[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(5): (ワッチョイ dfe8-zuq5) 2018/10/11(木)13:07:20.55 ID:UJYv0DiK0(3/3) AAS
>>301
その意見は欺瞞だろうと思います。

いつものガラプーさんのあなたの書き込みを青識スレ以外も含めて1年以上見てきて思ったんですが、
あなたはラディカルフェミニズムを強く信奉していて、
ラディカルフェミニズムが強い権威を持つ社会にしたいと思っていて、
その為にはアカデミズム自体にも強い権威が持たされた社会にする必要があると思っていて、
その目的の為には強烈な学歴差別が横行する様な状態すら厭わない。
という姿勢の人物の様だという印象を受けました。

総合的な人権意識は高い訳では無い、悪質な人に思えますね。

ラディカルフェミニズムを、「そういう視点を持つ事も大事だよね」「一理ある」
省15
442
(2): (ガラプー KK6b-ZXfA) 2018/10/12(金)17:31:10.55 ID:obLkXRFiK(10/18) AAS
>>434
> ハードなプレイやらされてる男優もそうだと言うなら
> ポルノの線引きや話題は男女で話するべきじゃないのかい?
>
> 特定の性別が規範の基準を作るなんてのはやっぱりおかしいだろ?
> 例えばBLならば基準の大前提を男が作れるってどう考えてもおかしいだろ?そう思わんかね

まったく異論はないんだけどさ、現実には>>378
>このAIツールは、アマゾンがそれまで10年間に渡って受け取ってきた履歴書のデータを元に訓練された。
>テクノロジー産業は男性優位分野であるため、履歴書の大部分は男性から送られてきたものだった。

>システムは意図せずして、男性志願者を女性志願者よりも優先して選ぶように訓練されていた。
省6
451: (ガラプー KKbb-ZXfA) 2018/10/12(金)19:08:32.55 ID:obLkXRFiK(11/18) AAS
どういう人がまとめを作ったか、どういう人がどういうコメントしてるか見てみよう。

人権屋によるAV強要キャンペーンをあっさり否定するAV女優たち
外部リンク:togetter.com

【真意は検閲】川奈まり子氏、AV強要のヒューマンライツナウの報告書を精読してFBに投稿する
外部リンク:togetter.com

AV出演強要事件のカラクリ
外部リンク:togetter.com

女性にAV出演を強要した社長が逮捕!! 伊藤和子弁護士らの正しさ証明へwへ
外部リンク:togetter.com
省2
484
(1): (ワッチョイ 273e-VhMJ) 2018/10/12(金)21:09:28.55 ID:SLzD5RWl0(7/8) AAS
>>479
かなりしょうもないミスだよな
10年間分の履歴書を使ってるのに、それが男性のばかりと言うのは
529: イモー虫 (ガラプー KK4f-I7/n) 2018/10/13(土)15:01:50.55 ID:I52gVDVNK(5/12) AAS
韓流と同じ手法で再生回数稼いでるだけだろ
キズナアイの訪日推進動画
政府も電通も絡んでいるしな
仮に本当の再生回数なら本物の政治的右翼は危機を感じなきゃならない
551: (ワッチョイ a7a6-a1T9) 2018/10/13(土)17:45:34.55 ID:+RmWwOtG0(4/7) AAS
>>545
偏見でも何でもないし俺が見てる範囲の問題じゃない

じゃあサムゲ荘は何だったんだよという話で一発で終わる
566
(2): (ワッチョイ df80-mdXX) 2018/10/13(土)19:21:10.55 ID:sbecEmv50(9/12) AAS
「反オタク」でもブレンダ君を見放す人が出始めた?
582
(1): (ワッチョイ dfa0-SmB1) 2018/10/13(土)19:55:24.55 ID:zjEFpQ5L0(10/11) AAS
「オタクイラストキモい」の私的表明は
それこそ表現の自由w

自由な意見を堂々と言う太田啓子弁護士の何が悪いのか。
609
(1): (ワッチョイ 6762-bu13) 2018/10/14(日)01:12:33.55 ID:fqhKtSlL0(1) AAS
>>608
これでやっぱり左翼や枝野はオタクの敵だと言い出す奴がでてくるよ
718: (ガックシ 06e6-e7uj) 2018/10/18(木)16:11:53.55 ID:rCGAlh8f6(1) AAS
安室透とかいうキャラ「さっさと出てってくれませんかねえ、僕の日本から」ってフレーズ
社会の拝外主義の反映なのだろうか
750
(1): (ワッチョイ 4ad7-nBLa) 2018/10/19(金)19:35:10.55 ID:lXyIng+F0(1/4) AAS
ネットが公共の場じゃないって理屈がまかり通るのであれば
何で女のオタクはナマや半生で恐ろしいまでの自重ルールを課して
互いに監視してるんだよw

あいつらオタクって男オタクしか居ないと思ってんだろ
797
(1): (JP 0H2b-i6Ey) 2018/10/21(日)22:21:06.55 ID:9cr44gqYH(2/5) AAS
言うほどエロに関心ないのでは

脳内の超理論で自分や男性の生き辛さに直結してると思い込んで
聖戦してるんだろうなという事は伝わる
804: (ワッチョイ 1a18-qz29) 2018/10/21(日)22:47:14.55 ID:rVq5KNFE0(1) AAS
コミケ
923: (ガラプー KK17-aRgz) 2018/10/24(水)18:56:18.55 ID:+gmbQd+BK(5/17) AAS
その手の統計って社会学者のテリトリーじゃん。
947: (ワッチョイ 37c7-nBLa) 2018/10/24(水)20:43:11.55 ID:jwugu9jn0(2/3) AAS
>>934
>アスベストで例えるなら、現状はまだアスベストが有害であるか否かを議論してる段階だろ勝手にすっ飛ばすなよ
>キズナアイがあの場でどうしてNGなのかハッキリさせてどういう表現ならいいのかコンセンサスを得ていかないと

そうだね。これには同意。
>>926を書いた趣旨としては、めちゃくちゃな理屈でアスベストは無害と断じて、「有害であるか否かを議論してる段階だろ勝手にすっ飛ばす」人(青識)に対する批判だったからね。
表現の有害性は0or1のデジタルではないだろうから、現状ではどの程度の有害性を持つか、どこをどう変えたらベターになるのか、(ラノベ表紙問題に関しては)ゾーニングが可能であればどの程度のゾーニングをするのが妥当かといった議論をして、
これからはなるべく色々な立場の人に配慮した、より良い公共表現を生み出せる土壌を作れるよう、皆が社会全体の事を考えて対話する姿勢を見せないとね。青識のような頑な姿勢はよくない。

…ただ、議論は大事と言ってもここはキズナアイスレじゃないから、それに関する突っ込んだ議論は専門のスレかTwitterでやって欲しい。
「キズナアイ」に関するスレッド 外部リンク:refind2ch.org

>ラノベの件も表現の自由だって重要な人権のひとつなのだからそれを制限するならそこは丁寧にやっていかないとダメだろ
省4
990: (ワッチョイ 973e-gYvm) 2018/10/24(水)23:37:14.55 ID:5XSvstOW0(16/18) AAS
いや、ごちゃごちゃしすぎだろ
なぜキズナアイをぶり返したし
せめて論文関係の話にしないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s