[過去ログ]
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part58 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444
: 2014/06/14(土)15:03
ID:cmniPyK/(1/2)
AA×
>>442
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
444: [sage] 2014/06/14(土) 15:03:52.78 ID:cmniPyK/ >>442 眠れなくても、体は夜に横にして、昼間は起きておく方が良い。 勿論決まった時間に。「生活リズムを整える」のが一番大事なので。 逆に一番ダメなのが「眠れる時に眠って起きられる時に起きる」生活。 これは休職初期など、「相当心身共に疲労してて、何よりも休養を優先すべき時期」 にだけ勧められるやり方で、医師の勧めでない限りやってはいけない。 うっかりやると、ただのだらけた生活になってしまう。 ところで不眠の原因に心当たりはないのかな? 身体的な理由ならまずそっちを改善すべきだし(栄養バランスの良い食生活をする、など) 肥満や肩こり、腰痛などが理由で不眠になる人も居るし。 疲労とかストレスとかなら、睡眠時間を延長する等してみて。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1398680539/444
眠れなくても体は夜に横にして昼間は起きておく方が良い 勿論決まった時間に生活リズムを整えるのが一番大事なので 逆に一番ダメなのが眠れる時に眠って起きられる時に起きる生活 これは休職初期など相当心身共に疲労してて何よりも休養を優先すべき時期 にだけ勧められるやり方で医師の勧めでない限りやってはいけない うっかりやるとただのだらけた生活になってしまう ところで不眠の原因に心当たりはないのかな? 身体的な理由ならまずそっちを改善すべきだし栄養バランスの良い食生活をするなど 肥満や肩こり腰痛などが理由で不眠になる人も居るし 疲労とかストレスとかなら睡眠時間を延長する等してみて
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 557 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s