[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★19 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(5): (ワッチョイ 16c7-B0Le) 2018/10/09(火)22:17 ID:I+gcn3kQ0(5/9) AAS
■青識話法

・自分の主張の根拠を自分で示さずに、なぜか相手に自説の根拠を問う。「フェミニストって○○って言っていいんでしたっけ?」(青識によると言ってはいけないらしいが、そう思う根拠を問われても答えない)
・すでに主張していることを繰り返し尋ねることで、あたかも議論が成立しているかのように見せつつ相手をうんざりさせてフェードアウトさせる
・真空ゲシュタルト崩壊蹴り(要するに屁理屈) 例:「そもそも便所掃除の便所とは何を指すのでしょうか。掃除とはなんでしょうか」

■青識演説法

・ナチスのプロパガンダの応用(次の>>6-7参照)
27
(6): (ワッチョイ e210-TgND) 2018/10/10(水)00:31 ID:Uq4wrC0s0(5/13) AAS
フェミでツイート検索した結果の関連キーワード
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
「フェミ 気持ち悪い」「フェミ うざい」「フェミ 嫌い」「フェミ キチ」「フェミ 頭おかしい」「フェミ 女の敵」

日本語のグーグルの「フェミニズム」のサジェスト
Twitterリンク:sumomodane
「悪」「頭おかしい」「いらない」「うんざり」「うるさい」「嘘」「ファシズム」「欺瞞」等ほぼネガティブワード

ドイツ語のグーグルの「フェミニズム」のサジェスト
Twitterリンク:yuchiki1000yen
「知恵遅れだ」 「性差別だ」 「癌だ」 「ファシズムだ」 「死んだ」 「悪だ」 等ほぼネガティブワード
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
65
(4): (ワッチョイ c0e8-TgND) 2018/10/10(水)03:01 ID:Y8F4Tja90(1) AAS
宇野ゆうか@YuhkaUno
よく問題になりやすいのは、ジェンダーの快・不快問題だよね。
多くのヘテロセクシャル男性にとっての「快」「不快」の感覚が優先され、
多くの女性や同性愛者にとっての「快」「不快」は軽視されがちで、ここが問題になる。
Twitterリンク:YuhkaUno

宇野ゆうか@YuhkaUno
実は、ヘテロセクシャル男性が「不快」と感じる表現は、あまり表に出されないっていうのがある。
女性も同性愛者も、ヘテロ男性に「配慮」してるのよ。
でもヘテロ男性たちは、実はそういう「配慮」がされていることに、気づいていない。
Twitterリンク:YuhkaUno
省15
68
(4): (ワッチョイ 74a6-WR8A) 2018/10/10(水)03:33 ID:554WXwUW0(1/7) AAS
キモヲタネトウヨ表現自由戦士
憲法を全く理解していない
そして誰も指摘せず同類キモヲタが大量のRT
反知性ここに極まれり

Twitterリンク:Nya_MEL_421_n6
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
95
(4): (ワッチョイ f8e8-TgND) 2018/10/10(水)06:33 ID:OpZiVJbC0(2/4) AAS
「生地が身体にぴったりはりつくセーター」とか売ってますよね
それを胸の大きな女性が着たら乳袋と実質同じ状態になる訳です。

「乳袋キモイ!」という言葉は
胸の大きな女性に
「自分は生地が身体にぴったりはりつくセーター」を着ては駄目なのかな。
と思わせえますよね

ネットフェミニストの人達はそういう明らかに存在する問題点を考慮するのを拒否する人が目立ちます
165
(4): (ワッチョイ e210-TgND) 2018/10/10(水)20:17 ID:Uq4wrC0s0(11/13) AAS
青識スレ民の愉快な仲間達は太田弁護士を褒め上げて山口弁護士を馬鹿にしているけど
このスレの外では山口弁護士はヒーロー扱いで
太田弁護士はクソのゴミカス未満の扱いなんだよな
ひじょーに感覚がズレてますね
177
(3): (ワッチョイ 68d5-pXCt) 2018/10/10(水)21:27 ID:EQA2ICbT0(3/3) AAS
千田や太田の失言一つを以てフェミニスト総体を批判するのは、
児童ポルノ所持、児童買春の「高槻やよい推し」の元市川市議三浦一成の例一つで
「アイマスオタはロリコン犯罪者」と決めつけるようなものでしょう。
182
(3): (ワッチョイ 3a76-BkfR) 2018/10/10(水)21:47 ID:0CHt3jpZ0(2/6) AAS
>>177
まず、「単に好きなゲームやキャラクターが一緒の人」 と 「思想」 では全く違う
とさんざんいわれてきたと思うが。

