[過去ログ]
秋篠宮家のお噂461 (1001レス)
秋篠宮家のお噂461 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 11:20:45.05 >>1 スレ立てテンプレ貼り、ありがとうございました! http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 11:21:00.74 >>1さんスレ立て乙です。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 11:21:38.31 スレ立て&テンプレありがとうございます! http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 11:44:24.50 >>1 スレ立てテンプレ貼り、どうもありがとうございました。 今日発売のサンデー毎日の見出し見て思うのだけど、毎日にはマナベがいるけれど 毎日の方はアカヒより随分マシだ、という事。 イギリスの王位継承問題を正面切って取り上げるなんて、アカヒにはイワイがいる限り とうてい出来ないからね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 11:51:52.48 昨日の朝、アカヒの番組の「今日は何の日」みたいなコーナーで、 皇太子殿下の会見(人格否定発言)の日でした、ってやってたね。 近重氏が「殿下はこんな風にお考えになって発言されたんじゃないでしょうか」って 個人的解釈を交えつつ説明してた。 でもこれを今アカヒで取り上げるって、何か別の意味があるのかな? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/10(火) 11:57:44.47 埼玉では、発達障害の子がいじめに遭う、引きこもりになる、 不登校になる、などを避ける為に 早い段階で障害を発見する指導を行うのだと言う。 明らかに健常な愛子さまを障害児扱いする一派の考え方と似ている?? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:13:35.63 新スレ&テンプレ貼り、ありがとうございます。 今日は秋夫妻、青森訪問で、明日は両陛下の相馬訪問。 どんな美談パフォがあるのかしらね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:26:39.79 ttp://www.asahi.com/national/update/0510/TKY201105100132.html >11時ごろからは、多くの住宅が津波で浸水した八戸市市川地区を訪問。集まった被災者に見舞いの言葉をかけた。 今のところ、これだけ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:30:55.48 両陛下の相馬訪問ってさー、 キコの弟が婿入りした神社があるからだよね? 相馬中村神社絶対訪問するよね? なんだかなぁ… http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:34:43.70 悠仁様公開はいつ頃になるだろうか? 12歳の誕生日あたりになるだろうか? 「ぼ・・ぼ・・・僕は悠仁なんだな。おにぎりが好きなんだな。 兵隊の位で言うと少将なんだな。愛子様とは誰なのかな?おしまい。」 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:43:20.02 アンチの雑誌レポです。 907 :朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 08:51:30.77 ID:iHxGU78e 週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。 SPA!(2011/05/17)これでいい/一時はいろいろ言われたけれど、やっぱり皇室あってよかったね ・坪内祐三(T)、福田和也(F)、両氏の対談。 F・・天皇陛下がいてくださってよかったって感じ。震災4日後にビデオメッセージがあって、 今美智子妃殿下と一緒に被災地を回られてる。あれで雰囲気が変わった。 T・・(味の素スタジアム訪問に触れた後)雅子妃、これで元気になるのでは? T・・ナマズの殿下、髪染めたよね。言葉を覚え始めた息子さんに何か言われたのかね。 F・・(紀子妃タオルの袋詰め報道に触れた後)そういう仕事は昔からの慣習。 T・・そういえば美智子妃は日本赤十字の名誉総裁だもんね。 T・・今回は原発問題があるからさ、両陛下が被災地回るのに、放射能が議論になったんじゃないかな。 F・・まぁで、も皇室はほとんどそういうことはソロバンの中に入れないから。 F・・佐藤優さんが「3/16のビデオメッセージは統帥権の発動だ。翌日から急にハイパーレスキュー隊が動き出した」って言ってたな。 07年から川島裕っていう元外務次官のヤリ手が侍従長で、皇室の振り付けはその川島がやってる。これは本当に怖い人らしい。 T・・ああいう天皇の”お言葉”というのは、誰が原稿を書いてるんだろう。 F・・たぶん原稿も川島さんだと思う。そういえば今、小泉純一郎待望論がやっぱり出てる。がっつり空気を変えられるのは小泉しかいないって。 T・・今日4/29は昭和天皇の誕生日だけど、昭和天皇って現人神的な"天皇力"がすごく強かったじゃない? オレは今上天皇の天皇力には疑問を持っていたんだけど、人間としてすごく立派な方だと思う。 F・・今回の震災で国民がどれだけ励まされたかを考えると、少なくとも50年は皇室は大丈夫。 (後略) 〆は、T・・こういうリアルタイムでの雰囲気って活字だと5年後、10年後に貴重な資料として残ると思うんだよね。ツイッターやブログは後で修正できちゃうから。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:45:48.60 アンチの雑誌レポ続きです。 908 :朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 08:55:51.04 ID:iHxGU78e 外出のため文藝春秋6月号のレポは後ほど上げたいと思いますが、かいつまむと。 ・両陛下が迅速かつ精力的にお見舞いされているのに皇太子夫妻が行かないのは 雅子妃が公務に行きたがらないのでは、と見方があるが事実ではない。 熱意があっても千代田側の判断や受け入れ先の都合など順番があるため。 ・雅子妃は教師や母親達ともコミュニケーションを取ろうと心がけている様子。 ・親の子どもへの関わり方は年齢によって違ってくるという。一年以上経過した今こそ、 雅子妃が校門までは見送られても、くるりと背を向けて車に乗り込んでいただきたいとも願っている。 ・愛子様は大きな地震があったとき、誰がどの生き物を抱いて保護するか悩んでいる (犬は大きくて抱っこできない、猫は捕まえるのが大変、亀は外にいるのでどうするか)。 ・愛子様は(義捐金や寄付が送られている中)自分で何ができるか何日も考えて折り鶴を数羽折った。 以上です。 週刊女性に皇室関連の写真・記事を見つけることはできませんでした。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:52:25.24 >>1&テンプレ乙乙 >>22-23 乙。 >T・・ナマズの殿下、髪染めたよね。言葉を覚え始めた息子さんに何か言われたのかね。 「言葉を覚え始めた」ってwwwww 年中さんなんですけどね、悠仁くん。 …もしそれが本当ならえらいことです。 ちゃんと専門家に診せなければ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 12:58:00.53 やっぱりみんなあの様子を見ても2歳ぐらいにしか思ってないってことだよね。 「チャボはどこ!」ぐらい2歳でも言えるもんなー。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 13:06:34.67 三歳児健診でひっかかるレベル http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 13:07:56.71 アンチが言うには、百人一首を諳じるのって何歳でだっけ? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 13:08:14.80 悠仁のお茶幼での一年は何だったの?言葉を覚え始めたって… http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 13:08:39.06 1歳児半検診でさりげなく専門医の診察を進められるレベルだと思った3年前。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 13:10:16.88 4歳の誕生日の時点で 「大人とコミュニケーションが取れるようになり始めた」だっけ… とにかく5歳年中児まできたら、障害の有無は完全にはっきりしてるはずだ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 13:15:19.47 まさに療育受ける必要が http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1304990922/31
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 970 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s