[過去ログ] うつ病で療養中の過ごし方 188日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(3): テンプレ 2017/08/25(金)23:50 ID:3y1uiQOU(1/8) AAS
◆◆以下の回復への流れは「どのように回復するのかわからない」という方は参考としてください◆◆
休職してから2年で寛解した人の事例です。
4年後にうつ病を再発され再発後は回復のペースが遅く、また好不調の波も大きく多く苦戦、一時期は入院生活も経験されました。
つまり完治した人ではありません。
※寛解:(ごく簡単に言えば)うつの症状が消失する事、良くなった状態が続いている事で、感覚として完治とは異なります。

◆◆回復の仕方、回復の波には個人差があります◆◆
回復への流れは万人に共通するものではありません。
あくまで一個人のケースですので服薬や療養方法などは医師の指示に従いましょう

★うつ病とは風船が破裂した状態★
あるクリニックの先生による『うつ』についての簡単な説明です。
省6
16: テンプレ 2017/08/25(金)23:54 ID:3y1uiQOU(7/8) AAS
≪次スレ立てについて≫
・次スレは950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は951、952…、が順にお願いします。

【重要】
テンプレの>>2以降は>>8-11を付け加えてくださいますようお願いいたします。
17: 重要 2017/08/25(金)23:57 ID:3y1uiQOU(8/8) AAS
間違えました

※テンプレの>>2以降は>>8-10,12-14および以下を付け加えてください。

≪次スレ立てについて≫
・次スレは950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は951、952…、が順にお願いします。
624
(1): 2017/08/29(火)17:35 ID:NOPd1iMi(1) AAS
>>603
適当な解説サイトや情報ページ探したけど、なかったので適当に解説。
ググったらあるだろうから、やり方読めばいいだけ、と思ったら、なんか適当なのが見つからなかった。

まず、2chブラウザを使っていれば、レス番をクリックしてレスする機能が大体付いてるから、
それを使えば>>1のような単独のレスアンカーは自動で入力される。
手動で入力する場合は、「Shift」+「る」×2+レス番の数字 で入力できる。
記号も数字もすべて半角で。

複数指定する場合は複数方法がある。

1.レス相手が少ない場合は、改行して列挙する方法
>>1
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s