[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94(1): (ワッチョイ f8e8-TgND) 2018/10/10(水)06:28 ID:OpZiVJbC0(1/4) AAS
>>92
つながりえるので伊東弁護士がその事を述べてるんです。
批判するにしても批判の時の言葉の選び方によって
現実の女性をあまり傷つけなくて済む批判の仕方になったり、その逆になったりします。
「現実の女性も傷つける事につながり得るのは分かってるが、大義の為に私はキズナアイや萌え絵をを批判していく」
という事なのであれば、
せめて現実の女性を傷つける可能性を低めに抑えられそうな言葉を選ぶという配慮をして欲しいと思います。
95(4): (ワッチョイ f8e8-TgND) 2018/10/10(水)06:33 ID:OpZiVJbC0(2/4) AAS
「生地が身体にぴったりはりつくセーター」とか売ってますよね
それを胸の大きな女性が着たら乳袋と実質同じ状態になる訳です。
「乳袋キモイ!」という言葉は
胸の大きな女性に
「自分は生地が身体にぴったりはりつくセーター」を着ては駄目なのかな。
と思わせえますよね
ネットフェミニストの人達はそういう明らかに存在する問題点を考慮するのを拒否する人が目立ちます
96: (ワッチョイ f8e8-TgND) 2018/10/10(水)06:33 ID:OpZiVJbC0(3/4) AAS
自分に不都合な事からは目を逸らす姿勢は自由戦士のオタク男と似てます
99(2): (ワッチョイ f8e8-TgND) 2018/10/10(水)07:10 ID:OpZiVJbC0(4/4) AAS
>>97
>そういうのは世間のリテラシーを信じるしかないでしょう。
弁護士の伊藤和子さん程のリテラシーの持ち主でも不安を感じた問題です
AV女優の瀧本 梨絵@takimotorieさんも
伊藤和子弁護士の不安に「共感しました」と書いてます
Twitterリンク:takimotorie
そういう事をしっかり認識すべきだと思います
自分は無責任にリテラシーを信頼して良いとは思わないです。
やはり言い方に配慮をした方が良いと思います。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s