[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 88 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2013/12/10(火)18:50 ID:K8lWHQfl(1/3) AAS
前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 87
2chスレ:utu
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●
●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
!私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
▼躁状態のヒャッハー、武勇伝などはこちらへ。性的逸脱内容もこちらにお願いします▼
省5
50(4): 2013/12/11(水)00:28 ID:7pwocJFG(1/3) AAS
今受けているカウンセリングの話
会社の指定のカウンセラーが、私が非嫡出子という点がとてもお気に召したらしく(ありがちだなーと思う)、
「ああ、私生児なんですね!」
「子供心に傷つかない訳ないですよね!」
「お父さんは不倫してたんですか!?」
こんな感じ、とにかく決め付けでとても疲れる。次の日から必ず2日は寝込む位疲れる。
しかし、休職中でも給料貰ってる手前、受けたくないです!とは言えない。
上記の体験から、私としてはカウンセリングは余程受けたい人にしかおすすめできない。効果無し論もあるし。
>>45
同じ病気で復職された方の話を聞くととても励みになります。
省1
89(3): 2013/12/11(水)20:33 ID:Qw+WEQmv(3/5) AAS
結局IとIIの違いってなに?
IIのほうがIより軽いって意味?
詳しい人教えて
350(3): 2013/12/17(火)15:24 ID:Y0AObg1p(1/2) AAS
ほんとに性格が悪いし、絶対リアルでは言えないけど、
「うつがほんとに辛い。わかってもらえない。」という書き込み(2ではない)をみて、治るんだからいいじゃん。と思ってしまった。
うつで7年闘病してやっと復帰した友人もみてきたし、どの病気がより大変がなんて比べるものではないのはわかってるけど。
あー、ほんと自分に嫌気がする。
372(3): 2013/12/17(火)18:30 ID:/TZJ10Fz(2/2) AAS
ゲーテは7年周期で躁状態がきたらしい。
自分は春夏が軽躁、秋冬がうつ。毎年同じ。
みなさんの周期は決まってますか?
421(3): 2013/12/18(水)15:32 ID:CKqSAqn9(4/4) AAS
普通の道を行くことは不可能でも己にとっての最善ルートを歩けるようにしたいものです
446(4): 2013/12/18(水)22:37 ID:+7ZWgMxy(5/5) AAS
>>445
下品な質問だけど、ごめん
男性だったらオ○ニーする?
するんだったら酷い鬱じゃないよ、たぶん。
症状は鬱のそれだと思う。
大うつの時は希死念慮すら感じないぐらい思考停止になってた、自分の場合。
706(4): 2013/12/25(水)22:56 ID:9HUpX/e/(3/3) AAS
知人は考え抜いて、歴史勉強して天皇家に心の拠り所が行き着いた。
で、日本人として立派に生きてる。
自分はふわふわフワフワ。
自分、家族、組織、国、人類、生き物、宇宙とか、どこまでが守る範囲かわからない。
組織からははみ出て日本に救われた形だから日本に感謝かなって漠然と。
でも、攻撃しちゃう。
719(3): 2013/12/26(木)17:03 ID:kOzcg33Y(1/2) AAS
年納め通院してきたー。
来年から働いて大丈夫って言われたぜ。
まあ、精神科はお薬貰うところだって割り切ってたから言われなくてもそうするつもりだったが…
あと運動しろ運動しろと口酸っぱく言われてんだけど、この寒い中どうしろと…いや運動したいけどもさ……縄跳びでもするかなぁ…
>>716
互いにがんばろ!
724(3): 2013/12/26(木)22:19 ID:GqaoeZ5F(1) AAS
躁うつでハイになった時にヤフオクや楽天・Amazonで買い物ばかりしてる… ozr
なにか良い 抑制方法とか工夫ないかな? カードを封筒に入れて封印するとかetc
769(3): 761 2013/12/27(金)22:18 ID:+CgeVl6r(2/2) AAS
皆さんご意見ありがとうございます。
自分はここ数週間やる気に満ち溢れていて、ポジティブな思考だったのに
ある身近な人の発する威圧的な態度や言動が影響して、現在数日間精神的に参っている状態
(とはいえ、ネットができて文章が書ける時点でかなりの軽度なのでしょうが)
になってるのですが、
そのようなある具体的な出来事がきっかけで鬱状態になるのは誰しも起こりうることで、
自分は本当は双極性障害などではなく、単に性格の問題や甘えではないのかと自問自答した末、
私と同じような躁鬱の発症パターンも存在しえるのかと思い質問した所存です。
長文すみません。
798(3): 2013/12/29(日)03:08 ID:+/ggJfta(1) AAS
メンヘラは甘え、というのを見るたびに凹む。
スルースキルを磨かなければ。
901(3): 2014/01/01(水)06:35 ID:IK99h7Ds(1) AAS
皆様はどんな仕事してますか、してましたか?
自分は双極2型で入院通院繰り返してたんですが、
ここ数年は薬を飲まず病院もかからずに落ち着けたまま休養していて
そろそろ社会復帰の準備をしようと思ってるんですが、
リアルで双極の人の意見が聞ける機会がないので、ここで聞いてみました
今まで接客業しか経験がなので他の仕事でこんなのが良かった、
あれは双極の人には向いてないと思った、など成功や失敗の経験談が教えて下さい
初めてこのスレ来たのでまだ全レスは読めてないので散々既出でしたらスミマセン
クレクレばっかの長文失礼しました
914(3): 2014/01/01(水)15:11 ID:J/ry/JT7(1/2) AAS
あけおめ。
正月は周りがいつもと違う分、ソワソワゾワゾワしがちかな。
何か適当に薬飲んでやりすごそう。ODにならない程度に。
ところでここの人たちは、躁鬱の波以外にも感情の波も激しい?
昨日サブちゃんのまつりを聞いて、号泣してしまったんだけど…。それ以外にもすぐ感動して泣く。ただの泣き上戸?
948(3): 2014/01/02(木)12:28 ID:XjKfHtpS(2/3) AAS
>>914
自分も感激屋だな。躁が辛かった頃は公園でお爺さんお婆さんが
ただ寄り添い日向ぼっこしているのを見かけただけで泣いてしまったくらいだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s