[過去ログ] ★★★不眠症/睡眠障害★★★Part58 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2014/05/09(金)01:43:11.19 ID:yNAO4y99(1) AAS
>>102
遅いかもしれないが、メンタル、不眠になった経緯思い返すことが必要。
今の精神科だと深くまで見ないで投与し誤診する可能性もある。

昔の事を思い返すのは辛いかもしれないが、ノートにまとめたりして悩んでいる事を具体的に知る事が近道でもある。
通院に関してもかなり苦労する方法を進めてるけど身体の問題でメンタルの症状がでる病気があるからね。
俺が知っている範囲だと低血圧症の分類、起立性調節障害。低血圧は語弊があり異常がない数値でも発症するため誤解される事が多いよ。

起立性調節障害を一度ググる事を進める。
229
(1): 2014/05/18(日)12:54:12.19 ID:rwwVGrXF(1/2) AAS
>>228
dspsっぽいな
277
(1): 2014/05/21(水)21:06:57.19 ID:990uYYd8(1) AAS
>>275
夜よく寝るためには、日中にスタビライザーがきちんと効いているかどうかがポイントになる
284: 2014/05/22(木)08:51:20.19 ID:SYYEYeIm(1) AAS
>>279
レスを見る前に飲んで寝てしまった
ぐっすり眠れたので今日はハルシオンだけで試してみます
316: 2014/05/28(水)07:46:41.19 ID:2UKFU3Uo(1) AAS
今日はAM4;00頃に起きたけど頑張って寝て今起きた
22時に布団に入ってから眠りに落ちるまでに2〜3以上時間はかかったけどね
413
(1): 2014/06/09(月)22:28:16.19 ID:81wcuE6E(1) AAS
いや治るよ
俺半年振りに寝れるようになったし
疲れたら眠気がくるようになった
500: 2014/06/18(水)03:21:16.19 ID:yTuYF59T(4/4) AAS
仕事の合間にもちょくちょく携帯で確認してしまうし、約束も風呂も飯も全部後回しにするから、そっか…廃人なのかな。
やっぱりちゃんとやめます…
561
(1): 2014/06/24(火)11:39:45.19 ID:Nx/s9lAt(1) AAS
>>559
増やすというか替えてもらえれば?
あとは組み合わせとかね
効かなくなって効かない薬の量を増やすのはいくない……
578: 2014/06/25(水)13:32:29.19 ID:p1yy78n+(1) AAS
>>561レスありがとう。
体が慣れてきて2年?前増やして、それ以上に今はキツイ。来月からバイト始めるけど、次の受診で話してみる。今も昼寝しようとしても全然眠れない。ここ10年は昼寝してないなあ…
おかげでサッカーは観れてるけど、少し寝た家族が羨ましい…
親戚の婆さんに普段怠けてるからだとか言われる始末w眠れない、だるいのループだっつの。
751: 2014/07/12(土)14:54:43.19 ID:QHQ3Ed1G(1) AAS
酒煙草カフェインは中毒性が有るから辞めたほうが良いな

エスタロンモカ part2
2chスレ:utu
772: 2014/07/14(月)19:27:24.19 ID:Hnb1vUXO(1) AAS
クーラーとアイスノンで熱中症の痛みと疲労が楽になってきたら眠気が。
健康的とは言えないけど、今夜は眠れそう。
782: 2014/07/15(火)03:56:52.19 ID:fjZUSLde(1) AAS
昨日休みなのに早起きして忙しく過ごしてたのに全然寝れないなー
仕事ある日はクソ眠いのに
結局気の持ちようなのかねぇ
800: 2014/07/18(金)18:47:23.19 ID:s6CWs/wJ(1) AAS
今日主治医から10月1日から眠剤の処方を減らすと言われた
現在の処方はベンザリン1Tロヒプノール2mg銀春2Tの3種類プラスリフレックス3T
これを眠剤は2種類までとするという国の方針との事
新宿脱糞事件の影響だろうか?
眠剤に頼らずに眠れるようにメラトニンのサプリを考えた方が良いな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s