
馬ラ馬ラ過ぎて話にならない 笑
991: 01/09(木)03:32 ID:o5LVx8W/(7/9) AAS
成徳は イエモンも柳も体の中心より前やな 筋トレ高校は手打ちが好きやな
992: 01/09(木)03:49 ID:o5LVx8W/(8/9) AAS
大森は少し修正すれば強い打球が打てるよ
ミートポイントを少しだけ後ろにして 打った後に肘から腕先までを
下に打ち下ろすのではなく 前に押し出す感じで打てば強い打球になるよ
993
(1): 01/09(木)03:54 ID:o5LVx8W/(9/9) AAS
肘から腕先までを前に押し出す感じで打てば スナップが効いて来るって事よ
994
(1): 01/09(木)04:04 ID:d9Xs0h5X(1) AAS
この人がその専門家なのか?
995: 01/09(木)04:08 ID:lUjDKYdf(1) AAS
ただの薬中のキチガイ
996: 01/09(木)05:46 ID:MjqvMovR(1/3) AAS
迷わないだろうけど次スレです
2chスレ:volley
>>994
違うと思います。秋本や結束のフォーム解説してる人はこの板で有名な関菜々巳、迫田さおり、
堤亜里菜の強烈なオタのかたです。
藤井重富、福永英樹、釣りバカ、迫キモなどと呼ばれてます

ただ、言ってることがどれもまったく絣もしてないわけではないので
バレーボールをかじってはいるんでしょうね
997
(1): 01/09(木)05:52 ID:MjqvMovR(2/3) AAS
俺が頭悪いんだろうけど、"体の中心の上で打つ"という表現がよくわからない
インパクトの瞬間の手の位置と頭頂位置が横一線になっていて、
頭の位置より前にも後ろにも出ていないということなんだろうか?
998: 01/09(木)05:59 ID:TVE1odVz(1/2) AAS
体の中心の上でスパイク打つの?w
かぶって打つのなんて世界トップクラスでも強打出来ませんけど?w
しかもヒットポイントそこだとブロックなんか見えずに決め打ちしか出来ませんけど?w
インナー打ちは肩回さなきゃ打てないコースですけど肩が動いちゃいけない?w
秋本は中心より前で打ってる?それが正解です
ていうかそれじゃなきゃ誰も打てませんw
誰かれ考察してますがそもそもスパイクを理解してないのが丸わかりですね
今日も朝から恥晒しお疲れ様です
999: 01/09(木)06:51 ID:TVE1odVz(2/2) AAS
>>993
これもダメね
スパイクは投げる動作とは似て非なるもの
スパイクにスナップ効かせてどうするの?w
ドライブ回転かけなきゃいけないのにスナップw
しかも肘で押し出す?w
スパイクというものは背筋で身体を後ろに引っ張って腹筋で前に持ってくるバネのような動きをしなきゃいけないからまるっきし嘘
肩が回転軸で腹筋で前に引っ張ってきた体重を上手くボールに伝えるためには肘を伸ばして叩く
ヒットポイントで肘が下がるのがダメなのは確かだが肘を押し出したりするのは体重が乗らず手打ちになり強いボールは叩けない
今日も不合格
1000: 01/09(木)07:15 ID:MjqvMovR(3/3) AAS
外部リンク:baseballsavant.mlb.com
>>997の解釈で合ってるんだ。

身長を軽視している藤井さん?福永さん?を揶揄る意図で>>945さんは
MLBの遊撃手の喩えを出したのだけど、野球の話題が出て嬉しくて
少し>>970で語ってしまったw
キム・ハソンは数字で見ても有能なショートストップだとわかるけど
この人の課題はバッティングだね。
175センチだし、本塁打を40本も50本も打つことは難しいにしても
コンタクトでは190越えの大型遊撃手より有利なのだから
もう少し打率を上げ、ハードヒット増やしたい
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 12時間 58分 58秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s