[過去ログ] ADHD新薬総合スレ15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2015/10/02(金)10:25 ID:chXehwx1(1) AAS
>>296
俺と同じだ。
30代も半ばを過ぎると、ADHDも鬱やら不安障害やらいろいろと
併発してこじれてくるから、ADHDにしか効かないストラテラは効果感じない。
299: 2015/10/02(金)11:47 ID:rGR4BY3Z(1) AAS
>>297
紹介状書いてもらえば少なくとも1からではない。
俺はコンサータのために書いてもらって初診時から
問診だけでADHDとしてコンサータを処方されたよ。
300: 2015/10/02(金)13:41 ID:jnr3mOCp(1) AAS
アクセプタを1日当たり40mg飲んで4日目 落ち着いて本を読めるし小さい音に敏感になった、人とすれ違う時も怖くなくなったぐらいか?
副作用のほうは食欲がなくなるだけだけど体重が減るから一石二鳥だね
オオサカ堂のアクセプタもう少し安くなってくれないかな?
301: 2015/10/02(金)14:29 ID:BDMVo1Wy(3/4) AAS
飲むのを止めた人はチラホラいるみたいだけど、離脱症状はどうでした?
ただ以前の症状が戻ってくるだけで身体的もしくは精神的苦痛はない?
異常な多汗で精神を病んできたので、ストラテラを一旦止めてみたい
ストラテラが原因なのかは半々だから賭けだけど…
302: 2015/10/02(金)14:45 ID:BDMVo1Wy(4/4) AAS
あ、あと抜け始めたなと自覚したのはどれくらいからですか?
そして完全に抜けたのは?
303: 2015/10/03(土)00:50 ID:9++ZN/rv(1) AAS
え?ストラテラって離脱あんの?
304(1): 2015/10/04(日)21:55 ID:ZV+vwzc3(1/2) AAS
アクセプタ飲んでるけど40mgで効いていたら40mgのままでいいよね
305: 2015/10/04(日)21:59 ID:ZV+vwzc3(2/2) AAS
40mg飲んでも悪心とか意識がボワボワするもんな
306: 2015/10/05(月)00:09 ID:vQrcQ3aI(1) AAS
>>304
だんだん慣らす。
そんで120にする。
120が一般人クラスになれる量やで。
始めて10g飲んだ時は、素晴らしかった。
慣れてくると120gでも物足りない。
307: 2015/10/05(月)01:07 ID:rsVbiMaP(1/4) AAS
ぐ、ぐらむ・・・w
308: 2015/10/05(月)01:09 ID:BnPG0djj(1/4) AAS
死ぬwwwwwww
309(2): 2015/10/05(月)06:12 ID:tXC/7rnS(1/2) AAS
いま80で2カ月目。120にして欲しいのだけど、前回はこのままでいきましょうと言われてしまった。
だいぶ楽になったけどあと一押し欲しいと思う。
でも夜の不眠がちと辛い。睡眠薬併用なのに2時間おきに目が覚めて30分位寝れずにもんもんとしてる。
310: 2015/10/05(月)06:39 ID:rsVbiMaP(2/4) AAS
>>309
それヤバイって・・・
311: 2015/10/05(月)07:48 ID:UdsE6ISC(1/2) AAS
>>309
睡眠薬はマイスリー?そして双極性障害も入ってるなら私と同じだ。
やっぱり薬の副作用なんかね…?躁鬱が原因だと思い込んでたけど。
312: 2015/10/05(月)07:53 ID:rsVbiMaP(3/4) AAS
短期型だと導入時にしか効かないから
中途覚醒がひどいなら中期型に切り替えるとか
そこまで眠れないとストレスで限界来て死ぬぞマジで
313: 2015/10/05(月)08:02 ID:UdsE6ISC(2/2) AAS
ストラテラ飲む前からこういう感じはあったんだけど、やっぱり睡眠薬変えた方が良さそうだね
服用して1ヶ月ぐらいで部屋の掃除が出来るようになったから(普通のことに見えるけど大躍進!)
ストラテラの作用自体は気に入ってる。だからこっちは変えたくないんだよなぁ
314: 2015/10/05(月)08:38 ID:tXC/7rnS(2/2) AAS
309ですがリスミーです。
ただこんな睡眠でも朝は以外と動ける。
ストラテラ飲む前から夜中に目がさめる傾向はあったんだけど、またすぐ眠れてました。
朝まで熟睡してみたいなあ。
315: 2015/10/05(月)10:06 ID:WE0wARL8(1/3) AAS
俺もストラテラ飲み始めた頃は眠れないことがたびたびあって、
夜の分は夕方5時頃飲むようにしたら、多少治ったけど、中途覚醒があったりして、
すっきりしない感じだった。
基本的にADHD薬は覚醒作用があるから、ストラテラみたいに作用時間が長い薬は
あまりよくない気がする。
12時間くらいで効果が切れるとちょうどいい。
316: 2015/10/05(月)10:10 ID:OkwWKz4j(1) AAS
コンサータはコンサータで効果切れから副作用切れまでのギャップタイムが結構長い印象
低用量で9時間とか6時間とかあればいいのに
317(3): 2015/10/05(月)17:56 ID:cYzFN3qC(1/2) AAS
数ヶ月前から精液が絶頂を伴わず流れ出るようになったんだが、
ストラテラを飲んでる人からの報告がけっこうあるんだな
同時期に尿道オナニーを始めたのでそっちが原因かと思ってた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s