[過去ログ] 鬱で休職している人・退職した人 55 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2013/12/07(土)00:23:15.89 ID:c6rcvca+(2/3) AAS
一流企業や公務員なら名声であるとか安定であるとか、地位や名誉もあるのかも知れない。
家庭を持っているなら、その先の生活への不安感があるのでしょう。
でも、一番に守るべきは自分自身なんだと今は身をもって実感してます。
10年以上も職場にしがみついて、でも人間関係で酷く当たられて、
さっさと逃げるべきだったなあと。
103(1): 2013/12/07(土)15:04:13.89 ID:DmTFC2pb(1) AAS
これだけ欝患者や
精神被害者が出るなんて
おかしな話だよねー
意図的にメンタル破壊させたがる
連中がいたりしてねー
まーほぼスルーで解決ですねー
250(2): 2013/12/12(木)17:21:54.89 ID:l5LqY8P8(3/4) AAS
>>245
とりあえず夜は9時位に布団に入ります。で朝は7時30分頃に起きます。昼間は、まだ何もやる気が起きないので、2ちゃん見る位です。徐々に何かに取り組めればと考えております。
258: 2013/12/12(木)20:35:59.89 ID:43PtJxhz(3/4) AAS
ID:yHXxi5GqはNG
相談に対して極端な例を書きさらに不安にさせて高笑いするのが目的
281(1): 2013/12/13(金)18:05:25.89 ID:WR9ZUOWo(1) AAS
>>280
間違ってるけどな。
オマエの中での解釈ではそうなんだろうけど、ドヤ顔で間違ったこと書かれてもな。
427(2): 2013/12/20(金)15:30:34.89 ID:y6uw7TU5(1/13) AAS
>>407
働けないって何だよ?
確かに俺は働きたくないと思ってるが鬱だから働けないって言ってる奴も本音は働きたくないだけだろ
鬱って診断されれば働いて無くても周囲から心配されるんだからいいよな
俺も鬱になりたいわ
だいたい精神的ダメージくらった経験なんて誰だってあるだろ
みんなそれでもどうにか気持ち切り替えてるわけで鬱で逃げんなやって思うけどな
働きたくないなら俺みたいに堂々と働きたくないと言えば良いだけで働きたいけど鬱なんで・・・は卑怯すぎる
446(1): 2013/12/20(金)19:05:19.89 ID:y6uw7TU5(8/13) AAS
あーちなみに俺は自分の大甘だしそんな自分が大好きなもんでこればっかりは仕方がない
最近おじが再婚して結婚式の変わりに嫁さんの親や兄弟とBBQした
俺のことを引き篭もり無職だから根暗だと思ってたみたいであまりの違いにびっくりしてたわ
お金が無いから引き篭もってるだけでお金があれば毎日遊ぶのに引き篭もりってだけで根暗なイメージされやすい
迷惑な話だわ
491(1): 2013/12/22(日)23:06:05.89 ID:xgz0H9CY(1) AAS
>>490
泣き続ければいい。そして泣きながらでもいいから、今までの自分をしっかりと正面から見つめ直して自分がどんな人であったかを勇気を持って反省をする。そこから、再生が始まるんじゃないかな。
524(3): 2013/12/24(火)16:04:22.89 ID:DTxszOYp(2/2) AAS
休職中、忘年会のお呼びもかからなかった。宴席で絶対私の悪口言われてるよ。およよ・・・・
614: 2013/12/29(日)17:32:45.89 ID:9arShXUQ(1) AAS
聞いたら聞いたで、「少しは自分の頭で考え炉や」分からなかったから聞いてるのに
658: 2014/01/01(水)14:00:42.89 ID:5tCi9t5j(1) AAS
>>650
趣味は全滅したな
ラジオが好きだったのに、ノイズにしか聞こえない。
カメラ好きだったのに心が動かない。
ボケるパターンだな
701: 2014/01/03(金)14:16:15.89 ID:DIM3T4bx(1/4) AAS
>>692
確かにそうだね。でも転職先は現職より怖くないかというと、そうとは限らない。
むしろ「わからない」という不安があるね。
現職の怖さに耐えて復職するか、転職先の怖さに耐えて転職するか
その2つに1つ。(転職活動の怖さもあるね)
どっちにしろ
「休職しているのは、会社が怖いだけではないのか?といつも考え」るのは
無意味なことだね。
838: 2014/01/09(木)13:14:15.89 ID:o9egb2CZ(1) AAS
休職してても、気が休まらず辛い。万が一復職、転職出来ても同じ事繰り返すだろうし。前職も同じ様な辞め方だったし。
上にもあったけどファミレスで退職について話し合いしてもらったこともある。自分の無能さに嫌気がさすよ。
982(1): 2014/01/19(日)12:25:51.89 ID:gJAmJ1l5(1/2) AAS
>>979
明けない夜はないさ。
おれも3年め辺りまでポロポロ泣いたりしてたけど
最近では多少の運動もできるようになった。
ゆっくり、休めるだけ休んで泣きたいだけ泣くといいと思うよ。
>>980
「人間の搾りかす」言い得て妙だなw
48歳にしてEDで男の自信喪失。
音楽や映画や小説にすら感動できないてか聴けない見れない読めない。
TVのバラエティー番組なんて雑音にしか聞こえない。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s