で、
フェミニストで、
「自分は考え直しました、もう太田や千田とは縁を切ります。広告潰し、表現攻撃のような馬鹿なことはやめます」
なんて言っている人います??
186
(3): (ワッチョイ b28f-1Vd/) 2018/10/10(水)22:07 ID:zc/dPFsW0(10/10) AAS
なんか全く想定外の人がオタクと対立始めたようだ
反フェミの例の人
気づいたフェミニストは物見遊山に見るのも面白いだろうねw
257
(3): (ワッチョイ c7b4-JlWZ) 2018/10/11(木)02:20 ID:foxGv63Q0(1) AAS
>>212
Twitterリンク:sin_Lv98
Twitterリンク:sin_Lv98

↑公式に通報するのは不当なテロ行為
↓公式に通報することが最適

Twitterリンク:neora30

しかしこの鈴折って人のツイート見たけど結構アレな人なんだな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
280
(3): (オイコラミネオ MMfb-Sm+T) 2018/10/11(木)08:07 ID:cM6lDMQ4M(1) AAS
>>278
キズナアイの規約違反してるからな
286
(3): (ワッチョイ df10-zuq5) 2018/10/11(木)08:55 ID:z4EplWv+0(5/6) AAS
フェミでツイート検索した結果の関連キーワード
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

「フェミ 気持ち悪い」「フェミ うざい」「フェミ 嫌い」「フェミ キチ」「フェミ 頭おかしい」「フェミ 女の敵」

日本語のグーグルの「フェミニズム」のサジェスト
Twitterリンク:sumomodane
「悪」「頭おかしい」「いらない」「うんざり」「うるさい」「嘘」「ファシズム」「欺瞞」等ほぼネガティブワード

ドイツ語のグーグルの「フェミニズム」のサジェスト
Twitterリンク:yuchiki1000yen
「知恵遅れだ」 「性差別だ」 「癌だ」 「ファシズムだ」 「死んだ」 「悪だ」 等ほぼネガティブワード

「アテクシ達正義のフェミを叩くのは女をアテガエ論者のキモオタだけ〜」ってキーキー叫んでたクソフェミ何とか言ってみろや
省2
303
(5): (ワッチョイ dfe8-zuq5) 2018/10/11(木)13:07 ID:UJYv0DiK0(3/3) AAS
>>301
その意見は欺瞞だろうと思います。

いつものガラプーさんのあなたの書き込みを青識スレ以外も含めて1年以上見てきて思ったんですが、
あなたはラディカルフェミニズムを強く信奉していて、
ラディカルフェミニズムが強い権威を持つ社会にしたいと思っていて、
その為にはアカデミズム自体にも強い権威が持たされた社会にする必要があると思っていて、
その目的の為には強烈な学歴差別が横行する様な状態すら厭わない。
という姿勢の人物の様だという印象を受けました。

総合的な人権意識は高い訳では無い、悪質な人に思えますね。

ラディカルフェミニズムを、「そういう視点を持つ事も大事だよね」「一理ある」
省15
313
(3): (ワッチョイ 2762-4Hut) 2018/10/11(木)14:16 ID:THgpGohd0(3/3) AAS
なんで野党がキモオタを取り込みたがってると思うんだろうな
山田太郎ひとり当選させることもできないのに、自分たちを過大評価しすぎなのでは?
354
(3): (ワッチョイ df80-mdXX) 2018/10/11(木)20:18 ID:mh02VMng0(1/4) AAS
根本的に勘違いしているみなさんが多いので、
(キズナアイに限らず何でもです)規約が何のためにあるのか
を説明します。

「権利を持っている者が、自身を守るため(=ファンその他のみなさん、こういうことはしないでね)」であるし、
善意のほうで解釈すれば「ファンはここまでなら使っても怒らないよ」という説明です。

