[過去ログ] 秋篠宮家のお噂 71 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(3): 2008/10/24(金)18:47 AAS
私も産後に勧められてセットで買いましたよ、補正下着。
28万円でした、記事もしゃんとしていて
傷まないし高い買い物でもなかったですよ。
アンチはヒキニートだから
そういう下着で体系を整えるとか知らないのよw

しかし皇后が雅子様を大切な家族だから今後も支えて行くとおっしゃり
愛子様をご自分に似てるとおっしゃっただけで
これだけ流れが変わるんですね。

腐っても鯛ならぬ、老いても皇后って事でしょうか。
77
(4): 2008/10/24(金)18:51 AAS
扇子もいいのは何万もしますよね。
私は母が扇子を使うので15000円の扇子を
母の日にプレゼントしましたよ。
でも3万円4万円のもありましたかしら。

100円ショップの扇子も買った事ないと思う、馬鹿アンチ。
170
(3): 2008/10/24(金)20:58 AAS
これ以上雅子様を叩くマスコミがあれば
皇后からご心痛の発表がこれからはあるかもしれませんね。
アンチのサイトやブログもきちんと通報すれば
これからは対応して下さると思う。
177
(4): 2008/10/24(金)21:16 AAS
>>173
ここで行われていることは「概ね」啓発ないし事実関係の確認であって
中傷ではありませんよ。

あなたも、わずかでも適切な気取り方という技術を身につければ
人生が変わりますから。
「外務省の大使(?)」の子弟とほんとうに、対等に付き合うなら
必要不可欠なことですよ。

がんばって!
258
(4): 2008/10/24(金)23:48 AAS
ミヤネヤの特集です。

外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com

たぶんアンチ製作だろうけれど、鯰の幼少時代を知らない方はどうぞw
312
(4): 2008/10/25(土)09:40 AAS
ヒソヒソって、色が白いんだけど、全体的に何か黄ばんでるんだよね。
病気?
388
(4): 2008/10/25(土)13:10 AAS
堕胎話は2ちゃん発で
「ネットがない時代からあった話」ということにしたのも
2ちゃんじゃないかと思っている
440
(4): 2008/10/25(土)17:01 AAS
既出でしたらスマソ
読売ウィークリーの記事がすごくいい!
外部リンク[htm]:news.nifty.com
この記事を読むとマスコミが取材できたのはかけっこだけで
しかも双眼鏡を通さなければ見えない位置にいたことになりませんか?
なのに扇子がどうのと言った話はどうして記事に出来たのかしら?
取材した人の身内等に聴覚障害者の方がいらして口の動きを読むのが上手かったのか
雅子様の周辺者からのリークかそもそも捏造したかしかありえませんね。
452
(3): 2008/10/25(土)18:45 AAS
要するに雅子は「日本人であるにもかかわらず、こんなにも英語に堪能なアテクシ」に酔いたいだけなのよ。
バカな女pgr
483
(3): 2008/10/25(土)19:51 AAS
でも雅子の肩書きを知らずに結婚以降の雅子を観察したら、誰だって「あちゃ〜、よりによってこんなバカ嫁をもらって!」って嘆くレベルだわね。
要するに「さすが、ずば抜けた才媛だけのことはある。」と庶民を納得させるものが雅子には何一つなかった。
所詮雅子は、無能・愚鈍・怠惰と三拍子揃った醜い中年女でしかないのです。
628
(3): 2008/10/25(土)23:33 AAS
ここって、
日本もまだまだ捨てたもんじゃないぞ。よっしゃ私もがんばろう!と思える筋のい〜いレスと
あ〜、今すぐ捨ててしまいたい…と肩がっくり落とすレスが
怒涛のように混在していて
なんか心臓バクバクしてくるよ。

