UTAUアイドルグループ作らないか (764レス)
1-

1
(1): 春夏◆6ANG7gPqZA 2012/03/10(土)14:48 ID:BcRzYbNM0(1/6) AAS
キャラデザや音源作りからやって、UTAUアイドルグループ作らないか。
というかやってみたいから誰か一緒にやろう! という魂胆。
欲を言えばMMDモデルやHPも作ったりしてみたいけど、とにかくまず設定作りから。
キャラ数はあんまり多くてもあれだから、五人くらいがいいかなと思うんだけど……

とにかく名前も未定のプロジェクト、一緒にやってくれる人随時募集中!
745: 620◆MNMF5BzMDs 2014/06/16(月)10:39 ID:0dLqFdV80(1/2) AAS
>>620
返信どうもです!
書いといて何ですが、どのくらいライトなノリにするかはまさに迷っている部分です。
というのも、ネットのボカロ設定って割と根底にダークでヘヴィな世界観があった方が好まれるんじゃないかなぁ、と想像しまして。
例示できる既存作品が思い当たるわけではないんですけど、
商業作品でもないんで、裏の裏の裏設定ぐらいに厨二全開なダーク設定があった方が目を引くかも、とか。
根拠はそんなにありませんが。

で、実際にシナリオを作成する段になったら、昨今のライトノベルっぽく
>引き留めようとした結果タックルになり本当に落ちかけなんちゃらという
こういうノリ満載でいいんじゃないかなあ、と思ってたりはします。
省3
746: 620◆MNMF5BzMDs 2014/06/16(月)10:41 ID:0dLqFdV80(2/2) AAS
途中送信でした

>でもまあ悪役にもちょっと可愛い一面があるのもアリかもしれませんね(笑)
これもそうかも知れませんね。

視聴者が悪い魔女も好きになってくれるぐらいのを目指しましょうか。
747: (SSL) 2014/06/21(土)06:36 ID:tc5E4zPQ0(1) AAS
悪役は、人の幸せを妬む非リア充こじらせ喪女
最初は八つ当たりに近い感覚で小さな悪を積み重ね今に至る
と、いう"実は"設定があると可愛らしい
倒された魔女はリア充におちゃめな嫌がらせするレベルまで落ちるくらいの
ものっそ迷惑なやつだがw

シリアスな環境でギャグかます話とかわりと好きよ
748: (広島県) 2014/06/23(月)09:25 ID:erh8A73ko(1) AAS
てす
749: (SSL) 2014/06/26(木)19:17 ID:YTjY2Ffi0(1) AAS
最初の反転ネタいかすなら
一度反転世界でハッピーエンドしかけた間際で魔女に邪魔されて
別々の時代、国にお互いの記憶なしで飛ばされたとか
750: 春夏◆6ANG7gPqZA 2014/06/28(土)18:15 ID:Pl1pz40r0(1) AAS
魔女もむしろ被害者側で、真の敵は世界のマイナス的側面って感じですかね。
アイドルって大袈裟に言えば、みんなを明るく照らす。闇を取り払う みたいなイメージなので。

無理やり意見をまとめてみると、反転世界でハッピーエンドしかけたプリテイメンバーを、しかし魔女が

私は散々なのに許せない!!(子供じみた壮大な嫉妬と八つ当たり

で邪魔をして、いつしか病的なまでのリア充爆発しろ精神の持ち主になった魔女に対抗するプリテイメンバー、みたいな。

……まとめてみたけど、まとまっているのかよくわからない(笑)
751: (SSL) 2014/06/30(月)11:31 ID:3cVdQc7S0(1) AAS
とりあえず舞台設定だけでもお伽噺の反転ワールドなのか、それを踏まえた現代社会なのか決めた方が良いのでは
752: (SSL) 2014/07/07(月)21:34 ID:uFzi2B0z0(1/2) AAS
おとぎ話と現代の二部構成は話が大きすぎてダメなのかね
記憶をなくしての再会はグッと来るものがあると思うんだけど

起承転結の転結を現代でやるとか
753: (SSL) 2014/07/07(月)21:47 ID:uFzi2B0z0(2/2) AAS
あと、気付いちゃったんだけど
人魚姫とかぐや姫の話は反転したらむしろハッピーエンドなのでは
754: (SSL) 2014/07/08(火)06:39 ID:tUJUyZ4A0(1) AAS
メイン舞台は現代で、描写を反転おとぎ話と被せる
つまり世界が変わっても魔女の呪いは続いてて同じようなことで悩んで
今度こそ魔女を倒して完璧なハッピーエンドを

これでどうよ
755: (SSL) 2014/07/08(火)14:08 ID:qCGHZZ+T0(1) AAS
反転世界がことごとくバッドエンドなら分かりやすいんだけど、
そうでもないのがややこしいんだ
それか人魚姫は反転したけどバッドエンドにする方法を考えるといいかも知れない
「サルの手」みたいな願い事は適うけどもっと不幸になるアイロニカルなストーリーで。
かぐや姫は元のお伽噺はバッドエンドとも言えないと思うんだけどあえて反転させるなら
……五人の貴公子にモテモテ美人だけど別れちゃうが,反転すると男どもにつまはじきのブスが最後に誰かと結ばれる話になるの?
756
(1): 春夏◆6ANG7gPqZA 2014/07/13(日)13:39 ID:0brONzjK0(1) AAS
なにがハッピーエンドでなにがバッドエンドなのか、って所で話の作り方が変わってきますもんね、難しい…。
個人的に、かぐや姫の反転は月に帰らずおじいさんおばあさんとずっと一緒にいることなのかなと。

現代舞台で描写をおとぎ話に被せるのはいいと思います。
たとえば眠り姫が反転世界で目を覚まして、周りには誰もいないわ本来くるはずだった王子も来ないわで途方に暮れ続けるのを
現代では、念願叶って何かしらの困難を抜けたけれど、これからどうしていいか分からない人生の迷子感にするとか。
思春期によくあるメランコリーでも、おとぎ話に被せるとドラマチックになる気がします。
757: (SSL) 2014/07/26(土)23:00 ID:OsDuR0Me0(1) AAS
じゃあ眠り姫は長い眠りからの目覚めってことで、長い療養生活が終わって元気に自由になれたけど、
子供の時の友達も好きな人も遠くに行ってしまって人生行き止まり感、、、、からの何かとかね
758: (SSL) 2014/08/05(火)01:55 ID:dDcTLu1F0(1) AAS
最近、新曲とかも作ってないんですかね

>>756
かぐや姫は月に帰ったことがバットエンドとも思えないのですよ
単に帰るべきところに帰っただけというか

まずは反転したお伽噺をバックボーンとしてきっちり設定することですかね
それってまだやってないんでしたっけ?
759: (SSL) 2014/08/06(水)19:15 ID:ce0Yj11o0(1) AAS
ところで、眠兎のMMDモデルって公開してるんでしょうか?
760: (SSL) 2014/08/07(木)07:34 ID:YfuRwjU30(1) AAS
スレタイしか読んでないけど今何やってるか教えてちょ
761: (SSL) 2014/08/21(木)11:12 ID:LBfN+IdY0(1) AAS
焦らなくてもいいけど停滞してきたなw
762: (SSL) 2014/08/30(土)00:48 ID:P/rqC0jV0(1) AAS
もう終わりなの?面白い企画だったんだけどなー
763: (SSL) 2014/09/04(木)10:03 ID:RtIqYV3J0(1) AAS
久々にPV作ってみたいんだけど音源だれか作ってくれないかな
764: (福岡県) 2017/10/21(土)14:41 ID:CULGj1R/0(1) AAS
テスト
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*