[過去ログ] 【この檻を抜けろ】能力者スレ【明日を掴むために】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): ◆zqsKQfmTy2 [sage saga] 2019/02/28(木)20:41 ID:qRbOZxsXO携(1/4) AAS
>>109

【想像していた通りのリアクション。だからこそ気分を害したりはしない】
【子供が秋刀魚の腸の苦みを良しとしないように、酒の味が解らぬように】
【幼い興味を引くには不適格だったに違いない。その風情を理解出来る時に理解すればいいから】

あらあら、リリーは本当に無邪気で元気な子ね。こっちまで元気を貰えるわ。
ふふっ、それは教えてあげない。言葉にしてはいけないから――――

【好奇心に振り回されるリリーのらしからぬ疑問――それに対して彼女は言葉では答えない】
【代わりに仕草で応える。口元に静かに添えられた人差し指、悪戯っ子の不敵な微笑み】
【"本当はイケナイ事だけれど、これはふたりだけの秘密だから黙っていれば大丈夫"という意味を含む笑み】

【人っこ一人居ない時計塔、幽霊が居たって不思議はない。能力なんて不条理まかり通る世界なら】
省10
120
(1): ◆zqsKQfmTy2 [sage saga] 2019/02/28(木)21:41 ID:qRbOZxsXO携(2/4) AAS
>>115

【何で?それはね、―――そのお化けはアナタから抜け出した白神鈴音だからよ】
【なんて口にした日にはこの幻想(すくい)が音を立てて崩れてしまうから、言葉にできない】
【自分より自分を大切にしてくれる他人、否、この場には母娘しかいないから】
【自分よりも自分を大切にするなど当然の事で、理屈じゃ割り切れない事だった】

あらあら、うふふっ。頼もしいわね、リリー。思わず嬉しくって頬が緩んでしまうの。
でもね、でもね―――やっぱり母親は子を護る生き物だから、気持ちだけ受け取っておくわ。

【神蝕荒魂―――きっと、白神鈴音の記憶はキャロラインの全てを蝕んで、今も声なき声で恨みと辛みを吐き出しているから】
【改めて理解してしまう。記憶を奪い取る以外の救いなんて無くて、白神鈴音は忘却される以外の幸せなんて無いと】
【だから全てを忘れられた幸せな抜け殻が紡ぐ無邪気も毒にしかならないのだろう】
省11
124
(1): ◆zqsKQfmTy2 [sage saga] 2019/02/28(木)22:16 ID:qRbOZxsXO携(3/4) AAS
>>122

【元より白神鈴音の記憶を宿すのは、劇薬を摂取し続けるのと同じ行為】
【人では経験しえない怨嗟と痛苦、数えるのも億劫で終わりのない地獄を歩み続けるのと同じで】
【それが自分の内側から蝕むのなら、記憶屋と言えど消化不良は必然である】

―――――………大丈夫、よ。リリー。少し眩暈がしただけ。

【じゃない、のだ。お化けに祟られるのと同じ現象が起きているのだろうか】
【荒魂を静める術、それは記憶屋の忘却しかあり得なくて、だからこそ今もなお必死に忘却し続けている】

【言い換えれば人を殺す行為に似ていた。不都合な存在を排除する行為、けれど抗いがたい怨念が拒むなら】
【背中をさする幼子の行動も小さな抵抗でしかないから、自分を消されまいと必死に白神鈴音を消しにかかる】
【一方で支えが無ければそれを為せないなら、自ずとリリーの身体を抱き留めてしまうのだった】
省5
129
(1): ◆zqsKQfmTy2 [sage saga] 2019/02/28(木)22:58 ID:qRbOZxsXO携(4/4) AAS
>>126

【白神鈴音を知った時、どうしようもない存在に思えた。何せ恐怖で人間を懐柔出来ると】
【全人類を皆信者に仕立て上げ崇め奉ってくれると思えるその思考回路が特に―――】
【そんな悪神が今や自分自身なら、やっぱり救えない。自分も、自分以外も全て全て】
【とことん迄選択肢を誤ったのならば―――もう取り返しは付かないのかもしれない】
【―――――――――本当に?へそを曲げた神様の機嫌取りなんて本当は簡単なのに】

【あの時と同じ構図だった―――けれど違うのは、白神鈴音ではなくリリーが心配してくれること】
【あの時は無表情に苦しいか、と問われただけだった。今は護ってくれると幼げに告げてくれるから】
【ならば、あの時以上に彼女はリリーに縋る。少女に泣きつく大人の図、酷く不自然で如何わしくて】
【でも二人は母娘だから。否、やっぱり不自然な構図だった。でもそれなら、それで―――】
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.894s*