[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その39 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 197 2014/03/06(木)18:50:26.06 ID:ihGwMlhR(8/9) AAS
みなさんありがとうございます。

離脱の痛みでもロキソニン効くかな?効かない気がするけどどうなんだろう?

>>201
普通の肋間神経痛と思い医師は薬を出しましたベンゾ減薬中なんて言ってないので
神経痛でロキソニンだろうと普通に出しただけだと思います。

一人の為にスレ延ばしてすみません。
205: 2014/03/06(木)20:14:00.06 ID:1zOPr+Or(1) AAS
過去の不快な記憶に蝕まれるんだけど
いつまで続くのかな?
267
(1): 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) 2014/03/08(土)09:12:52.06 ID:fMwlV3y3(1) AAS
>>190
断薬してからが地獄だよね。
断薬後三ヶ月後に、いきなり違和感と恐怖が襲ってきた。
あれは怖かったしもう二度と体感したくないから、ベンゾはもう一生飲まないつもりでいる。
今はノンカフェインのビタミン剤を偽薬効果も狙って飲んでる。
371
(2): 2014/03/10(月)20:41:38.06 ID:Pybtb5c7(1/2) AAS
対人恐怖、被害妄想、不安感と現実感のなさが出てるんだけどこういうの離脱症状かな?
ちなみにセルシンちょびっとずつ減薬中です
777
(1): 2014/03/19(水)17:02:16.06 ID:BkMRlPyj(5/7) AAS
>>776
恐怖感だけですか良かったですね

でもまだ1ケ月と日も浅いので他にも出てくるかもしれませんから

気おつけてください。

ちなみになに飲んでました?
793: 2014/03/20(木)01:12:01.06 ID:CwTvd0OI(1) AAS
>>786
人生相談は確かに大事だと思うけど、精神科医は基本的にそんな訓練は受けてないんだよなあ。何か持ってるとすればそれは医者個人のスキルによるもの。
坊さんとか神父さんにでもやらせた方がいいんじゃないかと思う。
昔の人はそうしてきたんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s