[過去ログ] ★★★不眠症/睡眠障害★★★Part58 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2014/04/30(水)17:56:26.97 ID:y4zx9uyL(2/2) AAS
>>13

調剤じゃなくて処方だったすまん
57: 2014/05/03(土)16:42:45.97 ID:uMHKIoW6(1) AAS
アイマスクとか100均で売ってるしね

タオルを折って目の上に載せとくだけでも効果有るかも
96: 2014/05/07(水)21:59:51.97 ID:Fmo3Rgzv(2/3) AAS
>>94
試してみる
156: 2014/05/14(水)03:00:45.97 ID:UWDIWhOm(2/2) AAS
>>154
レスどうも。どちらに転んでも苦しいですね。
>辞めるなら安定した収入源見つけてからにしや。
医師にも勢いで辞めないよ言われました。
183: 2014/05/15(木)13:08:53.97 ID:WR5tzGAy(1) AAS
昨日、親父に明日から一日のスケジュール紙に書いて俺が帰ってきたらみせろ
って脅されて、不安になって寝たらぐっすり眠れた・・・7時に起きて朝飯食ってから
また寝た・・・そして11時頃に無理矢理起きた・・・
何も書ける事がないが適当に誤魔化そう
それより問題は今日の夜、眠れるか〜
ショックになるとそれを逃避するために寝ようとするんだろうな・・・
5年間もひきニートの俺何か雇ってくれるとこあんのかよ
373: 2014/06/04(水)09:12:17.97 ID:wHLsh4SG(1) AAS
>>371
それホントわかるわ・・
445: 2014/06/14(土)15:19:56.97 ID:cmniPyK/(2/2) AAS
>>443
25時とか27時に目が覚めて、それからどうしてるのかな?
もしそのまま起きてるなら、それはやめて
眠れなくても良いので朝まで目を閉じたままじっとしてて。
何時に寝て何時に目が覚めても、起きるのを6時と決めたなら6時まで。

睡眠時間が4時間でも、体をちゃんと休めておけば結構働くことはできる。
仕事(学生さんなら通学や勉強)がちゃんとできるなら
睡眠時間は3時間でも4時間でも良いんだよ。
482: 2014/06/17(火)16:31:19.97 ID:0nrdqvFP(1) AAS
いや、それウツだろ
病院行け
735: 2014/07/11(金)23:44:27.97 ID:NzaIj3Wa(1) AAS
3時頃目覚めてTVをつけてもテレ東のアニメくらいしかやっていない。
4時のおは4を見ても30分おきに同じニュースやるから、なんか情報として全然入ってこない。
そんでワールドカップを夢現で観戦。やってなければあさチャンで夏目三久を愛でる。
6時を過ぎたらNHK見ながら身支度。
んで、7:30までウトウトして出勤。
もう限界。
803
(1): 2014/07/18(金)20:46:20.97 ID:AhVCXRYf(1) AAS
>>801
それが本当ならやってもいいよ
853: 811 2014/07/25(金)11:41:00.97 ID:M/kj0/GG(1) AAS
昨日も駄目だった・・・サイレース2mgとエバミールで2時間もしない内に
目が覚めた・・・寝汗も凄かった・・・昨夜は精神的に少し落ち着いてたのに
何で効かないんだ・・・薬変えてもらうか・・・サイレースをドラールあたりに
変更してもらおうでも病院は10日以上先だ・・・
昨日は6時ぐらいに起きて朝8時に良いお天気の仲歩いたのに昼寝もしてない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s