権利を持っている側は、
ツイッターや5chの馬鹿どもが言っている「あれも規約違反だろ、あれを違反として糾弾しろよ、規約だから守れ」
などという 難癖 に従う義務は、一切 どこにも ありません。

権利を持っている側が、「自分の権利が侵害されているな」と認定したときだけに
相手に対して措置をとれるよ、というだけです。
省11
368
(4): (ワッチョイ 07c7-4Hut) 2018/10/11(木)21:35 ID:bkaiAAfs0(8/10) AAS
>>207へ自己レス
以下を読むと少年ブレンダ氏は戦略的視点を持っていたように思えてくる。今までの経験からなのか、ある意味青識たち表現の自由戦士のことを「信頼」していて、彼らがどのような行動を起こすか予測し誘導していたのではないかと思われた。
藤田氏は表現の自由戦士たちの視野の狭さと、道徳的水準が低いことを指摘しているようだ。

少年ブレンダ? @hibari_to_sora
書きました。不完全な「キズナアイ」として生きる『だが「キズナアイ」も、ホリケンの生放送も、たんぽぽ川村も、いずれも社会の中で負わなければならない「女性の役目」を巡っている問題なのである』
NHKノーベル賞解説サイトの炎上 - レインボーフラッグは誰のもの
外部リンク:rainbowflag.hatenablog.com
23:29 - 2018年10月7日
Twitterリンク:hibari_to_sora

少年ブレンダ @hibari_to_sora
省17
390
(3): (ワッチョイ ffb2-PLlx) 2018/10/12(金)01:28 ID:lq1RTNOM0(1/5) AAS
外部リンク:seesaawiki.jp
当然といえば当然だが自由戦士の巣窟になってんな
マイノリティ攻撃に加担してなにがリベラルなんだか

>>384
なにがどう無理があるのか説明してほしいのだが
無理というなら青識らに『理』があった瞬間などない
あれだけの自己矛盾を見せられながら支持するやつはどのみち脈がないだろう
改憲案を見た後でも自民を支持し続けるやつに届く言葉があるか?
423
(3): (ワッチョイ e792-5Ofx) 2018/10/12(金)13:21 ID:cv+xKvdB0(3/6) AAS
>>419
最近は社会学や文系自体いらないってのが連中の流行だがな
基礎研究がーってのはどこ行ったんですかねえ
519
(3): (ガラプー KKbb-ZXfA) 2018/10/13(土)08:27 ID:UaKZfJnAK(2/18) AAS
宇野ゆうか
@YuhkaUno
10月8日
秋元康も散々批判されているのは、他の人も言ってるので、補足しておくと、ブラック企業経営者を批判することが、そこの従業員を叩き潰すことではないように、
秋元康を批判することは、アイドルを叩き潰すことではないです。キズナアイも同様。 twitter.com/takuramix/stat…

解説者は男性で、若い女性を「頷き要因」として使うのは、キズナアイに限らず、実在女性を起用してなされることも多く、それもずっと批判されてきてるけど、
「頷き要因」として使われる女性タレントやアナウンサー自身が目の敵にされてるわけではなく、そういうふうに使う人が批判されている。

ジェンダーの話となると、本当にこういうことがわからなくなる人が多いよね。
これがアルハラの話なら、「(本人の自由意思で)酒を飲むこと」ではなく「酒を強要すること」が批判されているのだと、多くの人は理解してるけど、セクハラとかジェンダーの問題となると、→

「セクハラやめてください」と言うと、「じゃあ性欲なくせっていうのか!」「セクシーな格好をしたい女性もいるんですよ!」って反応をする人が、あまりにも多すぎる。
省18
584
(3): (ワッチョイ df80-mdXX) 2018/10/13(土)19:58 ID:sbecEmv50(12/12) AAS
オタクってのはアナーキストじゃないんで、
「作品を生み出してくれる人を大事にして守る」って柱もあるのよ。(だからオタクである)

「作品を生み出す人の自由は当然最大限に守る。
 一方、二次創作等は、ちゃんと作家の意思を尊重して楽しみます」
ってこと。
海賊版を一般よりも強く批判するのも、それね。

だから、
「ほらほら、キャラクターを勝手に使う自由も守れよ、自由は大事なんだろ」とか言われたら、
「ふざけんな、何を御都合主義なことを言っとるんじゃ」
になるのですよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.109s*