あと、なんだか直観的に誰かに監視されていて
色んな仮説を検証するべく、ここにあの手この手が投下されてる感じがヒシヒシと。
629
(3): 2008/10/25(土)23:33 AAS
かなり前に読んだんだけどアンチスレの週刊誌の記事によると
ナマズ夫婦が第3子を作りやすいように
宮内庁はわざと公務で宿泊させたんだって
本来なら泊まらなくてもいい距離だけど宮内庁が配慮だそうよ
670
(3): 2008/10/26(日)00:07 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
ナマズの近くの女性職員が可愛いのでキコさんが激怒したりして

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
秋篠宮さま、多摩動物公園をご見学 東京
10月23日8時3分配信 産経新聞
秋篠宮さまは22日、東京都日野市の多摩動物公園を訪れ、
ユキヒョウやオランウータンなどを見学された。
ユキヒョウ舎では飼育係の福田愛子さん(29)の案内で
6月に生まれたメスの海松茶(みるちゃ)などを視察、
や ん ち ゃ に動き回る海松茶に目を細めて
省6
689
(3): 2008/10/26(日)00:24 AAS
続き
(原文)↓
In the 125th generation [of the present Emperor Akihito and Empress Michiko], legitimacy is earned through hard work and humility. But we worry about the 126th generation.モ
Related Links
Health woes and family rift hit Japanese Royal Family
Tabloids turn against the private princess
Life in a goldfish bowl: Emperor Akihito of Japan

(和訳)↓
125代、現天皇 明仁陛下と美智子皇后は、きつい仕事と謙遜な姿勢で合法性を得ています。 しかし、私たちは126代に対しては心配になります。

関連リンク
省8
696
(4): 2008/10/26(日)00:28 AAS
>>686
いいじゃん別に 母乳を与えたい人だっているし、
母乳しか受け付けない子供いる

公務=金に換算してたら皇室はなりたたないし、
それこそ雅子様の海外療養なんて多額の費用かかってる

病人の雅子様を叩く人も嫌だけど、子育てをしてる人を叩く人は女として
賛同できない
741
(4): 2008/10/26(日)01:12 AAS
うちの旦那、公務員なんだけど皇族の公務って2年ぐらい前から決まってて、
その準備とかで県警や使用施設の関係者と打合せとかしてるんで、
正直な話、そー簡単に皇族のその時の状況で行く行かないが言えないんだと思う

好きで日帰りで母乳を与えに行ったり、あくせく公務したくてしてるんじゃないと思う
旦那は「皇族はトイレする場所も休憩するところも決まって分単位のスケジュールだ」そうな

昔々、雅子様が体調不良でドタキャンした時、旦那は県庁にお泊りして
なんか各関係機関への連絡とが本当に大変だったみたい。
ドタキャンが一番、困るって。 
上司が宮内庁に「どうしてもっと早くに連絡を落として・・」
宮内庁は「ギリギリまで前向きな判断を・・・・」とかだったらしく。
省4
763
(3): 2008/10/26(日)01:35 AAS
>昭和天皇も香淳皇后もめったに外出されなかった

なんで近状と美智子を飛び越して昭和天皇と良子さんなわけ?
交通機関も情報網も今とは全く条件が違うでしょうに。
774
(3): [sage:] 2008/10/26(日)01:45 AAS
>>763
同意

それにあの方は6人?ぐらい出産されてますよね?
そこは比べないわけでしょう?
都合のいいところだけピックアップしてるだけとしか思えない
878
(3): 2008/10/26(日)11:18 AAS
産経までバカにしてたら
あんた達の好きな新聞社(大好きな東宮一家をとてもとても良く書いてくれるところ)はどこなのさ?
朝日ダメ、毎日ダメ、産経ダメ・・・・・
あっ、聖教新聞!!
923
(3): 2008/10/26(日)12:27 AAS
外部リンク[html]:www.fnn-news.com

フジ、動画きたね。
なんと>「おばあちゃん」と声をあげるなど
というように、解説が変わってます!
ジィジ、バァバ、じゃなかったのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*